JP3205440B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JP3205440B2
JP3205440B2 JP21402693A JP21402693A JP3205440B2 JP 3205440 B2 JP3205440 B2 JP 3205440B2 JP 21402693 A JP21402693 A JP 21402693A JP 21402693 A JP21402693 A JP 21402693A JP 3205440 B2 JP3205440 B2 JP 3205440B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ink
ink jet
jet recording
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21402693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0760999A (ja
Inventor
峰夫 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21402693A priority Critical patent/JP3205440B2/ja
Publication of JPH0760999A publication Critical patent/JPH0760999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3205440B2 publication Critical patent/JP3205440B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の記録ノズルによ
り飛翔液滴を形成してカラー記録を行うインクジェット
記録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録法は、種々の方式に
より記録用インクの吐出液滴を形成し、これを紙等の被
記録材に付着させて記録を行う記録法である。
【0003】このような記録法を適用した記録装置のな
かでも、記録ヘッドの高密度マルチオリフィス化に好適
な構造を有する装置として、例えば吐出液滴形成のため
のエネルギーに熱エネルギーを利用するタイプのインク
ジェット記録装置を挙げることができる。
【0004】このような記録装置においては、各色のイ
ンクを吐出するための複数個の記録ヘッド(記録ノズ
ル)を設けることにより、容易にカラー記録を行うこと
ができる。
【0005】図はこのようなカラー記録を行うインク
ジェット記録装置の要部を模式的に示す構成図である。
ここでは、ブラックの記録を行う記録ヘッド1とマゼン
タの記録を行う記録ヘッド2の二つの記録ヘッド1,2
を設けた例を示してあり、各記録ヘッド1,2は図の矢
印方向Aに移動して被記録材3にカラー記録を行うよう
になっている。また、各記録ヘッド1,2と被記録材3
との間隔d1,d2は等しく(d1=d2)構成されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来のインクジェット記録装置にあっては、次に
述べるような問題点があった。
【0007】すなわち、一般に上記のようなカラー記録
装置においては、複数の記録ヘッドが被記録材に対して
移動しながら記録を行うが、ここで、被記録材として例
えば紙を用いると、記録時に紙のインクを打ち込まれた
部分は、図6に示すようにインクを吸収してふくらむ。
したがって、複数の記録ヘッドを用いて順次記録を行う
場合、2番目以降の記録ヘッドは、それ以前の記録ヘッ
ドによって記録が行われインクを吸収してふくらんだ記
録面を通過する可能性があり、この時、ヘッド表面が記
録面に触れて記録面を汚す恐れがあった。また、この時
記録面と接触することにより、記録ヘッドにゴミが付着
したり、キズがついたりして、記録ヘッドの性能が損わ
れたり、寿命が短くなることもあった。
【0008】これを防ぐ方法として、複数の記録ヘッド
を搭載したキャリッジを被記録材から充分遠ざけて配置
する方法があるが、この場合、液滴の吐出方向や吐出速
度のバラツキによる画像の乱れが大きくなり、記録品位
が著しく損われる。
【0009】本発明は、上記のような問題点に着目して
なされたもので、記録品位を大きく損うことなく、記録
面の汚れを防止できるとともに、記録ヘッドの寿命を延
ばすことが可能なインクジェット記録装置を提供するこ
とを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録装置は、各々単色のインクを吐出する複数のインク
ジェット記録ヘッドを被記録材に対する相対移動方向に
沿って配列し、該複数のインクジェット記録ヘッドを用
いて前記被記録材にカラー記録を行うインクジェット記
録装置であって、前記相対移動方向に関して先頭側に位
置して第1色のインクを吐出するとともに被記録材に対
して第1の間隔をもって配される第1のインクジェット
記録ヘッドと、前記第1のインクジェット記録ヘッドよ
りも前記相対移動方向に関して後側に位置して第2色の
インクを吐出するとともに被記録材に対して第2の間隔
をもって配される第2のインクジェット記録ヘッドと、
を有し、前記第2の間隔は前記第1の間隔よりもいよ
うに構成したものである。
【0011】また、上記被記録材との間隔が最も短い
ンクジェット記録ヘッドを用いてブラックインクによる
記録を行うようにし、被記録材との間隔が最も長いイン
クジェット記録ヘッドを用いてイエローインクによる
録を行うようにしたものである。
【0012】また、上述のインクジェット記録ヘッド
は、熱エネルギーを利用してインクを吐出するものであ
って、該熱エネルギーを発生するための電気熱変換体を
備えるようにしたものである。
【0013】
【作用】本発明によれば、被記録材に対する相対移動方
向に関して先頭側に位置するインクジェット記録ヘッド
と被記録材との間隔を短く、その後側に位置するインク
ジェット記録ヘッドと被記録材との間隔を長くすること
により、印字記録品位の低下を抑えつつ、記録ヘッドと
記録面との接触による記録面の汚れを防止するととも
に、記録ヘッドの寿命を延ばすことができる。
【0014】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を示す構成図であ
り、インクジェットカラー記録装置の要部を模式的に示
している。図において、1はブラックの記録を行うため
の記録ヘッド(記録ノズル)、2はマゼンタの記録を行
うための記録ヘッド、3は被記録材で、d1は記録ヘッ
ド1と被記録材3との間隔、d2は記録ヘッド2と被記
録材3との間隔を示し、d2>d1となっている。すな
わち、ここでは2色記録の場合であるが、1行中の記録
順序で最初に記録を行う記録ヘッド1と被記録材3との
間隔d1が最も短く、最後に記録を行う記録ヘッド2と
被記録材3との間隔d2が最も長くなるように構成され
ている。また図の矢印Aは、記録ヘッド1,2の移動方
向を示している。
【0015】上記構成において、カラー記録を行うと、
まず記録ヘッド1からブラックのインクが吐出され、被
記録材3はそのインクを吸収してふくらむ。この時のふ
くらみ量は、例えば通常の記録用紙であれば、1.0mm
程度である。したがって、d2は1.4mm程度であるの
で、次の記録ヘッド2は被記録材3には接触しない。ま
た、d1は被記録材3の平面度、記録ヘッド1の取付け
精度等を考慮して、0.5〜1.0mm程度に設定するこ
とができる。
【0016】ここで、上記のような2色記録の装置で
は、主たる記録はブラックで行われ、マゼンタによる記
録は副次的なものである。このため、間隔d1,d2を
上記の程度に抑えることにより、記録品位を大きく損う
ことなく、記録面の汚れを防止することができる。
【0017】また、記録ヘッド1,2が1ライン(行)
の記録を行った後、復方向(Aと反対方向)へ移動する
時には、既に被記録材3は1ライン分送られていて、新
しい記録面が表われているため、記録ヘッド1,2と被
記録材3が接触する恐れはなく、記録ヘッド1,2の寿
命を延ばすことができる。
【0018】図2は本実施例の第2実施例の構成を示す
図である。この実施例は、3色のインクを用いてカラー
画像を形成するように構成されており、図中4はイエロ
ーの記録を行うための記録ヘッド、5はシアンの記録を
行うための記録ヘッドで、d2,d4,d5は各色の記
録ヘッド2,4,5と被記録材3との間隔を示し、d4
>d2>d5となっている。
【0019】上記記録ヘッド4と被記録材3との間隔d
4は、記録ヘッド5と2でシアンとマゼンタが打ち込ま
れた時の被記録材3のふくらみ(通常の記録用紙の場合
は1.6mm程度)より大きな値となっている。この時、
d4>d2>d5となっているため、記録ヘッド4から
吐出されたイエローのインクによって記録された画像
は、吐出方向の曲がりや吐出速度のバラツキによる影響
が記録ヘッド2,5による画像に比べて増幅されたもの
となる。
【0020】しかし、シアンやマゼンタに比べてイエロ
ーは人間の目に目立ちにくく、印字品位の許容レベルが
低い。したがって、本実施例のように、記録ヘッド4を
イエローの記録に用いることにより、総合的な記録品位
を落とすことなく、記録面の汚れを防止することができ
る。
【0021】図3は本発明の第3実施例を示したもので
ある。これは、上記第2実施例にブラックを加えた4色
のインクを用いてカラー画像を形成する装置の例を示し
ており、各記録装置1,2,4,5と被記録材3との間
隔d1,d2,d4,d5は、d4>d2>d5>d1
となっている。そして、被記録材3との間隔d1が最も
短い記録ヘッド1を用いてブラックの記録を行い、被記
録材3との間隔d4がもっとも長い記録ヘッド4を用い
てイエローの記録を行うようになっている。
【0022】ここで、一般的なカラープリンタは、イエ
ロー,マゼンタ,シアン,ブラックのインクを搭載して
おり、本発明をこのようなカラープリンタに応用した場
合でも、最も記録品位の許容レベルが高いブラックの記
録ヘッド1を被記録材3に近く、最も記録品位の許容レ
ベルが低いイエローの記録ヘッド4を被記録材3から遠
く配置することにより、総合的な記録品位を落とすこと
なく、記録面の汚れを防止することができる。
【0023】図4は本発明の第4実施例を示したもので
ある。この実施例は、上記第3実施例を改良したもの
で、各記録ヘッド1,2,4,5と被記録材3との間隔
は、d4>d2=d5>d1となっている。
【0024】一般的に、カラー画像記録を行う場合、ブ
ラックと他の色を高デューティ(duty)で重ね合わ
せることは少ない。したがって、d2=d5としても実
用上問題はない。この場合、d4,d2を図3の実施例
よりも短くできるので、更に記録品位を向上させること
ができる。
【0025】なお、以上の各実施例は、記録ヘッドが被
記録材に対して走査する、いわゆるシリアルスキャンタ
イプの記録装置のみならず、ラインプリンタにも全く同
様に適用することができる。
【0026】図5は本発明の第5実施例を示したもので
ある。この実施例では、四つの記録ヘッド1,2,4,
5はキャリッジ6に取り付けられており、単色記録時に
は、図5の(a)のように各色の記録ヘッド1,2,
4,5と被記録材3との間隔は等しくなっている。
【0027】そして、混色の記録信号が送られてくる
と、不図示の回転機構(モータ等)によってキャリッジ
6が被記録材3に対して相対的に角度θだけ回転し、四
つの記録ヘッド1,2,4,5と被記録材3との間隔は
等しくなくなり、最初に記録を行う記録ヘッド1よりも
最後に記録を行う記録ヘッド4のほうが遠くなり、後か
ら記録を行う記録ヘッドが被記録材3と接触しないよう
になる。
【0028】したがって、上述の各実施例と同様、記録
品位を大きく損うことなく、記録面の汚れを防止できる
とともに、記録ヘッド1,2,4,5の寿命を延ばすこ
とができる。
【0029】
【0030】
【0031】なお、本発明は、特にインクジェット記録
装置の中でも、インクの吐出を行わせるために利用され
るエネルギーとして熱エネルギーを発生する手段を備
え、前記熱エネルギーによりインクの状態変化を生起さ
せる方式の記録ヘッド,記録装置において、優れた効果
をもたらすものである。かかる方式によれば記録の高密
度化,高精細化が達成できるからである。
【0032】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書、同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや流路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも一つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生
せしめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰させて、結果的
にこの駆動信号に一体一対応し液体(インク)内の気泡
を形成できるので有効である。この気泡の成長,収縮に
より吐出用開口を介して液体(インク)を吐出させて、
少なくとも一つの滴を形成する。この駆動信号をパルス
形状とすると、即時適切に気泡の成長,収縮が行われる
ので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐出が達成
でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信号として
は、米国特許第4463359号明細書、同第4345
262号明細書に記載されているようなものが適してい
る。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する発明の米
国特許第4313244号明細書に記載されている条件
を採用すると、更に優れた記録を行うことができる。
【0033】また、記録ヘッドの構成としては、上述の
各明細書に開示されているような吐出口,液路,電気熱
変換体の組み合わせ構成(直線状液流路または直角液流
路)のほかに熱作用部が屈曲する領域に配置されている
構成を開示する米国特許第4558333号明細書,米
国特許第4459600号明細書を用いた構成も本発明
に有効である。加えて、複数の電気熱変換体に対して、
共通するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を
開示する特開昭59−123670号公報や熱エネルギ
ーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を
開示する特開昭59−138461号公報に基づいた構
成としても本発明は有効である。
【0034】更に、実施例ではシリアルタイプのインク
ジェット記録装置を示したが、記録可能な最大幅に対応
した長さを有するフルラインタイプの記録ヘッドに対し
ても本発明は有効に適用できる。フルラインタイプの記
録ヘッドとしては、上述した明細書に開示されているよ
うな複数記録ヘッドの組み合わせによって、その長さを
満たす構成や一体的に形成された一個の記録ヘッドとし
ての構成のいずれでも良いが、本発明は、上述した効果
を一層有効に発揮することができる。
【0035】また、本発明のインクジェット記録装置の
構成として設けられる、記録ヘッドに対しての回復手
段,予備的な補助手段を付加することは本発明の効果を
一層安定できるので好ましいものである。これらを具体
的に挙げれば、記録ヘッドに対しての、キャッピング手
段,クリーニング手段,加圧あるいは吸引手段、電気熱
変換体あるいはこれとは別の加熱素子あるいはこれらの
組み合わせによる予備加熱手段、記録とは別の吐出を行
う予備吐出モードを行うことも安定した記録を行うため
に有効である。
【0036】以上説明した本発明実施例においては、イ
ンクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で凝
固するインクであって、室温で軟化もしくは融解するも
のや、あるいは、上述のインクジェットではインク自体
を30℃以上70℃以下の範囲で温度調整を行ってイン
クの粘性を安定吐出範囲にあるように温度制御するもの
が一般的であるから、使用記録信号付与時にインクが液
状をなすものであれば良い。加えて、熱エネルギーによ
る昇温を防止するため、積極的にインクの固体状態から
液体状態への相変化のエネルギーとして使用せしめるか
または、インクの蒸発防止を目的として放置状態で固化
するインクを用いるかして、いずれにしても熱エネルギ
ーの記録信号に応じた付与によってインクが液化してイ
ンク液状として吐出するものや記録媒体に到達する時点
ではすでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギー
によって初めて液化する性質のインク使用も本発明には
適用可能である。本発明においては、上述した各インク
に対して最も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行
するものである。
【0037】また、本発明は電気を力に変換させてイン
クを吐出させるピエゾジェット方式等、記録媒体と非接
触に記録ヘッドを配設させ、インクを噴射させて記録す
る記録方式等のインクジェット方式において有効であ
る。
【0038】更に加えて、本発明の記録装置の形態とし
ては、上述のようなワードプロセッサやコンピュータ等
の情報処理機器の出力端末として一体あるいは別体に設
けられるもののほかスキャナー等と組み合わせた複写装
置、さらには送信受信機能を有するファクシミリ装置の
形態をとるものであっても良い。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、被記録
材に対する相対移動方向に関して先頭側に位置するイン
クジェット記録ヘッドと被記録材との間隔を短く、その
後側に位置するインクジェット記録ヘッドと被記録材と
の間隔を長くするようにしたため、記録品位を大きく損
うことなく、記録面の汚れを防止することができるとと
もに、記録ヘッドの寿命を延ばすことができるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例を示す構成図
【図2】 本発明の第2実施例を示す構成図
【図3】 本発明の第3実施例を示す構成図
【図4】 本発明の第4実施例を示す構成図
【図5】 本発明の第5実施例を示す構成図
【図6】 従来例を示す構成図
【符号の説明】
1 記録ヘッド(ブラック) 2 記録ヘッド(マゼンタ) 3 被記録材 4 記録ヘッド(イエロー) 5 記録ヘッド(シアン)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々単色のインクを吐出する複数のイン
    クジェット記録ヘッドを被記録材に対する相対移動方向
    に沿って配列し、該複数のインクジェット記録ヘッドを
    用いて前記被記録材にカラー記録を行うインクジェット
    記録装置であって、 前記相対移動方向に関して先頭側に位置して第1色のイ
    ンクを吐出するとともに被記録材に対して第1の間隔
    もって配される第1のインクジェット記録ヘッドと、 前記第1のインクジェット記録ヘッドよりも前記相対移
    動方向に関して後側に位置して第2色のインクを吐出す
    るとともに被記録材に対して第2の間隔をもって配され
    る第2のインクジェット記録ヘッドと、 を有し、 前記第2の間隔は前記第1の間隔よりもいことを特徴
    とするインクジェット記録装置。
  2. 【請求項2】 被記録材との間隔が最も短いインクジェ
    ット記録ヘッドを用いてブラックインクによる記録を行
    うことを特徴とする請求項1に記載のインクジェット記
    録装置。
  3. 【請求項3】 被記録材との間隔が最も長いインクジェ
    ット記録ヘッドを用いてイエローインクによる記録を行
    うことを特徴とする請求項1又は2に記載のインクジェ
    ット記録装置。
  4. 【請求項4】 インクジェット記録ヘッドは、熱エネル
    ギーを利用してインクを吐出するものであって、該熱エ
    ネルギーを発生するための電気熱変換体を備えているこ
    とを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のイン
    クジェット記録装置。
JP21402693A 1993-08-30 1993-08-30 インクジェット記録装置 Expired - Lifetime JP3205440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21402693A JP3205440B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 インクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21402693A JP3205440B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0760999A JPH0760999A (ja) 1995-03-07
JP3205440B2 true JP3205440B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=16649049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21402693A Expired - Lifetime JP3205440B2 (ja) 1993-08-30 1993-08-30 インクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3205440B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495246B1 (en) 1993-07-26 2002-12-17 Daicel Chemical Industries, Ltd. Heat-sealable composite films

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5679107B2 (ja) * 2010-11-24 2015-03-04 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP6450942B2 (ja) * 2015-09-03 2019-01-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 インクジェット装置とインクジェット方法
JP6973185B2 (ja) * 2018-03-05 2021-11-24 株式会社リコー 液体吐出ユニット及び液体吐出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6495246B1 (en) 1993-07-26 2002-12-17 Daicel Chemical Industries, Ltd. Heat-sealable composite films

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0760999A (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4574385B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよび記録装置
US6382772B1 (en) Ink jet head, apparatus and method having individually-drivable heat generating resistors variably spaced from an ejection outlet
JPH09267487A (ja) 記録ヘッド用インクタンク、記録ヘッドカートリッジ及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JP2000190476A (ja) 記録ヘッドおよび記録装置
JP2002001928A (ja) 記録装置
JP3205440B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2986883B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3313884B2 (ja) インクジェット記録方法
JP2818015B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2808362B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0428560A (ja) インクジェット記録装置および該記録装置を有する電子機器
JP3047979B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2001219548A (ja) インクジェット記録装置
JPH08108532A (ja) インクジェット記録装置
JPH0480041A (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JP2937470B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2001113683A (ja) インクジェット記録装置
JP3026683B2 (ja) 記録装置
JP2815958B2 (ja) 液体噴射記録ヘッドおよび該液体噴射記録ヘッドを有する液体噴射記録装置
JPH11277726A (ja) インクジェット記録装置
JP2828502B2 (ja) 画像記録装置
JPH03218841A (ja) インクジェット記録装置
JP3035093B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3025584B2 (ja) インクジェット記録装置およびインクカセット
JPH07125243A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080629

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9