JP3234581B2 - 熱可塑性チューブの製造機械および製造方法 - Google Patents

熱可塑性チューブの製造機械および製造方法

Info

Publication number
JP3234581B2
JP3234581B2 JP02245699A JP2245699A JP3234581B2 JP 3234581 B2 JP3234581 B2 JP 3234581B2 JP 02245699 A JP02245699 A JP 02245699A JP 2245699 A JP2245699 A JP 2245699A JP 3234581 B2 JP3234581 B2 JP 3234581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
tube
thermoplastic
forming
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02245699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000158553A (ja
Inventor
イー キアラス ロナルド
ジェイ ローデス ジョン
Original Assignee
プラスチック チューブズ ノース アメリカ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/199,500 external-priority patent/US6221189B1/en
Priority claimed from US09/200,054 external-priority patent/US6334767B2/en
Application filed by プラスチック チューブズ ノース アメリカ インコーポレイテッド filed Critical プラスチック チューブズ ノース アメリカ インコーポレイテッド
Publication of JP2000158553A publication Critical patent/JP2000158553A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3234581B2 publication Critical patent/JP3234581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C43/06Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts
    • B29C43/08Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds continuously movable in one direction, e.g. mounted on chains, belts with circular movement, e.g. mounted on rolls, turntables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/42Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles for undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C57/00Shaping of tube ends, e.g. flanging, belling or closing; Apparatus therefor, e.g. collapsible mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73711General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/737General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7371General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable
    • B29C66/73711General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented
    • B29C66/73712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the state of the material of the parts to be joined oriented or heat-shrinkable oriented mono-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91211Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods
    • B29C66/91216Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature with special temperature measurement means or methods enabling contactless temperature measurements, e.g. using a pyrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • B29C66/91221Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91421Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the joining tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • B29C66/91643Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
    • B29C66/91645Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/934Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by controlling or regulating the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/96Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process
    • B29C66/961Measuring or controlling the joining process characterised by the method for implementing the controlling of the joining process involving a feedback loop mechanism, e.g. comparison with a desired value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D23/00Producing tubular articles
    • B29D23/20Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C2043/3272Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means
    • B29C2043/3283Component parts, details or accessories; Auxiliary operations driving means for moving moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/3676Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles moulds mounted on rotating supporting constuctions
    • B29C2043/3678Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles moulds mounted on rotating supporting constuctions on cylindrical supports with moulds or mould cavities provided on the periphery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/58Measuring, controlling or regulating
    • B29C2043/5833Measuring, controlling or regulating movement of moulds or mould parts, e.g. opening or closing, actuating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7234General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer
    • B29C66/72343General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a barrier layer for liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9131Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91311Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by measuring the heat generated by Joule heating or induction heating
    • B29C66/91313Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by measuring the heat generated by Joule heating or induction heating by measuring the voltage, i.e. the electric potential difference or electric tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9131Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91311Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by measuring the heat generated by Joule heating or induction heating
    • B29C66/91315Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux by measuring the heat generated by Joule heating or induction heating by measuring the current intensity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/258Tubular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/20Flexible squeeze tubes, e.g. for cosmetics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱可塑性スリーブか
ら熱可塑性チューブを製造する機械およびその製造方法
である。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】現
在、長さが2〜10インチ(50.8〜254.0mm
程度)、直径が1/2インチ〜3インチ(12.7〜7
6.2mm程度)のものから熱可塑性チューブを仕上
げ、ヘッドをつけるために一般に用いられている機械群
は、直線に並べられ、約80〜100フィート(24〜
30m程度)の加工ラインの全長および約20〜30フ
ィート(6〜9m程度)の全高を有する、一連の機械か
らなるものである。かかる寸法の加工ラインは床面積が
数エーカー(4046.8m2の数倍程度)の工場に納
められていることが多い。
【0003】今日の製造プラントにおいて、単体型の熱
可塑性チューブを製造するための従来の加工ラインは、
原料であるポリマー材料を加熱して溶融プラスチックに
し、溶融プラスチックをダイを通して押出して押出し延
展された中空体を形成し、冷却し、ついで中空体を切断
して等しい長さのスリーブにし、スリーブを当該スリー
ブの一端にヘッドを成型する機械に移してヘッド付きの
チューブを形成し、ヘッド付きのチューブを当該チュー
ブに装飾を付けるかまたはグラフィック(graphic)を
付けたりするための別の機械に移し、プリントされたチ
ューブをさらに別の塗装をする機械に移し、プリントさ
れたチューブをチューブのヘッドを付けた端部にキャッ
プを付ける別の機械へ移し、キャップを付けたチューブ
を加工ラインから下ろす最終の機械へ運ぶための機械を
含む。外されたチューブはつぎに梱包されて保管または
出荷される。そのような工程ラインは運転中、少なくと
も4名の作業員を必要とし、その1名は押出し機に、少
なくとも2名の作業員はラインに沿ってチューブのコン
ベヤーその他の種々の機械を監視し、最後の作業員はラ
インの終端で仕上げられたチューブを梱包する。
【0004】大型化は、大寸法に関連する経済的利点が
得られるものの、生産設備の設計に影響を与える。従来
の加工ラインは、生産の異なった段階で数百のチューブ
を同時に扱うことができる。大きい寸法ではある程度の
生産上の利点を達成できるのではあるが、巨大寸法の機
械の点から見ても、多くの制限がある。
【0005】従来の加工ラインは、ライン機械群自体に
関連するもののような幾つかの要素によって示される固
有の製造上の不備な点、すなわち、大きい規模、機械的
操作、および工程の制限、ならびにユニット・コストの
制限のような他の非効率性を有している。以下に記述す
るもののような、製造上の非効率性は、市場に出される
各種のチューブを最終的に制限するに至る重大な障害で
ある。
【0006】大規模の加工機械は、土地、資本、および
労働力の要件を有しており、コストが高い。そのうえ、
大規模の装置は複雑であり、その結果、操業および維持
のために一層大きい労働力とより高い熟練した労働力と
を必要とする。最も重要なことは、大規模の設計をした
からといって必ずしも総効率を向上させるとは限らな
い。製造能力を増大してもよいが、それは効率を見すて
ることである。複雑な機械は多額の資本金、時間および
労働力の投入を必要とし、それは出力と比較した場合、
低い全体の効率となることを意味する。
【0007】従来のライン機械の機械的操作は製造工程
に非効率性を加えることがある。現行の機械群の機械的
制約のために加工ラインのダウンタイムが不可避であ
る。たとえば、ラインのダウンタイムの約70〜80%
はチューブおよびスリーブのコンベヤ・システムに起因
する。一つの加工ラインは、数個の輸送システムを有
し、各システムは典型的には多くの駆動ギアに巻回され
た、2インチ毎に間隔をおいたチューブ保持心金をつけ
た長いチェーンになっている。これらのチェーンシステ
ムは、動かなくなりやすく、不適当な位置にある製品を
加工機械に送り出すことが多く、また調整およびリセッ
トのために停止する必要が多い。一つの輸送システムを
止めた結果、全体の製造ラインを停止しなければならな
くなる。
【0008】ラインのダウンタイムは生産の低下をもた
らす。もしライン上の加工機械の一つが夜間シフトで作
動不良を起こしたならば、たとえば、問題を修正する技
術者がいない場合は、ライン全体が停止し、そしてそれ
は朝まで動かない状態になったままとなる。この損失は
製造業者にとっては非効率的であり、コストが高くな
る。
【0009】製造装置の非適応性は、製造工程に固有の
制約を作り出す。個々の機械は数千ポンド(453gの
数千倍程度)もして、しかも容易には移動できないため
に、ライン形の装置はこれらを再配置して異なった製造
工程を行うようにすることは容易にはできない。さら
に、単一の目的に大規模の機械は設置され、その目的の
ために限定される。たとえば、オフセット印刷機はオフ
セット印刷法によって物品を印刷するために限定する。
このようにして、生産設備の配置により製造業者にとっ
て利用できる加工方法の数に制限を与えることになる。
【0010】個々の各チューブ製品の品質を監視し制御
する工程制御は、現行の機械群に適応させるためには商
業的に利用されていない。たとえば、製造工程中、不良
製品を識別し、監視し、また追跡する実践的な方法は知
られていない。不良製品は、ラインの終わりに来て始め
て除去される。ラインの始めの所でチューブに欠陥が生
じた場合には、そのチューブを引き続き加工することは
効率的でない、なぜならばそのチューブは結局は廃棄さ
れることになるからである。
【0011】80〜100フィート(24〜30m程
度)のチューブの生産ラインは、1シフトにつき少なく
とも4名の労働者を必要とし、予測できる不良率を有
し、各仕事について工具を再設定する時間を要し、休ま
せたままにしていても金銭を要するため、多量の生産の
仕事によってのみ低下させることができるような高い製
造コストになる。1本のチューブ当たりの製造コストが
高すぎるために、そのような大型の機械群で少数のチュ
ーブを製造することは資源の無駄使いとなる。製造コス
トを再把握するために、従来の加工ラインを特定の大き
さの製造の仕事に限定すればよい。
【0012】本発明の単一の機械の出力は一つの従来の
80〜100フィート(24〜30m程度)の加工ライ
ンによって達成される生産能力とは比較できないが、も
し一つの単純な効率的な機械の出力に一連のそのような
機械の使用を乗じるならば、一連の機械の合計出力は通
常の加工ラインと比肩し得ることになる。それゆえ、効
率を最大限にし、そして乗じる場合には、きわめて多数
の熱可塑性チューブを生産することができる。
【0013】本発明の主な目的は、従来の製造方法と比
較してより効率的に土地、労働力、および資本金を用い
る、熱可塑性チューブを製造する機械および方法を提供
することである。
【0014】本発明の目的は、異なった製造処理方法を
与えることができる熱可塑性チューブを製造する適応性
の高い機械および方法を提供することである。
【0015】本発明の別の目的は、取扱い中の各熱可塑
性製品をマークし、識別し、割り出し(index)、そし
て追跡することができる熱可塑性チューブを製造する機
械および方法を提供することである。
【0016】本発明のさらに別の目的は、医薬品産業に
適する熱可塑性チューブを製造するための、汚れや塵の
ような、汚染物質が実質的にない、操業環境を与える、
機械および方法を提供することである。
【0017】本発明のさらに別の目的は、改良された品
質の熱可塑性チューブを製造する機械および方法を提供
することである。
【0018】本発明のさらに別の目的は、同程度の操業
コストで少数のチューブと同様に多数のチューブも処理
することができる熱可塑性チューブを製造する機械およ
び方法を提供することである。
【0019】また、本発明のさらに他の目的は、プログ
ラムできる論理制御装置(logic controller)を使用す
ることができる、熱可塑性チューブを製造する機械およ
び方法を提供することである。
【0020】本発明のさらに他の目的は、本発明の機械
と同様の他の機械と関連付けることができる熱可塑性チ
ューブを製造する機械を提供することである。
【0021】本発明の特別な目的は、各製造工程のステ
ップの統一性を監視しかつ確認することができる、熱可
塑性チューブを製造する機械および方法を提供すること
である。
【0022】本発明の他の目的、特徴、および利点は、
添付の図面に関連した以下の詳細な説明から明らかとな
るであろう。
【0023】本発明の機械は種々の異なった処理方法に
よって熱可塑性スリーブから熱可塑性チューブを製造す
る。この機械は、熱可塑性スリーブを閉じた製造経路を
回って運ぶために当該熱可塑性スリーブを保持する複数
の心金を有する割出し装置を有している。本発明の機械
の製造経路は未加工のスリーブからチューブを製造する
ために必要な製造工程を実施するための機械装置を有す
る一連の製造ステーションからなる。
【0024】製造経路の製造ステーションは、それらが
取外し、追加または再編成されるようにモジュール単位
になっている;ステーションはプログラムできる論理制
御装置(PLC)に選択的に接続されて、また選択的に
前記PLC装置へ情報をフィードバックするためのセン
サーを有することもできる。製造ステーションを追加、
取外しまたは再編成する適応性は、本発明の機械に熱可
塑性チューブを作るための種々の異なった製造処理方法
を実施する能力を与えるものである。さらに、少なくと
も一つのPLC装置を加えれば、機械はフィードバック
制御によって操作でき、他の同様の機械と関連させるこ
とができる。
【0025】本発明の機械は、熱可塑性チューブを製造
する従来の処理ラインの前記の不利な点を克服する。機
械はそれ自体で従来の処理ラインよりも一層機械的に効
率がよい。たとえば、それは従来の処理ラインの100
フィート(30m程度)以上の輸送システムと同じ目的
を果たす、最大で直径が数フィート(30cmの数倍程
度)の、単一の割出し装置を利用している。機械は種々
の異なった製造工程を作り出すため追加、取外し、また
は再編成ができるモジュール単位の製造ステーションを
有しており、しかもステーションは所要の資本および労
働力の投入を低くするよう最も簡素な設計となってい
る。そのうえ、労力を省き、効率を向上させ、そして製
品の無駄を少なくする機械に、正確な処理制御を加える
ことができる。
【0026】さらに、本発明によって熱可塑性スリーブ
から熱可塑性チューブを製造する方法は以下のステップ
を有する。すなわち、軸の回りに回転可能な割出し装置
(indexing device)を設け、割出し装置に取り付けら
れた、スリーブを支持する手段、すなわち心金、を設
け、閉じた製造経路の第1の場所の心棒にスリーブを取
り付け(loading)、所定の方向に前記閉じた経路に相
対的に割出し装置を回転させるのに応じて前記閉じた経
路に沿って心金に取り付けられたスリーブを前進させ、
第1の場所の下流の前記閉じた経路の第2の場所でチュ
ーブを作るためにスリーブ上にヘッドを形成し、第2の
場所の下流の閉じた経路の第3の場所でチューブを装飾
し、そして第3と第1の場所とのあいだの第3の場所の
下流の前記閉じた通路の第4の場所で支持手段からチュ
ーブを取り外す(unloading)。すなわち、本発明の請
求項1にかかわる熱可塑性スリーブから熱可塑性チュー
ブを製造する方法は、軸の回りに回転可能な割出し装置
を設け; 前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形成用心金を
設け; 連続した壁部を有し、長手方向に延展され、押出しされ
た熱可塑性スリーブに内外の壁面を設け; 開放端を有する前記長手方向に延展され、押出しされた
熱可塑性スリーブの露出した部分をヘッド形成端を超え
て延長させた、閉じた経路の第1の場所の前記形成用心
金に前記スリーブを取り付け; 前記割出し装置を回転させることに対応して前記形成用
心金に取り付けられた前記スリーブを前記閉じた経路に
沿って所定の方向へ前進させ; 前記スリーブにヘッドを形成して前記第1の場所の下流
の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出し;
そして前記第2の場所の下流の前記閉じた経路の場所に
前記形成用心金からの前記チューブを取り外すことから
なり、前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り
出す工程が、前記長手方向に延展され、押出しされた熱
可塑性スリーブの前記露出した部分の内壁面を、加熱さ
れた露出した部分が収縮して厚くなるように熱源で加熱
し;そして加熱された露出した部分を、前記延展され、
押出しされた熱可塑性スリーブが構成された材料と相容
れない材料で構成された、少なくとも底壁と側壁とによ
って形成された内部空間を有する閉止手段に、充分な力
で押圧して、前記熱可塑性スリーブに前記閉止手段の内
部空間にしたがう端部を形成するステップからなること
を特徴とするものである。また、請求項2にかかわる方
法は、前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り
出す工程が、前記形成用心金を回転し; 前記長手方向に延展され、押出しされた熱可塑性スリー
ブの前記露出した部分の内壁面を、加熱された露出した
部分が収縮して厚くなるように、回転しているあいだ、
熱源で加熱し; 前記形成用心金の回転を停止させ;そして加熱された露
出した部分を鋳型の空間に充分な力で押圧して前記熱可
塑性スリーブの露出した部分にヘッドを形成するステッ
プからなることを特徴とするものであり、その他の構成
は請求項1と共通である。また、本発明の請求項3にか
かわる方法は、前記割出し装置に、ヘッド形成端を有す
る形成用心金を設けたのちの工程として、さらに、平坦
なシートを前記形成用心金の上に取り付け; 前記平坦なシートを内外の壁面および前記ヘッド形成端
を超えて延長する開口端を有する露出した部分を有する
スリーブの形状に形成し; 対向するシート端を一緒に溶接して閉じたシートを形成
することを特徴とするものであり、その他の構成は請求
項1と共通である。さらに、本発明の請求項4にかかわ
る方法は、前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形
成用心金を設けたのちの工程として、さらに、平坦なシ
ートを前記形成用心金の上に取り付け; 前記平坦なシートを内外の壁面および前記ヘッド形成端
を超えて延長する開口端を有する露出した部分を有する
スリーブの形状に形成し; 対向するシート端を一緒に溶接して閉じたシートを形成
すること、ならびに前記スリーブにヘッドを形成してチ
ューブを作り出す工程が、前記形成用心金を回転し; 前記長手方向に延展され、押出しされた熱可塑性スリー
ブの前記露出した部分の内壁面を、加熱された露出した
部分が収縮して厚くなるように、回転しているあいだ、
熱源で加熱し; 前記形成用心金の回転を停止させ;そして加熱された露
出した部分を鋳型の空間に充分な力で押圧して前記熱可
塑性スリーブの露出した部分にヘッドを形成するステッ
プからなることを特徴とするものであり、その他の構成
は請求項1と共通である。一方、本発明の請求項10に
かかわる熱可塑性スリーブを熱可塑性チューブに変換す
る装置は、軸の回りに回転可能な割出し装置と; 所定の方向への前記割出し装置の相対的な回転に対応し
て閉じた経路に沿って前進させるように前記割出し装置
に取り付けられたスリーブを支持する手段と; 前記割出し装置および複数の製造ステーションを取り付
ける枠とからなり、前記複数の製造ステーションはさら
に前記閉じた経路の第1の場所の前記支持手段に前記ス
リーブを取り付ける手段と; 前記スリーブにヘッドを形成して、前記第1の場所の下
流の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出す
手段と;および前記第2の場所の下流の前記閉じた経路
の場所に前記支持手段からのチューブを取り外す手段と
からなり、前記スリーブを前記支持手段に取り付ける前
記手段が、空気シリンダーによって駆動されるプッシュ
・ロッドと;カム・ドライバーによって駆動されるプッ
シュ・ロッドと;前進および後退するリニア・アクチュ
エータと;クランク・モーション装置およびサーボモー
ター駆動のプッシュ・ロッドとからなる群から選択され
た部材であり、前記スリーブにヘッドを形成する前記手
段が、ヒーターおよび成型ダイ、ならびにヒーターおよ
び閉止手段からなる群から選択された部材であることを
特徴とするものである。
【0027】さらに、労力を省き、能率を向上させ、そ
して製品の無駄を減らす方法に正確な工程制御を加える
こともできる。
【0028】
【発明の実施の形態】I.編成 本明細書を下記の区分に編成する。
【0029】I.編成 II.序言 1)従来の製造機械群 2)本発明の機械 III.本発明の機械での製造 1)熱可塑性スリーブの取付け 2)熱可塑性スリーブへのヘッドの形成 3)熱可塑性チューブの装飾付け 4)熱可塑性チューブの仕上げ 5)熱可塑性チューブの取外し 6)追加および代替物 7)大規模の製造 IV.プログラム可能な論理制御装置での製造 V.製造例 VI.別の実施態様 本発明の機械、機械での製造方法および機械の工程制御
は序言に要約してある。つぎに機械および製造方法が、
熱可塑性スリーブから熱可塑性チューブを製造するため
に利用するものとして詳細に説明されている。プログラ
ム可能な論理制御装置での製造を記述し、ついで製造例
および本発明の機械のさらなる実施態様を記述する。
【0030】II.序言 本発明の機械は、種々の異なった処理方法によって熱可
塑性スリーブから熱可塑性チューブを製造する。機械
は、割出し装置輸送手段、すなわち一定の角度を回転す
割出しテーブル(indexing table)または割出しドラ
ムを有する単一の機械であって、熱可塑性スリーブを閉
じられた製造経路を回って運ぶために中空の熱可塑性ス
リーブを保持する複数の心金を有し、割出し装置を有し
ている。本発明の機械の製造経路は、熱可塑性のスリー
ブから熱可塑性のチューブを製造するために必要な製造
ステップを実施するための機械的装置を有する一連の製
造ステーションからなる。
【0031】ここで用いられているチューブという用語
は、一端に少なくとも一つのヘッドを有する熱可塑性ス
リーブをいう。ここで用いられている用語としてのスリ
ーブは、形状、サイズに制限のない、中空体である。ス
リーブはスリーブ形状に押し出されたシートから作って
もよく、または他の公知の手段によって作ってもよい。
本発明に用いられるスリーブは、好ましくは長手方向に
延ばして押し出された熱可塑性の中空シリンダーから切
り出される。
【0032】本発明にしたがって生産された熱可塑性の
チューブは、種々の熱可塑性の材料から形成することが
できる。そのような熱可塑性の材料は高密度ポリエチレ
ン、低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、およびポリ
エチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリビニ
ルクロライドなどのポリエステルを含む。
【0033】熱可塑性チューブは、また、ナイロンのよ
うなポリアミド、またはエチレンポリビニルアルコー
ル、ポリビニリデンクロライドなどを2つのポリエチレ
ンの外層のあいだに挟んだものからなる酸素不透過性の
材料の層のような種々のプラスチック材料の多重層また
は積層体から形成することができる。また、ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートのよ
うなポリエステルのような熱可塑性物質の外層と内層、
酸素不透過性の材料の中間層、およびこれらを接着する
外層と内層とからなる5層の合成体を用いて本発明の熱
可塑性チューブを形成することもできる。
【0034】熱可塑性チューブは、柔軟な材料から形成
されて容易にしぼることができ、またつぶすことがで
き、ヘッド部分でチューブの端部で形成されたオリフィ
スからチューブの内容を取り出すことができる。熱可塑
性チューブは一般に厚さが約0.010〜0.040イ
ンチ(0.254〜1.016mm程度)のスリーブ部
分の壁厚を有し、チューブの肩および首部はスリーブの
壁よりも薄く、一般に0.035〜0.045インチ
(0.889〜1.143mm程度)の厚さである。チ
ューブは好ましくは押し出されたスリーブから形成され
るので、スリーブの部分の壁厚はきわめて均一であっ
て、スリーブの部分の壁厚の変化はわずか±10パーセ
ントに過ぎない。
【0035】好ましくは、熱可塑性チューブが形成され
る元の押出しされたスリーブは、好ましくは最終的に冷
間押出しされた厚さの壁厚の2〜3倍の溶融状態の壁厚
を有する押出し物から切り出されたスリーブである。ス
リーブが切り出される元の押出し物はどのような形であ
ってもよい。したがって、押出し物から切り出したスリ
ーブは円筒形、卵型、楕円形、長方形、または他の形を
とることができる。本発明に用いられるスリーブの形は
代表的には円筒形である。知られている、そのような筒
型の押出し物は、溶融状態の押出し孔部から熱可塑性材
料を押し出し、熱い筒状のものを長軸の方向に引き伸ば
して、押出し孔部よりも1/2、1/3またはそれ以下
の壁厚を有するチューブまたはスリーブ内に押し出すこ
とによって形成される。そのような延展して方向づけら
れて押出されたスリーブは、熱可塑性の材料のガラス遷
移温度より高く加熱されると、熱可塑性材料の塑性記憶
(plastic memory)のために、押出し孔部から出る溶融
材料の厚さまで厚さが増大し、そして長さが縮み、本方
法にしたがってスリーブ上にヘッドを形成するに充分な
溶融プラスチック物を与える。高密度ポリエチレン(H
DPE)または低密度ポリエチレンを用いた場合は、た
とえば、孔部は壁厚が0.040〜0.046インチ
(1.016〜1.1684mm程度)の直径が約1.
5インチ(38.1mm程度)の筒状物を押出し、これ
は壁厚が約0.015〜0.018インチ(0.381
〜0.4572mm程度)の約1.0インチ(25.4
mm程度)の延展して方向付けられて押出されたスリー
ブに引き伸ばされる。本発明で用いられる最終的熱可塑
性スリーブは1/2、5/8、3/4、7/8、1、1
−3/16、1−3/8、1−1/2および2インチの
ような代表的な直径のものであってもよい。
【0036】熱可塑性スリーブにヘッドを形成すること
に加えて、装飾をつけること、ヘッドを設けた端部にキ
ャップを取り付けること、物品に記号を付けること、な
どのような、熱可塑性スリーブについて行われる多くの
他の製造工程がある。すべての製造工程は閉じた製造経
路の回りにある製造ステーションによって実施される。
【0037】本機械の製造経路のステーションは、それ
らが取り外し、追加、または再編成されるようにモジュ
ールになっていて、該ステーションはプログラム可能な
論理制御装置(PLC)に選択的に接続されて、PLC
装置への情報のフィードバックをしてフィードバック処
理制御をするセンサーを選択的に持つ。製造ステーショ
ンを付加したり、取り外したり、または再編したりする
適応性は、本発明の機械に熱可塑性チューブを作る種々
の異なった製造方法を実行する能力を与える。
【0038】本発明の機械の形状、すなわち、割出し
置、製造経路およびオプションであるPLC装置の形状
は、製造するべき所望のチューブに依存する。もし単純
なチューブだけを望むのであれば、機械は所要の最小の
ステーション、すなわち、取付けステーション、ヘッド
を形成するステーション、および取外しのステーショ
ン、で形成すればよい。もしスリーブがあらかじめ装飾
されているかまたはあらかじめプリントされていて、ヘ
ッドの製造だけを望むのであれば、そのような機械もま
た適当となろう。もしキャップをヘッド付きの端部に取
付けた装飾チューブを望むのであれば、機械にはキャッ
プを装飾してチューブに取付ける追加のステーションを
設けることができる。
【0039】図1は、割出し器63(図5)と関連した
固定軸61(図5)に、取付ボルト7によって取り付け
られた、所定の方向に回転可能な割出しテーブル3を有
し、枠5に納められた、第1の実施態様の本発明の機械
1を示す。割出しテーブル3は熱可塑性スリーブを保持
するために取付けられた複数の心金9を有する。
【0040】機械1の各心金9に隣接しているのは、各
心金9に取付けられたスリーブで処理ステップを実施す
るように、取付けリング13に取り付けられた、製造ス
テーション11である。取付けリング13上の製造ステ
ーション11の形態は、製造経路からなる。経路の第1
のステーションは経路の最後のステーションに隣接して
いるために、製造経路は閉ざされており、すなわちエン
ドレスである。全てのスリーブは割出しテーブル3によ
って製造経路を回って輸送される。製造通路の全ての製
造ステーション11は、破線によって示されるように、
PLC装置15に接続されてよい。割出しテーブル3
は、製造ステーション11に対して相対的に回転する。
複数の高さ調整脚19を有する基盤17は、枠5を支持
する。別の態様では、PLC装置15を基盤17に設置
することができる。
【0041】ここで示された実施態様は、本発明の機
械、機械での製造方法、および機械の工程制御を記述し
ている。実施態様は機械のあらゆる可能な変化、形状お
よび結合、製造方法、および本発明の範囲内での工程制
御を網羅することを意図するものではない。他の実施態
様も当業に精通する者にとって明らかであろう。
【0042】1)従来の製造機械 図2と図3には、80から100フィート(24〜30
m程度)の長さの従来の処理ライン(図2)と、普通の
コンベヤと関連させた長さ約30フィート(9m程度)
の、本発明の3基の機械の配置(図3)との摸式図が示
されている。図2と図3との各配置は、中空の熱可塑性
体を押出してこれを等しい長さの熱可塑性スリーブに切
り出す一つの機械を含む。
【0043】従来の製造処理では、熱可塑性スリーブは
長さ80〜100フィート(24〜30m程度)の通路
に沿って動き、そこではスリーブは装飾され、保護材料
で封止され、キャップを付けられることがある、熱可塑
性チューブに形成される。反対に、本発明のプラントに
用いられる単一の機械だけでは、熱可塑性スリーブは機
械にロードされると、それは長さが僅かに数フィート
(0.3mの数倍程度)に過ぎない閉ざされた経路を回
って、スリーブはこれもまた同一の製造経路で装飾さ
れ、保護材料で封止され、キャップを付けられる。
【0044】図2について述べると、熱可塑性スリーブ
を押出し、冷却し、切り出す機械21に続いて熱可塑性
スリーブを輸送ベルト25へ取り付ける取付機械23が
あり、輸送ベルト25はスリーブの一端にヘッドを形成
させるための機械27へスリーブを輸送する。得られる
ヘッド付きの熱可塑性スリーブは、現時点で熱可塑性チ
ューブとなり、熱可塑性チューブの外部に装飾を施すた
めのプリント機械31へシステム29によって運ばれ
る。つぎに、装飾を施された熱可塑性チューブは、コン
ベヤに33よってキャッピング機械35へ運ばれ、そこ
ではキャップは熱可塑性チューブのヘッド付きの端部に
パチンと嵌められるかまたはねじ込まれる。最後に、キ
ャップをつけられたチューブは取外し機37によって処
理ラインから外されてコンベヤ39によって梱包機41
へ運ばれ、そこでチューブは詰められて出荷される。
【0045】比較のため、3基の機械43、45および
47の配置を図3に示す。この配置は、熱可塑性スリー
ブを押出し、冷却し、そして切り出す機械49、ついで
熱可塑性スリーブをコンベヤシステム53に載せるロー
ド機械51を含む。スリーブは、コンベヤシステム53
を下って動き、そこではそれらは機械的フィーダー5
5、57、および59によって3基の機械43、45お
よび47の一つの上に載せられる。機械43、45およ
び47は、スリーブをわずか数フィート(0.3mの数
倍程度)の長さだけ閉じた経路を回って運び、そこでは
スリーブは閉じた経路の回りに配置された数個の製造ス
テーションの動作によって未加工のスリーブから仕上げ
られた熱可塑性チューブへ変形される。
【0046】本発明の機械は、従来のチューブ製造機械
と比較して非常に少ないスリーブを用いてチューブの取
扱いをする。機械での製造経路のコンパクト化に部分的
に依存する、この縮小は、効率を向上させ、チューブ製
造工程のコストおよび時間を減少させる。実際に、樹脂
ペレットから仕上げチューブまでの製造の合計時間は従
来の機械での少なくとも半時間であるのと比較して数分
である。本発明の機械は4×4フィート(1.2×1.
2m2程度)の面積に収まるように製造することができ
る。
【0047】2)本発明の機械 図4〜9は、図3に示す機械43、45および47の一
つとして用いることができる第1の実施態様の機械1
を、より層詳細に示すものである。図4はPLC装置1
5なしで示した、機械1の心金9を示す。心金9は割出
テーブル3上に均等に間隔を取ってある。割出しテー
ブル3は代表的には円形のプレートである。割出しテー
ブル3の好ましい実施態様はアルミニウム板であるが、
割出しテーブル3はスリーブを閉じた製造経路を回って
スリーブを輸送する他の手段によって代替することもで
きる。
【0048】閉じた製造経路(図1)の製造ステーショ
ン11は、取付リング13(図4)のような、支持物の
上に設置される。取付リング13は、製造ステーション
が心金9上でスリーブまたはチューブ上で処理ステップ
を遂行できるように、製造ステーション11を所定の位
置に支持する。図1の実施態様では、取付リング13
は、製造ステーション11が、対応する心金9に隣接し
て、または正面に来るように、これらを支持する。また
は、ステーション11は、製造ステーションが対応する
心金9のそばにあるように、割出しテーブルと同じ平面
のフレーム(図示せず)に取り付けてもよい。
【0049】図5は図4の機械1の後部からの斜視図で
あって、割出し器63に回転可能に取り付けられた軸棒
61に連結された割出しテーブル3を示す。割出し器6
3はフレーム5に取り付けると便利である。
【0050】割出し器63は、心金9に取り付けられた
スリーブが閉じた経路の各製造ステーションで製造処理
ステップを行うのに充分なだけ長い時間停止するよう
に、段階的に、または増大する方法(incremental mann
er)で、割出しテーブル3を回転または前進させる手段
である。本実施態様の割出しテーブル3は反時計回りに
回転する。
【0051】図6は機械1の割出しテーブル3上の心金
9用のハウジングアセンブリ65を図示する。心金9の
基部のハウジングアセンブリ65は、心金9を種々の速
度で順調に回転させるが、これはある製造ステップには
必要なものである。ハウジングアセンブリ65の内部に
はベアリング・スペーサ71によって分離されたボール
・ベアリングの2つのリング67および69がある。ベ
アリング・クランプ73もまた、支持のためハウジング
アセンブリ65に加えられる。心金9の一端には重量配
分を向上させるための心金プーリー75および心金9を
回転させる手段が取り付けられている。望ましいハウジ
ングアセンブリ65の材料は、金属のような、耐久性の
ある材料である。なぜならばハウジングアセンブリ65
の構成要素が摩耗するからである。
【0052】図7および8は機械1の斜視図を示す。図
7は、スリーブを直接取付けステーション79へ供給す
るピックル・ソーター77を有する機械1を示す。図7
もまた、取外しステーション83によって割出しテーブ
ル3から取り外された機械1からチューブを輸送する取
外しシュート81を示す。図8は、取付けステーション
79、取外しステーション83、および残りの製造ステ
ーションの相対的位置を、より詳細に示す。
【0053】機械1を作動できるようにするには、機械
1を、圧搾空気、水、電気、蒸気、加熱空気などのよう
な、動力源その他の追加の入力源に、必要に応じて、接
続しなければならない。スリーブを機械1に供給する以
外に、製造工程にはキャップ、成型されたヘッド、など
のような他の原材料も必要である。
【0054】図9は、すべてPLC装置15に接続され
ている、機械1の12基の製造ステーション11の形態
を摸式的に示す。示された製造ステーションおよび対応
する製造工程は:(A)取付け(load)、(B)予備加
熱(preheat)、(C)加熱(heat)、(D)成型(mol
d)、(E)処理(treat)、(F)プリント(prin
t)、(G)硬化(cure)、(H)塗装(coat)、
(I)硬化、(J)キャップの取付け(cap)、(K)
トルク付与(torque)、および(L)取外し(unload)
である。
【0055】スリーブからチューブを形成するために必
要な最低限の処理は:スリーブを機械に取り付け、ヘッ
ドをスリーブに形成し、そしてヘッドのついたスリーブ
を取り外すことである。最低限の工程の他に、追加の製
造ステーションによって多くの他の仕上げまたは中間の
ステップを実施して一層複雑になった製品を製造するこ
とができる。
【0056】たとえば、図10に摸式的に表した本発明
の機械の第2の実施態様の機械85は、本実施態様では
割出し器91(図11)を介して時計回りに回転する
出しテーブル89に取り付けられた14本の心金87の
各々に隣接した位置にある14基のステーションを有し
ている。この14基の異なったステーションおよび対応
する工程ステップはつぎの通りである。
【0057】(A)取付け、(B)予備加熱、(C)加
熱、(D)成型、(E)処理、(F)ラベル、(G)プ
リント、(H)硬化、(I)塗装、(J)硬化、(K)
タブ・シール貼り(tab seal)、(L)キャップの取付
け、(M)トルク付与、および(N)取外しである。
【0058】図11は図10の機械85の斜視図で、製
造ステーション(A)〜(N)の部分的な図示を示すも
のである。機械85は3つの異なった装飾ステーショ
ン、すなわち(F)ラベル、(G)プリント、および
(I)塗装、を有している。製造工程が3つのステーシ
ョンすべてを用いることはなさそうである。代表的に
は、装飾ステーションの僅か一つかまたは二つだけが作
動されるであろう。作動させないステーションは手動で
またはPLC装置でスイッチを切るか、またはそれらを
取り除くかする。
【0059】III.本発明の機械での製造 再度、割出し装置、製造経路およびオプションであるP
LC装置の形態は、生産されるべき所望のチューブによ
る。装飾され、シールされ、キャップをつけたチューブ
は、14基のステーションをもった図10および11に
示した本発明の機械の第2の実施態様である機械85を
用いて生産される。機械85に属する14基の製造ステ
ーションのすべてを以下に説明する。
【0060】各製造ステーションは、製造ステップを行
う装置と、図1の取付リング13のような、支持具また
は枠に装置を取り付ける手段とからなる。取付け手段
は、装置とスリーブ保持心金との相対的な位置が変えら
れるように、X−Y位置決めテーブルのような、調節で
きる部分を含むことができる。調節は手動でするかまた
は選択的にPLC制御によって行う。製造ステーション
は連続的に作動し、そして割出し装置の回転と同調させ
ることもできる。
【0061】図11に示す第2の実施態様の製造ステー
ションは、5つの一般的な処理ステップに分けることが
できる:すなわち、1)取付け、2)ヘッドの形成、
3)装飾、4)仕上げ、および5)取外しである。以下
に記述するように、装飾をつけ、シールし、キャップを
つけたチューブを作るためには、製造処理ステップを実
施する多くの方法がある。
【0062】1)熱可塑性スリーブの取付け スリーブを本発明の機械のところまで運んだのちに、各
スリーブをロード・ステーションで割出し装置の心金に
取り付ける。取付けステーションは、ぴったりと合わ
せ、そして取付け装置を機械の枠に取り付ける手段を設
けるため、直径が約0.005インチ(0.127mm
程度)のスリーブよりも小さい心金にスリーブを取り付
けることができる取付装置を含む。好ましくは、スリー
ブはその一端が心金の一端上に所定の距離だけ延びるよ
うに取り付けて位置決めするものとする。
【0063】取付装置は、従来の装置:空気プッシュ・
ロッド、カム駆動のプッシュ・ロッド、前進および後退
するリニア・アクチュエータ、クランク動作装置または
サーボモーター駆動のプッシュロッドであってよい。好
ましい取付けステーションである、空気プッシュ・ロッ
ドについて、取付けステーション(A)として以下に説
明する。
【0064】(A)取付けステーション 図12は、スリーブを割出しテーブル89の心金87上
に取り付けて位置決めする、取付けステーション(A)
の好ましい実施態様を図示するものである。取付けステ
ーション(A)は空気取付装置および取付装置を枠に取
り付けるかまたは図1の取付リング13のような取付リ
ングを取り付ける手段からなる。本実施態様において
は、空気取付装置は図7に示すように、ピックル・ソー
ター77によって、クレードル・ローダー95へ供給さ
れたスリーブを心金87の上へ押す空気プッシュロッド
93からなる。
【0065】空気プッシュロッド93は、取付けブラケ
ット101上のクレードル・ローダー95の背後に置か
れた空気ライン99によって空気を供給される、空気シ
リンダー97によってクレードル・ローダー95に沿っ
て前後に駆動される。取付けブラケット101は、図1
のリング13のような、取付けリングまたはそれと同等
物に取付けられた取付けプレート103にさらに取り付
けられる。
【0066】クレードル・ローダー95は、V型の表面
105に置かれた熱可塑性のスリーブの中心軸を心金8
7の中心軸と揃えるための「V」型の表面105を持っ
ているので、スリーブは損傷することなく、0.005
インチ(0.127mm程度)の小さい空隙で、心金8
7に取り付けることができる。クレードル・ローダー9
5は取付板103に固定される。
【0067】クレードル・ローダー95も空気シリンダ
ー97もともに、X−Y位置決めテーブルと大変よく似
て心金87の場所と相対的に調節できる取付板103の
一部に取り付けられる。調節は手動でX−軸調節ロッド
107とY−軸調節ロッド109とですることができ
る。または、PLC装置によって調節をすることもでき
る。
【0068】取付けステーション(A)はつぎのように
作動する。すなわち、スリーブを供給手段からクレード
ル・ローダー95のV型の表面105へ供給する。スリ
ーブの中心軸が心金87の中心軸と一線に揃うと、プッ
シュ・ロッド93は、端部が露出するようにV型の表面
105に沿ってスリーブを押して、スリーブが心金87
に取り付けられて、好ましくは端部が露出するように、
一部が心金87の端部の上に延びるように位置させる。
【0069】理想的なクレードル・ローダーは、低い摩
擦係数を有し、また表面に置かれるスリーブに印をつけ
たりかき傷をつけたりしない表面を有する。低い摩擦係
数を有する印をつけない表面を有する可能性のある材料
は、一種の潤滑化されたナイロンである、テフロンおよ
びデルリン(いずれも商品名)である。
【0070】スリーブが心金87に取り付けられたのち
に、取り付けられたスリーブが閉じた製造経路の取付け
ステーション(A)の下流のつぎのステーションに隣接
するように、割出しテーブル89は1コマ前進するかま
たは「割出し」して、再び停止する。
【0071】2)熱可塑性スリーブにヘッドを形成する 好ましい実施態様では、ヘッドはまず最初に露出した端
部をガラス遷移温度より高い温度に加熱して熱可塑性物
が溶融するようにし、ついで溶融した熱可塑性物を成型
ダイまたは同等の装置で成型してヘッドにする。
【0072】本実施態様では、単一の装置は種々の異な
った製造段階のスリーブおよびチューブを支持する。
出し装置の回転の速度は最も遅い製造ステップの速度に
よって制限される。本実施態様では、2つのステーショ
ン、すなわち予備加熱ステーションと加熱ステーション
とのあいだの加熱ステップを分割することによって時間
が節約される。
【0073】第2の実施態様の、機械85は、予備加
熱、加熱および成型の分離したステップによって熱可塑
性スリーブにヘッドを形成する。予備加熱(B)、加熱
(C)および成型(D)の3つの製造ステーションを用
いる。
【0074】(B)予備加熱ステーション 図13は取付ステーション(A)の下流に位置する、好
ましい予備加熱ステーション(B)を示す。予備加熱ス
テーション(B)は心金87の端部を超えて延びるスリ
ーブの部分をガラス遷移温度より高く加熱して、ヘッド
を成形するための溶融した熱可塑性物を作り出す。予備
加熱ステーション(B)は、図1の取付けリング13の
ように、可動のキャリッジ(台)に取り付けられた加熱
装置と、装置およびキャリッジを本発明の機械の枠に取
り付ける手段とを有している。キャリッジは、加熱装置
をスリーブの露出した部分に近接させる。
【0075】図13では、キャリッジ111は、スリー
ブ冷却ブッシング121の背後の加熱装置119をブラ
ケット117によって固定するための頂部表面115、
および頂部表面115の下の空気シリンダー125のよ
うにキャリッジ111へ動きを与える手段を取り付ける
かまたは配置するための内部空間123を設けた、フレ
ームまたはハウジング113を有する。キャリッジ11
1は、ライン127によって空気を供給されて、空気シ
リンダー125によって空気式に駆動される。キャリッ
ジ111はリニアガイド手段であるロッド129に滑動
可能に取り付けられる。各ロッド129はロッド129
の各端でブラケット131によって取付けプレート13
3に取り付けられる。
【0076】予備加熱ステーション(B)は、以下のよ
うに作動する。すなわち、心金87に取り付けられて位
置決めされたスリーブが予備加熱ステーション(B)の
冷却ブッシング121および本発明の加熱装置119の
中心軸と一線に揃うと、キャリッジ111はロッド12
9に沿って前進して加熱装置119をスリーブに近接さ
せる。キャリッジ111は従来の方法、すなわちサーボ
または割出しモーター、空気、水力、電気または磁気の
アクチュエータによって、動かすことができる。
【0077】キャリッジ111が前進するにつれて、ス
リーブの露出した部分が冷却ブッシング121に入って
オリフィス135を通過する。スリーブの露出した部分
は加熱装置119内に部分的に挿入される。加熱装置1
19に位置する加熱探針(heating probe)137はス
リーブの露出した部分に挿入する。そこで露出した部分
の内面が、加熱探針137の端部の、図14に示され
る、熱空気の出口の小さい開口139によって加熱され
る。空気が供給ライン141によって加熱装置119に
供給される。水ジャケット(図示せず)によって冷却さ
れることができる、冷却ブッシング121は、スリーブ
の露出した端部へかけられた熱がスリーブの残部へ広が
るのを実質的に防止する。
【0078】キャリッジ111は、あらかじめ選択され
た時間ののちは、心金87の動作の通路から、空気シリ
ンダー125の作用によって、その元の位置へ後退す
る。加熱の時間は加熱されるべき熱可塑性物の材料およ
び厚さに依存する。キャリッジ111が後退したのち
は、予備加熱のステップは完了する。
【0079】加熱装置119で空気流を加熱する手段は
いずれも満足なものである。代表的には、加熱装置11
9は良好な電気抵抗を有する金属で作られる。本実施態
様では、加熱装置119はそれを通って流れる空気が所
望の温度まで上昇するように、それ自体が加熱される。
空気の流速、加熱素子の温度および加熱の時間はすべて
PLC装置によって制御される。
【0080】予備加熱ステーション(B)は軽量の耐久
性のある材料で作られる。たとえば、冷却ブッシング1
21はアルミニウムで作り、加熱素子119および加熱
探針137はステンレス鋼で作ればよい。アルミニウム
はキャリッジ111のハウジング113用の耐久性のあ
る軽量な材料を与える。ロッド129は多数の摩耗を受
けるので、それらは耐久性のある、固い材料で作られる
必要がある。理想的には、ロッド129は冷間圧延鋼で
作るのがよい。
【0081】ステーション(B)で予備加熱したのち、
割出しテーブル89は、1コマ前進してスリーブの加熱
されて露出した端部が加熱ステーション(C)に隣接す
るようにする。
【0082】(C)加熱ステーション 図13および14もまた、本実施態様の好ましい加熱ス
テーション(C)を図示している。好ましくは加熱ステ
ーション(C)は、予備加熱ステーション(B)と物理
的に同一である。加熱ステーション(C)は、予備加熱
ステーション(B)と同様にして作動して、スリーブの
予備加熱された露出した部分をガラス遷移温度より高く
加熱する。予備加熱ステーション(B)の加熱時間に依
存して、加熱ステーション(C)のキャリッジ111
(図13参照)は予備加熱ステーション(B)のキャリ
ッジ111と同一の速度かまたは異なった速度で動くこ
とがある。
【0083】スリーブの内表面は、ガラス遷移温度近く
に加熱されるので、本実施態様では、内表面は外表面よ
りも速く溶ける。長い方向に延展されて押出された熱可
塑性スリーブはダイの膨張を来たす。ダイの膨張は、熱
可塑性スリーブの収縮および厚さの増大である、なぜな
らばスリーブの塑性記憶はスリーブをその元のより大き
い形状、すなわち押出し工程で用いたダイの形状に戻そ
うとするからである。スリーブの加熱された端における
溶融したプレフォームの物は厚くなり、ヘッドをスリー
ブの端へ成型するのに理想的である。
【0084】加熱が終わったのちは、加熱ステーション
(C)のキャリッジ111は、心金87の経路から後退
する。割出しテーブル89は、1コマ前進して、中空の
熱可塑性スリーブが加熱ステーション(C)から下流の
成型ステーション(D)と隣接するようにする。
【0085】(D)成型ステーション 図15および16は加熱ステーション(C)から下流に
位置する好ましい成型ステーション(D)を示す。成型
ステーション(D)は、加熱ステーション(B)および
加熱ステーション(C)であらかじめに加熱されたスリ
ーブの端部で加熱された熱可塑性物からヘッドを形成す
る。成型ステーション(D)は可動のキャリッジに取り
付けられた成型ダイと、図1の取付リング13のよう
な、本発明の機械の枠に装置およびキャリッジを取り付
ける手段とを有している。キャリッジは成型ダイをスリ
ーブの露出した部分に接触させる。
【0086】図15では、キャリッジ143は、成型ダ
イ149を固定するための頂部表面147、および空気
シリンダー153のように、頂部表面147の下のキャ
リッジ143へ動作を与える手段を取り付けるかまたは
配置するため内部空間151を設けた、フレームまたは
ハウジング145を有する。キャリッジ143は、ライ
ン155によって空気を供給されて、空気シリンダー1
53によって空気式に駆動される。キャリッジ143は
リニア・ガイド手段であるロッド157に滑動可能に取
り付けられる。各ロッド157はロッド157の各端で
ブラケット159によって取付けプレート161に取り
付けられる。
【0087】本実施態様では、ブラケット163によっ
てキャリッジ143の頂部表面147に取付けられた、
好ましくはアルミニウムまたは鋼で作られた、成型ダイ
149は、4つの構成部品を有している。すなわち、図
16に横断面で示したように、成型ブッシング165、
成型ブッシングプレート167、螺入プレート169お
よびオリフィス・ピン・ブッシング171である。成型
ブッシング165は成型ダイ149への入口を形成す
る。成型ブッシング165は加熱されたスリーブを成型
ダイ149内へ案内する。それに続く構成部品である、
成型ブッシングプレート167、螺入プレート169お
よびオリフィス・ピン・ブッシング171は、スリーブ
の端部のヘッドの部分を成型する。成型ダイ149のよ
うな、4つの構成部分を有するダイは、製造業者が成型
ダイ149を構成するため特別の部材を有するスリーブ
のヘッドを選択的に成形することができるようにする。
オリフィス・ピン・ブッシング171は、中央にあるス
パイク(図示せず)を含み、熱可塑性チューブのヘッド
をつけた端部にオリフィスを形成する。
【0088】または、成型ダイは開かない一体のダイで
あってもよい。そのようなダイはスリーブに単純なヘッ
ドを形成するために有用である。ダイは、溶融した熱可
塑性物のスリーブ端部を成型してチューブの閉止した端
部を作るようにするため、凹面を有する単純な一体の部
材の形をとることができる。しかし、もしヘッドにねじ
部またはアンダーカットを望む場合は、たとえば、成型
ダイの少なくとも一部を、一旦ヘッドが形成されたなら
ばチューブの取出しができるように開放しておかなけれ
ばならない。このためには、空気シリンダー・分割ダイ
のような、簡単な開閉空気ダイが利用できる。
【0089】成型ステップの時間および圧力は重要であ
る。成型の時間は加熱された熱可塑性物からヘッドを形
成するために必要な時間に限定するべきである。もしヘ
ッドが一旦形成されたダイから取り外されないと、それ
はダイの内面に付着することがある。もし成型圧力が大
き過ぎると、熱可塑性物は鋳型から押し出されることが
ある。もし成型圧力が弱ければ、ヘッドの成型はよくな
く、不均一となることがある。成型の時間および用いら
れる圧力は熱可塑性物とその厚さに依存される。時間お
よび圧力は、PLC装置によって制御することができ
る。
【0090】ヘッドが形成されたのちは、割出しテーブ
ル89が下流にあるつぎのステーションである処理ステ
ーション(E)に割出しをする。
【0091】3)熱可塑性チューブを装飾する 以前に述べたように、もし熱可塑性スリーブまたは熱可
塑性チューブがそのように形成された場合にはその外表
面を装飾するために様々な方法がある。装飾のステップ
はヘッド形成のステップよりも先にする。しかし本実施
態様ではスリーブ上にヘッドを形成したのちに装飾ステ
ップが行われるようになっている。
【0092】装飾付けは種々の異なった手段および方法
で行われる。たとえば、ラベル供給理装置によってチュ
ーブに付けることができる。チューブには個人の表示ま
たはプリントしたグラフィックを含む記号をつけること
ができる。チューブに記号をプリントするには、スクリ
ーン・プリント、フォイル・プリント、インクジェット
・プリント、レター・プリント、コンピュータ・プリン
トなどのような、多くのプリント方法が知られている。
チューブはまた、塗装、熱エンボスまたはエッチングす
ることで装飾できる。
【0093】熱可塑性チューブまたはスリーブの外表面
はそれがプリントされた画像に対してより受容性を有す
るかまたは接着性を有するように、プリント、塗装また
はラベルを貼ることによって装飾に先立って典型的に処
理される。処理ステップのタイプは以下の装飾ステップ
に依存する。
【0094】第2の実施態様の機械85で熱可塑性物を
装飾するために用いられる製造ステーションは:熱可塑
性物を前処理するための処理ステーション(E)、ラベ
ル・ステーション(F)、プリント・ステーション
(G)、塗装ステーション(I)および硬化ステーショ
ン(H)および(J)を含む。
【0095】(E)処理ステーション プリントされた記号またはラベルが熱可塑性ポリマーに
付けられる前に、プリントされた記号またはラベルを受
け付けるようにポリマーを処理しなければならないこと
が多い。熱可塑性物を表面処理するには、火炎処理、コ
ロナ処理、イオン処理、電気処理、熱処理または化学処
理のような、種々の方法がある。
【0096】コロナ処理法は一般的であって、以下のよ
うに作動する。コロナ処理システムはコンデンサのよう
なものである。電極に高電圧をかける。電極と「グラン
ド」とのあいだには、熱可塑性チューブと空気とからな
る誘電体がある。電極上の電圧の増加は、電極内の空気
をイオン化して、高度に活性化されたコロナを作り出
す。これが空気の分子を刺激して、それらを種々の遊離
基(flee radical)に変革させ、それがチューブの表面
を爆撃(bombard)して、それを横切って自由接合サイ
トを配分することによってその極性を増大させる。これ
によって表面にプリントされた記号に対するさらなる受
容性を持たせるようにする。
【0097】火炎処理は、壜、チュービング、自動車部
品に対して一般的である。コロナのように、それはイオ
ン化された空気流を起こさせて、それに当たると表面を
変化させる。火炎処理は、高温度によってその過剰の酸
素が反応性にされる、極度に希薄なガス混合物を燃焼さ
せることによって達成される。
【0098】処理、とくにコロナおよびフレーム処理は
ポリマーの界面化学を変える。処理されない表面にはな
い、カルボニルおよびヒドロキシル基の存在によって、
湿潤性が向上して、インキ、塗装物、および接着剤が流
れ出て均一に塗装ができる。
【0099】図17は処理ステーション(E)を図示す
る。処理ステーション(E)は、心金87上にある熱可
塑性チューブを処理するための手段を提供する、供給ラ
イン175を有する、処理装置173からなる。本実施
態様では、処理装置173はコロナ処理装置である。処
理装置173は、X−Y位置決めテーブルとよく似た、
心金87の位置に関連して調節できる、取付けブラケッ
ト177に固定される。取付けブラケット177はX軸
調節ロッド179とY軸調節ロッド181とを有する。
取付けブラケット177は、さらに機械のフレームに取
り付けられる。
【0100】(F)ラベル・ステーション 本実施態様では、処理ステーション(E)の下流の第1
の装飾ステーションがラベル・ステーション(F)であ
る。ラベル・ステーション(F)は熱可塑性チューブの
外表面に接着性のラベルを装着する装置と、装置を機械
の枠(図示せず)に取り付ける手段とを有する。ラベル
を熱可塑性チューブに装着するのに適した装置は、ラベ
ル・ステーション(F)で用いればよい。熱可塑性チュ
ーブにラベルするためにはインジゴまたはジルコンの処
理が好ましい。
【0101】図18は好ましいラベル・ステーション
(F)を示す。ラベル・ステーション(F)は、ラベル
ガイドである、一連の指向性シリンダー187a、18
7b、187c、187d、187e、および187f
を通じて最後のラベルインテーク・ロール189へ動
く、その上にラベルを持った、シート185を供給す
る、ラベル・デイスペンサー183を有する。シート1
85は供給装置183からでて、心金87上のチューブ
と近接している、指向性シリンダー187eへ移動す
る。シート185が指向性シリンダー187eを通る
と、個々のラベルはシート185から弾きだされて、チ
ューブに対して押圧される。空のラベルシート185は
ラベル引き取りロール189の上に再び巻かれる。
【0102】ラベルを心金87にではなく、チューブに
付けることが、重要である。そのような誤りを避けるた
めには、ラベル・ステーション(F)にセンサーを含め
て、チューブが心金87上にあるかどうかを検知するよ
うにすればよい。
【0103】ラベル・ステーション(F)は、本発明の
機械の、図1に示したような取付リング13のように、
フレームまたは取付リング上に取り付けられた枠191
に納められたラベリング装置である。
【0104】(G)プリント・ステーション 接着ラベルを熱可塑性チューブの外部に貼る代りに、チ
ューブにプリントされた記号(indicia)を貼ってもよ
い。図19は、本発明の機械の枠(図示せず)にさらに
取付けられた、取付けブラケット197に固定されたバ
ー195上に配置された4つのプリンターヘッド・カー
トリッジ193a、193b、193cおよび193d
を有する、プリント・ステーション(G)の好ましいイ
ンク・ジェット・プリンターを示す。プリンターヘッド
・カートリッジ193a、193b、193cおよび1
93dは複数のインク供給および制御ライン199に接
続される。
【0105】プリント・ステーション(G)のインクジ
ェット・プリンターは、好ましくはPLC装置によって
制御される。PLC装置は、各チューブに個々の記号ま
たはこれと同様にプリントされたグラフィックをマーク
する能力を製造業者に与える。PLC装置は、インクジ
ェット・プリンターのプリンター・ヘッド・カートリッ
ジからのインクの流れおよびプリントのパターンを制御
することができる。PLC装置は、各チューブ特有の一
連番号のような、個々の記号をプリントするようにプロ
グラムしてよい。こうして、インクジェット・プリンタ
ーは、熱可塑性チューブ上のプリントされた記号を迅速
に、かつ自動的に変更、修正、および変える能力のため
に有利である。
【0106】プリントされた記号をチューブに付けたの
ちに、プリントを硬化しなければならない。
【0107】(H)硬化ステーション プリント・ステーション(G)から下流にある、硬化ス
テーション(H)は、熱可塑性チューブに付けられたプ
リントされた記号を硬化する。図20は供給および制御
ライン203に接続された硬化ユニット201を有す
る、好ましい硬化ステーション(H)を示す。硬化ユニ
ット201は、心金87の位置と関係して調節できる取
付けブラケット205に固定される。調節は手動でX軸
調節ロッド207およびY軸調節ロッド209によって
行えばよい。または、調節をPLC装置によって制御す
ることもできる。取付けブラケット205は取付リング
または本発明の機械の枠と均等の物に固定される。
【0108】硬化ユニット201は、熱、赤外光、熱い
空気、または紫外光のような公知の手段によってプリン
トされたグラフィックを硬化する。図20に示された実
施態様では、硬化ユニット201は熱い空気が硬化ユニ
ット201からチューブの上へ排出される、熱気硬化ユ
ニットである。
【0109】硬化ユニット201は連続して置かれても
よい。または、製造処理中の他のステーションのよう
に、硬化工程を一層の精度で制御されるようにコンピュ
ータ制御してもよい。硬化ユニット201は紫外光投射
ユニットであってもよいので、安全シャッター(図示せ
ず)を設けて操作員を紫外光から保護するようにしても
よい。
【0110】(I)塗装ステーション 機械85の第3の装飾ステーションは、チューブに対し
て塗料を与えるためのステーションである、塗装ステー
ション(I)である。これは、ラベル・ステーション
(F)またはプリント・ステーション(G)を介して装
飾をすることの別の方法であってよい。塗装ステーショ
ン(I)はまた、ラベル・ステーション(F)およびプ
リント・ステーション(G)と関連して用いることもで
きる。図21は好ましい塗装ステーション(I)を示
す。塗装ステーション(I)はドクターブレード213
の前に2本のコーター・ローラー211aおよび211
bを有しており、そのすべては本発明の機械の枠にさら
に取り付けられた取付ブラケット215に支持されてい
る。2個のコーター・ローラー211aおよび211b
は心金87にチューブを接触させて薬品塗料を直接チュ
ーブにつける。薬品塗料はドクターブレード213によ
ってコーター・ローラー211aおよび211bにつけ
られる。ドクターブレードは薬品供給ライン(図示せ
ず)に接続される。薬品がチューブにつけられたのち
に、薬品塗膜が硬化されるのが代表的である。
【0111】(J)硬化ステーション 最終的な硬化ステーション(J)は、図20に示した硬
化ステーション(H)と同様である。最終的な硬化ステ
ーション(J)はチューブ上の塗膜または記号を硬化す
るためのものであって、硬化ステーション(H)と同一
の手段によって硬化することができる。本実施態様で
は、最終的な硬化ステーション(J)は、硬化ユニット
201から熱い空気が排出される熱空気硬化ユニットで
ある硬化ユニット201を有する熱硬化ステーションで
ある。
【0112】装飾をしたのちに、熱可塑性チューブは、
装飾されたチューブを仕上げるための種々の異なった仕
上げステーションを通って前進する。仕上げステーショ
ンの数、配置および種類は製造を希望するチューブによ
る。
【0113】4)熱可塑性チューブの仕上げ 熱可塑性チューブにヘッドを形成してこれを装飾する他
に、熱可塑性チューブを仕上げるために行うことができ
る多くの異なった処理ステップがある。たとえば、形成
されたヘッドの上のオリフィスは、保護フォイルでシー
ルし、閉止手段は形成されたヘッドに固定され、また当
該閉止部は適当な固さになるように自動的にトルクをか
けることもできる。
【0114】図11の機械85は以下の仕上げステーシ
ョンを含む:すなわち、タブ・シール(K)、キャップ
(L)およびトルク・ステーション(M)である。
【0115】(K)タブ・シール・ステーション 図22は好ましい実施態様のタブ・シール・ステーショ
ンを示す。タブ・シーラー217は、取付ブラケット2
21のいずれかの側に位置する取付プレート223に接
続された、その上にタブ・シーラー217がある取付ブ
ラケット221からなる枠219に納められている。こ
の構造は、ヘッドを付けた熱可塑性チューブのオリフィ
スの上に、箔または他の材料で作られた、小さい保護シ
ールを置くようにして、装置の残部を必要に応じて支持
することができる。
【0116】好ましい実施態様では適当に寸法をとった
タブ・シール材料227を熱可塑性チューブのオリフィ
スの上に切って置くタブ・シール・パンチ225であ
る、アプリケータ装置によって、保護タブ・シールがチ
ューブに加えられる。
【0117】図22に示すように、タブ・シール・パン
チ225は空気および制御ライン231によって空気を
供給された空気シリンダー229によって駆動される。
タブ・シール・パンチ225は、空気シリンダー229
の作用によって、タブ・シール・ダイ235を通ってタ
ブ・シール取付板237の上へ滑動して、タブ・シール
材料227をタブ・シール・ダイ235の他の側に接触
させる。タブ・シール材料227はストック・ローラー
239から巻きが解かれ、タブ・シール・パンチ225
を通ってシールフォイル取入ローラ241によって引き
取られる。
【0118】タブ・シール・ダイ235を通るタブ・シ
ール・パンチ・ロッド225の空気作用によって、小部
分のタブ・シール材料227がタブ・シール材料227
のリボンから切りだされて、熱可塑性チューブのヘッド
付きの端部に接触し、それによってタブ・シールフォイ
ルは切断されて確保される。
【0119】図22に示したタブ・シール・ステーショ
ン(K)は、それにタブ・シール箔のストックが供給さ
れる限り連続的に作動する。一層長い連続製造分をでき
るだけ設けようとするためには、タブ・シール箔のスト
ックローラー(図示せず)を機械の枠の頂部に取り付け
て、タブ・シール・ダイの前にシール箔のストックロー
ラーからタブ・シール箔のストックリボンを巻き取って
箔のストックをタブ・シール・ステーションへ供給する
ようにすればよい。このリボンはダイの下で巻かれて、
製造ステーションの他の場所に取り付けられた大型の取
入ロール(図示せず)に戻るようにできる。それゆえ、
これは、ずっと大きいストックと取入ロールとを用いて
多数の製造回数の便宜をはかることができる。
【0120】(L)キャップ・ステーション キャップ・ステーション(L)は、タブ・シール・ステ
ーション(K)から下流に位置する。このステーション
は、代表的にプラスチックで作られた、閉止部すなわち
キャップをチューブのヘッドを付けた端部へ加える手段
を与える。キャップは熱可塑性チューブの端部にパチン
とはめ込むか、またはもしヘッドに条ネジがついていれ
ばねじ込めばよい。
【0121】図23に示すように、好ましいキャッピン
グ・ステーション(L)は、図1の取付けリング13の
ように、機械の枠にキャップ・アプリケータ243を取
り付けるためのキャップ・アプリケータ243とブラケ
ット245とからなる。キャップ・アプリケータ243
はキャップすなわちチューブのヘッド付きの端部を閉止
するものを確保する装置である。各キャップはキャップ
・アプリケータ243によってヘッド付きの熱可塑性チ
ューブに個々に配置される。キャップを熱可塑性チュー
ブのヘッドにねじ込まなければならない場合は、キャッ
プ・アプリケータ243はキャップを回転させるための
ネジ型の機構を有するようにする。キャップ・アプリケ
ータ243には供給ライン(図示せず)によって連続的
にキャップを供給する。キャップ・アプリケータ243
は電源および制御ライン247に接続される。
【0122】キャップをヘッド付きの熱可塑性チューブ
へ付けたのちに、キャップのトルクが典型的に調節され
る。
【0123】(M)トルク・ステーション トルク・ステーション(M)はキャップステーション
(L)から下流に位置する。トルク・ステーション
(M)はキャップ・ステーション(L)の熱可塑性チュ
ーブのヘッドに適用される閉止部のトルクを調節するた
めに設けられる。
【0124】図24に示したように、トルク・ステーシ
ョン(M)は、図1の取付けリング13のように、トル
ク・チャッキング装置249を機械の枠に取り付けるた
めのキャップ・トルク・チャッキング装置249とブラ
ケット251とからなる。チャッキング装置249は各
チューブの各キャップのトルクを調節する。それは機械
的ネジ手段によってこの装置を達成する。
【0125】トルク・ステーション(M)は電源供給お
よび制御ライン253に接続される。
【0126】5)熱可塑性チューブの取外し 本発明の機械での製造は心金87からチューブを取り外
すことで終わる。心金から熱可塑性チューブを取り外す
ためには、各々が取外し装置すなわちストリッパーから
なる以下の装置を用いればよい。すなわち、それらは空
気ストリッパー、カム・ドライバーによって駆動される
ストリッパー、前進および後退するリニア・アクチュエ
ータ・ストリッパー、クランクモーション・ストリッパ
ーまたはサーボモーター駆動ストリッパーである。好ま
しい取外し装置は、取付けステーション(A)のプッシ
ュ・ロッド93と同様に作動する空気シリンダーによっ
て駆動されるプル・ロッド・ストリッパーである。
【0127】(N)取外しステーション 機械85の最後のステーションを取外しステーション
(N)として図25に示す。取外しステーション(N)
はトルク・ステーション(M)の下流にあり、製造経路
における取付けステーション(A)の第1ステーション
のつぎである。
【0128】ストリッパー・プレート257を有する空
気ストリッパー255は、取付ブラケット265にガイ
ド・アーム259の背後に位置した、空気ライン263
によって空気を供給されて、空気シリンダー261によ
ってガイド・アーム259に沿って前進および後退駆動
される。取付ブラケット265は、図1のリング13の
ように、取付リングまたは均等物に取り付けられた、図
12の取付プレート103のように、取付プレートにさ
らに取り付けられる。ストリッパー255は、ストリッ
パー255の端部に取り付けられたストリッパー・プレ
ート257によって仕上げられた熱可塑性チューブを心
金87から取り外す。
【0129】取外しステーション(N)は以下のように
作動する:ストリッパー・プレート257は心金87と
接触して前後にスライドして心金87上のチューブを取
り外す。一旦熱可塑性チューブが取り外されると、スト
リッパー255とストリッパー・プレート257とはそ
れらの元の位置に戻る。
【0130】前述の14基のステーションのすべては、
装飾され、キャップをつけ、そしてトルクをかけられた
熱可塑性チューブの完全な製造処理の一つの実施態様を
形成するように作用する。
【0131】6)追加および代替物 本発明の機械は、多種類のチューブを製造することがで
きるように、種々の形式、数および配置の製造ステーシ
ョンを機械に形成することができるように適応性がある
ように考えられている。前述のステーションおよび方法
の他に、多くの他の製造ステーションおよび工程が可能
である。以下に記述するのは、限定することを意図する
ことなく、本発明の機械に対する他の方法および装置に
ついてである。
【0132】たとえば、スリーブにヘッドを形成するこ
とは、種々の異なった方法で行うことができる。たとえ
ば、あらかじめ形成したヘッドを加熱溶接によって熱可
塑性スリーブと結合させるかまたはスリーブとヘッドと
を一緒に音波溶接することなどがある。または、本発明
の譲受人に譲渡された、その工程が本願明細書に取り入
れてある米国特許第5,069,856号明細書に開示
された処理によって、熱可塑性スリーブの端部からヘッ
ドを形成することもできる。さらに、射出ブロー成型に
よって、または割出し装置の心金上に取り付けられたス
リーブに直接ヘッドをブロー成型することによって、ヘ
ッドを形成することもできる。
【0133】さらにまた、ヘッドは再使用可能な閉止手
段すなわちキャップ内で成型してもよい。再使用可能な
閉止手段で成型する例は、本発明の譲受人に譲渡され
た、参考のため本願明細書に取り入れてある、「再使用
可能な閉止手段でヘッド付きの熱可塑性チューブを形成
する方法」という同時係属中の出願(米国特許出願第0
9/199,692号)に記載されている。それゆえ、
所望の仕上げ製品に応じて、任意の数の異なった方法を
用いて熱可塑性スリーブの端部にヘッドを形成すればよ
い。
【0134】再使用可能な閉止手段でヘッドを形成する
例は以下の通りである。すなわち、スリーブの露出した
部分が心金のヘッド形成端を超えて延びるようにして、
スリーブを形成用心金の上に位置させることによって、
熱可塑性の、押し出され、延展されたスリーブからチュ
ーブを形成する方法が提供される。熱可塑性スリーブの
露出した部分の内壁面を熱可塑性材料のガラス遷移温度
より高い温度に加熱して内面部位を溶融させ、一方スリ
ーブの露出した部分に対する支持を与えてその円筒状の
形を保持するようにするために、スリーブの外表面はガ
ラス遷移温度より低い温度に維持する。つぎに、加熱さ
れた露出した部分は、その外面に対して熱気を向けるこ
となどによって、円錐形に形成する。それから、熱可塑
性の押し出されたスリーブの円錐形の露出した部分に、
露出した部分を再使用できる閉止手段に接触させること
により圧力をかけて、ヘッド付きの熱可塑性チューブを
形成する。円錐形の露出した端部にかけられた圧力によ
って、これを保持またはグリップ部材により所定の場所
に保持されたチューブの再使用可能な閉止手段に入れ
る。
【0135】本方法で用いられる再使用可能な閉止手段
は、熱可塑性スリーブ上にヘッドを形成する場合に、首
用のモールドとして、または肩と首との双方用のモール
ドとして、また仕上げられた熱可塑性チューブのための
再使用可能なキャップとして機能する。再使用可能な閉
止手段は、熱可塑性スリーブの溶融した端部が再使用可
能な閉止手段内に圧入されたとき、再使用可能な閉止手
段は溶融しないかまたは溶融したプレフォーム(prefor
m)に接着しないように、熱可塑性スリーブ材料と相容
れない材料で作られている。
【0136】また、チューブにヘッドを形成するさらに
別の方法には、加熱しながらスリーブを回転させること
を含む。この方法の一例は、本発明の譲受人に譲渡され
て参考のため本願明細書に含めた同時係属中の出願(米
国特許出願第09/199,692号)の「ヘッド付き
の熱可塑性チューブの形成方法」に記述されている。熱
可塑性の、押し出され、長手方向に延展されたスリーブ
を、スリーブの露出した部分を心金のヘッド形成端を超
えて延びるスリーブの露出した部分を有する形成用心金
の上に載せる。つぎにスリーブを加熱しながら心金を回
転させる。回転によって、熱が加えられる場所での均等
な熱の分配が与えられる。スリーブの回転を止めて、露
出した部分を成型ダイと接触させることによって、熱可
塑性の押し出されたスリーブの円錐形の、露出した部分
に圧力をかけ、ヘッド付きの熱可塑性チューブを形成す
る。
【0137】ヘッドを形成する別の方法は、高周波数の
音波によってプレフォームされたヘッドをスリーブに溶
接することである。図26に示す音波溶接ステーション
を、スリーブ上にヘッドを形成する別のステーションと
して機械85の予備加熱(B)、加熱(C)および成型
(D)ステーションに代替することができる。
【0138】図26は、高周波数の音波によって、プレ
フォームされたヘッドを熱可塑性スリーブに溶接する好
ましい音波溶接ステーションを示す。音波溶接ステーシ
ョンは、図1の取付リング13のように、可動のキャリ
ッジおよび本発明の機械の枠に装置およびキャリッジを
取り付ける手段に取り付けられた音波溶接器を有してい
る。キャリッジは音波溶接器をスリーブに近い所に持っ
てゆく。
【0139】図26では、キャリッジ267は枠または
ハウジング269を有しており、これは音波溶接器27
3を確保するための頂部表面271と、空気シリンダー
277のように、キャリッジ267に動作を与える手段
を取付けまたは置くための、頂部表面271の下の内部
空間275とを与える。キャリッジ267はライン27
9によって空気を供給されて、空気シリンダー277に
よって空気で駆動される。キャリッジ267は、リニア
・ガイド手段であるロッド281に滑動できるように取
り付けられている。各ロッド281は各端でブラケット
283によって取付プレート285に固着されている。
【0140】音波溶接ステーションは以下のように作動
する:たとえば、機械85の心金87に取り付けられて
そこに位置決めされたスリーブが、音波溶接器273と
整合すると、キャリッジ267はロッド281に沿って
前進して、音波溶接器273をスリーブに近接させる。
キャリッジ267が前進するにつれて、スリーブの露出
した部分が音波溶接器273に入り、その中を通り、音
波溶接器273は高周波数の音波によってプレフォーム
されたヘッドをスリーブに溶接する。音波溶接器273
は、音波溶接器273が作動するために必要な入力を供
給する供給および制御ライン287に接続されている。
【0141】音波溶接器273はキャリッジ267の上
面271に取り付けられたハウジング289に取り付け
られている。キャリッジ267は、あらかじめ選択され
た時間ののちは、心金87の動作の経路から、空気シリ
ンダー277の動作によってその元の位置へ後退する。
製造ステップの結果は、プレフォームされたヘッドがス
リーブ上に溶接されてチューブを形成するものである。
【0142】本発明にしたがってチューブを形成する別
の方法は、熱可塑性シートからチューブを形成すること
による。切り出したシートを本発明の機械に取り付けて
そののちスリーブに形成し、それに続いてチューブに形
成する。チューブを形成する方法は:平坦なシートを
出し装置の支持手段に取り付け、支持手段上の平坦なシ
ートをスリーブの形に形成し、そして対向するシートの
端を溶接して合わせて閉止したシートを形成する、こと
からなる。つぎに閉止したシートをチューブに形成す
る。
【0143】切り出したシートは心金の回りのシートを
取り付けて包装する手段に供給される。音波溶接ステー
ションはシートの端を合わせて溶接して縫い目を形成す
るのに適当なものとする。前記の音波溶接ステーション
のキャリッジ267(図26参照)は、シートの合わせ
た端を一緒に選択的に溶接するために、音波溶接器27
3を心金の回りに包んだシートの長手方向に沿って溶接
器273を前進させることができる。または、シートの
端を一緒に熱溶接するか、または他の手段によって接着
するかしてもよい。
【0144】本発明の機械は、もし、たとえばスリーブ
を別の場所で部分的に加工しているときは、チューブの
製造を完全にするためにも有用である。あらかじめプリ
ントされたスリーブを本発明の機械に取り付けて、スリ
ーブにヘッドを形成し、そしてタブ・シーリング、キャ
ップの取付けまたはトルクの付与のような、所望の仕上
げステップを実施することによって、チューブの製造を
完成させることもできる。
【0145】7)大規模の製造 本発明の機械は小グループに配置することができる。小
グループあるいは「製造セル」になるように配置したと
きは、スペース、労力および原材料の投入を節約するこ
とができる。一つの製造セルは、典型的には、その各々
がブランクの熱可塑性スリーブからヘッド付けされ、シ
ールされた、キャップを付けた、そして装飾されたチュ
ーブを製造する、6台の機械を含む。単一のセルは単一
の従来の加工ラインと同等の合計出力を有している。
【0146】本発明の機械を用いた製造および包装プラ
ントは、共通の輸送ラインによって接続された複数の生
産セルの効率的な配置である。セルの効率的な配置は多
数の生産セルを作動させるために必要な労力をさらに減
少させるに至る。好ましい製造プラントの一例が、本出
願の譲受人に譲渡されて参考のため本書に含めてある、
同時係属中の出願(米国特許出願第09/199,69
2号)の「熱可塑性チューブを製造し包装するプラン
ト」に記述されている。
【0147】IV.プログラムできる論理コントローラで
の製造 種々の製造ステーションを含む全体の機械を制御するた
めに、本発明の機械にPLC装置を加えることができ
る。従来の加工ラインでは、製造装置の幾つかのものは
PLC制御されている。しかし、製造ステップの全ての
局面を制御するフィードバック制御、製品品質管理およ
び製品フィードバック制御、およびスリーブおよびチュ
ーブに対する総合的な機械的制御はできなかった。その
ようなPLC制御は従来の処理ラインではほとんど不可
能であった、なぜならば大型の処理ラインは一時に数百
の熱可塑性の製品を取り扱うため、また従来の機械では
個々の製品の足跡を記録してこれを制御する系統立った
方法がないからである。
【0148】図1は、破線で示したように、PLC装置
に接続された各製造ステーションを有する、本発明の機
械の一実施例を示す。PLC装置は種々の機能を実行す
ることができる。すなわち、PLC装置を用いて、製造
経路に沿って、スイッチ入りまたは切りすることによっ
て、各製造ステーションを制御することができる。PL
C装置は各製造ステーションに対して必要とする入力を
制御することができる。たとえば、PLC装置は予備加
熱および加熱ステーションの加熱温度を制御することが
できる。PLCは各製造ステーションの速度および全体
の製造機械の速度を制御することができる。
【0149】本発明の機械の処理制御は個々の製造ステ
ーションだけ、または閉じられた製造経路の回りにある
他の製造ステーションと関連したものの作動を制御する
ことを含む。製造ステーションの操作は、各々の製造ス
テーション自体の作動についての情報を得たセンサー、
製造した熱可塑性チューブの品質についての情報を得た
センサー、または各々の製造ステーションの作動と製造
した熱可塑性チューブの品質との両方から得た情報から
集めた情報に基くものであってよい。使用できるセンサ
ーの例を以下の表1に掲げる。
【0150】
【表1】
【0151】閉ざされた製造経路の回りの種々の場所の
センサーからの選択された情報を集めたのちに、処理制
御方法は以下のように継続する:製造ステーションの各
々から集めた選択した情報に相当する信号が発生させら
れる。発生させられた信号はPLC装置に投入されて、
信号を用いて、相当する製造ステーションの作動をPL
C装置によって制御する。
【0152】制御システムの典型的な例では、PLC装
置は製造機械の作動に関する「決定」のすべてを各製造
ステーションのセンサーから受け取った情報に基づいて
計算する。これは、各ステーションで起きる活動をモニ
ターして、製品または処理の何らかの異常を直ちに識別
する機会を製造業者に与える。不良な製品は直ちに識別
できて、下流のステーションを閉止して工程の資源を保
存することができる。不良な製品はそれから機械の除去
ステーションで分離すればよい。
【0153】PLC装置は、製造ステーション、センサ
ー、および割出しテーブルと組合わせて、製品または工
程の不良の形式、程度および頻度を、連続的ベースで収
集することができる。これにより装置および各工程ステ
ップの有効性のプロフィルを与えることができる。処理
および製品の品質についての報告を作ることができる。
【0154】さらなる処理制御は各製造ステーションの
作動を制御する設定点を樹立することと、発生させた信
号を用いて、前に述べたように、樹立した設定点内に各
製造ステーションの作動を制御することができるように
すること、を含むものである。設定点は、本発明の機械
が確実な状態に達したのちに自動的に樹立される。PL
C装置は一定の時間にわたって確実な状態での機械の作
動に基づいて自動的に上および下の境界の設定点を樹立
する。または、設定点をあらかじめ定めておき、簡単に
プログラムしてPLC装置に入れることもできる。
【0155】製造ステーション自体にあるか、または閉
じた製造経路の回りにあるセンサーから発生した信号
は、機械的、電子的、光学的、空気式、水力学的、また
はそれらの組合わせであってよい。どの形式の信号手段
でも用いてセンサー間およびPLC装置間で通信してよ
い。
【0156】熱可塑性チューブ製造機械を制御するまた
別の方法は以下の通りである:各チューブに個々の記号
を記す;個々の記号を記したチューブから選択した情報
を感知する;選択した情報に基づいて製造ステーション
の各々に対応する信号を発生させる;信号をPLC装置
へ入力する;そして、信号を用いて、相当する製造ステ
ーションの作動をPLC装置で制御する。
【0157】各熱可塑性チューブには、各チューブに独
特にマークすることができる能力を有する、図19のイ
ンクジェット・プリンターのような、コンピュータ制御
された印刷装置から個々の記号をマークすればよい。つ
ぎに感知手段によって個々の記号をつけたチューブから
選択情報を集めればよい。それ以上の信号は集めた選択
された情報に基づいて生成すればよい。信号はPLC装
置に投入し、そして信号を用いて対応する製造ステーシ
ョンの作動を制御すればよい。この型式の処理制御は、
個々にマークしたチューブに基づいてフィードバック・
ループを用いてPLC装置に対して一定の形式、種類、
または種々のチューブを作るかまたは作るのを止めるか
を指示するものである。
【0158】たとえば、すべて同一の直径を有する、1
ロットにつき5000本のチューブの3つの異なったロ
ットの、15000本のチューブを製造する場合には、
各チューブにマークされた記号に基づくフィードバック
・ループをとれば、製造業者に機械を停止することなく
連続的に15000本のチューブを製造することができ
るようにするであろう。一つの形式の5000本のチュ
ーブを製造してしまって、チューブ番号「5000」の
記号がビジョンカメラのような感知手段によって確認さ
れたのちには、この記号に基づいて信号を生成させて、
PLC装置へ送ることができよう。この信号を用いれ
ば、PLC装置は、装飾ステップまたは仕上げステップ
を変更する場合のように、5000本のチューブの第2
のロットを製造するよう、生産を変えるように、その後
の命令制御信号で、機械の作動を制御することができよ
う。処理は5000本のチューブの第3ロットに対して
反復することができよう。各チューブに個々の記号をマ
ークすることに基づくこのフィードバック制御方法によ
って、製造業者は本発明の機械をゼロのダウンタイムで
作動させることができる。
【0159】図27は、すべてPLC装置297に接続
された、20本の心金の各々に相当する、割出しテーブ
ル293と、それに取付けられた20本の心金295
と、(A)〜(T)のラベルをつけた20基の製造ステ
ーションとを有する、第3の実施態様の発明の機械29
1の摸式図である。割出しテーブル293は割出し器2
99(図28)に対応して本実施態様では反時計回りに
回転する。20基のステーションと本実施態様の対応す
る処理ステップとは以下の通りである。(A)取付け、
(B)予備加熱、(C)加熱、(D)成型、(E)処
理、(F)ラベル、(G)プリント、(H)硬化、
(I)検査、(J)塗装、(K)硬化、(L)検査、
(M)タブ・シール貼り、(N)検査、(O)キャップ
取付け、(P)トルク付与、(Q)検査、(R)取外
し、(S)除去、および(T)確認、である。図28は
図27の斜視図であって、製造ステーション(A)から
(T)までの主要な構成部分だけを示したものである。
第2の実施態様の機械85と共通である機械291の製
造ステーションは機械85の製造ステーションと物理的
に同一である。
【0160】図27および図28に示した製造経路のス
テーションにセンサーを加えることの他に、追加のステ
ーションを加えた。閉じた製造経路に沿って異なった場
所に4つの検査ステーション(I)、(L)、(N)お
よび(Q)を加えた。図29は検査ステーション
(I)、(L)、(N)および(Q)の何れか一つを示
す。検査ステーションは、代表的には製品品質を検査す
る能力を有するビジョン・カメラである。図29の検査
ステーションは、入力信号を受け、また出力信号をPL
C装置297(図27)へ、制御および動力ライン30
3を通じて出す、ビジョン・カメラを有するものとして
説明してある。ビジョン・カメラ301は、調節可能で
あり、また図1の機械の取付リング13のような、機械
の枠または取付リングに取付けられた、ブラケット30
5に取り付けられている。検査ステーションはそのよう
にマークされたスリーブおよびチューブの個々の記号を
識別し、記録し、そして監視することができる。検査ス
テーションによって記録された記号はPLC装置に保存
することができる。
【0161】好ましい除去ステーション(S)を図31
に示す。それは図25の実施態様の取外しステーション
(N)と機械的に同一である。ストリッパー・プレート
309を付けた空気ストリッパー307は、取付ブラケ
ット317にガイドアーム311の背後に位置して、空
気ライン315によって空気を供給されて、空気シリン
ダー313によってガイド・アーム311に沿って前後
に駆動される。取付ブラケット317は、図1のリング
13のように、取付リングまたはそれと均等物に取り付
けられている、図12の取付プレート103のように、
さらに取付プレートに取付けられている。ストリッパー
307はPLC装置297からの命令信号に基づいて機
械291から不良のチューブを取り除く。
【0162】除去ステーション(S)は以下のように作
動する:ストリッパー・プレート309は心金295と
接触して往復スライドして心金295上のチューブを取
り外す。熱可塑性チューブが取り除かれると、ストリッ
パー307およびストリッパー・プレート309はその
元の位置に戻る。
【0163】除去ステーション(S)を用いて不良のチ
ューブを拒絶する好ましい方法は以下のごとくである:
閉じた製造経路上のチューブの選択された情報を記録
し;選択された情報に基づいて信号または多重信号を発
生させ;信号をPLC装置に入力し、そして信号を用い
て、望ましくないチューブを除去する。選択された情報
はビジョン・カメラまたは電子眼(electronic eye)を
用いて検査ステーションで記録することができる。PL
Cは除去ステーション(S)に命令信号を発生して望ま
しくないかまたは不良のチューブを割出し装置から取り
除かせる。
【0164】図30に示した確認ステーション(T)
は、チューブが取外しステーション(R)か、除去ステ
ーション(S)かの何れかによって心金295から取り
除かれたことを確認するためのものである。図30の確
認ステーション(T)は、制御および動力ライン321
を通じて入力を受けて出力信号をPLC装置(図示せ
ず)へ送るセンサー・アーム319を有するものとして
示されている。センサー・アーム319は調節可能にで
きるブラケット323(図示せず)に取り付けられる。
確認ステーションはまた、チューブの確認を実施するた
めの電子的または視覚的手段であってよい。
【0165】V.製造実施例 取付け、加熱、成型、処理、プリント、硬化、および取
外しの順の7つの製造ステーションを有する10基の心
金機械を用いて長く延展し押し出された熱可塑性スリー
ブからヘッドを付け、装飾を施した熱可塑性チューブを
製造した。高品質のヘッド付きのチューブを1分につき
チューブ13本の割合で製造した。この出力を達成する
ために以下の処理パラメータを用いた。
【0166】機械は1.3回転/分の反時計回りの回転
速度に設定した直径約16インチ(406.4mm程
度)の心金アルミニウム割出しテーブル10個を用い
た。取付けステーションは空気押し引き装置で、チェー
ン・コンベヤーから割出しテーブル上の保持心金へスリ
ーブ13本/分の速度で熱可塑性スリーブを取り付け
た。各スリーブは、スリーブの約0.5インチ(12.
7mm程度)が心金の端を超えて延びるように心金へ取
り付けた。つぎにスリーブを製造経路の第2ステーショ
ン、加熱ステーション、へ下流に運んだ。
【0167】加熱ステーションは滑動できる空気式キャ
リッジの冷却ブッシングの背後に取付けた熱空気加熱探
針を有していた。心金の端部を超えて延びるスリーブの
一部は40立方cm/秒(cc/s)の速度で流れる空
気によって約720°F(382℃程度)の温度で、約
3秒間、加熱した。キャリッジは約0.5サイクル/s
の速度に設定した。
【0168】キャリッジを後退させたのちに、加熱した
熱可塑性スリーブを成型ステーションに1コマ下流に
り出した。成型ステーションを同一の滑動できる空気式
キャリッジの加熱ステーションの隣に取り付けた。キャ
リッジは前進して成型ダイを加熱されたスリーブの端部
の溶融したプレフォーム物と接触させた。接触時間は約
3秒で、成型ダイ温度は室温であった。
【0169】現在は熱可塑性チューブとなった熱可塑性
スリーブを、つぎにコロナ処理ユニットへ輸送した。熱
可塑性チューブの処理は約2秒行われた。表面処理のの
ち、チューブを塗装ステーションのさらに下流に割り出
した、そこではチューブ表面に塗装をした。ステーショ
ンの塗布ローラーによってチューブの回りに薄い塗装を
した。こののち、熱可塑性チューブを硬化ステーション
で工業用ブロワーからの300°F(149℃程度)の
温度で、熱空気によって硬化した。
【0170】熱空気硬化ののち、仕上げられた熱可塑性
チューブを機械から取り外した。チューブ1本の合計処
理時間は4.6秒で、機械はチューブ13本/分の速度
でチューブを製造した。製造されたチューブは仕上げら
れた商業的に活用される高品質のチューブで、後でキャ
ップをつけて装飾を施し、キャップを付けたヘッド付き
の熱可塑性チューブを製造した。
【0171】前記の機械に接着性のラベルを付けたチュ
ーブを製造することはさほど複雑ではない。機械で処理
して塗装する代りに、ラベル・ステーションを加えてラ
ベルを熱可塑性チューブに貼るようにした。前に述べた
パラメータおよびステーションのすべては、ラベル・ス
テーションを加えた以外は同一であった。ラベルをつけ
た商業的に活用されるチューブをチューブ13本/分の
速度で製造した。
【0172】VI.別の実施態様 本発明の機械は適応性があり、種々の長さ、厚さ、重
量、直径、形状、および複雑さの熱可塑性チューブを製
造するように適応できる。機械を特定の直径のチューブ
を製造するように適応させるためには、割出しテーブル
に適切に寸法を採った心金をとりつけて、製造ステーシ
ョンを特定の直径の熱可塑性スリーブで作業できるよう
に適応させる。ステーションに対する適応事項には、心
金に関係してステーションの位置を調整すること、ブッ
シング・オリフィスの寸法を変えること、または特定の
ステーションの構成要素の寸法を変えること、を含む。
さらに本発明の機械は異なった輸送手段−割出しドラム
のような、異なった割出し装置、を付けるように変更す
ることもできる。
【0173】本発明の機械は同一の機械に種々の製造工
程を受け入れるように適応性がある。閉じられた製造経
路の回りの製造ステーションの数、順番、および種類に
よって、異なった製造処理が作り出される。経路の回り
のステーションは多数の方法で変更できるが、それら
は:製造ステーションを追加または除去すること、ステ
ーションを入りまたは切りし、またステーションの順序
を再編成すること、を含む。
【0174】以下の図は種々の製造機械を作り出す本発
明の機械の可能な形態のいくつかを示すものである。
【0175】図32は、割出し器329に応答して反時
計方向に回転する割出しテーブル327を有する、枠な
しで示した、機械325;6基の製造ステーション:取
付け(A)、予備加熱(B)、加熱(C)、成型
(D)、ラベル(E)処理および取外し(F);6本の
心金331;および6つの処理ステップ、すなわち、取
付け、予備加熱、加熱、成型、ラベリング、および取外
し、を行うことができる製造経路、を表す。図33は閉
じられた製造経路の正面図である。
【0176】図32の実施態様においても、加熱および
成型より前にラベリングを行うように製造経路を再編成
することができる。これを行うためには、ラベル(E)
ステーションを予備加熱(B)ステーションの上流の心
金へ移動させる。6基の製造ステーションおよび6本の
心金を有する機械の利点は、それがコンパクトであり、
操作が容易であり、設計が簡単であり、そして少量の動
力、空気、電気およびその他の入力を消費することであ
る。
【0177】図34は、割出し器337に応答して反時
計方向に回転する割出しテーブル335を有し、枠なし
で示した、機械333;6基の製造ステーション:取付
け(A)、予備加熱(B)、加熱(C)、成型(D)、
ラベル(E)処理および取外し(F);10本の心金3
39;および6つの処理ステップ、すなわち、取付け、
予備加熱、加熱、成型、ラベリング、および取外し、を
行うことができる製造経路、を表す。図35は閉じられ
た製造経路の正面図である。機械333は将来的に製造
ステーションを追加するための4本の拡張用心金を有し
ている。機械333は、拡張用心金のために、図32の
機械よりも一層製造処理方法を受け入れる潜在能力を有
している。
【0178】図36は、割出し器345に応答して反時
計方向に回転する割出しテーブル343を有し、枠なし
で示した、機械341;10基の製造ステーション:取
付け(A)、予備加熱(B)、加熱(C)、成型
(D)、ラベル(E)、検査(F)、検査(G)、取外
し(H)、除去(I)、および確認(J);14本の心
金347;および10個の処理ステップ、すなわち、取
付け、予備加熱、加熱、成型、ラベリング、第1の検
査、第2の検査、取外し、除去および確認、を行うこと
ができる製造経路、を表す。図37は閉じられた製造経
路の正面図である。4本の拡張用心金は、他の製造ステ
ーションの追加ができるとともに、図36に示した製造
経路を再編成する適応性がある。
【0179】図38は、割出し器353に応答して反時
計方向に回転する割出しテーブル351を有し、枠なし
で示し、かつ製造ステーションを部分的に見ただけで示
した、機械349;6基の製造ステーション:取付け
(A)、予備加熱(B)、加熱(C)、成型(D)、ラ
ベル(E)および取外し(F);20本の心金355;
および6つの処理ステップ、すなわち、ロード、予備加
熱、加熱、成型、ラベリング、および取外し、を行うこ
とができる製造経路を表す。もしスペースが制約になら
ないのであれば、製造拡大の将来の潜在能力のためによ
り大きい割出しテーブルを有する機械を製造してもよ
い。
【0180】図39に示した機械357は、5基の追加
の製造ステーション:検査(F)、検査(G)、取外し
(H)、除去(I)および確認(J)ステーションを有
する、図38のものと同様である。
【0181】図40は割出し器363に応答して反時計
方向に回転する割出しテーブル361を有し、枠なしで
示した、機械359;9基の製造ステーション:取付け
(A)、予備加熱(B)、加熱(C)、成型(D)、ラ
ベル貼り(E)、タブ・シール貼り(F)、キャップの
取付け(G)、トルク付与(H)、および取外し
(I);9本の心金365;および9つの処理ステッ
プ、すなわち、取付け、予備加熱、加熱、成型、ラベル
貼り、タブ・シール貼り、キャップの取付け、トルク付
与、および取外し、を行うことができる製造経路、を表
す。図41は閉じられた製造経路の正面図である。この
製造機械は寸法がコンパクトであって、ヘッドが付き、
ラベルが付き、タブ・シールし、キャップを付け、そし
てトルクをかけた熱可塑性チューブを製造する能力をも
っている。
【0182】図42は、楕円型の熱可塑性スリーブを保
持して楕円型の熱可塑性チューブを形成するための、そ
の上に複数の楕円型の成型用心金369が取付けてある
割出しテーブル367を有する本発明の機械371を示
す。楕円型の熱可塑性チューブは、9基の製造ステーシ
ョンと、対応する処理ステップ:取付け(A)、予備加
熱(B)、加熱(C)、成型(D)、処理(E)、プリ
ント(F)、硬化(G)、キャップの取付け(H)、お
よび取外し(I)、とを有する、摸式的に表される、製
造経路に形成される。図43は楕円型の心金369を有
する割出しテーブル367の正面図である。
【0183】図44は、2倍多く熱可塑性チューブを製
造することができる、本発明の機械373用のツーリン
グ・チェンジ(tooling change)を示す。割出し器37
9に対応して回転する割出しテーブル377に、その間
にほんのわずかの間隔を置いて位置決めさせ、多くのペ
アの心金375を横に並べて、製造ステーションが2つ
の熱可塑性製品を同時に加工することができるようにす
る。製造ステーションは2つの製品を入れるためわずか
に変える必要があることもある。図45は機械373の
正面図である。
【0184】または、割出しテーブルの代りに、割出し
ドラム381(図46参照)を、完全な枠なしに示した
(図47参照)、本発明の機械383に割出し装置とし
て用いることもできる。割出しドラム381は、ドラム
の外側の長辺の回りに熱可塑性スリーブを支持する複数
の手段、すなわち心金385、を有する円筒形または多
面体の断面を有するドラムである。心金385に取り付
けられた熱可塑性スリーブを加工する製造ステーション
は熱可塑性スリーブの製造ステップを遂行できるように
しかるべく方向づけられる(図47)。
【0185】機械383は、本発明の機械の第2の実施
態様の機械85について前に記述した同様のステーショ
ンと同様に、以下の8基の製造ステーションおよび対応
する製造ステップ:取付け(A)、加熱(B)、成型
(C)、処理(D)、プリント(E)、硬化(F)、キ
ャップの取付け(G)、および取外し(H)、の回りの
割出し器(図示せず)に対応して時計回りに回転する。
製造ステーション(A)〜(H)は、取付リング387
に取り付けられ、それはさらに機械383の枠に取り付
けられている。明確化のため、図47は割出しドラム3
81の第1セットの心金385に対する製造ステーショ
ン(A)〜(H)および取付リング387だけを示して
いる。製造の際には、取付リング387は割出しドラム
381の長さを延ばし、そして全てのステーション
(A)〜(H)は対応する心金385に対して反復され
る。スリーブはシュートまたは輸送手段(図示せず)に
よって全ての取付けステーションに供給される。
【0186】割出しドラムの1つの利点は、割出しドラ
ムを単純に拡大し、そして、熱可塑性スリーブおよび取
付リングに取り付けられた追加の製造ステーションを支
持するためのもっと多くの心金を加えることによって、
小さいスペースで一層多くの熱可塑性チューブを製造す
ることができることである。本明細書に述べた本発明の
機械の処理方法および処理制御についての記述は割出し
ドラムを有する機械に適用される。
【0187】本発明の幾つかの実施態様について図示し
かつ説明したが、それについて種々の変更および修正が
生じることは当該技術に精通する者にとって明らかであ
ろう。添付の特許請求の範囲において本発明の真の精神
および範囲内に入る全てのそのような変更および修正を
網羅することが意図されるものである。
【0188】
【発明の効果】本発明によれば、より効率的に土地、労
働力および資本を用いる、熱可塑性チューブを製造する
機械および方法を提供することができる。
【0189】しかも、異なった製造工程を有する方法を
与えることができる熱可塑性チューブを製造する適応性
の高い方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPLC装置を有する第1の実施態様の
機械の摸式図である。
【図2】比較例としての熱可塑性チューブを製造するた
めの単一の従来技術の工程の摸式図である。
【図3】本発明の熱可塑性チューブを製造するための3
つの製造機械の配置の摸式図である。
【図4】本発明のPLC装置なしの第1の実施態様の機
械の摸式図であって、割出しテーブル、保持心金、およ
び製造ステーションを取り付けるための取付けリングの
みで示したものである。
【図5】図4の機械の後部から見た摸式図である。
【図6】本発明の割出しテーブルに保持心金を設置する
ためのハウジングの摸式図である。
【図7】本発明の供給および取外し手段を付けて示した
PLC装置なしの第1の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図8】本発明の下方の斜視から示したPLC装置なし
の第1の実施態様の機械の摸式図である。
【図9】本発明の種々のステーションを示して正面から
示した第1の実施態様の機械の摸式図である。
【図10】本発明の機械の第2の実施態様からなる、
出しテーブルの周辺の回りに配置された14基の異なっ
た製造ステーションの相対的な位置を示す図である。
【図11】図10の割出しテーブルおよび14基の製造
ステーションの摸式図である。
【図12】本発明のロード・ステーションの摸式図であ
る。
【図13】本発明の予備加熱ステーションまたは加熱ス
テーションの摸式図である。
【図14】図13に示した予備加熱ステーションまたは
加熱ステーションの加熱探針の摸式図である。
【図15】本発明の成型ステーションの摸式図である。
【図16】図15の成型ステーションで用いられた成型
ダイの横断面図である。
【図17】本発明の処理ステーションの摸式図である。
【図18】本発明のラベル・ステーションの摸式図であ
る。
【図19】本発明のプリント・ステーションの摸式図で
ある。
【図20】本発明の硬化ステーションの摸式図である。
【図21】本発明の塗装ステーションの摸式図である。
【図22】本発明のタブ・シール・ステーションの摸式
図である。
【図23】本発明のキャップ・ステーションの摸式図で
ある。
【図24】本発明のトルク・ステーションの摸式図であ
る。
【図25】本発明の取外しステーションの摸式図であ
る。
【図26】本発明の音波溶接ステーションの摸式図であ
る。
【図27】本発明の第3の実施態様である、各製造ステ
ーションがPLC装置と関連付けられた、割出しテーブ
ルの端部に沿った20基の製造ステーションの位置を示
す図である。
【図28】図27の20基の製造ステーションの摸式図
である。
【図29】本発明の検査ステーションの摸式図である。
【図30】本発明の確認ステーションの摸式図である。
【図31】本発明の除去ステーションの摸式図である。
【図32】本発明の第4の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図33】図32の機械の前部からの摸式図である。
【図34】本発明の第5の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図35】図34の機械の前部からの摸式図である。
【図36】本発明の第6の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図37】図36の機械の前部からの摸式図である。
【図38】本発明の第7の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図39】本発明の第8の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図40】本発明の第9の実施態様の機械の摸式図であ
る。
【図41】図40の機械の前部からの摸式図である。
【図42】本発明の第10の実施態様の機械の摸式図で
ある。
【図43】図42の機械の前部からの摸式図である。
【図44】本発明の第11の実施態様の機械の摸式図で
ある。
【図45】図44の機械の前部からの摸式図である。
【図46】本発明の割出しドラムの一つの実施態様の摸
式図である。
【図47】本発明の割出し装置として割出しドラムを有
する機械の摸式図である。
【符号の説明】
1 機械 3 割出しテーブル 9 心金 11 製造ステーション 15 PLC装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン ジェイ ローデス アメリカ合衆国、61065 イリノイ州、 ポプラー グローブ、エヌ.イー.、バ ウンティ ドライブ 518 (56)参考文献 特開 昭48−61578(JP,A) 特開 昭53−47475(JP,A) 特開 平10−278126(JP,A) 特開 平7−290560(JP,A) 特開 昭51−38367(JP,A) 特開 平7−60829(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29D 23/00 - 31/00 B65D 35/00 - 35/42 B29C 53/00 - 53/84

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸の回りに回転可能な割出し装置を設
    け; 前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形成用心金を
    設け; 連続した壁部を有し、長手方向に延展され、押出しされ
    た熱可塑性スリーブに内外の壁面を設け; 開放端を有する前記長手方向に延展され、押出しされた
    熱可塑性スリーブの露出した部分をヘッド形成端を超え
    て延長させた、閉じた経路の第1の場所の前記形成用心
    金に前記スリーブを取り付け; 前記割出し装置を回転させることに対応して前記形成用
    心金に取り付けられた前記スリーブを前記閉じた経路に
    沿って所定の方向へ前進させ; 前記スリーブにヘッドを形成して前記第1の場所の下流
    の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出し;
    そして前記第2の場所の下流の前記閉じた経路の場所に
    前記形成用心金からの前記チューブを取り外すことから
    なり、 前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り出す工
    程が、 前記長手方向に延展され、押出しされた熱可塑性スリー
    ブの前記露出した部分の内壁面を、加熱された露出した
    部分が収縮して厚くなるように熱源で加熱し;そして加
    熱された露出した部分を、前記延展され、押出しされた
    熱可塑性スリーブが構成された材料と相容れない材料で
    構成された、少なくとも底壁と側壁とによって形成され
    た内部空間を有する閉止手段に、充分な力で押圧して、
    前記熱可塑性スリーブに前記閉止手段の内部空間にした
    がう端部を形成するステップからなることを特徴とする
    熱可塑性スリーブから熱可塑性チューブを製造する方
    法。
  2. 【請求項2】 軸の回りに回転可能な割出し装置を設
    け; 前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形成用心金を
    設け; 連続した壁部を有し、長手方向に延展され、押出しされ
    た熱可塑性スリーブに内外の壁面を設け; 開放端を有する前記長手方向に延展され、押出しされた
    熱可塑性スリーブの露出した部分をヘッド形成端を超え
    て延長させた、閉じた経路の第1の場所の前記形成用心
    金に前記スリーブを取り付け; 前記割出し装置を回転させることに対応して前記形成用
    心金に取り付けられた前記スリーブを前記閉じた経路に
    沿って所定の方向へ前進させ; 前記スリーブにヘッドを形成して前記第1の場所の下流
    の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出し;
    そして前記第2の場所の下流の前記閉じた経路の場所に
    前記形成用心金からの前記チューブを取り外すことから
    なり、 前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り出す工
    程が、 前記形成用心金を回転し; 前記長手方向に延展され、押出しされた熱可塑性スリー
    ブの前記露出した部分の内壁面を、加熱された露出した
    部分が収縮して厚くなるように、回転しているあいだ、
    熱源で加熱し; 前記形成用心金の回転を停止させ;そして加熱された露
    出した部分を鋳型の空間に充分な力で押圧して前記熱可
    塑性スリーブの露出した部分にヘッドを形成するステッ
    プからなる熱可塑性スリーブから熱可塑性チューブを製
    造する方法。
  3. 【請求項3】 軸の回りに回転可能な割出し装置を設
    け; 前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形成用心金を
    設け; 閉じた経路の第1の場所に、熱可塑性の平坦なシートを
    前記形成用心金の上に取り付け; 前記平坦なシートを内外の壁面および前記ヘッド形成端
    を超えて延長する開口端を有する露出した部分を有する
    スリーブの形状に形成し; 対向するシート端を一緒に溶接して閉じたシートを形成
    し、 前記割出し装置を回転させることに対応して前記形成用
    心金に取り付けられた前記スリーブを前記閉じた経路に
    沿って所定の方向へ前進させ; 前記スリーブにヘッドを形成して前記第1の場所の下流
    の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出し;
    そして前記第2の場所の下流の前記閉じた経路の場所に
    前記形成用心金からの前記チューブを取り外すことから
    なり、 前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り出す工
    程が、 前記熱可塑性スリーブの前記露出した部分の内壁面を、
    加熱された露出した部分が収縮して厚くなるように熱源
    で加熱し;そして加熱された露出した部分を、前記熱可
    塑性スリーブが構成された材料と相容れない材料で構成
    された、少なくとも底壁と側壁とによって形成された内
    部空間を有する閉止手段に、充分な力で押圧して、前記
    熱可塑性スリーブに前記閉止手段の内部空間にしたがう
    端部を形成するステップからなることを特徴とする熱可
    塑性スリーブから熱可塑性チューブを製造する方法。
  4. 【請求項4】 軸の回りに回転可能な割出し装置を設
    け; 前記割出し装置に、ヘッド形成端を有する形成用心金を
    設け; 閉じた経路の第1の場所に、熱可塑性の平坦なシートを
    前記形成用心金の上に取り付け; 前記平坦なシートを内外の壁面および前記ヘッド形成端
    を超えて延長する開口端を有する露出した部分を有する
    スリーブの形状に形成し; 対向するシート端を一緒に溶接して閉じたシートを形成
    し、 前記割出し装置を回転させることに対応して前記形成用
    心金に取り付けられた前記スリーブを前記閉じた経路に
    沿って所定の方向へ前進させ; 前記スリーブにヘッドを形成して前記第1の場所の下流
    の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出し;
    そして前記第2の場所の下流の前記閉じた経路の場所に
    前記形成用心金からの前記チューブを取り外すことから
    なり、 前記スリーブにヘッドを形成してチューブを作り出す工
    程が、 前記形成用心金を回転し; 前記長手方向に熱可塑性スリーブの前記露出した部分の
    内壁面を、加熱された露出した部分が収縮して厚くなる
    ように、回転しているあいだ、熱源で加熱し; 前記形成用心金の回転を停止させ;そして加熱された露
    出した部分を鋳型の空間に充分な力で押圧して前記熱可
    塑性スリーブの露出した部分にヘッドを形成する、 ステップからなる熱可塑性スリーブから熱可塑性チュー
    ブを製造する方法。
  5. 【請求項5】 さらに、前記第2の場所の下流の前記閉
    じた経路の場所で、また前記チューブを前記形成用心金
    から取り外す前に、前記チューブを装飾することを含む
    請求項1または2記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記チューブを装飾する方法がインク・
    ジェット・プリンティング、オフセット・プリンティン
    グ、スクリーン・プリンテイング、エンボス加工、ラベ
    ル貼り、および塗装からなる群から選択された装飾ステ
    ップである請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 さらに前記第2の場所の下流の前記閉じ
    た通路の場所で、かつ前記チューブを前記形成用心金か
    ら取り外す前に、前記チューブを仕上げることを含む請
    求項1または2記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記チューブを仕上げる方法が保護シー
    リング、キャップの取付け、およびトルク付与からなる
    群から選択された仕上げステップである請求項7記載の
    方法。
  9. 【請求項9】 さらに、 前記第2の場所の下流の前記閉じた通路の場所に前記チ
    ューブの各々について選択された情報を記録し; 前記選択された情報に基づいて信号を発生させ; 前記信号をPLC装置へ入力し;そして前記信号を用い
    て、前記情報記録場所の下流の前記閉じた経路の場所で
    望ましくないチューブを除去し;そして前記チューブ除
    去場所の下流の前記閉じた経路の場所に前記形成用心金
    からの残りのチューブを取り外すことを含む請求項1ま
    たは2記載の方法。
  10. 【請求項10】 軸の回りに回転可能な割出し装置と; 所定の方向への前記割出し装置の相対的な回転に対応し
    て閉じた経路に沿って前進させるように前記割出し装置
    に取り付けられたスリーブを支持する手段と; 前記割出し装置および複数の製造ステーションを取り付
    ける枠とからなり、 前記複数の製造ステーションはさらに前記閉じた経路の
    第1の場所の前記支持手段に前記スリーブを取り付ける
    手段と; 前記スリーブにヘッドを形成して、前記第1の場所の下
    流の前記閉じた経路の第2の場所にチューブを作り出す
    手段と;および前記第2の場所の下流の前記閉じた経路
    の場所に前記支持手段からのチューブを取り外す手段と
    からなり、 前記スリーブを前記支持手段に取り付ける前記手段が、
    空気シリンダーによって駆動されるプッシュ・ロッド
    と;カム・ドライバーによって駆動されるプッシュ・ロ
    ッドと;前進および後退するリニア・アクチュエータ
    と;クランク・モーション装置およびサーボモーター駆
    動のプッシュ・ロッドとからなる群から選択された部材
    であり、 前記スリーブにヘッドを形成する前記手段が、ヒーター
    および成型ダイ、ならびにヒーターおよび閉止手段から
    なる群から選択された部材である熱可塑性スリーブを熱
    可塑性チューブに変換する装置。
  11. 【請求項11】 前記チューブを前記支持手段から取り
    外す手段が、空気シリンダーによって駆動されるストリ
    ッパーと;カム・ドライバーによって駆動されるストリ
    ッパーと;前進および後退するリニア・アクチュエータ
    ーと;空気ブロワーと;クランクモーション・ストリッ
    パーと;サーボ・モーター駆動のストリッパーとからな
    る群から選択された部材である請求項10記載の装置。
JP02245699A 1998-11-25 1999-01-29 熱可塑性チューブの製造機械および製造方法 Expired - Fee Related JP3234581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/199,500 1998-11-25
US09/199,500 US6221189B1 (en) 1998-11-25 1998-11-25 Method for manufacturing thermoplastic tubes
US09/200,054 US6334767B2 (en) 1998-11-25 1998-11-25 Machine for manufacturing thermoplastic tubes
US09/200,054 1998-11-25

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048981A Division JP2001310394A (ja) 1998-11-25 2001-02-23 熱可塑性チューブの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000158553A JP2000158553A (ja) 2000-06-13
JP3234581B2 true JP3234581B2 (ja) 2001-12-04

Family

ID=26894846

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02245699A Expired - Fee Related JP3234581B2 (ja) 1998-11-25 1999-01-29 熱可塑性チューブの製造機械および製造方法
JP2001048981A Pending JP2001310394A (ja) 1998-11-25 2001-02-23 熱可塑性チューブの製造装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048981A Pending JP2001310394A (ja) 1998-11-25 2001-02-23 熱可塑性チューブの製造装置

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1004429B1 (ja)
JP (2) JP3234581B2 (ja)
CN (1) CN1254641A (ja)
AR (1) AR014524A1 (ja)
AT (1) ATE290951T1 (ja)
BR (1) BR9900309A (ja)
CA (1) CA2260461C (ja)
DE (1) DE69924212D1 (ja)
ID (1) ID23851A (ja)
PL (1) PL331120A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITRE20040128A1 (it) * 2004-10-12 2005-01-12 Sacmi Gruppo per la formatura a compressione di oggetti in materiale polimerico
EP1862282A1 (fr) * 2006-06-02 2007-12-05 Aisapack Holding SA Unité d'assemblage de composants de tubes
EP2821197A1 (fr) * 2013-07-03 2015-01-07 Aisapack Holding SA Dispositif de soudage indexant pour tube
CN109605722A (zh) * 2018-10-10 2019-04-12 高明芳 一种波纹管管口包管封口生产线
JP7128727B2 (ja) * 2018-11-27 2022-08-31 タツタ電線株式会社 樹脂チューブの先端加工装置及び樹脂チューブの先端加工方法
CN116749419B (zh) * 2023-05-18 2024-05-14 沸点密封科技(江苏)有限公司 一种方便更换模板的密封圈热压机

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2913768A (en) * 1953-11-25 1959-11-24 American Can Co Method for printing and forming non-circular tubular plastic bodies
DE1151369B (de) * 1960-04-21 1963-07-11 Koerting Radio Werke G M B H Vorrichtung zur Herstellung von schlauchfoermigen Tuben, Behaeltern, Verpackungen usw. aus einem endlosen thermoplastischen Kunststoffschlauch durch Hochfrequenzverschweissen
NL295832A (ja) * 1962-07-28
DE2643089C3 (de) * 1976-09-24 1983-04-21 Automation Industrielle S.A., 1896 Vouvry Vorrichtung zum Herstellen eines verformbaren Rohres
US4285904A (en) * 1978-06-05 1981-08-25 Beckman Instruments, Inc. Method and apparatus for sealing centrifuge tubes
US4310366A (en) * 1980-07-17 1982-01-12 Voplex Corporation Resin caulker making
US4496409A (en) * 1983-07-05 1985-01-29 Owens-Illinois, Inc. Methods and machines for placing and heating oriented plastic heat-shrinkable sleeves on containers
FR2596699B1 (fr) * 1986-04-08 1988-09-09 Miellet Albert Procede de fabrication de tubes de conditionnement et installation de mise en oeuvre dudit procede
US4906170A (en) * 1988-02-16 1990-03-06 Cello-O-Core Apparatus for printing on plastic tubing
DE4009661C1 (ja) * 1990-03-26 1991-03-07 Aisa Automation Industrielle S.A., Vouvry, Ch
US5069856A (en) * 1990-09-12 1991-12-03 Courtaulds Packaging Inc. Method of forming a headed thermoplastic tube
EP0812675B1 (en) * 1995-12-28 2005-02-16 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Method and apparatus for manufacturing tubular container

Also Published As

Publication number Publication date
CN1254641A (zh) 2000-05-31
EP1004429A3 (en) 2002-09-18
JP2000158553A (ja) 2000-06-13
JP2001310394A (ja) 2001-11-06
CA2260461C (en) 2004-06-29
AR014524A1 (es) 2001-02-28
BR9900309A (pt) 2000-06-06
ATE290951T1 (de) 2005-04-15
DE69924212D1 (de) 2005-04-21
EP1004429B1 (en) 2005-03-16
ID23851A (id) 2000-05-25
EP1004429A2 (en) 2000-05-31
CA2260461A1 (en) 2000-05-25
PL331120A1 (en) 2000-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6165395A (en) Process control method for a machine for manufacturing thermoplastic tubes
JP6835547B2 (ja) モジュール式熱成形システム
US6221189B1 (en) Method for manufacturing thermoplastic tubes
US8899294B2 (en) Labelling machine for sleeve labels
US20040150126A1 (en) Method of manufacturing a molded multilayer article
US20050029708A1 (en) Process and apparatus for embossing a film surface
JP7203163B2 (ja) プラスチックフィルム処理を促進する方法及び装置
DE102015212141A1 (de) Leimwalze mit begrenztem Beleimungsbereich
MX2008011535A (es) Sistema de decoracion de alta velocidad.
DE602005006104T2 (de) Verfahren zur verzierung von behältnissen mit zylindrischen wänden mit hoher geschwindigkeit
JP3234581B2 (ja) 熱可塑性チューブの製造機械および製造方法
KR102319797B1 (ko) 원통형 제품의 압출 및 라벨링 방법과 장치
EP2347884A2 (de) Etikettiervorrichtung und -verfahren zum Etikettieren von Kunststoffflaschen in einer Blasform, insbesondere in einer Rotationsmaschine
CN112622272A (zh) 一种防堵塞多线材式熔融沉积成型3d打印机喷头
DE102008058353B4 (de) Verfahren zur Herstellung eines extrusionsblasgeformten Hohlkörpers
US6047525A (en) Plant for manufacturing and packing thermoplastic tubes
US6334767B2 (en) Machine for manufacturing thermoplastic tubes
US3718517A (en) Method and apparatus for decorating articles
DE2135406A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen von hohlkoerpern aus thermoplastischem kunststoff mit dekor
JPH01234224A (ja) プラスチックの吹込成形機の金型にラベルを送給する方法および装置
JPH11235731A (ja) 射出成形同時絵付装置
KR20070106795A (ko) 감광성 적층체의 제조 장치 및 방법
DE19737697A1 (de) Spritzblasmaschine
JPH03504700A (ja) 高強度ファイバ複合材の工業的規模の加工方法及び装置
JP4144965B2 (ja) 射出成形同時絵付方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees