JP3235667U - 容器組立体及びその蓋体 - Google Patents

容器組立体及びその蓋体 Download PDF

Info

Publication number
JP3235667U
JP3235667U JP2021004102U JP2021004102U JP3235667U JP 3235667 U JP3235667 U JP 3235667U JP 2021004102 U JP2021004102 U JP 2021004102U JP 2021004102 U JP2021004102 U JP 2021004102U JP 3235667 U JP3235667 U JP 3235667U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
opening
container body
container
mounting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021004102U
Other languages
English (en)
Inventor
涵淳 謝
涵▲ジエ▼ 謝
Original Assignee
羽▲タイ▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 羽▲タイ▼有限公司 filed Critical 羽▲タイ▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3235667U publication Critical patent/JP3235667U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0225Removable lids or covers without integral tamper element secured by rotation
    • B65D43/0229Removable lids or covers without integral tamper element secured by rotation only on the inside, or a part turned to the inside, of the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/38Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation
    • B65D81/3837Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation rigid container in the form of a bottle, jar or like container
    • B65D81/3841Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents with thermal insulation rigid container in the form of a bottle, jar or like container formed with double walls, i.e. hollow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J41/00Thermally-insulated vessels, e.g. flasks, jugs, jars
    • A47J41/0083Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/22Drinking vessels or saucers used for table service
    • A47G19/2205Drinking glasses or vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/22Drinking vessels or saucers used for table service
    • A47G19/2205Drinking glasses or vessels
    • A47G19/2266Means for facilitating drinking, e.g. for infants or invalids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J41/00Thermally-insulated vessels, e.g. flasks, jugs, jars
    • A47J41/0055Constructional details of the elements forming the thermal insulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J41/00Thermally-insulated vessels, e.g. flasks, jugs, jars
    • A47J41/02Vacuum-jacket vessels, e.g. vacuum bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D39/00Closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D39/08Threaded or like closure members secured by rotation; Bushes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/26Caps or cap-like covers serving as, or incorporating, drinking or measuring vessels
    • B65D41/265Caps or cap-like covers serving as, or incorporating, drinking or measuring vessels with integral internal sealing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0225Removable lids or covers without integral tamper element secured by rotation
    • B65D43/0231Removable lids or covers without integral tamper element secured by rotation only on the outside, or a part turned to the outside, of the mouth of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/24Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes
    • B65D51/28Closures not otherwise provided for combined or co-operating with auxiliary devices for non-closing purposes with auxiliary containers for additional articles or materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/24Inserts or accessories added or incorporated during filling of containers
    • B65D77/28Cards, coupons, or drinking straws
    • B65D77/283Cards, coupons, or drinking straws located initially inside the container, whereby the straw is revealed only upon opening the container, e.g. pop-up straws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G19/00Table service
    • A47G19/12Vessels or pots for table use
    • A47G19/16Tea infusers, e.g. infusing bags, egg-shaped infuses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2539/00Details relating to closures arranged within necks or pouring openings or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D2539/001Details of closures arranged within necks or pouring opening or in discharge apertures, e.g. stoppers
    • B65D2539/006Details of closures arranged within necks or pouring opening or in discharge apertures, e.g. stoppers provided with separate sealing rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D53/00Sealing or packing elements; Sealings formed by liquid or plastics material
    • B65D53/02Collars or rings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pediatric Medicine (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

Figure 0003235667000001
【課題】使い勝手のよいストロー付き容器の容器組立体を提供する。
【解決手段】容器組立体は、上端に開口部120を有する容器本体100と、開口部120に着脱自在に配置され、上方に頂部210が、凹んだ第2の収容空間230を内部に有する取付部220を有し、取付部220の側面に環状クリンプ211が形成された蓋体200と、容器本体100の収容空間110に収容され、上端が第2空間230に収容されるように開口部120の外側に突出するストロー300とを備え、蓋体200が開口部120に設けられたとき、環状クリンプ211は開口部120の上端縁に接触し、頂部210の下面は開口部120の上端縁よりも高く位置する。
【選択図】図1

Description

本考案は、容器組立体及びその蓋体に関し、特に、ユーザーが飲み物や水を持ち運ぶための容器組立体及びその蓋体に関する。
近年、環境への配慮から使い捨てのプラスチック容器の使用が減り、飲み物を入れる保温・保冷ボトルやカップを身につけて持ち運ぶのがトレンドになっている。また、プラスチック製ストローの使用を減らすために、金属製やガラス製の再利用可能なストローを使って飲むことも普及している。
しかし、既存の保温カップやコップでは、ストローが短すぎると、容器の中に入れた後、ストロー全体が容器の中に沈んでしまい、使いたいときに指でストローを容器から引き出さなければならない。
ストローの長さを容器の開口部の高さよりも高く構成すると、ストローを容器内に挿入したときにストローの上端が容器の開口部の上部から突出するため、容器の蓋体を閉めたときに容器の蓋体とストローの上端が干渉し、容器の蓋体を閉めたときにストローを容器から外して別途保管する必要があることになる。これでは使い勝手が悪いだけでなく、ストローが汚染されやすく、衛生面でも影響が出てしまいる。
その結果、既存の容器はストローを使うにはかなり不便なものになってしまった。そのため、構造的な改善によってこれらの問題を克服することは、ビジネスにとって重要な課題である。
本考案が解決しようとする技術的課題は、使い勝手の悪い既存のストロー付き容器を改良して、容器組立体とその蓋体を提供することである。
上記技術的課題を解決するために、本考案の一実施形態は、容器本体、蓋体、及びストローを備える。前記容器本体の内部に収容空間が形成され、前記容器本体には長手方向が規定され、前記長手方向の両端では前記容器本体の上端と下端として規定され、前記容器本体の前記下端に閉じた底部を形成し、前記容器本体の前記上端に開口部が形成される。前記蓋体は前記開口部に着脱自在に配置され、頂部と、頂部の下方に取り付けられた取付部と、前記取付部の側方に形成された環状クリンプとを有する。前記取付部は、内部に前記取付部の底部の中央から前記頂部に向かって凹んだ第2の収容空間が形成されており、前記環状クリンプは、前記頂部の前記底面と前記取付部の前記底面との間に位置し、前記環状クリンプと前記頂部の前記底面とは互いに距離が保たれており、前記蓋体が開口部に設けられた場合には、前記環状クリンプと前記開口部の上端縁とが互いに咬み合って密着し、前記頂部の前記底面の高さを前記開口部の前記上端縁よりも高くする。前記ストローは、前記保持部に収容される。前記容器本体の前記保持部の下面と前記開口部の前記上端縁との間の距離を第1の長さとし、前記容器本体の前記開口部に前記蓋体を配置したときの前記保持部の下面と前記蓋体の前記上面の下面との間の距離を第2の長さとし、前記ストローの長さを前記第1の長さと前記第2の長さの間にするように構成されている。
また、本考案の一実施形態では、容器の開口部に設けられる蓋体を提供する。前記容器の内部には収容空間があり、前記蓋体は前記開口部に着脱可能に設けられ、前記蓋体は、頂部と、前記頂部の下方に連結される取付部と、前記取付部の側面に形成された環状クリンプとを有する。前記取付部の内部には、前記取付部の底面中央から前記頂部に向かって凹んだ第2の収容空間が形成されており、前記環状クリンプの配置位置は、高さ方向に沿って前記蓋体の前記頂部の底面と前記取付部の底面との間に位置する。前記環状クリンプと前記頂部の底面とは互いに間隔があいている。前記蓋体が開口部に設けられている場合には、前記環状クリンプの上端縁と前記開口部とが互いに接続して密着状態となるとともに、前記頂部の下面の位置は高さ方向に沿って前記開口部の上端縁よりも高い。
本考案の特徴および技術的側面をよりよく理解するために、以下の本考案の詳細な説明および図面を参照してください。これらの図面は、参照および説明のみを目的としており、本考案を限定することを意図しない。
本考案の容器組立体の第1の実施形態の組立体の概略断面図である。 本考案の容器組立体の第1実施形態の蓋体と容器本体の分解状態を示す概略断面図である。 本考案の容器組立体の第1実施形態の蓋体を、飲料用カップとして使用する状態を示す。 本考案の容器組立体の第2の実施形態を示す斜視模式図である。 本考案の容器組立体の第2の実施形態の概略断面図である。 本考案の第3の実施の形態で用いられる蓋体金具の模式的な断面図である。 本考案の容器組立体の第3の実施形態の組立体の概略断面図である。
以下は、本明細書に開示されている「容器組立体およびその蓋体」の特定の実施形態によって本考案が実施される方法の説明であり、本明細書に開示されている本考案の利点および効果を当業者が理解することを可能にするものである。本考案は、他の具体的な実施形態によって実施または適用することができ、本明細書の詳細は、異なる見解や用途に基づいて、本考案のアイデアから逸脱することなく、様々に修正および変更することができるものとする。さらに、本考案の添付図面は簡単に例示したものに過ぎず、事前に述べたように実際の寸法を描写することを意図したものではない。以下の実施の形態では、本考案の関連する技術的側面をさらに詳細に説明するが、この開示は本考案の保護範囲を限定することを意図したものではない。さらに、本明細書で使用されている「または」という用語は、場合によっては、列挙された項目のいずれか1つまたは組み合わせを互いに関連させて含むことができる。
図1~図3を参照すると、本考案の第1の実施形態は、容器組立体を提供し、前記容器組立体は、容器本体100と、蓋体200と、前記容器本体100および前記蓋体200の内部に配置されたストロー300と、を備える。
本考案の好ましい実施形態では、前記容器本体100は、真空中間層を有する金属シート製の真空断熱容器であってもよい。真空断熱原理により熱伝達を低減して熱または冷気を保持する。しかし、本考案の容器本体100は、これに限定されるものではなく、他の材料で作られた容器、例えば、プラスチック、セラミック、ガラスなどで作られた保温容器であってもよい。
前記容器本体100は内部に収容空間110が形成され、前記容器本体100は長手方向が規定され、前記長手方向の両端は上端と下端が規定され、前記容器本体100の下端には閉塞された底部130が形成され、前記容器本体の上端には開口120が形成されている。
前記蓋体200は、前記容積110に収容された飲料または液体が前記開口部120から漏れないように前記容器本体100の内部空間を閉じるために、前記容器本体の開口部120に着脱自在に設けられる。
前記蓋体200は前記蓋体200の上端に設けられた頂部210と、前記頂部210の下方に連接された取付部220を有する。本実施形態では、前記取付部220は、実質的に円筒形であり、前記開口部120の内側に嵌め込むことが可能である。前記開口部120の内壁には第1のネジ部122が設けられ、前記取付部220の外壁には前記第1のネジ部122に対応する第2のネジ部221が設けられ、前記第1のネジ部122と前記第2のネジ部221を互いに係合することによって、前記取付部220を前記開口部120の内側に螺合することができる。
本実施形態では、取付部220の内部には、取付部220の底部の中央部から前記頂部210に向かって延伸した第2の収容空間230が形成され、取付部220の外周側には、前記長手方向に垂直した方向に延びる環状クリンプ211が形成され、前記環状クリンプ211にはパッキン240が設けられており、前記キャップ本体が開口部に設けられたときに、前記環状クリンプ211の前記パッキン240と前記開口部120の上端縁121とが互いに接合されて締まり嵌めを形成し、前記開口部120が閉じられる。
なお、取付部220の構造は、本実施形態の図面に開示されたものに限定されるものではなく、例えば、取付部220を前記開口部120の外側にスナップさせることも可能であり、取付部220を前記開口部120の外側にスナップさせるように変更する場合には、前記環状クリンプ211を取付部220の内側に形成するように変更することも可能である。さらに、取付部220と前記開口部120との間には、ネジ螺合以外の固定構造を用いることができ、例えば、締結装置によるものや、前記開口部120に弾性的な方式でクランプするものなどが挙げられる。
図1及び図2に示すように、前記蓋体200の前記環状クリンプ211の配置位置は、高さ方向に前記蓋体200の前記頂部210の下面と取付部220の下面との間に位置し、かつ、前記環状クリンプ211と前記頂部210の下面とが互いに間隔をあけて配置される。そのように、図1に示すように、前記蓋体200が前記容器本体100の前記開口部120を覆って閉じられたとき、前記頂部210の下面が前記環状クリンプ211よりも高い位置にあるので、前記頂部210の下面と前記開口部120の前記上端縁との間に一定の距離を確保することができる。即ち、前記蓋体200が前記開口部120に装着された状態では、前記第2の収容空間230の上部は、前記容器本体100の前記開口部120の上端縁よりも高い位置にある。
説明の便宜上、前記容器本体100の前記収容空間110の底面と前記開口部120の上端縁との間の距離を第1の長さと定義し、前記容器本体100の前記開口部120に前記蓋体200が設けられている場合に、前記収容空間110の底面と前記蓋体200の前記頂部210の底面との間の距離を第2の長さと定義すると、前記第2の長さは、前記第1の長さよりも大きい。
図1及び図2に示すように、前記ストロー300は、前記容器本体100と前記蓋体200との間に収容される。本実施形態では、前記ストロー300は、折り曲げられない材料で作られた再利用可能なストローである。前記ストロー300は、金属製のストロー、ガラス製のストロー、プラスチック製のストローのいずれかから選択することができる。本考案の好ましい実施形態では、ストロー300は、チタン金属製のチューブで作られたストローとすることができる。
前記ストロー300の長さは、前記第1の長さと前記第2の長さの間になるように構成されている。即ち、前記ストローが容器本体100の内部に配置されると、前記ストロー300の上端は、前記開口部120の上端を越えて延びる(図2に示すように)。さらに、前記ストロー300が前記容器本体100に挿入され、前記蓋体200が前記開口部120を覆って閉じられているとき(図1に示すように)、前記ストロー300の上端は、前記開口部120の上端よりも上の前記第2の収容空間230に延びることができ、前記ストロー300の上端の高さは、前記蓋体200の前記上面210の底面よりも低くなる。
特に、本実施形態では、ストロー300を例に挙げて説明しているが、本考案の前記容器本体100および前記蓋体200は、例えばかき混ぜ棒、スプーンなどの長尺棒状の他の種類の棒と組み合わせて使用することもできる。
さらに、本考案の好ましい実施形態では、前記蓋体200が前記開口部120を覆って閉じられたときに、前記第2の収容空間230の上端が前記開口部120の上端縁121から5mmから50mmの間離れているように構成され、前記ストロー300は、前記容器本体100の前記収容空間110に挿入されたときに、前記ストロー300の上端が前記開口部120から5mmから50mmの間の長さで突出しているように構成されている。以上の構成により、前記開口部120の外側に突出する前記ストロー300の上端の長さは、使用者が口で直接に吸うのに適した長さであり、前記ストロー300の上端の突出長さは、前記第2の収容空間230の高さに合わせ、前記蓋体200の前記第2の収容空間230に収容することができる。
このように、本考案は、上述の構成により、前記蓋体200を前記開口部120に閉じたときに、前記ストロー300の上端と前記蓋体200とが干渉することなく、前記ストロー300を前記容器本体100に挿入することができるので、本考案の容器組み合わせを、ストロー300を取り外すことなく、前記容器本体200に閉じることができる。さらに、使用者が前記容器本体100から飲料や水を飲もうとするときには、前記蓋体200を開けるだけで、前記ストロー300の上端が前記開口部120の上端に直接露出することになり、別途、指で前記ストロー300を前記容器本体100の内部から引き抜く必要がない。
さらに、本考案の前記蓋体200の前記第2容積230は、前記容器本体100から注がれた飲料または飲料水を保持するのに十分な容積を前記第2容積230の内部に有している。したがって、図3に示すように、本考案の前記蓋体200を前記容器本体100から取り外した後、前記蓋体200を逆さにして、前記蓋体200の前記第2収容部230に水や飲み物を注ぎ、前記蓋体200をコップとして使用することが可能である。
[第2の実施形態]
図4および図5は、本考案の第2の実施形態を示している。本実施形態は上述の第1の実施形態と類似しているので、2つの実施形態の間の類似点は繰り返さないことを最初から説明しておく。
本実施形態において、容器組立体は、容器本体100Aと、蓋体200Aとを有し、前記蓋体200Aは、前記容器本体100Aの前記開口部120Aと係合可能な取付部220Aを有し、前記蓋体200Aは、取付部220Aの上端に内側に延びる環状クリンプ211Aを有する。また、前記蓋体200Aは、前記環状クリンプ211Aの上端部から突出する頂部210Aをさらに有している。本実施形態では、前記頂部210Aは、前記環状クリンプ211Aの上面から突出した円錐状の突起であり、前記頂部210Aの下方には、第2の収容空間230Aが形成されている。前記ストロー300の上端を前記第2収容部230Aに収容できるように、第2の収容空間230Aは前記開口部120Aよりも高い位置に配置される。
さらに、本実施形態では、前記容器本体100Aの収容空間110Aの底部130Aには、下方に凹んだ窪み131Aが設けられており、当該窪み131Aの最も低い位置は、前記容器本体100Aの前記収容空間110Aの底部の中央に位置しているため、飲料中の固形成分(例えば、タピオカ、こんにゃく、ゼリーなど)を前記底部130Aの窪みに集中させることが可能となる。を前記底部130Aの凹部に集中させることができ、ストロー300によって容易に吸い出すことができる。
[第3の実装例]
なお、図6および図7に示すように、本実施形態は第3の実施形態であり、本実施形態は上述した第1の実施形態と類似しているため、2つの実施形態の類似点については繰り返さない。
本実施形態では、前記蓋体200は、取付部220の底部に設けられた第1のアーティキュレーション部222と、蓋体金具400とをさらに備え、前記蓋体金具400は、前記第1のアーティキュレーション部222に対応する第2のアーティキュレーション部421を有し、前記第2のアーティキュレーション部421と前記第1のアーティキュレーション部222との接続により、前記蓋体金具400を前記第2の区画230の下面に接続することが可能である。前記第2アーティキュレーション部421と前記第1アーティキュレーション部222によって、前記蓋体金具400を前記第2収容空間230の下面に連結する。
より詳細に説明すると、本実施形態では、前記蓋体金具400は収容カップ420であり、前記収容カップ420の内部は第3収容空間410を形成するように構成されており、前記収容カップ420内の前記第3収容空間410は、お茶・粉末ドリンク材料(例えば、茶葉、粉末ドリンク、漢方薬など)を収容する空間として使用することができる。ユーザーは、第3の収容スペース410に醸造原料を収容することができる。また、本実施形態では、前記容器本体420は金属シートで製造され、前記容器本体420が複数の孔411を有するようにプレス加工することで、前記容器本体110内の水分が前記第3収容空間410内に入り込むようにすることができる。前記カップ420の上端の外縁は、前記第2アーティキュレーション部421が凸状のリムとして形成される。
前記第1アーティキュレーション部222は、前記キャップ本体200の取付部220の内壁の底部に円形の凹部の形で形成されており、前記第2接続421は、前記第1アーティキュレーション部222に係合できるように構成されており、前記キャップ本体200の前記第2区画230の下方に前記キャップフィッティング400を吊り下げるように構成されていることを特徴とする。
本実施形態では、前記蓋体金具400を、茶葉を淹れるための容器や、飲料用添加物を置くための容器として使用することができる。ただし、本考案の蓋体金具400は、本実施形態の図面に開示されているものに限定されるものではなく、例えば、小型の浄水器や、水質を調整するための装置など、他の機能を備えた付属品とすることも可能であることに留意すべきである。
さらに、前記第1アーティキュレーション部222および前記第2接続421の構造は、上記実施形態で開示されたものに限定されず、例えば、本考案の他の実施形態において、前記第1アーティキュレーション部222および前記第2接続421は、ネジ式、またはクイッククリップ式の構造とすることも可能である。
以上の開示内容は、本考案の好ましい実施形態および実現可能な実施形態の一例に過ぎず、本考案の実用新案登録出願の範囲を限定することを意図したものではない。 したがって、本考案の明細書および図面の内容を適用してなされた同等の技術的変更は、本考案の実用新案登録出願の範囲に含まれる。
100、100A:容器本体
110、110A:収容空間
120、120A: 開口部
121:上端縁
122: 第1のネジ部
130、130A:底部
131A:窪み
200、200A: 蓋体
210、210A:頂部
211、211A: 環状クリンプ
220、220A:取付部
221:第2のネジ部
222:第1アーティキュレーション部
230、230A:第2の収容空間
240:パッキン
300:ストロー
400:蓋体金具
410:第3の収容空間
411:孔
420:収容カップ
421:第2のアーティキュレーション部
L1:第1の長さ
L2:第2の長さ

Claims (13)

  1. 容器本体、蓋体及びストローを含む容器組立体であって、
    前記容器本体内に収容空間が形成され、前記容器本体は、長さ方向が定義される場合、前記長さ方向における両端が上端および下端としてそれぞれ定義され、前記下端に前記容器本体の一方端を閉じた底部が形成され、前記上端に前記容器本体の他方端を開放する開口部が形成され、
    前記蓋体は、前記容器本体の前記開口部に脱着可能に配置され、前記蓋体は、頂部と、前記頂部の下方に配置された取付部と、前記取付部の側方に形成された環状クリンプとを有し、前記取付部の内部では、前記取付部の底面の中央から前記頂部に向かって延伸した第2の収容空間が形成され、前記環状クリンプの配置位置は、高さ方向に沿って前記蓋体の前記頂部の下面と前記取付部の下面との間に位置し、前記環状クリンプと前記頂部の下面との間に間隔があいており、前記蓋体が前記開口部に設けられている場合、前記環状クリンプと前記開口部の上端縁とが接合して密着し、前記高さ方向に沿って前記頂部の下面の位置は前記開口部の上端縁よりも高く、
    前記ストローは、前記容器本体の前記収容空間に収容され、
    前記容器本体の前記収容空間の下面と前記開口部の前記上端縁との間の距離を第1の長さとし、前記蓋体が前記容器本体の前記開口部に配置された場合の前記収容空間の底面と前記蓋体の前記頂部の下面との間の距離を第2の長さとすると、前記ストローの長さは前記第1の長さと前記第2の長さとの間に設定されていることを特徴とする容器組立体。
  2. 前記蓋体が前記容器本体の前記開口部に配置されている場合、前記蓋体の前記頂部の下面と前記開口部の前記上端縁との間の距離が5mm~50mmの範囲内となる、請求項1に記載の容器組立体。
  3. 前記ストローは曲げられない再利用可能なストローである、請求項2に記載の容器組立体。
  4. 前記ストローは、チタン金属で作られる、請求項3に記載の容器組立体。
  5. 前記蓋体における前記取付部の底部は第1のアーティキュレーション部及び蓋体金具をさらに備え、前記蓋体金具は、前記第1のアーティキュレーション部に対応する第2のアーティキュレーション部を有し、前記蓋体金具は、前記第2のアーティキュレーション部と前記第1のアーティキュレーション部との接続によって前記第2の収容空間の下方に接続される、請求項4に記載の容器組立体。
  6. 前記蓋体金具は、収容カップであり、前記収容カップは、前記蓋体の下方に設置される時にその内部に第3の収容空間が形成される、請求項5に記載の容器組立体。
  7. 前記収容カップは、前記容器本体の前記収容空間からの水が前記第3の収容空間に入ることができるように、複数の孔が設けられる、請求項6に記載の容器組立体。
  8. 前記高さ方向に沿って前記容器本体における前記収容空間の底部の最も低い箇所はその中央部にある窪みである、請求項7に記載の容器組立体。
  9. 容器本体の開口部に脱着可能に配置される蓋体であって、前記蓋体は、頂部と、前記頂部の下方に取り付けられた取付部と、前記取付部の側方に形成された環状クリンプとを有し、前記取付部の内部では、前記取付部の底面の中央から前記頂部に向かって延伸した第2の収容空間が形成され、前記環状クリンプの配置位置は、高さ方向に沿って前記蓋体の前記頂部の下面と前記取付部の下面との間に位置し、前記環状クリンプと前記頂部の下面との間に間隔があいており、前記蓋体が前記開口部に設けられている場合、前記環状クリンプと前記開口部の上端縁とが接合して密着し、前記高さ方向に沿って前記頂部の下面の位置は前記開口部の上端縁よりも高いことを特徴とする、蓋体。
  10. 前記蓋体が前記容器本体の前記開口部に配置されている場合、前記蓋体の前記頂部の下面と前記開口部の前記上端縁との間の距離が5mm~50mmの範囲内となる、請求項9に記載の蓋体。
  11. 前記蓋体における前記取付部の底部は第1のアーティキュレーション部及び蓋体金具をさらに備え、前記蓋体金具は、前記第1のアーティキュレーション部に対応する第2のアーティキュレーション部を有し、前記蓋体金具は、前記第2のアーティキュレーション部と前記第1のアーティキュレーション部との接続によって前記第2の収容空間の下方に接続される、請求項10に記載の蓋体。
  12. 前記蓋体金具は、収容カップであり、前記収容カップは、前記蓋体の下方に設置される時にその内部に第3の収容空間が形成される、請求項11に記載の蓋体。
  13. 前記収容カップは、前記容器本体の前記収容空間からの水が前記第3の収容空間に入ることができるように、複数の孔が設けられる、請求項12に記載の蓋体。
JP2021004102U 2021-05-07 2021-10-25 容器組立体及びその蓋体 Active JP3235667U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW110116481 2021-05-07
TW110116481A TWI797611B (zh) 2021-05-07 2021-05-07 容器組合及其蓋體

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3235667U true JP3235667U (ja) 2022-01-12

Family

ID=78827411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021004102U Active JP3235667U (ja) 2021-05-07 2021-10-25 容器組立体及びその蓋体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220355982A1 (ja)
JP (1) JP3235667U (ja)
CN (1) CN115299794A (ja)
DE (1) DE202021105559U1 (ja)
TW (1) TWI797611B (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007050000B4 (de) * 2006-10-18 2009-02-26 Le, Thanh-Son, Dipl.-Ing. Schraubverschlusskappe mit integriertem Trinkhalm
KR20150074521A (ko) * 2013-12-24 2015-07-02 주식회사 티업 뚜껑이 일체로 구비된 생수병용 티백 수납구
CN205186849U (zh) * 2015-12-14 2016-04-27 金华市恒宇包装有限公司 一种可插吸管的玻璃瓶盖子
CN205612222U (zh) * 2016-04-07 2016-10-05 余景超 不锈钢真空保温杯
CN207129371U (zh) * 2017-08-04 2018-03-23 苏州华源控股股份有限公司 一种方便插吸管的饮料铝瓶及铝盖
US20190135502A1 (en) * 2017-11-03 2019-05-09 Igloo Products Corp. Vacuum insulated beverage container with removable cup and method of using the same
TWM583830U (zh) * 2018-11-15 2019-09-21 卓偉鈞 瓶蓋的結構
TWM591364U (zh) * 2019-09-05 2020-03-01 勁鴻實業有限公司 金屬吸管
CN211582653U (zh) * 2019-09-26 2020-09-29 文国清 一种真空电热杯

Also Published As

Publication number Publication date
TW202243965A (zh) 2022-11-16
TWI797611B (zh) 2023-04-01
US20220355982A1 (en) 2022-11-10
CN115299794A (zh) 2022-11-08
DE202021105559U1 (de) 2021-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101785878B1 (ko)
US6176390B1 (en) Container lid with cooling reservoir
RU2007134596A (ru) Непроливающие устройства для питья
US8418877B2 (en) Toddler cup with angled partition
US20150344178A1 (en) Container system
US5645196A (en) liquid drink carton holder
GB2276857A (en) Can holder
US5018636A (en) Safety mug for liquids with improved top which permits the liquid to retain its temperature while it is in the mug and further retain the liquid if the mug is bumped
JP3235667U (ja) 容器組立体及びその蓋体
TWI609652B (zh) 保溫瓶的改良結構
JP3235668U (ja) 飲料容器及びそのキャップユニット
CN215923099U (zh) 容器组合及其盖体
KR20110001814U (ko) 휘젓개의 보관이 용이한 컵
JP4041682B2 (ja) 市販ボトル用アダプタ
JP5802239B2 (ja) 携帯用飲料容器
KR200489129Y1 (ko) 빨대를 갖는 일회용 음료컵
CN115339757A (zh) 容器组合及其盖体
KR102607335B1 (ko) 일체형 원터치 성찬식 컵
TWM617354U (zh) 容器組合及其蓋體
CN216932633U (zh) 一种盖体及使用其的组合式可调饮品杯
JP2015144696A (ja) 保冷、保温用飲料容器
CN217187042U (zh) 一种可快速冲奶的容器瓶
KR200354296Y1 (ko) 휴대용 보온 컵
JP2013121850A (ja) ストロー装着用アタッチメント
CN217836762U (zh) 一种奶茶杯上托及奶茶杯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3235667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150