JP3240569B2 - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JP3240569B2
JP3240569B2 JP10616892A JP10616892A JP3240569B2 JP 3240569 B2 JP3240569 B2 JP 3240569B2 JP 10616892 A JP10616892 A JP 10616892A JP 10616892 A JP10616892 A JP 10616892A JP 3240569 B2 JP3240569 B2 JP 3240569B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conjugated diene
copolymer
rubber composition
rubber
unsaturated nitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10616892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05279516A (ja
Inventor
哲夫 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Zeon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeon Corp filed Critical Zeon Corp
Priority to JP10616892A priority Critical patent/JP3240569B2/ja
Publication of JPH05279516A publication Critical patent/JPH05279516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3240569B2 publication Critical patent/JP3240569B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加硫性ゴム組成物に関
し、詳しくは耐熱性、耐ヘタリ性、低摩擦性に優れる、
部分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合体を主
成分とする加硫性ゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用スタビライザ等のブッシュ材の
用途においては、耐候性とともに耐ヘタリ性、摺動性が
重要であり、これらの要求特性を満足するゴム材料が求
められていた。従来よりこの材料としては、その動倍率
が低いことから天然ゴムが多く使われてきたが、耐候性
に劣ることが欠点であった。一方、耐候性に優れるゴム
材料として、不飽和ニトリルー共役ジエン系共重合体中
の炭素ー炭素二重結合含有単量体単位の一部分を水素化
した部分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合体
がよく知られているが、この共重合体は、耐候性、動倍
率においては要求を満足するものの、摺動性においてま
だ不充分であり、改良が求められていた。ゴム組成物の
摺動性改良の手法としては、シリコンオイルを添加した
り、カーボン、粉末状珪酸化合物、シリコーンポリマ
ー、フッ素樹脂等の無機または有機充填剤を添加する方
法が知られていた。しかし、これらシリコンオイルは、
前記の部分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合
体との相溶性が悪いため摩擦係数低下効果が充分でな
く、また各種充填剤においては多量に添加すると強度物
性を低下させる問題点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこれらの背景
のもとになされたものであって、部分水素化不飽和ニト
リル−共役ジエン系共重合体に優れた摺動性を付与する
ことにより、耐熱性、耐ヘタリ性、摺動性に優れる有機
過酸化物加硫が可能なゴム組成物を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、ヨウ素価
が120以下の部分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン
系共重合体に、脂肪酸アミド類を配合してなるゴム組成
(エチレン性不飽和カルボン酸の金属塩を含有するも
のを除く)によって達成される。
【0005】本発明で使用される部分水素化不飽和ニト
リル−共役ジエン系共重合体は、乳化重合あるいは溶液
重合等で製造される不飽和ニトリルー共役ジエン共重合
体及び不飽和ニトリルー共役ジエンーエチレン性不飽和
モノマー共重合体の共役ジエン単位部分を水素化したも
のである。この水素化方法は、特に限定されず、通常の
方法(例えば、特公昭60−58242号公報、特公昭
62−61045号公報などに記載された方法)によっ
て該共重合体中の共役ジエン単位部分を水素化するもの
である。水素化後の重合体のヨウ素価は耐熱性の要求か
ら1〜120、好ましくは1〜50である。
【0006】本発明の部分水素化不飽和ニトリル−共役
ジエン系共重合体を構成する不飽和ニトリルとしてはア
クリロニトリル、メタクリロニトリルなどが、共役ジエ
ンとしては、1,3−ブタジエン、2,3−ジメチルブ
タジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエンなどが挙
げられる。これら単量体と共重合可能なエチレン性不飽
和モノマーとしてはアクリル酸、メタクリル酸、イタコ
ン酸、マレイン酸などの不飽和カルボン酸;アクリル酸
メチル、アクリル酸ブチル、マレイン酸ジメチル、フマ
ル酸ジエチル、フマル酸ジーnーブチル、イタコン酸ジ
ーnーブチルのような前記カルボン酸のアルキルエステ
ル;メトキシアクリレート、エトキシエチルアクリレー
ト、メトキシエトキシエチルアクリレートのような前記
不飽和カルボン酸のアルコキシアルキルエステル;αお
よびβーシアノエチルアクリレート、α,βおよびγー
シアノプロピルアクリレート、シアノブチルアクリレー
ト、シアノオクチルアクリレートのようなシアノアルキ
ル基を有するアクリレート;2ーヒドロキシエチルアク
リレート、ヒドロキシプロピルアクリレートなどのヒド
ロキシアルキル基を有するアクリレート;アクリルアミ
ド、メタクリルアミド;N−メチロール(メタ)アクリ
ルアミド、N,N′−ジメチロール(メタ)アクリルア
ミド、N−エトキシメチル(メタ)アクリルアミドのよ
うなN−置換(メタ)アクリルアミドなどが含まれる。
これらの単量体以外に、該不飽和単量体の一部を、本発
明の主旨が損なわれない範囲でスチレン、ビニルピリジ
ン等のビニル系単量体や、ビニルノルボルネン、ジシク
ロペンタジエン、1,4−ヘキサジエンのような非共役
ジエンで置換してもよい。
【0007】本発明で使用される部分水素化不飽和ニト
リル−共役ジエン系共重合体は、具体的にはブタジエン
−アクリロニトリル共重合ゴム(以下、NBRと略
す)、イソプレン−ブタジエン−アクリロニトリル共重
合ゴム、イソプレン−アクリロニトリル共重合ゴムなど
を水素化したもの;ブタジエン−メチルアクリレート−
アクリロニトリル共重合ゴム、ブタジエン−アクリル酸
−アクリロニトリル共重合ゴムなどを水素化したものな
どが例示される。該共重合ゴム中の結合不飽和ニトリル
量は耐油性の要求から通常5〜60重量%、好ましくは
10〜50重量%である。
【0008】本発明で使用される脂肪酸アミド類として
は、脂肪酸部分の炭素数が12〜22の脂肪族モノカル
ボン酸アミドまたはそれらのジアミドである。その例と
しては、オレイン酸アミド、エルカ酸アミド、ラウリン
酸アミド、ステアリン酸アミド、メチレンビスステアリ
ン酸アミド、エチレンビスベヘン酸アミド、エチレンビ
スオレイン酸アミド等が挙げられる。その配合量は、部
分水素化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合体100
重量部に対し、0.1〜15重量部、好ましくは1〜1
0重量部である。0.1重量部に満たないと充分な摺動
性が得られず、一方15重量部を超える場合には耐ヘタ
リ性や強度が低下し、加工性が悪化するなどの不具合が
生ずる。
【0009】本発明で使用する加硫剤は特に限定されな
いが、圧縮永久ひずみ性がよいことから有機過酸化物系
加硫剤が好ましい。その例としては、ジクミルパーオキ
サイド、ジーtーブチルパーオキサイド、ベンゾイルパ
ーオキサイド、2,5ージメチルー2,5ージ(tーブ
チルパーオキシ)ヘキシンー3、2,5ージメチルー
2,5ージ(ベンゾイルパーオキシ)ヘキサンなどが挙
げられる。これらの有機過酸化物は1種以上で使用さ
れ、通常重合体100重量部に対し0.2〜10重量部
の範囲で使用される。硫黄系加硫剤としては、硫黄およ
び硫黄供与性化合物が挙げられる。その使用量は、通常
重合体100重量部に対し0.1〜2重量部である。
【0010】本発明のゴム組成物においては、上記の各
成分とともに、亜鉛華、ステアリン酸のほかカーボンブ
ラック、シリカ等の補強剤、タルク、炭酸カルシウム等
の充填剤、トリアリルイソシアヌレート、トリメチロー
ルプロパン等の架橋助剤、可塑剤、プロセス油、加工助
剤、老化防止剤などの通常ゴム工業で使用される種々の
薬剤が使用目的に応じ適宜配合される。本発明の加硫性
ゴム組成物は、上記の共重合体、加硫剤、加硫促進剤、
その他配合剤を、ロール、バンバリー等の通常用いられ
る混合機により製造される。
【0011】
【発明の効果】本発明のゴム組成物を加硫して得られる
加硫物は、水素化不飽和ニトリル−共役ジエン系共重合
体の特徴である耐熱性、耐油性を保持したうえ、耐ヘタ
リ性、摺動性が共に優れており、幅広い用途に応用でき
る。主な用途としては、摺動部に使用される各種シール
用ゴム部品、金属と接触して使用されるブッシュ材等で
ある。
【0012】
【実施例】以下、本発明の代表的な実施例を示し、本発
明の組成物を具体的に説明する。実施例における常態物
性は、JISK6301に準じて測定した。摩擦係数、
圧縮永久ひずみは次のように測定した。摩擦係数 厚さ2mmの加硫シートを用い、ヘイドン摩擦係数測定装
置で摩擦係数を測定した。シート上に直径10mmのステ
ンレス製圧子をのせ、更にその上に200gの荷重をか
けて30秒間圧着したのち、温度23℃、速度100mm
/分の条件で測定を行った。圧縮永久ひずみ 試験片はJISK6301に準じて作成し、圧縮率25
%、熱処理温度100℃、熱処理時間96時間で行っ
た。
【0013】(実施例1〜4)アクリロニトリル量36
重量%、ヨウ素価28(水素化率90%)の部分水素化
アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴムを用い、表1
の各配合処方にしたがってロールにて混練し、ゴム配合
物を調整した。これを170℃、20分間加圧加熱し、
厚さ2mmのシート状の加硫物とし、各物性を測定した。
その結果を表2に示した。
【0014】(比較例1〜4)実施例と同じ部分水素化
アクリロニトリル−ブタジエン共重合ゴムおよび天然ゴ
ムを用いて、表1の配合処方のあるように摺動化剤、加
硫剤の種類を変えたゴム配合物を作成した。これらを用
い、実施例と同様にして各物性を測定した。結果は表2
に示した。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】表2からわかるように、本願の発明のゴム
組成物においては、脂肪酸アミド類からなる特定の摺動
化剤を添加することにより、摩擦係数を効果的に低下さ
せることができる。また、圧縮永久ひずみ値が小さく耐
ヘタリ性にも優れている。したがって、耐熱性、耐ヘタ
リ性、摺動性の各物性のバランスに優れている。
【表1】
【表1】

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヨウ素価が120以下の部分水素化不飽
    和ニトリル−共役ジエン系共重合体に、脂肪酸アミド類
    を配合してなるゴム組成物(エチレン性不飽和カルボン
    酸の金属塩を含有するものを除く)
JP10616892A 1992-03-31 1992-03-31 ゴム組成物 Expired - Fee Related JP3240569B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10616892A JP3240569B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10616892A JP3240569B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05279516A JPH05279516A (ja) 1993-10-26
JP3240569B2 true JP3240569B2 (ja) 2001-12-17

Family

ID=14426746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10616892A Expired - Fee Related JP3240569B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3240569B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2739304B2 (ja) * 1995-07-25 1998-04-15 三菱電線工業株式会社 ゴム組成物およびシール材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05279516A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5888384B2 (ja) 架橋性ゴム組成物およびゴム架橋物
JP6809472B2 (ja) ニトリルゴム組成物、架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
JP5319114B2 (ja) ニトリル基含有共重合ゴム及び加硫性ニトリル基含有共重合ゴム組成物
JP5381985B2 (ja) ニトリル基含有高飽和共重合体ゴム
JP5716585B2 (ja) 架橋性ゴム組成物およびゴム架橋物
JPS63270753A (ja) 加硫性ゴム組成物
JPS6086135A (ja) 耐スチ−ム性の改善されたゴム組成物
WO2001083611A1 (fr) Composition de caoutchouc nitrile, composition de caoutchouc nitrile vulcanisable, et caoutchouc vulcanise
US4968753A (en) Acrylonitrile rubber with quinoline compound, organic peroxide, crosslinking agent
US5830941A (en) Vulcanizable rubber composition and hose
JPS6395242A (ja) 耐寒性が改良されたゴム組成物
JPWO2018180207A1 (ja) 架橋性ゴム組成物、及びゴム架橋物
JP3240569B2 (ja) ゴム組成物
JP2906910B2 (ja) 加硫性ゴム組成物
JP2004059667A (ja) カルボキシル基含有アクリル系ゴム組成物
JP3543388B2 (ja) 加硫性アクリルゴム組成物
JP2736927B2 (ja) 耐寒性、耐熱性が改良されたゴム組成物
JPWO2018173699A1 (ja) ニトリル共重合ゴム組成物、架橋性ニトリル共重合ゴム組成物、及びニトリル共重合ゴム架橋物
JPH01306445A (ja) 耐熱性高圧ホース用ゴム組成物
JP2962041B2 (ja) ゴム組成物
JP3227788B2 (ja) 防振用ゴム組成物およびそれからなる防振用ゴム部材
JPH06263924A (ja) ゴム組成物
WO2023162754A1 (ja) 架橋性ゴムおよびその製造方法、ならびに、ゴム架橋物
JPH07331016A (ja) シール材用アクリルゴム組成物
US5569719A (en) Vulcanizable partially hydrogenated nitrile rubber composition containing partially hydrogenated unsaturated nitrile-conjugated diene copolymer sulfur vulcanizer and tellurium dithiocarbamate vulcanization promotor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees