JP3250234B2 - カセット移送機 - Google Patents

カセット移送機

Info

Publication number
JP3250234B2
JP3250234B2 JP15638391A JP15638391A JP3250234B2 JP 3250234 B2 JP3250234 B2 JP 3250234B2 JP 15638391 A JP15638391 A JP 15638391A JP 15638391 A JP15638391 A JP 15638391A JP 3250234 B2 JP3250234 B2 JP 3250234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
view
transfer machine
guide
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15638391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH052804A (ja
Inventor
敬二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15638391A priority Critical patent/JP3250234B2/ja
Publication of JPH052804A publication Critical patent/JPH052804A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3250234B2 publication Critical patent/JP3250234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカセット収納棚と記録再
生装置との間でカセットを移送して長時間に亘る連続記
録・再生を行うカセット移送システムにあって、前記カ
セット収納棚との間及び前記記録再生装置との間でカセ
ットの受け渡しを行うカセット移送機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にカセット移送システムはカセット
収納棚と記録再生装置とカセット移送手段とから成る。
カセット収納棚には多数のカセットが横向きに規則正し
く収納され、又、記録再生装置は複数台が並設されてい
る。カセット移送手段はカセット移送機を有し、このカ
セット移送機を前記カセット収納棚と記録再生装置との
間で移動させる。
【0003】図47には従来の前記カセット移送機Aの
概略斜視図が示されている。図47において、移送機本
体100内にはカセット収納室101が構成され、この
カセット収納室101の前方と後方にカセット口10
2,103がそれぞれ設けられている。
【0004】カセット収納室101の下面側には移送ベ
ルト104が設けられ、この移送ベルト104の移動に
よってカセット4が挿入・排出される。又、カセット収
納室101には大カセット用のガイド部105と小カセ
ット用のガイド部106とが左右対称位置にそれぞれ設
けられ、各ガイド部105,106が各カセット4の挿
入・排出過程における回転変位・横ずれを防止する。小
カセット用のガイド部106は図48の位置と図49の
位置で回転変位すると共にa矢印方向に付勢されてい
る。小カセットを取り扱うときにはこの付勢力に抗して
ガイド部106を図48の位置に位置させ、大カセット
を取り扱うときには付勢力にてガイド部106を図49
の位置に位置させる。
【0005】上記構成において、カセット移送機Aがカ
セット収納棚又は記録再生装置の対向位置に位置され、
カセット4を受け取る場合にはカセット収納棚又は記録
再生装置にあるカセット4が図示しないカセット押出し
機構によってカセット口102又は103に挿入され
る。すると、カセット4の挿入側が移送ベルト104上
に載り、この状態で移送ベルト104が移動することに
よってカセット4がカセット収納室101に挿入され
る。又、カセット4を引き渡す場合には上記と略反対の
動作による(特開平1−243265号公報参照)。
【0006】ところで、ビデオテープレコーダはカセッ
ト4を横向きで装着して記録再生するよう構成されてい
るため、これにならってカセット収納棚もカセット4を
横向きで収納するよう構成されている。しかし、カセッ
ト4を横向きで長期保存するとテープ下面のエッジを傷
める可能性が高いため、カセット収納棚にカセット4を
縦向きで収納するカセット移送システムを本出願人が提
案した(特願平3−144346号出願書類参照)。
【0007】かかるカセット移送システムのカセット移
送機はその移送機本体が回転自在に設けられ、ビデオテ
ープレコーダとの間のカセット4の受け渡し時には横位
置とされ、カセット収納棚との間のカセット4の受け渡
し時には縦位置とされる。従って、カセット移送機は縦
位置とされたときでもカセット4が位置ずれしないよう
カセット4を支持する必要がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図47
に示す従来のカセット移送機Aは縦位置とした場合にカ
セット4を安定して支持するようには構成されていな
い。図48にて仮想線で示すように大カセット用のガイ
ド部105を高くすれば大カセット4のみは安定して支
持することができるが、小カセット用のガイド部106
を同様に高くすることができないため大きさの異なるカ
セット4の取り扱いができない。
【0009】そこで、本発明は横位置と縦位置の間で向
きを変更する装置にあって、大きさの異なる複数のカセ
ットを安定して支持できるカセット移送機を提供するこ
とを課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
の本発明に係るカセット移送機は、移送機本体を横位置
と縦位置の間で変更すべく回転自在に設け、前記移送機
本体内にカセット収納室を構成し、このカセット収納室
に大きさの異なるカセットを選択的に挿入排出可能に構
成し、前記移送機本体内にカセットを支持するカセット
支持機構を設け、このカセット支持機構は前記カセット
収納室内に配置された一対のアーム部を有し、この一対
のアーム部の幅間隔を調整可能に構成し、前記移送機本
体に、縦位置に配置された前記移送機本体の収納室か
ら、前記大きさの異なるカセットを引き込むためのガイ
ド機構を前記カセットサイズに合わせてそれぞれ設け
た、ものである。
【0011】
【作用】カセット支持機構の一対のアーム部がその幅間
隔を可変してカセット収納室のカセットの大きさにかか
わらずその両側面を把持する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。この実施例ではカセットはビデオテープカセットを
用い、多数のビデオテープカセットを収納したカセット
収納棚と記録再生装置であるビデオテープレコーダとの
間でビデオテープカセット(以下、単に「カセット」と
いう。)を選択的に移送するカセット移送システムに本
発明が適用されている。
【0013】(カセット移送システムの概略)図2及び
図3にはカセット移送システムの全体が示され、図2に
は正面概略構成図が、図3には平面概略構成図がそれぞ
れ示されている。
【0014】図2及び図3において、システム本体1の
前方側と後方側とにはカセット移送機Aの移動空間2を
挾んでカセット収納棚3a,3bが配置されている。こ
の2列のカセット収納棚3a,3bは互いに向き合う移
動空間2側に規則正しく整列された多数のカセット口6
(図19以後に示す。)を有し、この各カセット口6を
介してカセット4が縦向きで収納されている。
【0015】カセット収納棚3a,3bの一部にはカセ
ット挿入用のカセットポート5aとカセット排出用のカ
セットポート5bが設けられ、これらのカセットポート
5a,5bを介してカセット収納棚3a,3bへのカセ
ット4の自動挿入及び自動排出が行われる。
【0016】各ビデオテープレコーダ7はシステム本体
1の一端側で縦1列に並べられている。各ビデオテープ
レコーダ7はそのカセット口7aが移動空間2側に向け
られ、横向きでカセット4が挿入される。
【0017】カセット移送手段Bは本発明に係るカセッ
ト移送機Aを有し、このカセット移送機Aをカセット収
納棚3a,3bと各ビデオテープレコーダ7の間で移動
する。
【0018】即ち、前記移動空間2の上端と下端には水
平ガイドレール8がそれぞれ設けられ、各水平ガイドレ
ール8にスライダ9が配置されている。上下のスライダ
9間は垂直ガイドレール10で連結され、この垂直ガイ
ドレール10にスライダ11が配置されている。このス
ライダ11にカセット移送機回転手段Cを介してカセッ
ト移送機Aが取り付けられている。そして、水平駆動モ
ータ12の駆動力がタイミングベルト13を介して上下
のスライダ9に伝達されてカセット移送機Aが水平移動
される。又、垂直駆動モータ14の駆動力がタイミング
ベルト15を介してスライダ11に伝達されてカセット
移送機Aが垂直移動される。
【0019】(カセット移送機回転手段)図4から図7
にはカセット移送機Aがカセット移送機回転手段Cにて
回転された各状態の概略斜視図がそれぞれ示されてい
る。図4において、カセット移送機回転手段Cはスライ
ダ11に固定されたベース16を有し、このベース16
に枠体17がA軸を中心に回転するよう構成されてい
る。この回転によりカセット移送機Aは図4に示す縦位
置と図5に示す横位置の間で向きが変更される。
【0020】また、枠体17にはカセット移送機AがB
軸を中心に回転するよう構成され、この回転により縦位
置センターのカセット移送機Aは図6に示す右向きと図
7に示す左向きの間で向きが変更される。
【0021】(カセット移送機の概要)図1にはカセッ
ト移送機Aの斜視図が示されている。図1において、移
送機本体18内には大寸法のカセット4が収納されるカ
セット収納室19が構成され、又、移送機本体18の前
面にはカセット口20が設けられ、このカセット口20
を介してカセット4が前記カセット収納室19に挿入・
排出される。
【0022】前記移送機本体18にはカセット引込み機
構Dと補助カセット引込み機構Eとがそれぞれ設けら
れ、このカセット引込み機構Dと補助カセット引込み機
構Eによってビデオテープレコーダ7やカセット収納棚
3a,3bからカセット収納室19へのカセット4の引
込み、その反対のカセット4の排出等を行う。
【0023】(カセット引込み機構)図8から図11に
基づきカセット引込み機構Dの構成を説明する。図8に
はその斜視図、図9にはその側面図、図10にはその正
面図、図11にはその平面図がそれぞれ示されている。
【0024】図8から図11において、移送機本体18
のカセット収納室19の中央下方にはカセット挿入・排
出方向に沿って2本のガイドレール21が設けられ、こ
のガイドレール21にスライダ22がスライド自在に支
持されている。このスライダ22上には把持部本体23
が固定され、この把持部本体23が把持部駆動手段Fに
よってカセット収納室19内を移動する。この把持部本
体23の上下端には支持部24がそれぞれ前方に突設さ
れており、この各先端に一対の把持部25が支持されて
いる。
【0025】一対の把持部25はそれぞれその中央付近
で前記上下の支持部24に対し前記軸26を介して軸支
されている。この各把持部25の後端にはリンク部材2
7,28がそれぞれ軸29,30を介して支持され、こ
の双方のリンク部材27,28の他端同士がさらに軸3
1を介して支持されている。この軸31と前記把持部本
体23との間には引張りコイルバネ32が掛けられ、こ
のバネ力によって一対の把持部25は開き間隔を広げる
方向に付勢されている。そして、この一対の把持部25
の開き間隔はカム手段33によって制御される。
【0026】カム手段33は前記二つの軸29,30に
それぞれ支持されたガイドローラ34,35を有し、上
方のガイドローラ34は補助カセット引込み機構Eのガ
イドプレート36によって上下方向に変位される。この
ガイドプレート36は枠体57の下方に固定され、その
前後端には下方に傾斜する傾斜部36aが設けられてい
る。
【0027】下方のガイドローラ35は移送機本体18
のガイド孔37に挿入され、このガイド孔37の上端高
さによって上下方向に変位される。このガイド孔37の
上端高さはその中央部が低区間l1、カセット口側の手
前で急に高くなる高区間l2、又、反カセット口側の手
前より徐々に高くなる傾斜区間l3となっている。
【0028】一対の把持部25は基部38とこの基部3
8の先端に前記軸39を介して支持された先端部40と
からそれぞれ構成されている。各先端部40にはねじり
コイルバネ41が作用し、このバネ力に抗して各先端部
40は独立に図9のm矢印方向に回転可能に構成されて
いる。
【0029】下方の把持部25の先端部40には上方に
向かって係止片42が設けられ、この係止片42はカセ
ット4の段部の一種である横溝43に挿入可能に構成さ
れている。
【0030】一方、前記把持部駆動手段Fはモータ44
を有し、このモータ44の回転軸に歯車45が固定され
ている。この歯車45の回転力が第1歯車体46、第2
歯車体47、第3歯車体48、第4歯車体49及び第5
歯車体50の順に伝達される。この第5歯車体50の同
軸にはベルト用歯車51が固定され、このベルト用歯車
51と他の2箇所のベルト用歯車52との間に駆動ベル
ト53が掛けられている。尚、54は駆動ベルト53
空すべり防止用のローラである。この駆動ベルト53に
前記スライダ22が固定されており、一対の把持部25
は図9にて実線で示す最後方位置と図9にて仮想線で示
す最先端位置の間を移動する。
【0031】(補助カセット引込み機構、カセット支持
機構)図12から図15に基づき補助カセット引込み機
構Eの構成を説明する。図12にはその斜視図、図13
にはその側面図、図14にはその正面図、図15にはそ
の平面図がそれぞれ示されている。
【0032】図12から図15において、移送機本体1
8のカセット収納室19の左右上方にはカセット挿入・
排出方向に沿ってガイドレール55がそれぞれ設けら
れ、この各ガイドレール55にスライダ56がそれぞれ
スライド自在に支持されている。
【0033】枠体57は前記左右のスライダ56に固定
され、枠体駆動手段Gによってカセット収納室19上方
を移動する。
【0034】枠体駆動手段Gはモータ58を有し、この
モータ58の回転軸に歯車59が固定されている。この
歯車59の回転力が第1歯車体60、第2歯車体61、
第3歯車体62、第4歯車体63及び第5歯車体64の
順に伝達される。この第5歯車体64の軸には左右のベ
ルト用歯車65がそれぞれ固定され、この左右のベルト
用歯車65とこれらにそれぞれ対向するベルト用歯車6
6との間に駆動ベルト67がそれぞれ掛けられている。
尚、68は駆動ベルト67の空すべり防止用のローラで
ある。この一対の駆動ベルト67に前記枠体57が固定
されており、枠体57は図13にて実線で示す最後方位
置と図13にて仮想線で示す最先端位置の間を移動す
る。
【0035】前記枠体57下面の左右位置には左右方向
に沿って2本のガイドレール69が設けられ、この左右
のガイドレール69にはスライダ70がそれぞれスライ
ド自在に支持されている。この左右のスライダ70には
軸71を介してアーム部72が図14の実線位置と図1
4の仮想線位置の間で回転自在に支持されている。各軸
71にはねじりコイルバネ73が挿入され、この各ねじ
りコイルバネ73のバネ力によって各アーム部72は図
14の実線位置に付勢されている。
【0036】アーム部駆動手段Hは枠体57上に固定さ
れたモータ74を有し、このモータ74の回転軸にウォ
ーム歯車75が固定されている。このウォーム歯車75
にはウォームホイール76が噛み合い、このウォームホ
イール76の回転軸に平歯車77の回転軸が固定されて
いる。この平歯車77にはツインとなる別の平歯車78
が噛み合っており、この双方の平歯車77,78はモー
タ74の回転で同期して逆方向に回転する。
【0037】又、双方の平歯車77,78の回転軸には
ベルト用歯車79がそれぞれ固定され、この各ベルト用
歯車79とこれらとそれぞれ対になるベルト用歯車80
との間に駆動ベルト81がそれぞれ掛けられている。
尚、82は駆動ベルト81の空すべり防止用のローラで
ある。
【0038】各駆動ベルト81に前記左右のスライダ7
0がそれぞれ固定され、左右のアーム部72は図14に
て実線で示す最幅広位置と図14にて仮想線で示す最幅
狭位置の間で移動する。左右のアーム部72の各内側に
はゴム部材83が取り付けられており、カセット4への
密着性が良く、しかも、カセット4に傷が付かないよう
配慮されている。
【0039】そして、補助カセット引込み機構Eは移送
時にあってカセット収納室19のカセット4両側面を左
右のアーム部72で保持するもので、カセット支持機構
を兼用している。
【0040】(カセット排出機構)カセット排出機構I
はカセット収納室19のカセット4をカセット収納棚3
a,3b又はビデオテープレコーダ7へ排出するもの
で、前記カセット引込み機構Dと下記する構成を付加し
た前記補助カセット引込み機構Eによって構成される。
即ち、この実施例ではカセット引込み機構Dはカセット
排出機構Iの一部を兼ね、補助カセット引込み機構Eは
カセット支持機構とカセット排出機構Iの一部とを兼ね
ている。
【0041】上記した付加構成とは、図12から図15
に示すように、左右のアーム部72には押圧ロッド85
がそれぞれ図13にて実線で示す突出位置と図13にて
仮想線で示す退出位置の間でスライド自在に設けられて
いる。各ロッド支持部材84と各押圧ロッド85との間
にはコイルバネ86が掛けられ、各押圧ロッド85はこ
のバネ力で突出位置側に付勢されている。
【0042】(ローラガイド機構)ローラガイド機構J
は、図16から図18に示すように、カセット収納室1
9の上下面の各左右位置に固定されたガイド取付部材8
7をそれぞれ有し、この各ガイド取付部材87の前後部
の左右には長孔88がそれぞれ形成されている。ローラ
支持体89には複数のローラ90が回転自在に支持さ
れ、この複数のローラ90の先端のものはカセット口2
0近傍に配置されている。このローラ支持体89のガイ
ドピン91が前記長孔88に挿入されており、各ローラ
支持体89は図17にて実線で示す突出位置と図17に
て仮想線で示す退出位置の間で変位する。突出位置では
上下のローラ90間隔がカセット4の厚みよりも若干狭
くなる寸法に構成されている。
【0043】また、前記各ガイド取付部材87の前後部
にはL字状のリンク部材93の中央部がそれぞれ支持さ
れており、この各リンク部材93の一端に前記ガイドピ
ン91がそれぞれ支持されている。この各リンク部材9
3の他端と各ガイド取付部材87との間にはコイルバネ
95が掛けられ、各ローラ支持体89はこのバネ力にて
突出位置側に付勢されている。
【0044】(ガイド部材)図16において、移送機本
体18のカセット収納室19下面側には左右対称位置に
大カセット用のガイド部材96と小カセット用のガイド
部材97がそれぞれ設けられている。
【0045】大カセット用の左右のガイド部材96はそ
の幅が大カセット4の幅寸法よりも若干大きく設定され
ており、大カセット4の挿入・排出に際して回転変位す
ることなく移動するようガイドする。
【0046】小カセット用の左右のガイド部材97はそ
の幅が小カセット4の幅寸法よりも若干大きく設定され
ており、上記と同様の作用をする。
【0047】大カセット用のガイド部材96は移送機本
体18に対して固定されているが、小カセット用のガイ
ド部材97は移送機本体18に対して図18にて実線で
示す上位置と図18にて仮想線で示す下位置の間で回転
自在に支持されている。そして、小カセット用のガイド
部材97にはねじりコイルバネ98のバネ力が作用して
各ガイド部材97は上位置側に付勢されている。
【0048】また、大カセット用及び小カセット用のガ
イド部材96,97のカセット口側はその上面側及び内
側面側がそれぞれテーパ状に削成されており、カセット
4の挿入が容易に構成されている。
【0049】(作用)以下、本実施例の作用を説明す
る。
【0050】(カセット移送機の移動動作)縦位置のカ
セット移送機Aがカセット移送手段Bの駆動にて水平及
び垂直方向に移動してカセット収納棚3a,3bの所望
のカセット口6の前で停止する。そして、移送機本体1
8がカセット移送機回転手段Cの駆動にて回転して右又
は左向きに向きを変える。すると、移送機本体18のカ
セット口20とカセット収納棚3a,3bの所望のカセ
ット口6が近接状態で対向する。
【0051】(カセット引込み動作)図19及び図20
に示すように、カセット引込み前はカセット引込み機構
Dの一対の把持部25及び補助カセット引込み機構Eの
枠体57が共に最後方位置にあり、補助カセット引込み
機構Eの一対のアーム部72が最幅広位置にあって待機
している。
【0052】先ず、カセット引込み機構Eの一対の把持
部25が、図21及び図22に示すように、把持部駆動
手段Fの駆動にてa矢印方向に移動し、ガイドローラ3
5がガイド孔37の高区間l2に入ると、一対の把持部
25が広開き間隔となる。一対の把持部25は、図23
及び図24に示すように、さらにa矢印方向に移動して
最先端位置まで達し、一対の把持部25はカセット4の
後部上下空間にそれぞれ位置する。
【0053】そして、補助カセット引込み機構Eの枠体
57も、図25及び図26に示すように、枠体駆動手段
Gの駆動にてa矢印方向に移動して最先端位置まで移動
する。
【0054】次に、上記と反対にカセット引込み機構D
の一対の把持部25が把持部駆動手段Fの駆動にてb矢
印方向に移動する。そして、この移動過程でカム手段3
3の上方のガイドローラ34がガイドプレート36の傾
斜部36aを昇り、一対の把持部25が狭開き間隔とな
ってカセット4の後部を把む。
【0055】ここで、カセット移送機の停止位置が正規
の位置よりずれる等により一対の把持部25とカセット
4の相対的位置が多少ずれていても、一対の把持部25
の各先端部40は各基部38に対してバネ力に抗して変
位できるためカセット4を把むことができる。
【0056】カセット4の後部を把み、この状態でb矢
印方向にさらに進むと、図27及び図28に示すよう
に、下方の把持部25の係止片42がカセット4の横溝
43に入り込む。さらに一対の把持部25がb矢印方向
に進むと、カセット4は係止片42より引込み力を受け
ることによって一対の把持部25と共にb矢印方向に移
動する。
【0057】この移動の途中で上方のガイドローラ34
はガイドプレート36より外れるが下方のガイドローラ
35がガイド孔37の低区間l1に入るため一対の把持
部25は狭開き間隔を保持してしばらく移動する。そし
て、図29及び図30に示すように、下方のガイドロー
ラ35がガイド孔37の低区間l1から傾斜区間l3に移
ると、一対の把持部25の開き間隔が徐々に広がり係止
片42がカセット4の横溝43より外れる。
【0058】カセット4はこの位置で引込みが一時中断
され、その後は一対の把持部25のみがb矢印方向に移
動して図31及び図32に示すように、最後方位置まで
後退する。
【0059】次に、補助カセット引込み機構Eの一対の
アーム部72が、図33及び図34に示すようにアーム
部駆動手段Hの駆動にてc矢印方向に移動してカセット
4の両側面を押圧する位置で停止する。この移動過程に
おいて、一対のアーム部72は先ずカセット4の両側面
に当接し、この当接状態よりさらにc矢印方向に移動す
るとねじりコイルバネ73のバネ力に抗して図14に示
すe矢印方向に回転する。従って、一対のアーム部72
はねじりコイルバネ73のバネ力によって常時一定の把
持力をもってカセット4を把持する。ここで、図33に
て仮想線で示すように、カセット4が小寸法の場合には
一対のアーム部72はさらに幅間隔を狭める位置までc
矢印方向に移動してカセット4を把持する。
【0060】一対のアーム部72がカセット4を把持す
ると、図35及び図36に示すように、枠体57が枠体
駆動手段Gの駆動にてb矢印方向に移動して最後方位置
まで後退する。この枠体57の移動と共にカセット4も
移動してカセット4がカセット収納室19に引込まれ、
カセット4の引込み動作が完了する。そして、一対のア
ーム部72は引込み後もカセット4の両側面を把持して
いる。
【0061】(カセット移送動作)カセット4の引込み
が完了すると、移送機本体18がカセット移送機回転手
段Cの駆動にてセンター位置に向きを変え、その後、カ
セット移送機Aがカセット移送手段Bの駆動にて水平及
び垂直方向に移動して所望のビデオテープレコーダ7の
前で停止する。
【0062】次に、移送機本体18がカセット移送機回
転手段Cの駆動にて横位置に向きを変え、移送機本体1
8のカセット口20とビデオテープレコーダ7のカセッ
ト口7aが近接状態で対向する。この移送にあってカセ
ット4は図35に示すように一対のアーム部72によっ
て把持されているため、位置ずれすることなくカセット
収納室19の所定位置に位置される。
【0063】(カセット排出動作)先ず、補助カセット
引込み機構Eの一対のアーム部72が、図37及び図3
8に示すように、アーム部駆動手段Hの駆動にてd矢印
方向に移動してカセット4の両側面より若干離れた位置
で停止する。
【0064】次に、一対の把持部25が、図39及び図
40に示すように、把持部駆動手段Fの駆動にてa矢印
方向に移動して最先端位置まで変位する。すると、この
移動過程で把持部本体23の前面がカセット4の後面を
押すため、カセット4は一対の把持部25と共にa矢印
方向に移動する。
【0065】次に、補助カセット引込み機構Eの一対の
アーム部72が、図41及び図42に示すように、アー
ム部駆動手段Hの駆動にてc矢印方向に移動して最幅狭
位置まで変位する。その後、枠体57が、図43及び図
44に示すように、枠体駆動手段Gの駆動にてa矢印方
向に移動して最先端位置まで変位する。
【0066】この移動過程において、一対の押圧ロッド
85がカセット4の後面を押圧してカセット4がa矢印
方向に移動される。カセット4はこの移動でビデオテー
プレコーダ7のカセット口7aより挿入され、カセット
ホルダ内の挿入完了位置に達する。挿入完了位置に達す
ると、ビデオテープレコーダ7がカセットローディング
を開始してカセット4が装着位置に位置される。
【0067】その後、補助カセット引込み機構Eの枠体
57が、図45及び図46に示すようにb矢印方向に移
動して最後方位置まで後退し、さらに、一対のアーム部
72がd矢印方向に移動して最幅広位置に変位する。そ
して、カセット引込み機構Dの一対の把持部25もb矢
印方向に移動して最後方位置まで後退する。
【0068】一方、ビデオテープレコーダ7からカセッ
ト収納棚3a,3bへカセット4を移送する場合には上
記動作と略逆の動作で行い、かかるカセット4の移送を
繰り返すことによって長時間に亘る連続記録・再生が行
われる。
【0069】尚、この実施例ではカセット引込み機構D
の他に補助カセット引込み機構Eを設け、カセット4の
引込み区間を2分割して行ったが、カセット引込み機構
Dのみでカセット4の引込みを行うよう構成しても良
い。しかし、カセット引込み機構Dのみで構成すると、
引込みストロークを長くしなければならないためカセッ
ト移送機Aが大きくなる欠点がある。
【0070】尚、この実施例では一対の把持部25の下
側のものにのみ係止片42を設けたが、カセット4の上
面に溝等の段部がある場合には上側の把持部25に係止
片42を設け、又、カセット4の上下面の双方に溝等の
段部がある場合には双方の把持部25に係止片42を設
ければさらに安定した引込み力が得られる。
【0071】尚、この実施例ではビデオテープカセット
を用いるシステムについて示したが、磁気テープや光デ
ィスク等の各種の記録媒体を収納したカセットのシステ
ムに適用できる。
【0072】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、移送
機本体を回転自在に設けたカセット移送機にあって、幅
間隔を調整可能な一対のアーム部を有するカセット支持
機構を設けたので、カセットの大きさにかかわらずその
両側面を把持できるため大きさの異なる複数のカセット
を安定して支持できると共に、前記移送機本体に、縦位
置に配置された収納棚から前記大きさの異なるカセット
を引き込むための、且つ縦方向のカセットの重力を支え
るための、ガイド機構を前記カセットサイズに合わせて
それぞれ設けたので、カセットを縦向きに収納、取り出
しをする事ができ、カセットの長期保存が可能となると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】カセット移送機の斜視図(実施例)。
【図2】カセット移送システムの正面概略構成図(実施
例)。
【図3】カセット移送システムの平面概略構成図(実施
例)。
【図4】縦位置センターにあるカセット移送機の概略斜
視図(実施例)。
【図5】横位置にあるカセット移送機の概略斜視図(実
施例)。
【図6】右向きにあるカセット移送機の概略斜視図(実
施例)。
【図7】左向きにあるカセット移送機の概略斜視図(実
施例)。
【図8】カセット引込み機構の斜視図(実施例)。
【図9】カセット引込み機構の側面図(実施例)。
【図10】カセット引込み機構の正面図(実施例)。
【図11】カセット引込み機構の平面図(実施例)。
【図12】補助カセット引込み機構の斜視図(実施
例)。
【図13】補助カセット引込み機構の側面図(実施
例)。
【図14】補助カセット引込み機構の正面図(実施
例)。
【図15】補助カセット引込み機構の平面図(実施
例)。
【図16】ローラガイド機構及びガイド部材の斜視図
(実施例)。
【図17】ローラガイド機構の側面図(実施例)。
【図18】ローラガイド機構の正面図(実施例)。
【図19】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図20】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図21】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図22】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図23】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図24】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図25】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図26】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図27】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図28】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図29】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図30】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図31】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図32】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図33】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図34】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図35】カセット引込み動作を説明するための概略側
面図(実施例)。
【図36】カセット引込み動作を説明するための概略平
面図(実施例)。
【図37】カセット排出動作を説明するための概略平面
図(実施例)。
【図38】カセット排出動作を説明するための概略側面
図(実施例)。
【図39】カセット排出動作を説明するための概略平面
図(実施例)。
【図40】カセット排出動作を説明するための概略側面
図(実施例)。
【図41】カセット排出動作を説明するための概略平面
図(実施例)。
【図42】カセット排出動作を説明するための概略側面
図(実施例)。
【図43】カセット排出動作を説明するための概略平面
図(実施例)。
【図44】カセット排出動作を説明するための概略側面
図(実施例)。
【図45】カセット排出動作を説明するための概略平面
図(実施例)。
【図46】カセット排出動作を説明するための概略側面
図(実施例)。
【図47】カセット移送機の概略斜視図(従来例)。
【図48】小カセットの位置決めを示す概略図(従来
例)。
【図49】大カセットの位置決めを示す概略図(従来
例)。
【符号の説明】
A…カセット移送機、E…補助カセット引込み機構(カ
セット支持機構)、4…カセット、18…移送機本体、
19…カセット収納室、72…一対のアーム部。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移送機本体を横位置と縦位置の間で変更
    すべく回転自在に設け、前記移送機本体内にカセット収
    納室を構成し、このカセット収納室に大きさの異なるカ
    セットを選択的に挿入排出可能に構成し、前記移送機本
    体内にカセットを支持するカセット支持機構を設け、こ
    のカセット支持機構は前記カセット収納室内に配置され
    た一対のアーム部を有し、この一対のアーム部の幅間隔
    を調整可能に構成し、前記移送機本体に、縦位置に配置
    された前記移送機本体の収納室から、前記大きさの異な
    るカセットを引き込むためのガイド機構を前記カセット
    サイズに合わせてそれぞれ設けた、ことを特徴とするカ
    セット移送機。
JP15638391A 1991-06-27 1991-06-27 カセット移送機 Expired - Fee Related JP3250234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15638391A JP3250234B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 カセット移送機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15638391A JP3250234B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 カセット移送機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH052804A JPH052804A (ja) 1993-01-08
JP3250234B2 true JP3250234B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=15626555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15638391A Expired - Fee Related JP3250234B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 カセット移送機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3250234B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09167405A (ja) 1995-12-19 1997-06-24 Sony Corp オートチェンジャ及び拡張基本コンソール

Also Published As

Publication number Publication date
JPH052804A (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052802A (ja) カセツト移送機
JP2001126369A (ja) ディスクダビング装置及びディスクチェンジャ装置
JPH04214260A (ja) ディスクカ−トリッジ収納装置
JPH11259943A (ja) ディスク移送装置
JP3250234B2 (ja) カセット移送機
JPS62239372A (ja) カセツトオ−トチエンジヤ−
US6870703B2 (en) Dual feed through cassette transfer apparatus
JPH052806A (ja) カセツト移送機
JPH052807A (ja) カセツト移送機
JPH052803A (ja) カセツト移送機
JPH052805A (ja) カセツト移送機
JP3059919B2 (ja) ディスクプレーヤのディスク案内装置
JPH04268247A (ja) ディスクカートリッジ搬送装置及び方法
JP2687402B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JPH03283044A (ja) カセットローダ装置
JP3148522B2 (ja) 記録媒体移送装置
JPH0749654Y2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
JP2841499B2 (ja) カセツトオートチエンジヤー
KR0155844B1 (ko) 디스크 체인저
JPH021724Y2 (ja)
US5917786A (en) Reduced size automatic loading disc changer
JP2557165B2 (ja) ディスク再生装置
JPH0746459B2 (ja) 情報ディスク自動再生装置におけるキャリヤのカ−トリッジ把持装置
JPH0643873Y2 (ja) カセツト取出装置
JPH0749653Y2 (ja) カセツトオ−トチエンジヤ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees