JP3204773B2 - 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物 - Google Patents

耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物

Info

Publication number
JP3204773B2
JP3204773B2 JP01057293A JP1057293A JP3204773B2 JP 3204773 B2 JP3204773 B2 JP 3204773B2 JP 01057293 A JP01057293 A JP 01057293A JP 1057293 A JP1057293 A JP 1057293A JP 3204773 B2 JP3204773 B2 JP 3204773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic fiber
yarn
resistance
heat resistance
woven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01057293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06220730A (ja
Inventor
昭 内田
茂 大前
俊則 藤田
武 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Du Pont Toray Co Ltd
Toray Industries Inc
Original Assignee
Du Pont Toray Co Ltd
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Toray Co Ltd, Toray Industries Inc filed Critical Du Pont Toray Co Ltd
Priority to JP01057293A priority Critical patent/JP3204773B2/ja
Publication of JPH06220730A publication Critical patent/JPH06220730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3204773B2 publication Critical patent/JP3204773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐切創性や対摩耗性と耐
熱性に優れた合成繊維糸条および該糸条からなる織編物
に関するものである。さらに、詳しくは過酷な環境下で
着用するアウトドア衣料でスポーツ衣料などにおいて有
用なものである。
【0002】
【従来の技術】近年、アウト・ドアスポーツ、フィッシ
ングやスノーボードなどの参加人口の伸びが著しく、そ
れに伴って衣料用素材も従来以上に鋭利な刃物やスキー
のエッジなどに対する耐切創性や耐摩耗性さらには煙草
の火や火花に対する耐熱性などの機能性を一層向上した
ものが望まれている。
【0003】これに対して、耐摩耗性が高くて糸強度が
高いパラアミド型芳香族ポリアミド100%のフィラメ
ント糸やスパン糸を部分使いで交織したものとして実公
平1−36600号公報や特公昭62−26900号公
報があるが、いずれも引裂強度の改良のみが得られるも
ので、耐熱性や耐切創性は改良されていない。かつ、該
糸の交織部分は染まらないため、筋条に見える欠点があ
る。
【0004】また、パラアミド型芳香族ポリアミド型
100%のフイラメント糸やスパン糸を100%使いで
織物としたものとして特願平1−112993号公報が
あるが、この場合は、引裂抵抗性や耐切創性は大幅に向
上しているが、染色できないという欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】優れた耐切創性や耐摩
耗性と耐熱性を有しかつ、比較的鮮明な発色性も有する
合成繊維糸条および織編物を得ることを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の耐切創性と耐熱
を有する合成繊維糸条は上記課題を解決するために次
の構成を有する。すなわち、合成繊維ステープルと引張
強度が15〜30g/d、破断伸度が2〜5%である
ラアラミド型芳香族ポリアミドステープルからなるスパ
ン糸において、その混率が95:5〜85:15である
ことを特徴とする耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸
条である。
【0007】また、本発明の織編物は上記課題を解決す
るために次の構成を有する。すなわち、合成繊維ステー
プルと引張り強度が15〜30g/d、破断伸度が2〜
5%であるパラアミド型芳香族ポリアミドステープル
からなるスパン糸であってその混率が95:5〜85:
15である耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条から
なる織編物である。
【0008】よく知られているように、パラアミド型
芳香族ポリアミド繊維は、一般の合成繊維より強度、耐
熱性がはるかに高く、伸度はほとんどない。従って、摩
耗材、パッキン、ベルト、ケーブル、タイヤ、ホースな
どといった主に産業資材分野によく使われている。衣料
分野への展開も試みられているが、染色ができないため
大きな障害となっている。
【0009】一方、ポリエステルを中心とした合成繊維
は、近年の後加工技術の高度化とも相俟って、硬質化お
よび高機能化が一層進み衣料用分野に幅広く使われてい
る。ところが、このパラアミド型芳香族ポリアミドを
ステープルの状態で一般の合成繊維ステープルに少量混
紡しただけで、驚くべきことに耐切創性や耐摩耗性がさ
らには耐熱性まで飛躍的に向上することを発見した。
【0010】合成繊維ステープルとパラアミド型芳香
族ポリアミドステープルの混率は、95:5〜85:1
5の範囲にする必要がある。パラアミド型芳香族ポリ
アミドが5未満では煙草の火や摩耗熱に対する耐熱性が
得られない。一方、該ポリアミドが15を越えると耐切
創性や引強力が低下する。また、色の鮮明性、均一性
も失われる。ただし、パラアミド型芳香族ポリアミド
の混率がさらに高くなって60を越えると表1の混率と
糸強力の関係からも明らかなように再び耐切創性や引裂
強力は向上する。しかし、色の鮮明性、均一性が得られ
ない。
【0011】
【表1】また、ステープルの単繊維繊度は、合成繊維お
よびパラアミド型芳香族ポリアミドのいずれも2.5
d以下にする必要がある。単繊維繊度 が2.5dを越
えると糸条を構成する繊維本数が少なくなるため30番
手より細いスパン糸が生産しにくい。衣料用布帛への展
開が制限される。むしろ、単繊維繊度は、パラアミド
型芳香族ポリアミドの曲げ剛性率が高いため、細い方が
よい。
【0012】合成繊維ステープルは、ナイロン、ポリエ
ステル、アクリルのいずれでもよいが、寸法安定性、セ
ット性、多様性、生産性などの面でポリエステルが最適
である。
【0013】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維は引
張強度15〜30g/d、破断伸度2〜5%、熱分解開
始温度500℃の物性を有するものである。
【0014】本発明の糸条から織物を設計する方法とし
ては、本発明の糸を、(イ)経糸、緯糸の両方に使う、
(ロ)経糸のみに使う、(ハ)緯糸のみに使うなどがあ
げられる。また、編物を設計する方法としては本発明の
糸を(ニ)100%使う、(ホ)生地の片側のみに配置
するように普通糸と交編するなどがあげられる。
【0015】次に本発明の糸条および布帛を得るための
好ましい実施態様を説明する。所定単繊維繊度、所定繊
維長のポリエステルステープルと、所定単繊維繊度、所
定繊維長のパラアミド型芳香族ポリアミドステープル
とを、打綿工程で所定の比率で混ぜ合わせた後、常法に
より紡績工程の梳綿、練条、粗紡、精紡の各工程を通
し、スパン糸を得ることができる。ここで、特に、ヨコ
糸のヨリ係数Kを通常(3.3程度)より高めの3.5
〜4.1さらには3.7〜4.0に設定すると耐切創性
や対摩耗強度の向上が著しくなり、さらに品位も良くな
るので好ましい。
【0016】ここで、ヨリ係数KはK=ヨリ数(回/i
n)/(番手)1/2 で求められる値をいう。
【0017】次いで、このようにして得た糸条を経糸、
緯糸の双方、またはいずれか一方に使い、所定経糸密
度、所定緯糸密度の所定組織の織物を常法により製織す
ることによって、本発明の織編物を得ることができる。
【0018】
【実施例】以下、実施例により本発明をさらに説明す
る。
【0019】なお、実施例中の評価項目の測定法は次の
特記する以外はJIS法により測定した。
【0020】(1)切創抵抗力 枠体の中央部に約3mmの間隔で2枚の試料シートを把
持し、この試料シートのスリット部に角度60度で2辺
に刃のある刃綱の刃を垂直に立てて当て、この刃先に5
00mm/分の速度で荷重をかけていったときの該試料
シートが切創される最大荷重を測定する。
【0021】(2)難溶融性 360℃に加熱された金属棒(直径約0.6cm)の先
端に試料を5秒間接触させた時の穴開きの程度を5級
(穴開きなし)〜1級(完全に穴が開く)の5段階で級
判定する。
【0022】(3)L値 SMカラーコンピュータ(スガ試験機株式会社製)を使
って、明度L値を測定する。
【0023】(実施例1) 単繊維繊度1.5デニール、繊維長51mmのポリエス
テルステープルと単繊維繊度1.5デニール、繊維長5
1mmのパラアミド型芳香族ポリアミドステープルと
を、打綿工程で90:10の比率で混ぜ合わせた後、普
通紡績工程の梳綿、練条、粗紡、精紡の各工程を通し、
40s/1のスパン糸を得た。ヨリ係数Kを通常より高
めの3.7に設定した。
【0024】次いで、本糸条を経糸、緯糸の双方に使い
経糸密度130本/in、緯糸密度85本/inの平組
織の織物を試作し、同規格のポリエステルステープル1
00%の織物と比べたところ、表2に示したように刃物
などに対する耐切創性、平面摩耗性、屈曲摩耗、折目摩
耗、摩耗減量などの耐摩耗性、および摩擦熱溶融、煙草
熱溶融などに対する耐熱性が大幅に向上したものが得ら
れた。しかも、発色性はカーキ色に染色したものである
がL値で30.34から31.15へと高々ΔL値で
0.714薄くなった程度である。
【0025】このように、本発明によれば耐切創性や耐
摩耗性と耐熱性に優れ、かつ、発色性の低下も少ない合
成繊維糸条および布帛が得られる。ヨリ係数Kを通常よ
り高目すると耐切創性や対摩耗強度の向上が著しくな
り、さらに品位も良くなることがわかる。
【0026】
【表2】(実施例2) 単繊維繊度1.5デニール、繊維長51mmのポリエス
テルステープル(PE)とバラアミド型芳香族ポリア
ミドステープル(PA)としてケブラー29(商標)の
単繊維繊度1.5デニール、繊維長51mmのものを用
い、その混用比率およびヨリ係数Kを変化させて前記し
た普通紡績の各工程を通し、40s/1のスパン糸を6
水準を得た。次いで、本糸条を夫々経糸と、緯糸の双方
に使い、経糸密度127本/in、緯糸密度83本/i
nで平織物6水準を製織し、普通染色仕上げの各工程を
通し、カーキ色に染色仕上した。得られ織物の物性を
表3に示した。さらに、表3の織物物性値と素材混率と
の関係を図1にグラフ化して示した。
【0027】
【表3】
【0028】表3と図1〜5から明らかなように、ポリ
エステルステープルのみの糸条からなる織物(試料N
o.1)に比べ、意外にもパラアミド型芳香族ポリア
ミドのステープルを高々15%混用した糸条からなる織
物(試料No.2、3、4)は切創抵抗力、平面摩耗強
度が15%以上向上し、耐摩擦熱溶融性、耐煙草熱溶融
性が大幅に向上する。特に耐摩擦熱溶融性はシリコーン
樹脂などの後加工以上の効果が得られる、しかも、染色
性を阻害しない特徴を有する。
【0029】パラアミド型芳香族ポリアミドステープ
ルを20%混用した糸条からなる織物(試料No.5)
は、ポリエステルステープルのみの糸条からなる織物
(試料No.1)に比べてむしろ切創抵抗力は低下し、
引裂強力の低下も著しくなり、さらには、L値の増加で
見られるように色も薄くなるため実用性がない。
【0030】次に、ヨリ係数Kの効果は試料No.3、
6間で比べるとわかるように、ヨリ係数を高くした糸条
からなる織物は特に切創抵抗力、屈曲摩耗強度、折目摩
耗強度の向上効果が大きい。さらには均一感などの表面
品位も優れている。
【0031】合成繊維糸条および織編物が得られること
【図面の簡単な説明】
【図1】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維の混率と
織物の切創抵抗力との関係を示すグラフ。
【図2】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維の混率と
織物の平面摩耗強度との関係を示すグラフ。
【図3】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維の混率と
織物の引裂強力との関係を示すグラフ。
【図4】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維の混率と
織物の摩擦熱溶融性との関係を示すグラフ。
【図5】パラアミド型芳香族ポリアミド繊維の混率と
織物の難溶融性との関係を示すグラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 俊則 大阪市北区中之島3丁目3番3号 東レ 株式会社大阪事業場内 (72)発明者 波多野 武 大阪市北区中之島3丁目4番18号 デュ ポン・東レ・ケブラー株式会社大阪営業 場内 (56)参考文献 特開 昭63−309641(JP,A) 特開 平4−262938(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D02G 3/04 A41D 13/00 D01F 6/60 371 D01F 6/62 302 D03D 15/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成繊維ステープルと引張強度が15〜3
    0g/d、破断伸度が2〜5%であるパラアラミド型芳
    香族ポリアミドステープルからなるスパン糸において、
    その混率が95:5〜85:15であることを特徴とす
    る耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条。
  2. 【請求項2】ステープルの単繊維繊度が2.5デニール
    以下である請求項1に記載の耐切創性と耐熱性を有する
    合成繊維糸条。
  3. 【請求項3】合成繊維ステープルがポリエステルである
    請求項1または2に記載の耐切創性と耐熱性を有する
    成繊維糸条。
  4. 【請求項4】ヨリ係数Kが3.5〜4.1であることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の耐切創性と
    耐熱性を有する合成繊維糸条。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかに記載の耐切創性
    と耐熱性を有する合成繊維糸条からなる織編物。
  6. 【請求項6】ヨリ係数Kが3.5〜4.1である耐切創
    性と耐熱性を有する合成繊維糸条をヨコ糸に用いたこと
    を特徴とする請求項5記載の織編物。
JP01057293A 1993-01-26 1993-01-26 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物 Expired - Fee Related JP3204773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01057293A JP3204773B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01057293A JP3204773B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06220730A JPH06220730A (ja) 1994-08-09
JP3204773B2 true JP3204773B2 (ja) 2001-09-04

Family

ID=11753956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01057293A Expired - Fee Related JP3204773B2 (ja) 1993-01-26 1993-01-26 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3204773B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5853885A (en) * 1996-12-19 1998-12-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cut resistant yarn and fabric
US6001474A (en) * 1996-01-05 1999-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cut resistant yarn and fabric
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06220730A (ja) 1994-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5874372A (en) Highly stretchable fabrics and process for producing same
KR20100059883A (ko) 다이아미노 다이페닐 설폰으로부터 유도된 섬유와 모드아크릴 섬유의 블렌드로부터 제조된 난연성 방적 스테이플 얀 및 그로부터 제조된 천과 의복 및 그의 제조 방법
DE60313197T2 (de) Flammfestes gewebe mit verbesserter weiterreiss-, schnitt- und verschleissfestigkeit
EP1297205A2 (en) Comfortable cut-abrasion resistant fiber composition
JP3204773B2 (ja) 耐切創性と耐熱性を有する合成繊維糸条および織編物
JP3835616B2 (ja) ポリアミドマルチフィラメント織物及びその製造法
JP6351145B2 (ja) 機能性織物
JP3728030B2 (ja) 耐光性に優れた強化織物および織物製品
JP2003147651A (ja) 耐熱性複合紡績糸およびそれを用いてなる布帛
CN104053830B (zh) 聚噁二唑和变性聚丙烯腈纤维的纱线和由其制成的织物和服装以及用于制备它们的方法
JP3954231B2 (ja) 複合紡績糸を用いてなる布帛
KR20010064273A (ko) 폴리에스테르 복합가공사의 제조방법 및 그의 직물
JPH08109530A (ja) 耐切創性、耐熱性と耐摩耗性に優れた紡績糸およびそれを用いてなる編織物
JP2003027350A (ja) 高強力織物及びその製造方法
JP4054126B2 (ja) 芯鞘型長短複合紡績糸を用いてなる布帛
JP3685273B2 (ja) 伸縮性を有する織物及びその製造法
JP3254952B2 (ja) 紡績糸およびそれを用いてなる織編物
JPH1121739A (ja) 高強力織物
JPS61152849A (ja) 内装用パイル布帛
JP3985190B2 (ja) ポリアミドマルチフィラメント織物及びその製造方法
JP3578064B2 (ja) 芯鞘型複合紡績糸の製造方法及び織編物
JP3035895B2 (ja) ポリエステルスパンミシン糸
JP3043374B2 (ja) 耐摩擦溶融糸の仮撚加工法
US20210010172A1 (en) Fire resistant textile material
JP2000290849A (ja) 染色されたバラ系アラミド短繊維を含む紡績糸およびそれを用いてなる布帛

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010612

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090629

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees