JP3222821B2 - プログラマブルコントローラ - Google Patents
プログラマブルコントローラInfo
- Publication number
- JP3222821B2 JP3222821B2 JP35801697A JP35801697A JP3222821B2 JP 3222821 B2 JP3222821 B2 JP 3222821B2 JP 35801697 A JP35801697 A JP 35801697A JP 35801697 A JP35801697 A JP 35801697A JP 3222821 B2 JP3222821 B2 JP 3222821B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- variable name
- variable
- controller
- accessed
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/042—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
- G05B19/0423—Input/output
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25144—Between microcomputers, processors
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25153—Checking communication
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25171—Serial, RS232
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
Description
や上下水道などの公共システム、自動車産業など、産業
用システムの制御に広く使用されているプログラマブル
コントローラに関する。
下、PCと称する)間でデータをやりとりするデータ通
信について図8を参照して説明する。PC1、PC2間
でデータ通信を行う場合は、対象PC1、PC2に有す
るデータ記憶手段内に記憶されているレジスタ番号RE
G.NO、又はデバイス番号等の機器の構成に合わせた
アドレス指定を行うようにしていた。つまり、従来はプ
ログラム内で使用している、例えばリミットスイッチ、
緊急停止スイッチのごとき実際の機能名(変数の論理
名)である変数名を使用したデータのやりとりは行われ
ていない。
の欠点は、常に対象PCの内部構造、プログラム構造を
知っていなければならない、ということである。同様の
プログラムを実行するPCを対象にする場合でも少しで
もプログラム構造やメモリは配置が異なっていれば、ア
クセス方法を変更する必要がある。
更された場合には、その変更に追随する手段がなかっ
た。一方、変数名でデータをやりとりする揚合は、他の
コントローラ内での対象変数の配置が変更された場合に
自動的にそれを補正する方法が必要となる。そして、他
のプログラムが変数名を使用してプログラムされている
場合にはその変数名を指定してアクセスするのがプログ
ラミング上便利であるが、他のコントローラにおいて、
要求された変数名から変数の実アドレスを求めるのが煩
雑で時間がかかることや、PCのプログラム変更に伴っ
て変数のアドレスが常時変化する可能性があり、それに
対応することも必要となるため、実用とはなっていな
い。
もので、変数名でデータのアクセスを可能にし、また通
信手段上では公的な変数名を使用してデータのアクセス
をすることが可能なプログラマブルコントローラを提供
することを目的とする。
め、請求項1に対応する発明は、制御に使用するデータ
及び一時的に使用する変数名を記憶するデータ記憶手段
と、通信手段で接続され、他のコントローラ内のデータ
記憶手段内の実際の機能名を記憶しておくアクセス変数
名記憶手段と、前記他のコントローラからアクセスされ
るべき自コントローラのデータ記憶手段内の一時的に使
用する変数名を記憶しておくアクセス要求変数名記憶手
段と、前記自コントローラが他のコントローラに対して
外部からアクセスを許可している該自コントローラの前
記データ記憶手段内の変数名を記憶しておく被アクセス
変数名記憶手段と、前記他のコントローラから自コント
ローラに対して変数アクセス要求があった際に、前記ア
クセス要求変数名記憶手段に記憶されている変数名と前
記被アクセス変数名記憶手段に記憶されている変数名の
一致を検出し、一致を検出したとき一致検出信号を出力
する変数名一致検出手段と、前記変数名一致検出手段か
ら一致検出信号が出力された際に、該一致検出された前
記被アクセス変数名記憶手段内の変数名を前記データ記
憶手段の物理アドレスに変換する物理アドレス変換手段
と、を備え、他のコントローラとの間で変数名によるア
クセスを可能としたことを特徴とするプログラマブルコ
ントローラである。
ントローラから自コントローラに対して変数名によるア
クセス要求があった際に、変数名を自コントローラのデ
ータ記憶手段に記憶されている物理アドレスに変換され
るので、他のコントローラとの間で変数名によるアクセ
スが可能となる。これにより、各PC内の変数の物理ア
ドレスの変更に影響されずにアクセスができることから
変数のアクセスは非常に便利になり、データの移動に伴
うプログラムの変更を不要にすることが可能である。
する発明は、前記自コントローラ内の被アクセスデータ
の物理アドレスに変換があった際に、前記被アクセスデ
ータの変数名から物理アドレスへの変換を一時的に禁止
し、その上で前記物理アドレス変換手段の内で物理アド
レスが変更になった変数に対応する出力のみを変更する
ように前記物理アドレス変換手段の設定を変更し、その
変更後、許可状態にする変換許可禁止手段を追加し、前
記自コントローラのデータ記憶手段内のデータの物理ア
ドレスの変更に関わりなく、前記他のコントローラとの
間で変数名によるアクセスを可能にしたことを特徴とす
る請求項1記載のプログラマブルコントローラである。
トローラ内の被アクセスデータの物理アドレスに変更が
あった際に、変換許可禁止手段によつてアドレスの変換
を一時中止し、その間に物理アドレス変換手段の中で物
理アドレスが変更になった変数に対応する出力のみを変
更するように物理アドレス変換手段の設定を変更するこ
とにより、自コントローラのデータ記憶手段内のデータ
の物理アドレスの変更に関わりなく、変数名によるアク
セスが可能となる。
する発明は、前記アクセスする変数名にデータ形、デー
タ数情報を付加し、前記物理アドレス変換手段において
データ形、データ数に応じた物理アドレスへの変換を行
わせ、種々のデータ形に対応した変数アクセスを可能に
することを特徴とする請求項1,2のいずれかに記載の
プログラマブルコントローラである。
スする変数名にデータ形、データ数情報を付加し、デー
タ形、データ数に応じたデータのアクセスを行わせるこ
とにより、種々のデータ形に対応した変数アクセスが可
能になる。
する発明は、制御に使用するデータ及び一時的に使用す
る変数名を記憶するデータ記憶手段と、通信手段で接続
され、他のコントローラ内のデータ記憶手段内の実際の
機能名を記憶しておくアクセス変数名記憶手段と、前記
他のコントローラからアクセスされるべき自コントロー
ラのデータ記憶手段内の一時的に使用する変数名を記憶
しておくアクセス要求変数名記憶手段と、前記自コント
ローラが他のコントローラに対して外部からアクセスを
許可している該自コントローラの前記データ記憶手段内
の変数名を記憶しておく被アクセス変数名記憶手段と、
前記他のコントローラから自コントローラに対して変数
アクセス要求があった際に、前記アクセス要求変数名記
憶手段に記憶されている変数名と前記被アクセス変数名
記憶手段に記憶されている変数名の一致を検出し、一致
を検出したとき一致検出信号を出力する変数名一致検出
手段と、前記変数名一致検出手段から一致検出信号が出
力された際に、一致検出された前記被アクセス変数名記
憶手段内の変数名を前記データ記憶手段の物理アドレス
に変換する物理アドレス変換手段と、前記物理アドレス
変換手段の前段に複数の変数名を記憶する変数名記憶手
段と、前記変数名記憶手段の内容に従ってデータをアク
セスし、一つの変数名に対するアクセスが完了した際に
連続して変数名を前記アクセス要求変数名記憶手段に与
えるデータアクセス制御手段と、を備え、前記物理アド
レス変換手段から出力されたアドレスを使用することに
より、アクセス要求があった複数の変数名に対して所望
のデータを連続してアクセス可能にしたことを特徴とす
るプログラマブルコントローラである。
ドレス変換手段の前段に複数の変数の変数名を記憶する
変数名記憶手段を設け、一つの変数に対するアクセスが
完了した際に連続して変数名をアクセス要求変数名記憶
手段に与えることにより、アクセス要求があった複数の
変数の変数名に対して所望のデータを連続してアクセス
が可能となる。
する発明は、前記被アクセス変数名記憶手段に変数名を
登録する命令を設け、ユーザが作成するアプリケーショ
ンプログラムによって前記被アクセス変数名記憶手段へ
の変数名の登録を可能にしたことを特徴とする請求項1
〜4のいずれかに記載のプログラマブルコントローラで
ある。
セス変数名記憶手段に変数名を登録する命令を設けるこ
とにより、ユーザが作成するアプリケーションプログラ
ムによって被アクセス変数名記憶手段への変数名の登録
や物理アドレス変換手段への物理アドレスの登録が可能
となる。
する発明は、前記変数名一致検出手段から一致検出信号
が出力されないときに、通信制御手段を介して他のコン
トローラヘ送信し、他のコントローラからの変数アクセ
ス要求の失敗を連絡可能にしたことを特徴とする請求項
4記載のプログラマブルコントローラである。
一致検出手段の出力がエラーであった際に、エラー情報
を通信手段を介して他のコントローラヘ送信することに
より、他のコントローラからの変数アクセス要求の失敗
を連絡することが可能になる。
する発明は、前記被アクセス変数名記憶手段と物理アド
レス変換手段の間に、被アクセス変数名をプログラマブ
ルコントローラ内部での変数名に変換する内部変数名変
換手段を設け、他のプログラマブルコントローラからの
変数名を内部変数名に変換することにより、プログラマ
ブルコントローラ内部の変数名に関わらず、通信手段上
ではプログラマブルコントローラ内部とは異なる体系の
変数名を使用してデータのアクセスを可能にすることを
特徴とする請求項4記載のプログラマブルコントローラ
である。
セス変数名記憶手段と物理アドレス変換手段の間に、被
アクセス変数名をプログラマブルコントローラ内部での
変数名に変換する内部変数名変換手段を設けて、他のプ
ログラマブルコントローラからの変数名を内部変数名に
変換することにより、プログラマブルコントローラ内部
の変数名に関わらず、通信手段上ではプログラマブルコ
ントローラ内部とは異なる体系の変数名を使用したデー
タのアクセスが可能になる。
する発明は、前記被アクセス変数名記憶手段に変数名を
登録し、また前記内部変数名変換手段に内部変数名を登
録する命令を設け、ユーザが作成するアプリケーション
プログラムによって前記被アクセス変数名記憶手段への
変数名の登録と内部変数名変換手段への内部変数名の登
録を可能にすることを特徴とする請求項7記載のプログ
ラマブルコントローラである。
セス変数名記憶手段に変数名を登録し、また内部変数名
変換手段に内部変数名を登録する命令を設けることによ
り、ユーザが作成するアプリケーションプログラムによ
って被アクセス変数名記憶手段への変数名の登録と内部
変数名変換手段への内部変数名の登録が可能になる。
図面を参照して説明する。 <第1の実施形態>図1は本発明の第1の実施形態を説
明するためのブロック図であり、始めに図1により請求
項1に対応する発明の実施形態について説明する。図1
において、従来のPCに、破線で囲った変数名変換手段
Cを追加した構成である(請求項1に対応する実施形
態)。すなわち、従来のPCは、自コントローラと他コ
ントローラ20の間をデータ伝送可能で、各コントロー
ラにはシーケンスプログラムに使用するデータや一時的
に使用する変数などを記憶するデータ記憶手段2と、シ
ーケンスプログラムやユーザが作成したユーザプログラ
ムを記憶したプログラムメモリ16と、相手のコントロ
ーラと通信を行うための通信インタフェース4、通信制
御手段5と、前記シーケンスプログラムの実行、実行制
御するための中央制御手段例えばCPU1であり、シー
ケンス実行及び実行制御を行う中央制御手段である。
のコントローラ20から前記自コントローラに対して変
数アクセス要求があった際に、例えばリミットスイッ
チ、緊急停止スイッチのごとき実際の機能名(変数の論
理名)である変数名を物理アドレスに変換する変数名変
換手段Cを設けたものである。
とにより、実際の機能名である変数名のデータのアクセ
スが可能になる。次に、図1を参照して請求項2に対応
する発明の実施形態について、具体的に説明する。内部
バス3はPC内の各要素とCPU1とを接続しているマ
イクロプロセッサバスである。通信インタフェース4は
他のコントローラ20と通信するためのインタフェース
回路である。
通信インタフェース4に渡したり、他のコントローラか
らのデータをCPU1に渡したりする制御を行い、通信
バッファメモリを内蔵している。
トローラ20から自PCに対してデータアクセス要求が
あったときに、そのデータ変数名を記憶しておく場所で
ある。被アクセス変数名記憶手段7は自PCが他のコン
トローラ20に対して外部からのアクセスを許可してい
る変数名を登録しておく場所である。
ラからデータアクセス要求があったときに、アクセス要
求変数名記憶手段6に格納された変数名と被アクセス変
数名記憶手段7に記憶されている変数名を比較し、アク
セス要求のあった変数が、自PCがアクセスを許可して
いる変数かどうかを判断する。変数毎の比較を実施し、
変数名が一致したときには一致信号を、一致しない場合
にはエラー信号をCPU1、後述の物理アドレス変換手
段9及びデータアクセス制御手段に伝える。なお、この
変数名一致検出手段8はCPU1を使用してソフトウェ
アで実現することも可能である。
出手段8から一致信号が送られたときに、被アクセス変
数名記憶手段7からの変数名をデータ記憶手段2の物理
アドレスに変換するものである。アドレスレジスタ10
は、物理アドレス変換手段9の出力をデータ記憶手段2
又は内部バス3に出力するために一時格納しておく場所
である。
る実施形態)は、CPU1からの指令で、物理アドレス
変換手段9の動作を一時的に禁止したり動作を許可した
りする回路である。アクセス変数名記憶手段12は自P
Cがアクセスする他コントローラ20の変数名を記憶し
ておく場所である。
データ読出し要求があった場合について説明する。他コ
ントローラからのアクセス要求は通信制御手段5内の通
信バッファに格納され、CPU1が要求内容を解釈して
変数名をアクセス要求変数名記憶手段6に格納する。次
に、CPU1が変数名一致検出手段8に動作指示を与え
ると、変数名一致検出手段8はアクセス要求変数名記憶
手段6内の変数名と被アクセス変数名記憶手段7内の変
数名を比較する。
た変数名が存在した場合には変数名一致検出手段8から
一致検出信号がCPU1、物理アドレス変換手段9に送
られる。
記憶手段2の物理アドレスに変換してアドレスレジスタ
10に出力する。CPU1はこの物理アドレスを使用し
てデータ記憶手段2からデータを読み出すことが可能と
なる。
具体的に示したブロック図である。図2において、他の
コントローラからDOGという変数名でデータの読出し
要求があったものとする。この読出し要求のあった変数
名は、通信制御手段5からアクセス要求変数名記憶手段
6に転送される。このアクセス要求変数名記憶手段6に
転送された変数名と被アクセス変数名記憶手段7の登録
変数名が、変数名一致検出手段8において比較される。
この場合、被アクセス変数名記憶手段7内の変数名には
対応するコードがついている。
一致した場合は、一致信号と変数名のコードが物理アド
レス変換手段9に送られる。この場合には変数名DOG
に対応した例えばコード1343が送られる。物理アド
レス変換手段9には変数のコード名に対応する物理アド
レスが格納されており、この場合には例えばコード13
43に対応する物理アドレス34671Hが物理アドレ
スとしてアドレスレジスタ10に格納される。
ーケンスプログラムの実行または、データの読み出しを
行うことが可能となる。物理アドレス変換手段9は、例
えば図3のように構成されている。。変数名コード(1
6bit)の長さをアドレスbit数とし、物理アドレ
ス長(20bit)のデータ出力幅をもつEEPROM
を使用することにより容易に実現可能である。
るなどの理由で変数の物理アドレスが変化した場合につ
いて説明する。従来のPCではこのような場合、変数を
アクセスする側のPCのプログラムの変更が必要であっ
たが、本発明のPCではその必要がない。自PCの変数
の内、被アクセス変数名記憶手段7に登録されている変
数の物理アドレスが変化した場合は、CPU1が変換許
可禁止手段11に指令して、物理アドレス変換手段9で
のアドレス変換を一時停止する。
レスの内容を書き換える。その後、変換を再び許可する
ことにより、アドレス変換を継続することができる。こ
れは図3ではEEPROMにおいて、変数名コードにあ
たるアドレスのデータ内容を書き換えることに相当す
る。
変数名に実数、整数などのデータ形やデータ数を付加し
てアクセスすることにより(請求項4に対応する実施形
態)、変数の先頭アドレスを先に説明の手段で求め、そ
の後は付属のデータ形やデータ数に従ってデータのアク
セスを行うことも可能である。これは変数名にインデッ
クス指定があったときなどに有用である。
て、インデックス指定に応じて、データ形で決定される
データ長とインデックスとを乗算した後、図3に示す回
路の出力に加算することで実現できる。
実施形態を説明するためのブロック図である。図1と異
なる点は、変数名記憶手段13と、データアクセス制御
手段14と、内部変数名変換手段15を新たに追加した
ことである。
て、変数名、データ形、データ数を格納するものであ
る。データアクセス制御手段14は、変数名記憶手段1
3の内容に従って、変数名記憶手段13内の変数名を順
次、アクセス要求変数名記憶手段6に転送し、物理アド
レス変換手段9の出力が確定した後、その出力アドレス
を使用して、要求されたデータ数のアクセスを実施し、
この実施結果をデータ記憶手段2や、通信記憶手段5内
の通信バッファに順次書き込むものである。
5に対応する実施形態)、複数の変数に対するアクセス
要求を処理することが可能になる。データアクセス制御
手段14は、DMA(ダイレクト メモリ アクセス)
コントローラや専用のマイクロプロセッサなどを用いて
構成することができる。
スを許可する変数の変数名を被アクセス変数名記憶手段
7に登録する方法について説明する。PCの使用者が他
コントローラとのデータ交換を実施するためには、プロ
グラミングツールを使用して、変数名を登録することも
可能であるが、その場合にはPCにプログラムをロード
する度に変数名の設定が必要となり不便である。
数名を登録するシーケンス命令を用意してアプリケーシ
ョンプログラムから変数名の登録を行わせる(請求項6
に対応する実施形態)のが便利である。例えばラダーダ
イアグラムやファンクションブロックダイアグラムでは
図5に示すような命令が使用可能である。図5の命令は
実行許可信号がONのときに命令内にNAMEというパ
ラメータで示された変数名に“DOG”という変数名を
指定し、REGパラメータで示されたレジスタの物理ア
ドレスにレジスタDW1200の物理アドレスを格納
し、CODEパラメータで示された変数名コードにコー
ド1343を格納する命令である。
示す被アクセス変数名記憶手段7に変数名とコード、物
理アドレス変換手段9にレジスタの物理アドレスを設定
することが可能である。コードは単に被アクセス変数名
記憶手段7と物理アドレス変換手段9のエントリを結び
付けるだけのものなので、図5の命令では省略すること
も可能である。
に対して要求された変数名が被アクセス変数名記憶手段
7に登録されていなかった場合は変数名一致検出手段8
からエラー信号が出力される(請求項7に対応する実施
形態)。
制御手段5を介して変数アクセスを要求した他コントロ
ーラに対してエラー返答を実施する。これにより他コン
トローラは要求した変数がこのPCに存在しないか、ま
たはアクセスが許可されていないことを知ることができ
る。
説明する。図4では被アクセス変数名記憶手段7と物理
アドレス変換手段9の間に内部変数名変換手段15を設
けている(請求項8に対応する実施形態)。内部変数名
変換手段15の内容は図6に示すようになっている。図
6において、被アクセス変数名記憶手段7に登録されて
いる変数名はPC間の通信制御手段5上で使用される、
いわば外部に対する変数名(公開外部論理名)である。
これに対して内部変数名変換手段15に登録の内部変数
名(内部論理名)は自PC内でだけ使用される、いわば
ローカルな変数名である。この内部変数名にコードが付
加され、物理アドレス変換手段9との対応をとることが
できる。
ントローラは自PCが外部に公表した変数名を使用して
変数のアクセスが可能であり、自PCは外部に公表した
変数名に関わらず、自PC内での変数名を変更すること
が可能となり、プログラミングの自由度が拡大される。
また、変数の物理アドレスの変更に対してもこれまでに
説明した機構によって変数のアクセスが保証される。内
部変数名変換手段15に変数名を設定する命令も先に説
明した理由により必要と考えられる(請求項9に対応す
る実施形態)。
の命令では実行許可信号がONのとき、命令内にGNA
MEというパラメータで示された外部変数名に“DO
G”という変数名を指定し、LNAMEというパラメー
タで示された内部変数名に“DG1”という内部変数名
を指定し、REGパラメータで示されたレジスタの物理
アドレスにレジスタDW1200の物理アドレスを格納
し、CODEパラメータで示された変数名コードにコー
ド1343を格納する命令である。上記の命令を使用し
て、CPU1は図4に示す被アクセス変数名記憶手段7
に外部変数名を、内部変数名変換手段15に外部変数名
と内部変数名とコードを、物理アドレス変換手段9にレ
ジスタの物理アドレスを設定することが可能である。コ
ードは単に内部変数名変換手段15と物理アドレス変換
手段9のエントリを結び付けるだけのものなので図7の
命令では省略することも可能である。
ータのアクセスを可能にし、また通信手段上では公的な
変数名を使用してデータのアクセスをすることが可能な
プログラマブルコントローラを提供することができる。
1の実施形態を示すブロック図。
する図。
を説明する図。
2の実施形態を示すブロック図。
説明する図。
ドレス間の変換を説明する図。
を設定する命令を説明する図。
Claims (8)
- 【請求項1】 制御に使用するデータ及び一時的に使用
する変数名を記憶するデータ記憶手段と、 通信手段で接続され、他のコントローラ内のデータ記憶
手段内の実際の機能名を記憶しておくアクセス変数名記
憶手段と、 前記他のコントローラからアクセスされるべき自コント
ローラのデータ記憶手段内の一時的に使用する変数名を
記憶しておくアクセス要求変数名記憶手段と、 前記自コントローラが他のコントローラに対して外部か
らアクセスを許可している該自コントローラの前記デー
タ記憶手段内の変数名を記憶しておく被アクセス変数名
記憶手段と、 前記他のコントローラから自コントローラに対して変数
アクセス要求があった際に、前記アクセス要求変数名記
憶手段に記憶されている変数名と前記被アクセス変数名
記憶手段に記憶されている変数名の一致を検出し、一致
を検出したとき一致検出信号を出力する変数名一致検出
手段と、 前記変数名一致検出手段から一致検出信号が出力された
際に、該一致検出された前記被アクセス変数名記憶手段
内の変数名を前記データ記憶手段の物理アドレスに変換
する物理アドレス変換手段と、 を備え、他のコントローラとの間で変数名によるアクセ
スを可能としたことを特徴とするプログラマブルコント
ローラ。 - 【請求項2】 前記自コントローラ内の被アクセスデー
タの物理アドレスに変換があった際に、前記被アクセス
データの変数名から物理アドレスへの変換を一時的に禁
止し、その上で前記物理アドレス変換手段の内で物理ア
ドレスが変更になった変数に対応する出力のみを変更す
るように前記物理アドレス変換手段の設定を変更し、そ
の変更後、許可状態にする変換許可禁止手段を追加し、 前記自コントローラのデータ記憶手段内のデータの物理
アドレスの変更に関わりなく、前記他のコントローラと
の間で変数名によるアクセスを可能にしたことを特徴と
する請求項1記載のプログラマブルコントローラ。 - 【請求項3】 前記アクセスする変数名にデータ形、デ
ータ数情報を付加し、前記物理アドレス変換手段におい
てデータ形、データ数に応じた物理アドレスへの変換を
行わせ、種々のデータ形に対応した変数アクセスを可能
にすることを特徴とする請求項1,2のいずれかに記載
のプログラマブルコントローラ。 - 【請求項4】 制御に使用するデータ及び一時的に使用
する変数名を記憶するデータ記憶手段と、 通信手段で接続され、他のコントローラ内のデータ記憶
手段内の実際の機能名を記憶しておくアクセス変数名記
憶手段と、 前記他のコントローラからアクセスされるべき自コント
ローラのデータ記憶手段内の一時的に使用する変数名を
記憶しておくアクセス要求変数名記憶手段と、 前記自コントローラが他のコントローラに対して外部か
らアクセスを許可している該自コントローラの前記デー
タ記憶手段内の変数名を記憶しておく被アクセス変数名
記憶手段と、 前記他のコントローラから自コントローラに対して変数
アクセス要求があった際に、前記アクセス要求変数名記
憶手段に記憶されている変数名と前記被アクセス変数名
記憶手段に記憶されている変数名の一致を検出し、一致
を検出したとき一致検出信号を出力する変数名一致検出
手段と、 前記変数名一致検出手段から一致検出信号が出力された
際に、一致検出された前記被アクセス変数名記憶手段内
の変数名を前記データ記憶手段の物理アドレスに変換す
る物理アドレス変換手段と、 前記物理アドレス変換手段の前段に複数の変数名を記憶
する変数名記憶手段と、 前記変数名記憶手段の内容に従ってデータをアクセス
し、一つの変数名に対するアクセスが完了した際に連続
して変数名を前記アクセス要求変数名記憶手段に与える
データアクセス制御手段と、 を備え、前記物理アドレス変換手段から出力されたアド
レスを使用することにより、アクセス要求があった複数
の変数名に対して所望のデータを連続してアクセス可能
にしたことを特徴とするプログラマブルコントローラ。 - 【請求項5】 前記被アクセス変数名記憶手段に変数名
を登録する命令を設け、ユーザが作成するアプリケーシ
ョンプログラムによって前記被アクセス変数名記憶手段
への変数名の登録を可能にしたことを特徴とする請求項
1〜4のいずれかに記載のプログラマブルコントロー
ラ。 - 【請求項6】 前記変数名一致検出手段から一致検出信
号が出力されないときに、通信制御手段を介して他のコ
ントローラヘ送信し、他のコントローラからの変数アク
セス要求の失敗を連絡可能にしたことを特徴とする請求
項4記載のプログラマブルコントローラ。 - 【請求項7】 前記被アクセス変数名記憶手段と物理ア
ドレス変換手段の間に、被アクセス変数名をプログラマ
ブルコントローラ内部での変数名に変換する内部変数名
変換手段を設け、他のプログラマブルコントローラから
の変数名を内部変数名に変換することにより、プログラ
マブルコントローラ内部の変数名に関わらず、通信手段
上ではプログラマブルコントローラ内部とは異なる体系
の変数名を使用してデータのアクセスを可能にすること
を特徴とする請求項4記載のプログラマブルコントロー
ラ。 - 【請求項8】 前記被アクセス変数名記憶手段に変数名
を登録し、また前記内部変数名変換手段に内部変数名を
登録する命令を設け、ユーザが作成するアプリケーショ
ンプログラムによって前記被アクセス変数名記憶手段へ
の変数名の登録と内部変数名変換手段への内部変数名の
登録を可能にすることを特徴とする請求項7記載のプロ
グラマブルコントローラ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35801697A JP3222821B2 (ja) | 1997-12-25 | 1997-12-25 | プログラマブルコントローラ |
AU97241/98A AU711565B2 (en) | 1997-12-25 | 1998-12-21 | Programmable controller |
US09/218,158 US6327509B1 (en) | 1997-12-25 | 1998-12-22 | Programmable controller data communications using variable names associated with data addresses |
DE19860069A DE19860069B4 (de) | 1997-12-25 | 1998-12-23 | Programmierbare Steuereinrichtung |
CNB981263380A CN1160618C (zh) | 1997-12-25 | 1998-12-25 | 可编程控制器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35801697A JP3222821B2 (ja) | 1997-12-25 | 1997-12-25 | プログラマブルコントローラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11184508A JPH11184508A (ja) | 1999-07-09 |
JP3222821B2 true JP3222821B2 (ja) | 2001-10-29 |
Family
ID=18457118
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35801697A Expired - Lifetime JP3222821B2 (ja) | 1997-12-25 | 1997-12-25 | プログラマブルコントローラ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6327509B1 (ja) |
JP (1) | JP3222821B2 (ja) |
CN (1) | CN1160618C (ja) |
AU (1) | AU711565B2 (ja) |
DE (1) | DE19860069B4 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251795A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Mitsubishi Electric Corp | 制御システム、外部機器、プログラマブルロジックコントローラ |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020072809A1 (en) * | 2000-10-24 | 2002-06-13 | Michael Zuraw | Microcomputer control of physical devices |
DE10149481A1 (de) * | 2001-10-08 | 2003-04-30 | Siemens Ag | System und Verfahren zur Datenausgabe eines Geräts, insbesondere eines Automatisierungsgerät über eine standardisierte Schnittstelle mit Variablenersetzung über einen Echoserver |
US7340717B2 (en) * | 2002-09-24 | 2008-03-04 | Agilent Technologies, Inc. | Method for providing enhanced dynamic system simulation capability outside the original modeling environment |
JP4883194B2 (ja) * | 2003-10-02 | 2012-02-22 | オムロン株式会社 | プログラマブルコントローラおよびコントローラシステム |
JP2005129026A (ja) * | 2003-10-02 | 2005-05-19 | Omron Corp | プログラマブルコントローラおよび通信ユニットならびにコントローラシステムおよびデータ処理方法ならびに変数解決方法およびデータ受渡方法 |
CA2447458A1 (en) | 2003-10-29 | 2005-04-29 | Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee | System and method for managing query access to information |
JP2006011511A (ja) * | 2004-06-22 | 2006-01-12 | Yokogawa Electric Corp | 複数装置のデータ相互アクセス方法および複数装置を有するシステム |
JP4182928B2 (ja) * | 2004-07-07 | 2008-11-19 | セイコーエプソン株式会社 | 情報処理装置、メモリ管理プログラムおよびメモリ管理方法 |
US7860589B2 (en) | 2006-03-02 | 2010-12-28 | Rockwell Automation Technologies, Inc. | Programmatic access to controller construct and variable names |
JP4516046B2 (ja) * | 2006-04-10 | 2010-08-04 | 三菱電機株式会社 | プログラマブルコントローラ |
JP2009157533A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Fuji Electric Systems Co Ltd | プログラマブルコントローラシステム |
DE102008022839A1 (de) * | 2008-05-08 | 2009-11-12 | Dspace Digital Signal Processing And Control Engineering Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Korrektur von digital übertragenen Informationen |
CN113848815A (zh) * | 2021-08-27 | 2021-12-28 | 苏州谷夫道自动化科技有限公司 | 多通道数控系统plc程序共用的方法及系统 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4926375A (en) * | 1987-05-05 | 1990-05-15 | Ge Fanuc Automation North America, Inc. | Multiple nodes broadcast communication method with receiver identification by bit position in transferred massage |
US5038317A (en) * | 1988-07-25 | 1991-08-06 | Allen-Bradley Company, Inc. | Programmable controller module rack with a relative rack slot addressing mechanism |
US5276815A (en) * | 1988-10-24 | 1994-01-04 | Fujitsu Limited | Input and output processing system for a virtual computer |
US5513095A (en) * | 1989-08-16 | 1996-04-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Flexible automation system for variable industrial processes |
JP2661316B2 (ja) * | 1990-03-24 | 1997-10-08 | トヨタ自動車株式会社 | 複数のプログラマブルコントローラ間の並列運転による制御装置 |
JP2658633B2 (ja) * | 1991-07-10 | 1997-09-30 | 三菱電機株式会社 | 通信装置 |
ES2100102T3 (es) * | 1994-11-17 | 1997-06-01 | Siemens Ag | Disposicion con unidades maestras-esclavas. |
US5845149A (en) * | 1996-04-10 | 1998-12-01 | Allen Bradley Company, Llc | Industrial controller with I/O mapping table for linking software addresses to physical network addresses |
US6088624A (en) * | 1996-12-09 | 2000-07-11 | Rockwell Technologies, Llc | Industrial controller with flexible data structures |
US5933347A (en) * | 1997-06-13 | 1999-08-03 | Allen-Bradley Company Llc | Industrial controller with program synchronized updating of back-up controller |
US6169928B1 (en) * | 1998-06-30 | 2001-01-02 | Ge Fanuc Automation North America, Inc. | Apparatus and method for sharing data among a plurality of control devices on a communications network |
-
1997
- 1997-12-25 JP JP35801697A patent/JP3222821B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-12-21 AU AU97241/98A patent/AU711565B2/en not_active Expired
- 1998-12-22 US US09/218,158 patent/US6327509B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-23 DE DE19860069A patent/DE19860069B4/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-12-25 CN CNB981263380A patent/CN1160618C/zh not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009251795A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Mitsubishi Electric Corp | 制御システム、外部機器、プログラマブルロジックコントローラ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU711565B2 (en) | 1999-10-14 |
JPH11184508A (ja) | 1999-07-09 |
DE19860069B4 (de) | 2009-04-23 |
AU9724198A (en) | 1999-09-02 |
DE19860069A1 (de) | 1999-07-01 |
US6327509B1 (en) | 2001-12-04 |
CN1160618C (zh) | 2004-08-04 |
CN1221145A (zh) | 1999-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3222821B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
KR910001555A (ko) | 데이타 프로세서 | |
JP3877763B2 (ja) | プログラミングされた制御装置に対するデータおよび/またはプログラム部分の最適化方法および制御装置 | |
WO1992005490A1 (en) | Exclusive control method for shared memory | |
US6851036B1 (en) | Method and apparatus for controlling external devices through address translation buffer | |
JP2001333137A (ja) | 自主動作通信制御装置及び自主動作通信制御方法 | |
KR100652538B1 (ko) | 마이크로 컴퓨터 | |
JP2000132208A (ja) | コントロール制御装置 | |
CN110278716A (zh) | Plc、网络单元、cpu单元、以及数据传送方法 | |
JP3544886B2 (ja) | プログラマブルコントローラ | |
KR101122418B1 (ko) | 텍스트 파일을 이용한 프로토콜 인터페이스 장치와 시스템 그리고 그 방법 | |
JP2978008B2 (ja) | メモリ管理方式 | |
JP4320622B2 (ja) | ノード | |
KR100779019B1 (ko) | 변전소 내 지능형 전자장치에서의 데이터 매핑 방법 | |
JP2005032171A (ja) | データ共有のための機能モジュール間通信制御システム,機能モジュール間通信制御方法,機能モジュール間通信制御プログラムおよびその記録媒体 | |
JP3020776B2 (ja) | プロセス計装システム | |
JP2001229136A (ja) | 制御装置及び制御システム並びにデータ転送装置 | |
JPH10208181A (ja) | 自動計測システム | |
JPH0736374A (ja) | データリンクシステム | |
JP3371978B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2527281Y2 (ja) | Promプログラマ制御装置 | |
KR100519279B1 (ko) | 버스시스템에서의 데이터 전송방법 | |
JPH06324945A (ja) | 記憶制御装置 | |
JPH10326105A (ja) | プログラマブルコントローラのプログラミング装置及びプログラマブルコントローラ | |
JP2002323919A (ja) | インタフェイス回路の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090817 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |