JP3251388B2 - 難燃・撥水性シートの製造方法 - Google Patents
難燃・撥水性シートの製造方法Info
- Publication number
- JP3251388B2 JP3251388B2 JP16968193A JP16968193A JP3251388B2 JP 3251388 B2 JP3251388 B2 JP 3251388B2 JP 16968193 A JP16968193 A JP 16968193A JP 16968193 A JP16968193 A JP 16968193A JP 3251388 B2 JP3251388 B2 JP 3251388B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flame retardant
- water repellent
- flame
- water
- repellent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ポリエステル繊維製
の不織布を基材とする合成皮革状のシートであって、難
燃性および撥水性の双方を備え、自動車の内装材や鞄、
袋物の内貼り等として好適な難燃・撥水性シートの製造
方法に関するものである。
の不織布を基材とする合成皮革状のシートであって、難
燃性および撥水性の双方を備え、自動車の内装材や鞄、
袋物の内貼り等として好適な難燃・撥水性シートの製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の内装材として、ポリエステル繊
維製の織物材やビニールシートおよびポリウレタン製の
合成皮革等が知られており、最近は、これらの内装材に
難燃性および撥水性の双方を付与することが要求される
ようになったが、難燃性および撥水性の双方を与えるこ
とは後記するようにきわめて困難であった。一方、ポリ
エステル繊維からなる不織布に難燃性を付与する方法と
して、ポリエステル繊維内部にハロゲン化合物やリン化
合物等を添加する方法、ポリエステル分子にハロゲンや
リン等を共縮合によって導入する方法、またポリエステ
ル繊維の表面に防炎剤を付着させる方法等が知られてい
る。また、特開平4−136269号公報には、モノク
ロロペンタブロモシクロヘキサンの水分散液に浸漬する
方法が開示されている。しかしながら、これらの方法
は、いずれも防炎性または難燃性のみを与えるものであ
り、撥水性を同時に与えるものではなかった。
維製の織物材やビニールシートおよびポリウレタン製の
合成皮革等が知られており、最近は、これらの内装材に
難燃性および撥水性の双方を付与することが要求される
ようになったが、難燃性および撥水性の双方を与えるこ
とは後記するようにきわめて困難であった。一方、ポリ
エステル繊維からなる不織布に難燃性を付与する方法と
して、ポリエステル繊維内部にハロゲン化合物やリン化
合物等を添加する方法、ポリエステル分子にハロゲンや
リン等を共縮合によって導入する方法、またポリエステ
ル繊維の表面に防炎剤を付着させる方法等が知られてい
る。また、特開平4−136269号公報には、モノク
ロロペンタブロモシクロヘキサンの水分散液に浸漬する
方法が開示されている。しかしながら、これらの方法
は、いずれも防炎性または難燃性のみを与えるものであ
り、撥水性を同時に与えるものではなかった。
【0003】しかして、ポリエステル繊維からなる織物
に難燃性と撥水性の双方を与える方法として、株式会社
繊維社発行「加工技術、27巻4号(1992)」p.
31〜32に、脂肪族ハロゲン化合物を有効成分とする
難燃剤(フランEM−1500TR)を含む染液にポリ
エステル繊維製織物を浸漬して難燃性を与え、次いで還
元洗浄の後、フッ素系撥水剤(ダイガードREコンク)
を浸漬加工により付着させ、予備乾燥および熱処理を順
に施す旨が記載されている。
に難燃性と撥水性の双方を与える方法として、株式会社
繊維社発行「加工技術、27巻4号(1992)」p.
31〜32に、脂肪族ハロゲン化合物を有効成分とする
難燃剤(フランEM−1500TR)を含む染液にポリ
エステル繊維製織物を浸漬して難燃性を与え、次いで還
元洗浄の後、フッ素系撥水剤(ダイガードREコンク)
を浸漬加工により付着させ、予備乾燥および熱処理を順
に施す旨が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
「加工技術27巻4号」に記載された方法は、第1段の
浸漬加工で難燃剤を付着し、第2段の浸漬加工で撥水剤
を付着するものであるため、浸漬加工を2回行う必要が
あって工程数が多くなり、かつ浸漬法であるため、風合
いが硬くなり、また内装材として必要なエンボス加工に
よる型付けがほとんどできなかった。そして、従来は、
繊維に難燃性を付与するための難燃剤が親水性であるの
に対し、撥水剤は反対の性質を持つものであるため、ポ
リエステル繊維に難燃剤および撥水剤の双方を同時に付
着させることは極めて困難とされていた。
「加工技術27巻4号」に記載された方法は、第1段の
浸漬加工で難燃剤を付着し、第2段の浸漬加工で撥水剤
を付着するものであるため、浸漬加工を2回行う必要が
あって工程数が多くなり、かつ浸漬法であるため、風合
いが硬くなり、また内装材として必要なエンボス加工に
よる型付けがほとんどできなかった。そして、従来は、
繊維に難燃性を付与するための難燃剤が親水性であるの
に対し、撥水剤は反対の性質を持つものであるため、ポ
リエステル繊維に難燃剤および撥水剤の双方を同時に付
着させることは極めて困難とされていた。
【0004】この発明は、特定の樹脂をバインダに使用
することにより、難燃剤および撥水剤の双方をポリエス
テル繊維製不織布の表面に塗膜として同時に付着させる
ことを可能にし、かつシャープなエンボス模様を有し、
内装材や袋物用として好適な難燃・撥水性シートを提供
するものである。
することにより、難燃剤および撥水剤の双方をポリエス
テル繊維製不織布の表面に塗膜として同時に付着させる
ことを可能にし、かつシャープなエンボス模様を有し、
内装材や袋物用として好適な難燃・撥水性シートを提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明に係る難燃・撥
水性シートの製造方法は、ポリエステル繊維からなる不
織布にエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン、五
酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤からなる塗料を固
形分付量が20〜50g/m2 となるように塗布して乾
燥し、しかるのち該表面に上記塗料が溶融する温度条件
でエンボス加工を施すことを特徴とする。
水性シートの製造方法は、ポリエステル繊維からなる不
織布にエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン、五
酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤からなる塗料を固
形分付量が20〜50g/m2 となるように塗布して乾
燥し、しかるのち該表面に上記塗料が溶融する温度条件
でエンボス加工を施すことを特徴とする。
【0006】上記の塗料において、五酸化アンチモンは
難燃剤であり、その配合量は、エチレン・塩化ビニル共
重合体エマルジョン100重量部に対して10〜30重
量部が好ましい。また、フッ素系撥水剤の配合量は、同
じくエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン100
重量部に対して10〜30重量部が好ましい。なお、こ
の塗料には、増粘剤、抑泡剤および顔料を適量加えるこ
とができる。また、上記の不織布は、ポリエステル繊維
のステープルまたはフィラメントからなる湿式または乾
式の不織布であるが、乾式のニードルパンチ不織布、特
にニードルパンチを施したスパンボンド不織布が好まし
い。
難燃剤であり、その配合量は、エチレン・塩化ビニル共
重合体エマルジョン100重量部に対して10〜30重
量部が好ましい。また、フッ素系撥水剤の配合量は、同
じくエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン100
重量部に対して10〜30重量部が好ましい。なお、こ
の塗料には、増粘剤、抑泡剤および顔料を適量加えるこ
とができる。また、上記の不織布は、ポリエステル繊維
のステープルまたはフィラメントからなる湿式または乾
式の不織布であるが、乾式のニードルパンチ不織布、特
にニードルパンチを施したスパンボンド不織布が好まし
い。
【0007】
【作用】塗料のバインダとしてエチレン・塩化ビニル共
重合体エマルジョンを使用したので、塗料中に難燃剤の
五酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤が安定して分散
し、この塗料を不織布の表面に塗布することにより、不
織布の表面が塗膜で被覆され、これに伴って不織布を構
成しているポリエステル繊維およびニードルパンチの針
孔等が隠され、上記のバインダ自体が難燃性を有するこ
ととあいまち、上記の不織布に良好な難燃性および撥水
性が付与される。そして、エンボス加工を行うことによ
り、エンボス加工時の熱で上記塗膜の焼き付けが行われ
ると共に、塗膜表面に所望の型模様がシャープに形成さ
れ、しかもエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン
が柔軟であるため、柔軟な難燃・撥水性シートが得られ
る。なお、不織布としてニードルパンチ不織布を使用す
ることにより、一層柔軟性が増し、エンボス模様が一層
シャープになる。
重合体エマルジョンを使用したので、塗料中に難燃剤の
五酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤が安定して分散
し、この塗料を不織布の表面に塗布することにより、不
織布の表面が塗膜で被覆され、これに伴って不織布を構
成しているポリエステル繊維およびニードルパンチの針
孔等が隠され、上記のバインダ自体が難燃性を有するこ
ととあいまち、上記の不織布に良好な難燃性および撥水
性が付与される。そして、エンボス加工を行うことによ
り、エンボス加工時の熱で上記塗膜の焼き付けが行われ
ると共に、塗膜表面に所望の型模様がシャープに形成さ
れ、しかもエチレン・塩化ビニル共重合体エマルジョン
が柔軟であるため、柔軟な難燃・撥水性シートが得られ
る。なお、不織布としてニードルパンチ不織布を使用す
ることにより、一層柔軟性が増し、エンボス模様が一層
シャープになる。
【0008】ただし、塗料の塗布量が固形分付量で20
g/m2 未満の場合は、不織布の構成繊維やニードルパ
ンチの針孔が現れて外観不良になると共に、難燃性およ
び撥水性が不十分になり、反対に50g/m2 を超えた
場合は、コスト高になると共に、シートとしての硬さが
過大になり、曲げ加工による成形が困難になる。
g/m2 未満の場合は、不織布の構成繊維やニードルパ
ンチの針孔が現れて外観不良になると共に、難燃性およ
び撥水性が不十分になり、反対に50g/m2 を超えた
場合は、コスト高になると共に、シートとしての硬さが
過大になり、曲げ加工による成形が困難になる。
【0009】
実施例1 ポリエステル繊維からなるスパンボンド不織布(目付量
130g/m2 )に下記配合の塗料を固形分付量が40
g/m2 になるように、グラビアコーターにより、第1
胴75線、第2胴75線、第3胴85線のシリンダを使
用し、乾燥温度を120℃に設定して塗布した。次い
で、このシートに温度190℃、圧力104kg/cmで皮
革様シボのエンボス加工を施し、皮革様エンボス模様の
溶融膜を有する実施例1の難燃・撥水性シートを得た。
130g/m2 )に下記配合の塗料を固形分付量が40
g/m2 になるように、グラビアコーターにより、第1
胴75線、第2胴75線、第3胴85線のシリンダを使
用し、乾燥温度を120℃に設定して塗布した。次い
で、このシートに温度190℃、圧力104kg/cmで皮
革様シボのエンボス加工を施し、皮革様エンボス模様の
溶融膜を有する実施例1の難燃・撥水性シートを得た。
【0010】 エチレン−塩化ビニル共重合体エマルジョン (住友化学工業(株)製、スミエリート1010) 100重量部 デカブロムフェニールオキサイド・五酸化アンチモン混合物 (日産化学工業(株)製、サンコロイドFR304) 30重量部 フッ素系撥水剤 (明成化成(株)製、アサヒガードLS317) 15重量部 増粘剤(互応化学工業(株)製、D−251) 2重量部 顔料(大日本インキ化学工業(株)製、DICカラー) 適量 抑泡剤(サンノプコ(株)製、ノプコ8034L) 適量
【0011】実施例2〜5および比較例1〜3 上記実施例1の配合を一部変更する以外は、実施例1と
同様にして実施例2〜5および比較例1〜3の難燃・撥
水性シートを製造した。その配合を下記の表1に示す。
ただし、比較例3は、下記配合液に実施例1の不織布を
浸漬し、絞って(絞り率72.5%)難燃剤と撥水剤を
実施例1と同じ量だけ付着させ、乾燥した後、実施例1
と同様のエンボス加工を施した。なお、表中のAはバイ
ンダのエチレン−塩化ビニル共重合体エマルジョンを、
Baは難燃剤のブロムフェニールオキサイド・五酸化ア
ンチモン混合物を、Bbは難燃剤の五酸化アンチモンゾ
ルを、Bcは臭素系難燃剤を、Caはフッ素系撥水剤
(明成化成(株)製、アサヒガードLS317)を、C
bはフッ素系撥水剤(住友化学工業(株)製、スミレー
ズレジンFP−210)を、Dは増粘剤を、Fは抑泡剤
をそれぞれ示す。
同様にして実施例2〜5および比較例1〜3の難燃・撥
水性シートを製造した。その配合を下記の表1に示す。
ただし、比較例3は、下記配合液に実施例1の不織布を
浸漬し、絞って(絞り率72.5%)難燃剤と撥水剤を
実施例1と同じ量だけ付着させ、乾燥した後、実施例1
と同様のエンボス加工を施した。なお、表中のAはバイ
ンダのエチレン−塩化ビニル共重合体エマルジョンを、
Baは難燃剤のブロムフェニールオキサイド・五酸化ア
ンチモン混合物を、Bbは難燃剤の五酸化アンチモンゾ
ルを、Bcは臭素系難燃剤を、Caはフッ素系撥水剤
(明成化成(株)製、アサヒガードLS317)を、C
bはフッ素系撥水剤(住友化学工業(株)製、スミレー
ズレジンFP−210)を、Dは増粘剤を、Fは抑泡剤
をそれぞれ示す。
【0012】 表 1 配合量(重量部) 配合成分 A Ba Bb Bc Ca Cb D F 水 実施例1 100 30 − − 15 − 2 適宜 − 実施例2 100 − 30 − 25 − 2 適宜 − 実施例3 100 − 30 − 30 − 2 適宜 − 実施例4 100 − 30 − − 25 2 適宜 − 実施例5 100 − 30 − − 30 2 適宜 − 比較例1 100 − − 30 15 − 2 適宜 − 比較例2 100 − − 30 − 15 2 適宜 − 比較例3 100 30 − − 15 − − 適宜 145
【0013】上記の実施例1〜5および比較例1〜3の
各難燃・撥水性シートについて、難燃性、撥水性、型押
適性、柔軟性および外観を試験した。その結果を下記の
表2に示す。ただし、難燃性はMVSS−302(米国
連邦自動車安全規格)により試験し、合格したものに◎
を付した。また、撥水性は、JIS L−1092(4
5度シャワー法)で試験し、得られた点数を記入した。
また、型押適性は、エンボス加工後に目視で検査し、エ
ンボス模様が非常にシャープに付されたものに◎を、シ
ャープに付されたものに〇を、シャープさに欠けるもの
に△を、塗布膜の溶融が不十分で、エンボス模様のシャ
ープさが全く無いものに×をそれぞれ付した。また、柔
軟性は、手で触れて良好なものを〇、手触りが硬く、骨
立つものを×とした。また、外観は、溶融膜ができ、繊
維や針孔の見えないものを〇、溶融膜が不十分で、繊維
や針孔の見えるものを×とした。
各難燃・撥水性シートについて、難燃性、撥水性、型押
適性、柔軟性および外観を試験した。その結果を下記の
表2に示す。ただし、難燃性はMVSS−302(米国
連邦自動車安全規格)により試験し、合格したものに◎
を付した。また、撥水性は、JIS L−1092(4
5度シャワー法)で試験し、得られた点数を記入した。
また、型押適性は、エンボス加工後に目視で検査し、エ
ンボス模様が非常にシャープに付されたものに◎を、シ
ャープに付されたものに〇を、シャープさに欠けるもの
に△を、塗布膜の溶融が不十分で、エンボス模様のシャ
ープさが全く無いものに×をそれぞれ付した。また、柔
軟性は、手で触れて良好なものを〇、手触りが硬く、骨
立つものを×とした。また、外観は、溶融膜ができ、繊
維や針孔の見えないものを〇、溶融膜が不十分で、繊維
や針孔の見えるものを×とした。
【0014】 表 2 難燃性 撥水性 型押適性 柔軟性 外 観 実施例1 ◎ 70〜80 ◎ 〇 〇 実施例2 ◎ 70〜80 〇 〇 〇 実施例3 ◎ 70〜80 〇 〇 〇 実施例4 ◎ 70〜80 〇 〇 〇 実施例5 ◎ 80 〇 〇 〇 比較例1 ◎ 50 × 〇 × 比較例2 ◎ 50 × 〇 × 比較例3 ◎ 80 × × ×
【0015】上記の表1および表2から明らかなよう
に、実施例1〜5は、難燃性、撥水性、型押適性、柔軟
性および外観の全てにおいて良好であった。一方、臭素
系難燃剤を使用した比較例1および比較例2は、撥水性
が若干劣り、かつ型押適性および外観が不良であった。
また、比較例3は、実施例1と同じバインダ、難燃剤お
よび撥水剤を使用しているので、難燃性と撥水性が良好
であったが、浸漬法を採用したため、型押適性、柔軟性
および外観がいずれも不良であった。
に、実施例1〜5は、難燃性、撥水性、型押適性、柔軟
性および外観の全てにおいて良好であった。一方、臭素
系難燃剤を使用した比較例1および比較例2は、撥水性
が若干劣り、かつ型押適性および外観が不良であった。
また、比較例3は、実施例1と同じバインダ、難燃剤お
よび撥水剤を使用しているので、難燃性と撥水性が良好
であったが、浸漬法を採用したため、型押適性、柔軟性
および外観がいずれも不良であった。
【0016】
【発明の効果】上記のとおり、この発明は、ポリエステ
ル繊維からなる不織布にエチレン・塩化ビニル共重合体
エマルジョン、五酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤
からなる塗料を固形分付量が20〜50g/m2 となる
ように塗布して乾燥し、しかるのち該表面に上記塗料が
溶融する温度条件でエンボス加工を施すものであるか
ら、ポリエステル繊維製の不織布に難燃性および撥水性
の双方を1回の塗布加工によって付与することができ、
得られたシートは、上記不織布の繊維や針孔が塗膜で被
覆され、該塗膜にシャープなエンボス模様が形成されて
いて外観良好であり、かつ柔軟で曲げ加工の際の成形が
容易であるため、自動車の内装材や袋物の内貼り等に好
適である。
ル繊維からなる不織布にエチレン・塩化ビニル共重合体
エマルジョン、五酸化アンチモンおよびフッ素系撥水剤
からなる塗料を固形分付量が20〜50g/m2 となる
ように塗布して乾燥し、しかるのち該表面に上記塗料が
溶融する温度条件でエンボス加工を施すものであるか
ら、ポリエステル繊維製の不織布に難燃性および撥水性
の双方を1回の塗布加工によって付与することができ、
得られたシートは、上記不織布の繊維や針孔が塗膜で被
覆され、該塗膜にシャープなエンボス模様が形成されて
いて外観良好であり、かつ柔軟で曲げ加工の際の成形が
容易であるため、自動車の内装材や袋物の内貼り等に好
適である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06M 11/47 D06M 15/705 D06M 15/248
Claims (1)
- 【請求項1】 ポリエステル繊維からなる不織布にエチ
レン・塩化ビニル共重合体エマルジョン、五酸化アンチ
モンおよびフッ素系撥水剤からなる塗料を固形分付量が
20〜50g/m2 となるように塗布して乾燥し、しか
るのち該表面に上記塗料が溶融する温度条件でエンボス
加工を施すことを特徴とする難燃・撥水性シートの製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16968193A JP3251388B2 (ja) | 1993-06-15 | 1993-06-15 | 難燃・撥水性シートの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16968193A JP3251388B2 (ja) | 1993-06-15 | 1993-06-15 | 難燃・撥水性シートの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH073658A JPH073658A (ja) | 1995-01-06 |
JP3251388B2 true JP3251388B2 (ja) | 2002-01-28 |
Family
ID=15890938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16968193A Expired - Fee Related JP3251388B2 (ja) | 1993-06-15 | 1993-06-15 | 難燃・撥水性シートの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3251388B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013042761A1 (ja) * | 2011-09-21 | 2013-03-28 | 東洋紡株式会社 | 樹脂コート不織布 |
JP5808994B2 (ja) * | 2011-09-21 | 2015-11-10 | 東洋紡株式会社 | 樹脂コート不織布 |
CN103448307B (zh) * | 2012-05-29 | 2018-04-27 | 东洋纺株式会社 | 一种树脂涂层无纺布 |
JP6275389B2 (ja) * | 2012-05-29 | 2018-02-07 | 東洋紡株式会社 | 樹脂コート不織布 |
-
1993
- 1993-06-15 JP JP16968193A patent/JP3251388B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH073658A (ja) | 1995-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4589940A (en) | Method of making foamed slip resistant surfaces | |
US4507342A (en) | Polymers adherent to polyolefins | |
US4555813A (en) | Slip resistant gloves | |
CA1173309A (en) | Soil-resistant textile materials | |
EP0018847B1 (en) | Polyolefins having addition polymer adherent thereto, their preparation and articles comprising them | |
US4514460A (en) | Slip resistant surfaces | |
US4171391A (en) | Method of preparing composite sheet material | |
US4265962A (en) | Low penetration coating fabric | |
WO2007007660A1 (ja) | 難燃性に優れたスエード調人工皮革およびその製造方法 | |
DE60119520T2 (de) | Ein textil-elastomer kompositmaterial für transfer-oder filmbeschichtungsanwendungen und dessen herstellungsverfahren | |
US4419457A (en) | Production of polyurethane foams | |
JP3251388B2 (ja) | 難燃・撥水性シートの製造方法 | |
US4424240A (en) | Polymers adherent to polyolefins | |
JP2007291562A (ja) | 耐久制電機能性繊維及びその製造方法 | |
JP2809804B2 (ja) | 皮革様シート状物 | |
JPH08118553A (ja) | 内装用化粧シート | |
JPH06146174A (ja) | 難燃性合成皮革 | |
JPH107738A (ja) | フルオロアルキル基を有する機能性付与剤 | |
JPH0134558B2 (ja) | ||
JP3142098B2 (ja) | 皮革様シート状物の製造方法 | |
JPS62184183A (ja) | 難燃性シ−ト状構造物 | |
JPS6364549B2 (ja) | ||
JPH04272280A (ja) | 人工皮革用不織布 | |
JP3447679B2 (ja) | ステキヒトサイズ度が30分以上である壁紙及びその製造方法 | |
JPS6235513B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |