JP3245703B2 - 厨房装置 - Google Patents

厨房装置

Info

Publication number
JP3245703B2
JP3245703B2 JP26088996A JP26088996A JP3245703B2 JP 3245703 B2 JP3245703 B2 JP 3245703B2 JP 26088996 A JP26088996 A JP 26088996A JP 26088996 A JP26088996 A JP 26088996A JP 3245703 B2 JP3245703 B2 JP 3245703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stove body
stove
frame
flange
decorative frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26088996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10103681A (ja
Inventor
康雅 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP26088996A priority Critical patent/JP3245703B2/ja
Priority to KR1019970050247A priority patent/KR100267948B1/ko
Publication of JPH10103681A publication Critical patent/JPH10103681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3245703B2 publication Critical patent/JP3245703B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/107Pan supports or grates therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C3/00Stoves or ranges for gaseous fuels
    • F24C3/008Ranges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、こんろ保持体にこ
んろ本体を設ける厨房装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カウンタトップと呼ばれる棚状の板材の
下方にオーブンレンジ等の下置き家具を設置すると共
に、カウンタトップに開設した窓穴内にこんろ本体を垂
設しこんろ本体をカウンタトップに保持させるようにし
た、いわゆるシステムキッチンと呼ばれる厨房装置が知
られている。
【0003】このようなシステムキッチンはカウンタト
ップを設けなければならないため設置工事が大がかりに
なり家屋の改築を伴う。そこで、例えば実公平4−14
035号公報に記載されているもののように、下置き家
具を囲む外枠上に上面に開口を備えた上枠を取り付け、
上枠上面の開口内にこんろ本体を垂設させ、上枠にこん
ろ本体を保持させ、これにより容易にシステムキッチン
様式にすることができるものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】こんろ本体自体は相当
の重量がある。また、こんろ本体には調理中に鍋等の荷
重が作用し、あるいは鍋を揺する際の力が五徳を介して
こんろ本体に作用する。このときこんろ本体が揺れない
ようにするためには上記従来の上枠は剛性の高いものに
する必要がある。そのため上枠が大型化しレイアウトし
づらくなると共に上枠のコストが高くなるという不具合
が生じる。
【0005】そこで本発明は、上記の問題点に鑑み、上
枠を用いることなくこんろ本体を高剛性で保持し得る厨
房装置を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、こんろ保持体上にこんろ本体を設けるもの
において、こんろ本体をこんろ保持体に保持させると共
に、外側に張り出したフランジ部を上端部に有する筒状
の連結枠をこんろ本体の上部に取り付け、こんろ本体を
隠す飾り枠を前記フランジ部の下面に取り付けて、飾り
枠の上面に位置する前記フランジ部の端部を、こんろ本
体の内部を隠す汁受け天板を飾り枠に載置する際の位置
決め部とすることを特徴とする。
【0007】
【0008】こんろ本体をこんろ保持体に保持させるこ
とにより従来の上枠を廃止する。尚、カウンタトップや
上枠によってこんろ本体が隠れていたが、本発明では、
カウンタトップ及び上枠を用いないので飾り枠をこんろ
本体に保持させることとした。
【0009】ところで、こんろ本体をカウンタトップに
吊り下げて取り付ける従来のものでは、こんろ本体の上
部に上記連結枠と同じものを取り付けて、該連結枠を介
してこんろ本体を吊り下げている。本発明による厨房装
置の場合には連結枠を介して飾り枠をこんろ本体に保持
させると、汁受け天板の位置決めを別途設けなくてもフ
ランジ部の端部が位置決め部として作用する。
【0010】
【発明の実施の形態】図1を参照して、1はこんろ保持
体であるオーブンであり流し台Tの横に設置される、い
わゆるフリースタンディングタイプのものである。該オ
ーブン1の上部にはこんろ本体2が載置され、図2に示
すようにオーブン1の屋根面に対してこんろ本体2の底
面がねじ止めされている。これによりこんろ本体2はオ
ーブン1に保持されることになる。
【0011】次に、図2及び図3を参照して、オーブン
1に保持されている状態のこんろ本体2の上に飾り枠3
を仮載置する。該飾り枠3には矩形の窓穴30が開設さ
れている。該窓穴30の上方から角筒状の連結枠21の
周壁部24を窓穴30を通してこんろ本体2上に載置す
る。尚、該連結枠21は従来のシステムキッチンにおい
てカウンタトップに形成された開口にフランジ23によ
り吊り下げられ、その下方にこんろ本体2を取り付けて
カウンタトップにこんろ本体を吊り下げるために用いた
ものと同じものである。
【0012】該連結枠21の下端には内側に曲げられた
フランジ22と上端には外側に曲げられたフランジ23
とが形成されている。またこんろ本体2の上端には内側
に曲げられた取付部20が形成されている。上記の如く
連結枠21をこんろ本体2上に載置し、取付部20に対
してフランジ22をねじ止めし、連結枠21をこんろ本
体2に固定する。この状態で飾り枠3を持ち上げると飾
り枠3の上面がフランジ23の下面に当接する。その状
態でフランジ23の上面からフランジ23と飾り枠3と
を相互にねじ止めする。すると飾り枠3はフランジ23
につり下げられた状態となり、連結枠21を介してこん
ろ本体2に保持されることになる。そして最後に汁受け
天板31を飾り枠3に載置し、フランジ23を隠して取
り付け作業が完了する。ところで、該汁受け天板31を
載置する際に、フランジ23の端部23aが汁受け天板
31の内側に位置して汁受け天板31が端部23aによ
って位置決めされるようにした。尚、上記実施の形態で
連結枠21のフランジ23にパッキンを施さなかった
が、フランジ23の端部23aをパッキンで覆い、飾り
枠3を直接フランジ23の下面に当接させるのではな
く、該パッキンを挟んで飾り枠3をフランジ23にねじ
止めするようにしてもよい。このようにパッキンを施し
た場合には汁受け天板31はパッキンを介して端部23
aによって位置決めされる。本実施の形態ではオーブン
1及びこんろ本体2を側方から目隠しするため、図1に
示すように側板4を取り付け、厨房器具とした。
【0013】
【0014】ところで、上記実施の形態ではこんろ保持
体としてオーブンを用いた場合について説明したが、そ
の他のものでもよく、例えば調味料入れ等の収納箱でも
よい。あるいは、こんろ本体に直接ねじ止めされる脚体
を設け、該脚体をこんろ保持体としてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
は、こんろ本体をオーブン等のこんろ保持体に保持させ
るので保持剛性が高い。また従来のもののような上枠を
用いなくてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成を示す図
【図2】側方からの透視図
【図3】飾り枠の保持構造を示す分解斜視図
【符号の説明】
1 オーブン(こんろ保持体) 2 こんろ本体 3 飾り枠 4 側板 21 連結枠 23 フランジ 31 汁受け天板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 こんろ保持体上にこんろ本体を設ける
    ものにおいて、こんろ本体をこんろ保持体に保持させる
    と共に、外側に張り出したフランジ部を上端部に有する
    筒状の連結枠をこんろ本体の上部に取り付け、こんろ本
    体を隠す飾り枠を前記フランジ部の下面に取り付けて、
    飾り枠の上面に位置する前記フランジ部の端部を、こん
    ろ本体の内部を隠す汁受け天板を飾り枠に載置する際の
    位置決め部とすることを特徴とする厨房装置。
JP26088996A 1996-10-01 1996-10-01 厨房装置 Expired - Lifetime JP3245703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26088996A JP3245703B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 厨房装置
KR1019970050247A KR100267948B1 (ko) 1996-10-01 1997-09-30 주방기구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26088996A JP3245703B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 厨房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10103681A JPH10103681A (ja) 1998-04-21
JP3245703B2 true JP3245703B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=17354166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26088996A Expired - Lifetime JP3245703B2 (ja) 1996-10-01 1996-10-01 厨房装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3245703B2 (ja)
KR (1) KR100267948B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR100267948B1 (ko) 2000-10-16
JPH10103681A (ja) 1998-04-21
KR19980032445A (ko) 1998-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616109B1 (en) Waste basket mounting device
JPH0434056B2 (ja)
JP3245703B2 (ja) 厨房装置
US5022550A (en) Cooking utensil with nested lid
JPS6028264Y2 (ja) 天板埋込み調味料入れ
JPH0716340Y2 (ja) 壁埋込み型収納ボックス
JP2709687B2 (ja) 厨房用壁面パネル
JP2595971Y2 (ja) キッチン用水切り棚
JPH0231444Y2 (ja)
JPS6011237Y2 (ja) 床下収納装置
JP2698002B2 (ja) コンロ
KR850000364Y1 (ko) 조립식 렌지장치
JPH0731717Y2 (ja) キッチンキャビネット
JPS59134435U (ja) システムキツチンユニツト
KR200332659Y1 (ko) 수용부가 교환 가능한 벽면 부착식 주방용품 걸이대
JPH0715472Y2 (ja) 壁埋込み型収納ボックス
JPH0426074Y2 (ja)
JPH0237389Y2 (ja)
JPH0747059Y2 (ja) かまど台付の調理容器
JPS6038806Y2 (ja) コンロまわりの閉塞構造
KR200297849Y1 (ko) 수직 걸이구가 구비된 용기뚜껑
JPH0426027Y2 (ja)
JP2004148092A (ja) キッチン用吊戸棚
JPS5843557Y2 (ja) 給食用食缶
JPH0769059B2 (ja) 高周波加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term