JP3222819U - 方向指示機付き自転車 - Google Patents

方向指示機付き自転車 Download PDF

Info

Publication number
JP3222819U
JP3222819U JP2019002359U JP2019002359U JP3222819U JP 3222819 U JP3222819 U JP 3222819U JP 2019002359 U JP2019002359 U JP 2019002359U JP 2019002359 U JP2019002359 U JP 2019002359U JP 3222819 U JP3222819 U JP 3222819U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
indicator
switch
pressed
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019002359U
Other languages
English (en)
Inventor
前川 淳子
淳子 前川
玲子 飯干
玲子 飯干
Original Assignee
前川 淳子
淳子 前川
玲子 飯干
玲子 飯干
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前川 淳子, 淳子 前川, 玲子 飯干, 玲子 飯干 filed Critical 前川 淳子
Priority to JP2019002359U priority Critical patent/JP3222819U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3222819U publication Critical patent/JP3222819U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】自転車の方向指示機で昼夜を問わず安全のため点灯信号を出し走行できる自転車を提供する。【解決手段】自動充電・電子・電波・電子ソーラー・電磁波等の電源装置を自転車に取り付け左スイッチ・右スイッチ・左前方、左後方指示機・右前方、右後方指示機を少なくとも備えた自転車で有って、親指で右スイッチ3Aを押すと前と後の右側の指示ランプ2Aが点灯、左スイッチ3Bを押すと前と後ろの左側の指示ランプ2Bが点灯し、又もう一度押すと消灯する。自転車に乗る人、歩行者や自動車等を運転する人々に自転車がどちらの方向に曲がろうとするのかを明確に知らせて分るようにする。【選択図】図1

Description

本考案は、方向指示機を付けた自転車に関するものである。
自転車で走行中、前方・後方から来る歩行者及び自動車等を運転する者に左右どちらの方向に曲がるのか、確認できない状況であった。
自動充電・電子・電子ソーラー・電波・電磁波を電源とする装置を自転車に取り付ける事により歩行者・自動車等を運転する者により安全性の高い自転車を提供しようとするものである。
自転車に方向指示機を付ける事により確認できるようにした。
本考案は、自動充電・電子・電子ソーラ・電波・電磁波からの電源装置を取り付け、左右スイッチ・左前方、左後方指示機・右前方、右後方指示機それらを備えた自転車で有って、グリップを離す事なく操作出来るのが最大の特徴である。親指で右スイッチを押すと前方と後方の右指示ランプが点灯し、左スイッチを押すと前方と後方の左指示ランプが点灯し、又、もう一度押すと消灯する事を特徴とする。
本考案は、自転車の方向指示機は簡単な取り付けにも係わらず人命を守ろうとするものである。
本考案の自転車の一実施例の図で有って、(a)は、自転車のグリップ部分を正面から見た状態を示す図である。(b)は、自転車のグリップ部分を運転者側から見た状態を示す図である。 本自転車の側面図である。 本自転車の背面図である。 本自転車の後方に取付けられる方向指示機を示した拡大図である。
自転車の前方後方から来る、自動車・バイク・歩行者・その他に対して安全のために自転車に方向指示機を取り付ける。
自動充電・電子・電子ソーラー・電波・電磁波等の電源装置を自転車に取り付け、左スイッチ・右スイッチ・左前側、右後側指示機・右前側、右後側指示機それらを繋ぐ配線を少なくとも備えた自転車で有って、グリップを離すことなく操作できるのが最大の特徴である。親指で右スイッチを押すと前と後ろの右側のランプが点灯し、左スイッチを押すと前方と後方の左側のランプが点灯し、もう一度押すと消灯する事を特徴とする方向指示機を備えた自転車。
図面に従って実施例を説明する。
1)ハンドルホスト1に自動充電・電子・電子ソーラー・電波・電磁波等の電源装置を自転車に取り付ける。
2)ハンドルポスト1から指示ランプ2A・2Bを取り付ける。
3)グリップ4A・4Bを握りながら親指で押せる範囲内にスイッチボタン3A・3Bを取付ける。
4)右スイッチボタン3Aを押せば同時に点灯する右前方指示ランプ3Aと右後方指示ランプ5Aを取り付ける。
5)左スイッチボタン3Bを押せば同時に点灯する左前方指示ランプ2Bと左後方指示ランプ5B取付ける。
6)右のスイッチボタン3Aを押せば同時に、前方2A・後方5Aの点灯ランプが作動する。
7)左のスイッチボタン3Bを押せば同時に、前方2B・後方5Bの点灯ランプが作動する。
自転車に取り付けたボタンを親指で押せる距離
本考案の1例は全方向の人にもよく見えてより安全に走行できる装置である
100)自転車
1)1 電源取り付け部
2)2A 右前方指示ランプ
3)2B 左前方指示ランプ
4)3A 右スイッチボタン
5)3B 左スイッチボタン
6)4A 右グリップ
7)4B 左グリップ
8)5A 右後方指示ランプ
9)5B 左後方指示ランプ

Claims (1)

  1. 自動充電・電子・電波・電子ソーラー・電磁波等の電源装置を自転車に取り付け左スイッチ・右スイッチ・左前方、左後方指示機・右前方、右後方指示機を少なくとも備えた自転車で有って、親指で右スイッチを押すと前と後の右側の指示ランプが点灯、左スイッチを押すと前と後ろの左側の指示ランプが点灯し、又もう一度押すと消灯する事を特徴とする自転車。
JP2019002359U 2019-06-11 2019-06-11 方向指示機付き自転車 Active JP3222819U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002359U JP3222819U (ja) 2019-06-11 2019-06-11 方向指示機付き自転車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019002359U JP3222819U (ja) 2019-06-11 2019-06-11 方向指示機付き自転車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3222819U true JP3222819U (ja) 2019-08-29

Family

ID=67766548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019002359U Active JP3222819U (ja) 2019-06-11 2019-06-11 方向指示機付き自転車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3222819U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6931536B2 (ja) ブレーキ自動検出及びステアリング指示機能を有するライディングヘルメット
US8803674B2 (en) Turn signal indicator system for bicycles
KR101347658B1 (ko) 자전거용 복합기능 방향지시등
CN204969665U (zh) 一种自行车警示头盔
JP3222819U (ja) 方向指示機付き自転車
JP3220392U (ja) 方向指示機付きの自転車
CN205971038U (zh) 转向灯装置及车辆
WO2018129994A1 (zh) 具有转向灯功能的头盔警示灯及头盔
JP3221199U (ja) 電動機付き自転車の方向指示機
JP2003226275A (ja) 自転車、オートバイのハンドル用安全装置
TWM525886U (zh) 自行車之燈具結構改良
CN206202514U (zh) 一种夜间安全电动车
JP2002059781A (ja) 無線式ブレーキ警告灯
KR20080006415U (ko) 안전조끼
KR101009948B1 (ko) 자전거용 신호 및 안전 표시등
JP3133356U (ja) ハンドルスイッチカバー
JP3169636U (ja) 自転車用安全表示灯装置
CN216861660U (zh) 安全灯以及自行车
TWM525892U (zh) 腳踏車輔助系統
JP3099484U (ja) 着脱式自転車方向指示装置
JP3120377U (ja) ヘルメットの方向指示装置
JP2004243996A (ja) 自動車ドア用ウィンカー
CN202791734U (zh) 自行车灯
KR20160143144A (ko) 태양에너지를 이용한 자전거 안전주행장치
JP2006228693A (ja) 発光ダイオードを用いたシグナル誘導灯

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3222819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250