JP3237437B2 - 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造 - Google Patents

車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造

Info

Publication number
JP3237437B2
JP3237437B2 JP02770595A JP2770595A JP3237437B2 JP 3237437 B2 JP3237437 B2 JP 3237437B2 JP 02770595 A JP02770595 A JP 02770595A JP 2770595 A JP2770595 A JP 2770595A JP 3237437 B2 JP3237437 B2 JP 3237437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
vehicle
inner panel
energy
deformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02770595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08198052A (ja
Inventor
慎一 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP02770595A priority Critical patent/JP3237437B2/ja
Publication of JPH08198052A publication Critical patent/JPH08198052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237437B2 publication Critical patent/JP3237437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/055Padded or energy-absorbing fittings, e.g. seat belt anchors

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両用シートベルト装置
のエネルギ吸収構造に関し、特に、車両のピラーの車両
内方に配置するレールと、このレールに沿って移動可能
なスライダとを備える車両用シートベルト装置のレール
またはスライダを利用して衝撃エネルギを吸収する構造
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両のピラーは、インナパネルとアウタ
パネルとによって水平の仮想面で切断した断面が閉じ構
造を呈するように形成され、大きな剛性を有する。その
ため、車両が衝突するとき、ピラーから大きな衝撃が及
ぼされるおそれがあることに鑑み、高さ調節式のシート
ベルト装置のレールとピラーのインナパネルとの間にエ
ネルギ吸収間隔を設けると共に、レールの2つの端部の
うち少なくとも一方の端部に開けた長穴にボルトを通し
てレールを変形し易い状態でインナパネルに取り付け、
衝突したとき、前記レールを前記エネルギ吸収間隔内で
変形させて、衝撃エネルギを吸収する構造が提案された
(特願平5-344676号:特開平7-172265号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】車両の車室内のスペー
スを小さくしないこと、乗降性に影響を及ぼさないこ
と、視認性を妨げないことなどの要求を満たす必要があ
ることから、前記エネルギ吸収間隔の大きさが限られて
いる。その結果、前記提案に係る衝撃エネルギ吸収構造
では、前記レールが変形するとき、レールがインナパネ
ルに突き当たる、いわゆる底づきが生じ、エネルギ吸収
のための後半変形時に大きなピーク荷重が発生するおそ
れがある。
【0004】本発明の目的は、限られたエネルギ吸収間
隔であっても底づきによるピーク荷重の発生を抑えるこ
とができるか、またはピーク荷重の大きさを小さくする
ことができる、車両用シートベルト装置のエネルギ吸収
構造を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、インナパネル
とアウタパネルとによって水平の仮想面で切断した断面
が閉じ構造を呈するように形成された車両のピラーの前
記インナパネルの車両内方に配置されるレールと、この
レールに沿って移動可能なスライダとを備える車両用シ
ートベルト装置において前記レールを車両外方へ向けて
変形させ、これによってエネルギを吸収する構造であっ
て、前記インナパネルに設けられたエネルギ吸収手段を
備える。前記インナパネルは、前記仮想面において車両
内方に位置する頂部と、この頂部から車両外方へ間隔を
おいた、前記レールに対向して位置する底部と、この底
部から前記頂部へ向けて末広状に伸びる一対の傾斜部と
を有する。前記エネルギ吸収手段は、前記インナパネル
の前記底部から突出された 複数の切り起しまたは突起
と、前記インナパネルの前記傾斜部とからなり、この傾
斜部は、前記レールが車両外方へ向けて変形するとき、
前記切り起しまたは突起が十分に変形する前に変形され
るように形成されている。
【0006】
【作用および効果】シートベルト装置のスライダに車両
外方へ向く所定以上の荷重が加わると、レールがエネル
ギ吸収間隔内で変形し、衝撃エネルギを吸収する。そし
て、レールが十分に変形する前にインナパネルの切り起
しまたは突起が変形され、衝撃エネルギを吸収する。そ
の後、切り起しまたは突起が十分に変形する前に、傾斜
部が変形され、衝撃エネルギを吸収する。
【0007】レールがインナパネルの底部に突き当たる
前にエネルギ吸収手段が変形してエネルギを吸収するた
め、レールが十分に変形したとき、底づきが発生しない
か、または発生しても底づきによるピーク荷重が小さく
なる。加えて、エネルギ吸収手段によってもエネルギを
吸収するため、荷重と変位量とによって表されるエネル
ギ吸収特性が、レールだけでエネルギ吸収する場合のエ
ネルギ吸収特性と比べて全体に滑らかになり、理想的な
特性に近づけうる。
【0008】エネルギ吸収手段がインナパネルの底部に
設けた切り起しまたは突起と、傾斜部であり、それぞれ
の大きさを任意に定めることができることから、エネル
ギ吸収性能を調整してエネルギ吸収特性を理想的な特性
に近づけることができる。
【0009】底部の切り起しまたは突起の変形によって
立ち上りの急な特性を得、その後、傾斜部の変形によっ
て変位量が増えるにつれ荷重が大きくなる特性を得るこ
とができることから、理想的なエネルギ特性に近づける
ことができる。
【0010】
【実施例】エネルギ吸収構造は、図1および図2に示す
ように、インナパネル10とアウタパネル12とによっ
て水平の仮想面で切断した断面が閉じ構造を呈するよう
に形成された車両のセンタピラー14の前記インナパネ
ル10の車両内方に配置されるレール16と、レール1
6に沿って移動可能なスライダ18とを備える車両用シ
ートベルト装置におけるエネルギ吸収構造であって、イ
ンナパネル10とレ一ル16との間に設けられたエネル
ギ吸収間隔20と、エネルギ吸収間隔20内で変形して
エネルギを吸収するエネルギ吸収手段22と、このエネ
ルギ吸収手段22が十分に変形する前にレール16また
はスライダ18によって変形され、エネルギを吸収する
エネルギ吸収部24とを備える。
【0011】前記シートベルト装置は、スライダ18と
アンカプレート26とをスベーサ28を介在してボルト
30およびナット32で結合する共に、アンカプレート
26とボルト30との間に樹脂製のスリーブ34を介在
してアンカプレート26をボルト30の回りに回転可能
とし、キャップ36をアンカプレート26に被せて形成
されたアジャスタ38を備える。アンカプレート26は
シートベルト39を滑動可能に支持する。ピラーガーニ
ッシュ15がセンタピラー14を覆うように取り付けら
れる。
【0012】アジャスタ38は、つまみの操作によって
作動されるレバーと、レバーによって作動されるロック
ピンとからなるロック機構を備え、前記ロックピンをレ
ール16の穴40に差し込むことによってレール16に
固定され、また前記ロックピンをレール16の穴40か
ら抜き出すことによってレール16に沿って移動可能と
なるが、前記ロック機構自体は公知の構造であり、また
エネルギ吸収とは直接関係がなく、図示することによっ
て図を複雑にするだけであるため、前記ロック機構の図
示は省略してある。
【0013】エネルギ吸収間隔20は、その最も大きい
箇所、すなわちエネルギ吸収手段22が最も大きく変形
する箇所で10〜30mmとなるように定める。図示の実
施例では、インナパネル10は、前記仮想面において車
両内方に位置する頂部42と、頂部42から車両外方へ
間隔をおいた底部43と、底部43から頂部42へ向け
て末広状に伸びる傾斜部44とを有し、底部43とレ一
ル16との間の間隔がエネルギ吸収間隔20となってい
る。
【0014】エネルギ吸収手段22は、図示の実施例で
は、インナパネル10の底部43に対向して位置するレ
ール16からなる。レール16の下方の部分には長穴4
6が開けてある。レール16は、長穴46を貫通するボ
ルト48を補強板50に通し、補強板50に溶接したナ
ット52にねじ込んでインナパネル10に取り付けられ
ている。この実施例では、レール16は、所定以上の荷
重によって車両外方へ向けて変形するとき、長穴46の
部分がボルト48とインナパネル10とを滑る。その結
果、レールの変形によるエネルギ吸収と、摩擦によるエ
ネルギ吸収とが行われ、レール16はいわば第1のエネ
ルギ吸収手段となる。レール16の長穴46より下方の
端部は直角に折り曲げられ、インナパネル10および補
強板50にそれぞれ設けた長穴54に差し込まれてい
る。これによって、レール16が前後方向へ振れるのが
防止されている。レール16の上方の端部はボルト48
とナット52とによってインナパネル10に取り付けら
れている。
【0015】エネルギ吸収部24は、インナパネル10
の底部43から車両内方へ突出された複数の切り起しで
ある。すなわち、プレス成形によって3辺に切り込みを
入れ、同時に残る1辺に沿って折り曲げた形態である。
各切り起しは、アジャスタ38の固定位置60A、60
B、・・に対応して位置しており、レール16が十分に
変形する前に、換言するとレ一ル16が変形し、インナ
パネル10の底部43に突き当たる前に、レール16が
切り起し24に突き当たることによって変形される。
【0016】図3に示したエネルギ吸収部64は、イン
ナパネル10の底部43から車両内方へ突出された複数
の突起である。これら突起は、図示の実施例では、半球
状であるが、軸線が図3の紙面に垂直に伸びる半円筒状
としたり、正面形状が四角形その他の多角形を呈する角
筒状としたりすることができる。複数の突起64は、複
数の切り起し24と同じく、アジャスタ38の各固定位
置に各突起が対応するように位置しており、レール16
が十分に変形する前にレール16によって変形される。
【0017】本発明に係るエネルギ吸収手段74は、エ
ネルギ吸収部24,64と、インナパネル10の傾斜部
44とからなる。図4に示したエネルギ吸収手段74で
は、エネルギ吸収部24は、インナパネル10の底部4
3から車両内方へ突出された複数の切り起しの形態であ
る。エネルギ吸収部64は、図3に示したように、底部
43から突出された複数の突起の形態とすることもでき
る。
【0018】複数の切り起し24または複数の突起64
と、インナパネル10の傾斜部44とからなるエネルギ
吸収手段74では、傾斜部44は、切り起し24または
突起64が十分に変形する前に変形される。図4に示し
た実施例では、傾斜部44はスライダ18によって変形
されるような寸法関係にある。いま、レール16がA方
向へ向けて変形し、底部43から距離L1になったと
き、レール16が切り起し24に突き当たる。その結
果、切り起し24が変形を開始する。レール16が底部
43から距離L2(<L)になったときには切り起し
24は十分に変形していないが、傾斜部44はスライダ
18によって変形されるようになる。その後、レール1
6の変形につれて切り起し24と傾斜部44とが変形さ
れ、ついにはレ一ル16が底部43に突き当たる。
【0019】荷重と変位量とのエネルギ特性を示す図5
を参照するに、レールが変形してエネルギ吸収する場合
(a)には、エネルギ特性Bは、変形の中間で第1のピ
ーク値Bとなり、底づきによって最大のピーク値B2
となっている。このエネルギ特性Bは、理想的であると
されている斜線部分から大きく外れている。これに対し
て、切り起しまたは突起をインナパネルの底部から突出
させ、レールが十分に変形する前に切り起しまたは突起
を変形させる態様では、そのエネルギ特性Cは、図5の
(a)に示すように、急な立ち上りによって第1のピー
ク値Cとなり、その後発生荷重が低下し、レールが底
づきになると第2のピーク値C2となっている。第2の
ピーク値C2は第1のピーク値C1とほぼ同じ値であり、
レールのみの場合の底づきのピーク値B2 に比べて低い
値である。そして、全体のエネルギ特性Cは、理想的な
斜線部分に近づいている。
【0020】また、レールが十分に変形する前にインナ
パネルの傾斜部を変形させる態様では、図5の(b)に
示すように、エネルギ特性Dは、変位量が増えるほど発
生荷重が大きくなるような特性であり、レールの底づき
によってピーク値D1となっている。さらに、レールが
十分に変形する前に底部の切り起しまたは突起と、イン
ナパネルの傾斜部とを変形させる態様では、図5の
(c)に示すように、エネルギ特性Eは、急な立ち上り
によって第1のピーク値Eとなり、その後発生荷重が
低下し、レールが底づきになると第2のピーク値E2
なっている。第2のピーク値E2 は第1のピーク値E
とほぼ同じ値であり、全体のエネルギ特性Eは、理想的
な斜線部分により近づいている。
【0021】図5の(a)に示した第1のピーク値C1
切り起しまたは突起の形状や寸法によって調整でき、図
5の(b)に示したエネルギ特性Dは傾斜部の傾斜角度
や一対の傾斜部のなす距離によって調整できる。したが
って.図5の(c)のエネルギ特性Eは、前記要因を調
整することによって、限りなく理想的な特性に近づける
ことができる。
【0022】前記実施例では、エネルギ吸収手段22は
レ一ル16からなり、レール16の一方の端部を長穴4
6にしてレールの変形をし易くしている。しかし、長穴
46を設けることなく、普通の丸穴を使用してレール1
6をインナパネルに取り付けることもできる。この場
合、レール16およびインナパネル10の変形によって
エネルギ吸収する。また、レール16とインナパネル1
0との間にゴムのような変形可能なスベーサを介在さ
せ、レール16をインナパネルに取り付けることもでき
る。この場合、前記レールとインナパネルとの間の間隔
に加え、前記スベーサの占める間隔がエネルギ吸収間隔
となり、レールとスベーサとがエネルギ吸収手段22と
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両用シートベルト装置のエネル
ギ吸収構造の実施例を示す、ほぼ上下方向に伸びる仮想
面で切断した断面図である。
【図2】図1の2−2線に沿って切断した断面図で、ア
ジャスタは説明の便宜のためにほぼ90° 回転して示
してある。
【図3】本発明に係る車両用シートベルト装置のエネル
ギ吸収構造の実施例を示す図1と同様な断面図である
が、エネルギ吸収部を変更してある。
【図4】本発明に係る車両用シートベルト装置のエネル
ギ吸収構造の実施例を示す図2と同様な断面図である。
【図5】荷重と変位量とのエネルギ特性を示す特性図
で、(a)、(b)、(c)は異なる特性を示す。
【符号の説明】
10 インナパネル 12 アウタパネル 14 センタピラー 16 レール 18 スライダ 20 エネルギ吸収間隔 24,64 エネルギ吸収部(切り起し、突起) 38 アジヤスタ 42 頂部 43 底部 44 傾斜部 74 エネルギ吸収手段

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インナパネルとアウタパネルとによって
    水平の仮想面で切断した断面が閉じ構造を呈するように
    形成された車両のピラーの前記インナパネルの車両内方
    に配置されるレールと、このレールに沿って移動可能な
    スライダとを備える車両用シートベルト装置において前
    記レールを車両外方へ向けて変形させ、これによってエ
    ネルギを吸収する構造であって、前記インナパネルに設けられたエネルギ吸収手段を備
    え、 前記インナパネルは、前記仮想面において車両内方に位
    置する頂部と、この頂部から車両外方へ間隔をおいた、
    前記レールに対向して位置する底部と、この底部から前
    記頂部へ向けて末広状に伸びる一対の傾斜部とを有し、 前記エネルギ吸収手段は、前記インナパネルの前記底部
    から突出された複数の切り起しまたは突起と、前記イン
    ナパネルの前記傾斜部とからなり、この傾斜部は、前記
    レールが車両外方へ向けて変形するとき、前記切り起し
    または突起が十分に変形する前に変形されるように形成
    された、 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造。
JP02770595A 1995-01-25 1995-01-25 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造 Expired - Fee Related JP3237437B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02770595A JP3237437B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02770595A JP3237437B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08198052A JPH08198052A (ja) 1996-08-06
JP3237437B2 true JP3237437B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=12228415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02770595A Expired - Fee Related JP3237437B2 (ja) 1995-01-25 1995-01-25 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3237437B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100353940B1 (ko) * 2000-10-16 2002-09-27 기아자동차주식회사 자동차용 시트벨트 높이조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08198052A (ja) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5049790B2 (ja) シートの背もたれ支持機構
EP1400416B1 (en) Pedestrian safety device
EP1106413B1 (en) Radiator mounting structure
JP5258758B2 (ja) シート部分とアンチサブマリン拘束装置とを備えた車両シート、拘束装置および製造方法
JP5172831B2 (ja) シート部分とアンチサブマリン拘束装置とを備えた車両シート、拘束装置および製造方法
JP2940434B2 (ja) 車両用シートベルト装置の衝突エネルギ吸収構造
JP5239253B2 (ja) フード跳ね上げ装置
US5580119A (en) Door for automotive vehicles
JPH1170828A (ja) 背後からの衝撃時に頸部を保護する装置が設けられた車両用座席
JPH10250514A (ja) エネルギ吸収構造体
JPH0747227Y2 (ja) 自動車のインストルメントパネル構造
JP4161121B2 (ja) 車両、特に自動車の安全ベルトのための変向金具
JP3788039B2 (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP2510532Y2 (ja) 自動車の前部車体構造
US5417452A (en) Steering column energy absorbing assembly
JP3056496B2 (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
JP3237437B2 (ja) 車両用シートベルト装置のエネルギ吸収構造
KR101190734B1 (ko) 자동차용 틸트 및 텔레스코픽 혼합식 스티어링 컬럼
JP3558539B2 (ja) コラムシフト装置の衝撃吸収機構
JP3006066B2 (ja) エネルギー吸収式バンパー
JP4042129B2 (ja) フード構造
JPH0986318A (ja) グローブボックス構造
JP2000103307A (ja) 衝突時の膝荷重低減装置
JP4645133B2 (ja) 自動車のフードストッパ構造
JP4166933B2 (ja) 車体前部構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091005

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121005

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131005

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees