JP3224659U - 拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリ - Google Patents

拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP3224659U
JP3224659U JP2019004057U JP2019004057U JP3224659U JP 3224659 U JP3224659 U JP 3224659U JP 2019004057 U JP2019004057 U JP 2019004057U JP 2019004057 U JP2019004057 U JP 2019004057U JP 3224659 U JP3224659 U JP 3224659U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw hole
expansion card
metal shell
connector
top plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019004057U
Other languages
English (en)
Inventor
張中行
沈裕淵
呂浩瑜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MSI Computer Shenzhen Co Ltd
Original Assignee
MSI Computer Shenzhen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MSI Computer Shenzhen Co Ltd filed Critical MSI Computer Shenzhen Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3224659U publication Critical patent/JP3224659U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/183Internal mounting support structures, e.g. for printed circuit boards, internal connecting means
    • G06F1/185Mounting of expansion boards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/73Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures connecting to other rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/732Printed circuits being in the same plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/144Stacked arrangements of planar printed circuit boards
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/16Inspection; Monitoring; Aligning
    • H05K2203/167Using mechanical means for positioning, alignment or registration, e.g. using rod-in-hole alignment
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Abstract

【課題】別途穴をあける必要がなく、ヒートシンクを大面積に取り付ける必要もなく、コストを削減し、回路基板上の部品取り付けスペースを増し、更に部品の高さ制限を解除できる拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリを提供する。【解決手段】拡張カードコネクタは、コネクタ本体10と2本の位置決めポスト15と第1ネジ穴17と金属シェル20とを含む。コネクタ本体は、頂部平面11を含む。2本の位置決めポストは、頂部平面の一側に設けられる。第1ネジ穴は、頂部平面に貫設され、2本の位置決めポストの間に位置する。金属シェルは、上部平面21を含み、上部平面に2個の位置決め穴及び第2ネジ穴を有し、第2ネジ穴が2個の位置決め穴の間に位置し、2個の位置決め穴が各々2本の位置決めポストに貫設されることで、金属シェルをコネクタ本体に固定させる。第2ネジ穴と第1ネジ穴の投影面は、重なり合う。【選択図】図1

Description

本考案は、マザーボード分野に関し、特に、拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリに関する。
一般的に、現行マザーボード上の部品レイアウト及び取り付けのスペースを考慮するため、拡張カードコネクタ(例:M2 Socket)が、通常回路基板の末端に設けられる。通常、ヒートシンクを組み合わせることで拡張部材の温度を下げさせるが、拡張カードコネクタ付近に部品及び配線があるため、穴をあけてヒートシンクを固定させることが困難である。
このため、通常、拡張カードのヒートシンクと他の部位のヒートシンクを共同で大面積の方式で設計しているが、コストが比較的高くなる。またヒートシンクは、プラットフォーム・コントローラー・ハブ(Platform Controller Hub、PCH)に取り付けられ比較的高い熱エネルギーを発生する素子と共用するヒートシンクであるため、放熱の効果に直接影響を与える。
また、ヒートシンクの大面積被覆により、部品取り付けスペースが縮小され、さらに部品の高さが制限されてきた。
本考案は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたもので、拡張カードコネクタを提供する。
拡張カードコネクタは、コネクタ本体と2本の位置決めポストと第1ネジ穴と金属シェルとを含む。コネクタ本体は、頂部平面を含む。2本の位置決めポストは、頂部平面の一側に設けられる。第1ネジ穴は、頂部平面に貫設され、且つ2本の位置決めポストの間に位置する。金属シェルは、上部平面を含み、上部平面に2個の位置決め穴及び第2ネジ穴を有し、第2ネジ穴が2個の位置決め穴の間に位置し、2個の位置決め穴が各々2本の位置決めポストに貫設されることで、金属シェルをコネクタ本体に固定させる。第2ネジ穴と第1ネジ穴の投影面は、重なり合う。
幾つかの実施例において、上部平面と頂部平面は、平行になる。
幾つかの実施例において、上部平面の面積は、頂部平面より小さい。具体的に言えば、幾つかの実施例において、金属シェルは、延伸部を更に含み、延伸部が上部平面の前端から折り曲げられて延伸されると共に、頂部平面と当接する。
幾つかの実施例において、金属シェルは、2つの側壁を更に含み、2つの側壁が各々上部平面の両側から延伸されると共にコネクタ本体を遮蔽する。
本考案は、拡張カードモジュールアセンブリを更に提供する。拡張カードモジュールアセンブリは、回路基板に取り付けられ、回路基板が第1突起と第2突起とを備える。拡張カードモジュールアセンブリは、拡張カードコネクタと拡張部材と放熱組立体とを含む。拡張カードコネクタは、コネクタ本体と2本の位置決めポストと第1ネジ穴と金属シェルとを含む。コネクタ本体は、頂部平面を含む。2本の位置決めポストは、頂部平面の一側に設けられる。第1ネジ穴は、頂部平面に貫設され、且つ2本の位置決めポストの間に位置する。金属シェルは、上部平面を含み、上部平面に2個の位置決め穴及び第2ネジ穴を有し、第2ネジ穴が2個の位置決め穴の間に位置し、2個の位置決め穴が各々2本の位置決めポストに貫設されることで、金属シェルをコネクタ本体に固定させる。第2ネジ穴と第1ネジ穴の投影面は、重なり合う。拡張部材は、回路基板に設けられ、第1突起とコネクタ本体の間に位置し、拡張部材がコネクタ本体と組み込まれ、且つ第1突起と当接する。放熱組立体は、ヒートシンク本体と第1締結部材と第2締結部材とを含む。第1締結部材は、第1ネジ穴及び第2ネジ穴内を挿通して緊締し、第2締結部材が第2突起に緊締される。
幾つかの実施例において、金属シェルは、2つの側壁を更に含み、2つの側壁が各々上部平面の両側から延伸すると共にコネクタ本体を遮蔽する。
具体的に言えば、幾つかの実施例において、コネクタ本体及び2つの側壁は、回路基板に溶接される。
幾つかの実施例において、拡張部材の上表面は、ヒートシンク本体と直接接触する。
幾つかの実施例において、金属シェルは、延伸部を更に含み、延伸部が上部平面の前端から折り曲げられて延伸されると共に、頂部平面と当接する。
前記実施例の説明のように、コネクタ本体に2本の位置決めポスト、第1ネジ穴及び金属シェルを設けることにより、マザーボードの設計時回路基板に穴を別途あける必要がない。また、放熱組立体が、独立して拡張カードコネクタと組み込まれることができることで、大面積での取り付けを必要とせず、コストを削減し、回路基板上の部品取り付けスペースを増し、更に部品の高さの制限を解除できる。
拡張カードコネクタの分解図である。 拡張カードモジュールアセンブリの分解図である。
例えばある要素が別の要素に「結合された」と称する時、要素が直接別の要素上にあり、又は中間要素が存在することもでき、中間要素を通じて要素と別の要素を結合することを意味することを理解されたい。逆に、要素が「直接別の要素上にある」或いは「直接別の要素に結合される」と称する時、中間要素が存在しないことを明確に定義することを理解されたい。
「第1」、「第2」、「第3」等の用語は、本明細書において各種要素、部材、領域又は部分の描写に使用されることができるが、それらの要素、部材、領域及び/或いは部分はそれらの用語の制限を受けない。それらの用語は、1個の要素、部材、領域又は部分を別の要素、部材、領域、層或いは部分と区別するためだけに使用される。よって、以下に記述する「第1要素」、「第1部材」、「第1領域」、又は「第1部分」は、「第2要素」、「第2部材」、「第2領域」、或いは「第2部分」として解釈でき、本明細書の教示から逸脱しない。
例えば、「下」又は「底部」及び「上」或いは「頂部」の相対位置用語は、図に示すように、本明細書において1個の要素と別の要素の関係の描写に用いられることができる。相対位置用語は、図面内に示した方位以外の装置の異なる方位を含むことを目的とすることが理解されたい。例えば、添付図面の装置を上下回転させた場合、他の要素の「下」側に描写されていた要素が他の要素の「上」側の方位になる。よって、例示的な用語「下」は、「下」及び「上」の方位は、添付図面の特定の方位に取り決める。同様に、添付図面の装置を上下回転させた場合、他の要素の「下方」又は「下面」に描写された要素は、他の「上方」の方位になる。よって、例示的な用語「下方」或いは「下面」は、「上方」及び「下方」の方位を含むことができる。
図1は、拡張カードコネクタの分解図である。
図1に示すように、拡張カードコネクタ1は、コネクタ本体10と2本の位置決めポスト15と第1ネジ穴17と金属シェル20とを含む。コネクタ本体10は、頂部平面11を含む。2本の位置決めポスト15は、頂部平面11の一側に設けられる。第1ネジ穴17は、頂部平面11に貫設され、且つ2本の位置決めポスト15の間に位置する。
金属シェル20は、上部平面21を含み、上部平面21に2個の位置決め穴215及び第2ネジ穴217を有し、第2ネジ穴217が2個の位置決め穴215の間に位置し、2個の位置決め穴215が2本の位置決めポスト15に各々貫設されることで金属シェル20をコネクタ本体10に固定する。第2ネジ穴217と第1ネジ穴17の投影面が重なり合う。言い換えると、第2ネジ穴217と第1ネジ穴17が連通することで、緊締装置が締結できる連続ネジ穴を形成する。
図1に示すように、金属シェル20は、2つの側壁23を更に含む。2つの側壁23は、各々上部平面21の両側から下方に向けて延伸されると共にコネクタ本体10を遮蔽する。側壁23及び位置決めポスト15は、上部平面21を支え、同時に、2つの側壁23が更にコネクタ本体10に対し金属のシールド効果を奏することができる。
ここで、上部平面21と頂部平面11は、ほぼ平行になり、やや角度のずれがあってもよい。ただし、これは例示であって、これに限られるものではない。上部平面21と頂部平面11は平行にならなくてもよく、例えば互いに平行でない形状となり得、位置決め穴215と位置決めポスト15の相互貫設固定、及び第2ネジ穴217と第1ネジ穴17の投影面の重なりを維持できるだけでよい。
また、図1において、金属シェル20の上部平面21は、頂部平面11の後側に位置し、且つその面積が頂部平面11より小さい。ただし、これは例示であって、これに限られるものではない。金属シェル20は、延伸部25を更に含み、延伸部25が上部平面21の前端から折り曲げられて延伸され、頂部平面11と当接できる。こうして、更に金属のシールド効果を奏することができる。
図2は、拡張カードモジュールアセンブリの分解図である。
図2に示すように、拡張カードモジュールアセンブリ100は、回路基板500に取り付けられ、ここで回路基板500がコンピュータ、携帯型電子機器のマザーボードとすることができる。回路基板500は、第1突起510と第2突起520とを備える。拡張カードモジュールアセンブリ100は、拡張カードコネクタ1と拡張部材2、と放熱組立体3とを含む。拡張カードコネクタ1の技術的特徴は、図1及び前段落の描写とほぼ同じであるため、ここではその説明を省略する。
拡張部材2は、回路基板500に設けられ、第1突起510とコネクタ本体10との間に位置する。拡張部材2は、コネクタ本体10と組み込まれることで、通電を実現する。また、拡張部材2は、第1突起510と当接するための凹部を備えることができる。従って、拡張部材2は、第1突起510とコネクタ本体10により制限されることで、摺動を防止できる。ここで拡張部材2は、ソリッドステートドライブ(solid state drive、SSD)チップとすることができるが、これは例示であって、これに限られるものではない。
放熱組立体3は、ヒートシンク本体31と第1締結部材33と第2締結部材35とを含む。第1締結部材33は、第1ネジ穴17及び第2ネジ穴217内を挿通して緊締する。第2突起520は、ネジ穴を備えるため、第2締結部材35が第2突起520に緊締できる。ここで、コネクタ本体10、第1突起510及び第2突起520の位置は、マザーボード規格の標準規定に適合する。従って、放熱組立体3は、単独で拡張部材2に固定されることができ、回路基板500上に別途穴をあける、或いは、PCHのヒートシンクと接続する必要がないため、コスト削減、放熱効率アップの効果を奏することができる。更に、回路基板500上の一部のスペースが空くため、部品の設置により高い柔軟性を持たせることができる。
更に、拡張部材2の上表面は、直接ヒートシンク本体31と接触することで、迅速な放熱効果を奏することができる。第1締結部材33、第2締結部材35、及び対応する第1ネジ穴17及び第2ネジ穴217、第2突起520の締結設計を通じて、緊締において、より人間工学に適合し、簡単に操作可能な効果を奏することができる。
幾つかの実施例において、コネクタ本体10及び金属シェル20の2つの側壁23は、回路基板500に溶接されることで、アース機能を実現し、更に信号の相互干渉を防止すると共に金属のシールド効果を高めることができる。
以上をまとめると、拡張カードコネクタの構造の変更を通じて、コネクタ本体10に2本の位置決めポスト15、第1ネジ穴17及び金属シェル20を設置することで、マザーボードの設計時、回路基板500に別途穴をあけて放熱組立体3を固定する必要がなくなる。
また、放熱組立体3は、独立して拡張カードコネクタ1と組み込むことができ、大面積の取り付けを必要とせず、更に高熱の熱源と分離することでより一層放熱効果を奏することができる。
更に、放熱組立体3の面積を縮小させることにより、コストを削減する他、回路基板500上の部品設置スペースを増やし、更に部品の高さの制限を解除する。よって、マザーボード設計時の部品レイアウトの柔軟性を提供できる。
本考案の技術的内容は、好ましい実施例で上記の通り開示されたが、そのような実施例により本考案の保護範囲が限定されるべきものではなく、当業者が本考案の精神から離れることなく種々の変更及び改変を為し得ることは、当然に本考案の範囲に含められるべきである。よって本考案の保護範囲は、本明細書に添付する実用新案登録請求の範囲で定義しているものを基準とする。
100 拡張カードモジュールアセンブリ
10 コネクタ本体
1 拡張カードコネクタ
11 頂部平面
15 位置決めポスト
17 第1ネジ穴
20 金属シェル
2 拡張部材
21 上部平面
215 位置決め穴
217 第2ネジ穴
23 側壁
25 延伸部
3 放熱組立体
31 ヒートシンク本体
33 第1締結部材
35 第2締結部材
500 回路基板
510 第1突起
520 第2突起

Claims (10)

  1. 頂部平面を含むコネクタ本体と、
    前記頂部平面の一側に設けられた2本の位置決めポストと、
    前記頂部平面に貫設され、且つ前記2本の位置決めポストの間に位置する第1ネジ穴と、
    上部平面を含み、前記上部平面に2個の位置決め穴及び第2ネジ穴を有し、前記第2ネジ穴が前記2個の位置決め穴の間に位置し、前記2個の位置決め穴が各々前記2本の位置決めポストに貫設されることで、金属シェルを前記コネクタ本体に固定させ、前記第2ネジ穴と前記第1ネジ穴の投影面は重なり合う金属シェルと、を含む、
    拡張カードコネクタ。
  2. 前記上部平面と前記頂部平面は、平行になる、請求項1に記載の拡張カードコネクタ。
  3. 前記上部平面の面積は、前記頂部平面より小さい、請求項1に記載の拡張カードコネクタ。
  4. 前記金属シェルは、延伸部を更に含み、前記延伸部が前記上部平面の前端から折り曲げられて延伸されると共に、前記頂部平面と当接する、請求項3に記載の拡張カードコネクタ。
  5. 前記金属シェルは、2つの側壁を更に含み、前記2つの側壁が各々前記上部平面の両側から延伸されると共に前記コネクタ本体を遮蔽する、請求項1に記載の拡張カードコネクタ。
  6. 第1突起と第2突起とを備えた回路基板に取り付けられた拡張カードモジュールアセンブリであって、
    コネクタ本体と2本の位置決めポストと第1ネジ穴と金属シェルとを含み、前記コネクタ本体は、頂部平面を含み、前記2本の位置決めポストが前記頂部平面の一側に設けられ、前記第1ネジ穴が前記頂部平面に貫設され、且つ前記2本の位置決めポストの間に位置し、前記金属シェルが上部平面を含み、前記上部平面に2個の位置決め穴及び第2ネジ穴を有し、前記第2ネジ穴が前記2個の位置決め穴の間に位置し、前記2個の位置決め穴が各々前記2本の位置決めポストに貫設されることで、前記金属シェルを前記コネクタ本体に固定させ、前記第2ネジ穴と前記第1ネジ穴の投影面が重なり合う拡張カードコネクタと、
    前記回路基板に設けられ、前記第1突起と前記コネクタ本体の間に位置し、前記コネクタ本体と組み込まれ、且つ前記第1突起と当接する拡張部材と、
    ヒートシンク本体と第1締結部材と第2締結部材とを含み、前記第1締結部材は、前記第1ネジ穴及び前記第2ネジ穴内を挿通して緊締し、前記第2締結部材が前記第2突起に緊締される放熱組立体と、を含む、
    拡張カードモジュールアセンブリ。
  7. 前記金属シェルは、2つの側壁を更に含み、前記2つの側壁が各々前記上部平面の両側から延伸されると共に前記コネクタ本体を遮蔽する、請求項6に記載の拡張カードモジュールアセンブリ。
  8. 前記コネクタ本体及び前記2つの側壁は、前記回路基板に溶接される、請求項7に記載の拡張カードモジュールアセンブリ。
  9. 前記拡張部材の上表面は、前記ヒートシンク本体と直接接触する、請求項6に記載の拡張カードモジュールアセンブリ。
  10. 前記金属シェルは、延伸部を更に含み、前記延伸部が前記上部平面の前端から折り曲げられて延伸されると共に、前記頂部平面と当接する、請求項6に記載の拡張カードモジュールアセンブリ。
JP2019004057U 2019-09-27 2019-10-25 拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリ Active JP3224659U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW108212907 2019-09-27
TW108212907U TWM589918U (zh) 2019-09-27 2019-09-27 擴充卡連接器及擴充卡模組總成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3224659U true JP3224659U (ja) 2020-01-09

Family

ID=69062054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019004057U Active JP3224659U (ja) 2019-09-27 2019-10-25 拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3224659U (ja)
DE (1) DE202019106265U1 (ja)
TW (1) TWM589918U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
TWM589918U (zh) 2020-01-21
DE202019106265U1 (de) 2020-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2572562B1 (en) Set-top box having dissipating thermal loads
US5815371A (en) Multi-function heat dissipator
US7272001B2 (en) External conductive heat dissipating device for microcomputers
KR100286375B1 (ko) 전자 시스템의 방열장치 및 방열장치가 사용된 컴퓨터 시스템
US5557500A (en) Heat dissipating arrangement in a portable computer
US20110075369A1 (en) Electronic device
JP2007323160A (ja) 電子機器
JP6127429B2 (ja) 冷却装置及び電子装置
JP2014138442A (ja) 放熱器を備えたモータ駆動装置
US8254129B2 (en) Electronic apparatus
KR100521339B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 반도체 장치 모듈 장착 구조
JP2010087044A (ja) 電子機器
US20080198557A1 (en) Heat-dissipating module
TWI495423B (zh) 散熱模組及採用該散熱模組之電子裝置
US20190174659A1 (en) Ciruit board assembly and shielding device
US20100079951A1 (en) Electronic apparatus
JP3224659U (ja) 拡張カードコネクタ及び拡張カードモジュールアセンブリ
CN108601299B (zh) 屏蔽罩及包含其的屏蔽罩组件
US6314001B1 (en) Desktop computer with external power supply module
JP2017162860A (ja) 電子制御装置
JP2011023683A (ja) 電子回路モジュール
JP4869419B2 (ja) 電子機器
JP5072522B2 (ja) 接続構造
CN215991337U (zh) 一种电路板散热屏蔽结构及电子器件
CN114245562B (zh) 电子元器件散热装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3224659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250