JP3203877U - 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー - Google Patents

閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー Download PDF

Info

Publication number
JP3203877U
JP3203877U JP2016000602U JP2016000602U JP3203877U JP 3203877 U JP3203877 U JP 3203877U JP 2016000602 U JP2016000602 U JP 2016000602U JP 2016000602 U JP2016000602 U JP 2016000602U JP 3203877 U JP3203877 U JP 3203877U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side stop
base
center line
positioning
movable contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016000602U
Other languages
English (en)
Inventor
於寳 林
於寳 林
Original Assignee
中傳企業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中傳企業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 中傳企業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3203877U publication Critical patent/JP3203877U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/262Pull members; Ornamental attachments for sliders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/02Slide fasteners with a series of separate interlocking members secured to each stringer tape
    • A44B19/04Stringers arranged edge-to-edge when fastened, e.g. abutting stringers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/26Sliders
    • A44B19/30Sliders with means for locking in position
    • A44B19/308Sliders with means for locking in position in the form of a spring-actuated locking member actuated by the pull member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B2/00Friction-grip releasable fastenings
    • F16B2/20Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening
    • F16B2/22Clips, i.e. with gripping action effected solely by the inherent resistance to deformation of the material of the fastening of resilient material, e.g. rubbery material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/25Zipper or required component thereof
    • Y10T24/2561Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material
    • Y10T24/2566Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto
    • Y10T24/257Slider having specific configuration, construction, adaptation, or material including position locking-means attached thereto having surface engaging element shifted by reorientation of pull tab
    • Y10T24/2571Resilient or spring biased element
    • Y10T24/2577Biased by distinct spring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

【課題】閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダーを提供する。【解決手段】ファスナーヘッド組み合わせ構造は、スライダー1及び引き手を有する。スライダーは、基底部10、第1の側止部11、第2の側止部12、ベース部13、弾性部及びフック部材を有する。フック部材は、一方の末端に、貫通式位置決め開口130を貫通する位置決め部140を有する。引き手は、移動自在にフック部材と相互に組み合わされる。第1の側止部における第1の内表面111と第1の外表面112との間の第1の厚さH1は、第2の側止部における第2の内表面121と第2の外表面122との間の第2の厚さH2よりも小さい。第1の対称中心線L1は、貫通式位置決め開口の幾何中心点Pを通る。第2の対称中心線L2は、第1の対称中心線に対して、第2の側止部から第1の側止部に向かう水平方向に沿って所定水平位置ずれ量Sだけ水平に位置ずれする。【選択図】図4

Description

本考案は、閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダーに関し、特に閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダーに関する。
通常、服装の基本的な留め具としては、ボタンやファスナー構造が用いられる。ボタンに比べ、ファスナー構造は、より好ましい使用性と、より丈夫な構造特性とを有する。一般的に、ファスナー構造は、ファスナーヘッド及びファスナーテープを有する。ファスナーヘッドは、主としてファスナーテープと組み合わされることでファスナー構造を往復運動させる連結素子として用いられる。これにより、ファスナー構造を服飾及びその付属品に応用することは、将来的に更に普及することが見込まれている。しかしながら、従来、ファスナーヘッドをファスナーテープに位置決める位置決め効果は好ましくない問題があった。従って、本技術分野においては、構造を改良することで、如何にしてファスナーヘッドをファスナーテープに位置決める位置決め効果を向上させるかが、解決の待たれる重要な課題となっている。
本考案は、閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダーを提供する。
本考案に係る実施例において、閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造は、スライダー及び引き手を含む。スライダーは、基底部、第1の側止部、第2の側止部、ベース部及びフック部材を有する。第1の側止部及び第2の側止部は、それぞれ基底部の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に、基底部の前端部に互いに対応して接続される。ベース部は、基底部上に設けられると共に基底部の後端部に接続されており、第1の側止部と第2の側止部との間に位置する貫通式位置決め開口を有する。フック部材は、移動自在にベース部に設けられると共に、一方の末端に、貫通式位置決め開口を貫通する位置決め部を有する。引き手は、移動自在にフック部材と相互に組み合わされる。第1の側止部は、第1の内表面及び第1の内表面と互いに対向して設けられた第1の外表面を有しており、第2の側止部は、第1の内表面と互いに対応する第2の内表面及び第2の内表面と互いに対向して設けられた第2の外表面を有しており、第1の側止部における第1の内表面と第1の外表面との間の第1の厚さは、第2の側止部における第2の内表面と第2の外表面との間の第2の厚さよりも小さい。基底部は第1の対称中心線を有しており、ベース部は第2の対称中心線を有しており、第1の対称中心線は貫通式位置決め開口の幾何中心点を通り、ベース部の第2の対称中心線は、第1の対称中心線に対して、第2の側止部から第1の側止部に向かう水平方向に沿って所定水平位置ずれ量だけ水平に位置ずれする。
本考案は、第1の側止部における第1の内表面と第1の外表面との間の第1の厚さが、第2の側止部における第2の内表面と第2の外表面との間の第2の厚さよりも小さく、且つ、第1の対称中心線が貫通式位置決め開口の幾何中心点を通ると共に、ベース部の第2の対称中心線が第1の対称中心線に対して、第2の側止部から第1の側止部に向かう水平方向に沿って、所定水平位置ずれ量だけ水平に位置ずれする構成としたことにより、務歯構造全体が第1の側止部側に若干位置ずれすることから、貫通式位置決め開口が、遮蔽されることなく、間隙に正確に位置合わせされることができる。従って、位置決め部が貫通式位置決め開口を通って間隙内に係止固定されると、ファスナーヘッド組み合わせ構造は、位置決め部と間隙との組み合わせによって正確に務歯構造に位置決めされることができる。
本考案に係るスライダーを示す分解斜視図である。 本考案に係るスライダーの組合状態を示す斜視図である。 図2のII-II線の断面図である。 図2のI-I線の断面図である。 本考案に係るスライダーを示す正面図である。 本考案に係るフック部材を示す斜視図である。 本考案に係るファスナーヘッド組み合わせ構造を示す斜視図である。 本考案に係るファスナーヘッド組み合わせ構造が務歯構造において摺動する状態を示す上面図である。 本考案の位置決め部が間隙内に挿入された状態を示す拡大図である。 本考案に係る別のスライダーを示す分解斜視図である。 本考案に係る別のスライダーの組合状態を示す斜視図である。 本考案に係る別のファスナーヘッド組み合わせ構造を示す斜視図である。
図1乃至図6に示すように、本考案に係る位置決め効果を向上させるためのスライダー1(またはジッパーヘッド、ファスナーヘッドという)は、基底部10、第1の側止部11、第2の側止部12、ベース部13、弾性部15及びフック部材14を含む。
まず、図1、図2及び図3に示すように、第1の側止部11及び第2の側止部12は、それぞれ基底部10の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に、基底部10の前端部101に互いに対応して接続される。ベース部13は、基底部10上に設けられると共に基底部10の後端部102に接続されており、第1の側止部11と第2の側止部12との間に位置する貫通式位置決め開口130を有する。弾性部15は、ベース部10内に設けられる。フック部材14は、移動自在にベース部13上に設けられると共に移動自在に弾性部15に接触する。又、フック部材14は、一方の末端に、貫通式位置決め開口130を貫通する位置決め部140を有する。
更に、図1、図2及び図3に示すように、弾性部15は、ベース部13内に係止する固定係止部151と、固定係止部151と互いに対向すると共に固定係止部151と平行する可動接触部152と、固定係止部151と可動接触部152との間に接続される曲げ接続部153を有する。また、フック部材14は、位置決め部140と互いに対向すると共にベース部13の収容溝131内に設けられる組み込み部141と、位置決め部140と組み込み部141との間に位置すると共に移動自在に可動接触部152に接触するトップ当接部142を有する。例えば、固定係止部151と、曲げ接続部153と、可動接触部152とが順に接続されることによってU字型の弾性片が形成される。加えて、可動接触部152の幅W2が、曲げ接続部153の幅W3よりも大きく、固定係止部151の幅W1が、可動接触部152の幅W2よりも大きい。更に、図4及び図5に示すように、第1の側止部11は、第1の内表面111と、第1の内表面111と互いに対向して設けられた第1の外表面112とを有する。また、第2の側止部12は、第1の内表面111と互いに対応する第2の内表面121と、第2の内表面121と互いに対向して設けられた第2の外表面122とを有する。また、第1の側止部11における第1の内表面111と第1の外表面112との間の第1の厚さH1は、第2の側止部12における第2の内表面121と第2の外表面122との間の第2の厚さH2よりも小さい。
更に言えば、図4及び図5に示すように、第1の側止部11における第1の内表面111は、第1の主要内表面1111と第1の副次内表面1112とに区分される。また、第2の側止部12における第2の内表面121は、第1の主要内表面1111と向かい合う第2の主要内表面1211と、第1の副次内表面1112と向かい合う第2の副次内表面1212とに区分される。図4又は図5に示すように、第1の側止部11における第1の主要内表面1111と第1の外表面112との間の第1の主要厚さH11は、第2の側止部12における第2の主要内表面1211と第2の外表面122との間の第2の主要厚さH21よりも小さい。また、図4又は図5に示すように、第1の側止部11における第1の副次内表面1112と第1の外表面112との間の第1の副次厚さH12は、第2の側止部12における第2の副次内表面1212と第2の外表面122との間の第2の副次厚さH22よりも小さい。
更に言えば、図4及び図5に示すように、基底部10は第1の対称中心線L1を有し、ベース部13は第2の対称中心線L2を有する。第1の対称中心線L1は、貫通式位置決め開口130の幾何中心点Pを通る(図4を参照)。そしてベース部13の第2の対称中心線L2は、第1の対称中心線L1に対して、第2の側止部12から第1の側止部11に向かう水平方向に沿って、所定水平位置ずれ量Sだけ水平に位置ずれする。例えば、ベース部13の第2の対称中心線L2の第1の対称中心線L1に対する所定水平位置ずれ量Sは、下記式を満たすものであってよい。
S=(H2−H1)/2
ここで、Sは所定水平位置ずれ量を、H1は第1の厚さを、H2は第2の厚さをそれぞれ表す。
図4又は図5に示すように、第1の対称中心線L1を対称基準線とした場合、第1の側止部11における第1の外表面112及び第2の側止部12における第2の外表面122は、第1の対称中心線L1に対して互いに対称に設けられる。また、第2の対称中心線L2を対称基準線とした場合、第1の側止部11における第1の内表面111の第1の主要内表面1111及び第2の側止部12における第2の内表面121の第2の主要内表面1211は、第2の対称中心線L2に対して互いに対称に設けられ、或いは第1の側止部11における第1の内表面111の第1の副次内表面1112及び第2の側止部12における第2の内表面121の第2の副次内表面1212は、第2の対称中心線L2に対して互いに対称に設けられる。更に、図4、図5及び図6に示すように、フック部材14の位置決め部140の1つの側面は、位置決め部140が第2の対称中心線L2から離れて第1の対称中心線L1に寄るように、水平方向とは逆方向に沿って凹む回避端1400を有する(図5を参照)。
図7乃至図9に示すように、本考案に係る閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造Zは、相互に組み合わされる第1の務歯列31及び第2の務歯列32を有する務歯構造3(またはファスナーテープという)上に設けられ、スライダー1及び引き手2(またはプルという)を含む。
図1、図7及び図8に示すように、スライダー1は、基底部10、第1の側止部11、第2の側止部12、ベース部13及びフック部材14を有する。第1の側止部11及び第2の側止部12は、それぞれ基底部10の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に、基底部10の前端部101に互いに対応して接続される。ベース部13は、基底部10上に設けられると共に基底部10の後端部102に接続されており、第1の側止部11と第2の側止部12との間に位置する貫通式位置決め開口130を有する。フック部材14は、移動自在にベース部13上に設けられると共に、一方の末端に、貫通式位置決め開口130を貫通する位置決め部140を有する。引き手2は、移動自在にフック部材14と相互に組み合わされる。例えば、引き手2は、一方の末端部20に、移動自在にフック部材14と相互に組み合わされる遊動部材21を有する。
更に言えば、図8及び図9に示すように、第1の務歯列31は、第1の務歯保持部材310及び第1の務歯保持部材310に固定された複数の第1の務歯311を含む。第2の務歯列32は、第2の務歯保持部材320及び第2の務歯保持部材320に固定された複数の第2の務歯321を含む。また、図9に示すように、各第1の務歯311は、隣接する2つの第2の務歯321の間に係止固定される。1つの第1の務歯311が2つの第2の務歯321の間に係止固定されることで間隙gが形成されると、間隙gは、位置決め部140が挿入されるのに用いることができる。従って、ファスナーヘッド組み合わせ構造Zは、位置決め部140と間隙gとの組み合わせによって正確に務歯構造3に位置決めされることができる。
図10乃至図12に示すように、本考案に係るその他の位置決め効果を向上させるためのスライダー1(またはジッパーヘッド、ファスナーヘッドという)は、基底部10、第1の側止部11、第2の側止部12、ベース部13、弾性部15及びフック部材14を含む。
まず、図10及び図11に示すように、第1の側止部11及び第2の側止部12は、それぞれ基底部10の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に、基底部10の前端部101に互いに対応して接続される。ベース部13は、基底部10上に設けられると共に基底部10の後端部102に接続されており、第1の側止部11と第2の側止部12との間に位置する貫通式位置決め開口130を有する。弾性部15は、ベース部10内に設けられる。フック部材14は、移動自在にベース部13上に設けられると共に移動自在に弾性部15に接触する。又、フック部材14は、一方の末端に、貫通式位置決め開口130を貫通する位置決め部140を有する。
更に、図10及び図11に示すように、弾性部15は、ベース部13に固定されたカバーシート16で覆われる。カバーシート16は、平板部161及び平板部161の1つの末端から下へ曲げた屈曲部162。また、弾性部15は、ベース部13内に係止する固定係止部151と、固定係止部151と互いに対向する可動接触部152と、固定係止部151と可動接触部152との間に接続されるストレート接続部154を有する。また、フック部材14は、位置決め部140と互いに対向すると共にベース部13の収容溝131(図3を参照)内に設けられる組み込み部141と、位置決め部140と組み込み部141との間に位置すると共に移動自在に可動接触部152に接触するトップ当接部142を有する。例えば、固定係止部151と、ストレート接続部154と、可動接触部152とが順に接続されることによって板状の弾性片が形成される。加えて、固定係止部151の幅W1と、ストレート接続部154の幅W4と、可動接触部152の幅W2とはすべて同じ。
<実施例の奏し得る効果>
このように、本考案は、次の通りの有益な效果を有する。即ち、図4に示すように、本考案は、第1の側止部11における第1の内表面111と第1の外表面112との間の第1の厚さH1が、第2の側止部12における第2の内表面121と第2の外表面122との間の第2の厚さH2よりも小さく、且つ、第1の対称中心線L1が貫通式位置決め開口130の幾何中心点Pを通ると共に、ベース部13の第2の対称中心線L2が第1の対称中心線L1に対して、第2の側止部12から第1の側止部11に向かう水平方向に沿って、所定水平位置ずれ量Sだけ水平に位置ずれする構成としたことにより、務歯構造3全体が第1の側止部11側に若干位置ずれすることから、貫通式位置決め開口130が、遮蔽されることなく、間隙gに正確に位置合わせされることができる。従って、図9に示すように、位置決め部140が貫通式位置決め開口130を通って間隙g内に挿入されると、ファスナーヘッド組み合わせ構造Zは、位置決め部140と間隙gとの組み合わせによって正確に務歯構造3に位置決めされることができる。
上記は本考案の好ましい実施例に過ぎず、本考案の範囲を限定するものではない。従って、本考案の明細書及び図面の内容を運用した等価の技術的変更はすべて本考案の範囲に含まれる。
Z ファスナーヘッド組み合わせ構造
1 スライダー
10 基底部
101 前端部
102 後端部
11 第1の側止部
111 第1の内表面
1111 第1の主要内表面
1112 第1の副次内表面
112 第1の外表面
12 第2の側止部
121 第2の内表面
1211 第2の主要内表面
1212 第2の副次内表面
122 第2の外表面
13 ベース部
130 貫通式位置決め開口
131 収容溝
14 フック部材
140 位置決め部
1400 回避端
141 組み込み部
142 トップ当接部
15 弾性部
151 固定係止部
152 可動接触部
153 曲げ接続部
154 ストレート接続部
W1 幅
W2 幅
W3 幅
W4 幅
16 カバーシート
161 平板部
162 屈曲部
2 引き手
20 末端部
21 遊動部材
3 務歯構造
31 第1の務歯列
310 第1の務歯保持部材
311 第1の務歯
32 第2の務歯列
320 第2の務歯保持部材
321 第2の務歯
H1 第1の厚さ
H11 第1の主要厚さ
H12 第1の副次厚さ
H2 第2の厚さ
H21 第2の主要厚さ
H22 第2の副次厚さ
L1 第1の対称中心線
L2 第2の対称中心線
P 幾何中心点
S 所定水平位置ずれ量
g 間隙

Claims (10)

  1. 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造であって、
    基底部と、それぞれ前記基底部の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に前記基底部の前端部に互いに対応して接続されている第1の側止部及び第2の側止部と、前記基底部上に設けられると共に前記基底部の後端部に接続されており、前記第1の側止部と前記第2の側止部との間に位置する貫通式位置決め開口を有しているベース部と、前記ベース部内に設けられる弾性部と、移動自在に前記ベース部上に設けられると共に移動自在に前記弾性部に接触しており、一方の末端に前記貫通式位置決め開口を貫通する位置決め部を有するフック部材と、を有する、スライダーと、
    移動自在に前記フック部材と相互に組み合わされる引き手と、
    を含み、
    前記第1の側止部が第1の内表面及び前記第1の内表面と互いに対向して設けられた第1の外表面を有しており、前記第2の側止部が前記第1の内表面と互いに対応する第2の内表面及び前記第2の内表面と互いに対向して設けられた第2の外表面を有しており、前記第1の側止部における前記第1の内表面と前記第1の外表面との間の第1の厚さが、前記第2の側止部における前記第2の内表面と前記第2の外表面との間の第2の厚さよりも小さく、
    前記基底部が第1の対称中心線を有しており、前記ベース部が第2の対称中心線を有しており、前記第1の対称中心線が前記貫通式位置決め開口の幾何中心点を通り、前記ベース部の前記第2の対称中心線が、前記第1の対称中心線に対して、前記第2の側止部から前記第1の側止部に向かう水平方向に沿って所定水平位置ずれ量だけ水平に位置ずれする、
    ことを特徴とするファスナーヘッド組み合わせ構造。
  2. 前記弾性部は、前記ベース部内に係止する固定係止部と、前記固定係止部と互いに対向すると共に前記固定係止部と平行する可動接触部と、前記固定係止部と前記可動接触部との間に接続される曲げ接続部、を有し、
    前記フック部材は、前記位置決め部と互いに対向すると共に前記ベース部の収容溝内に設けられる組み込み部と、前記位置決め部と前記組み込み部との間に位置すると共に移動自在に前記可動接触部に接触するトップ当接部、を有し、
    前記固定係止部と、前記曲げ接続部と、前記可動接触部とが順に接続されることによってU字型の弾性片が形成され、
    前記可動接触部の幅が、前記曲げ接続部の幅よりも大きく、
    前記固定係止部の幅が、前記可動接触部の幅よりも大きい、
    ことを特徴とする請求項1に記載のファスナーヘッド組み合わせ構造。
  3. 前記弾性部は、前記ベース部に固定されたカバーシートで覆われており、前記ベース部内に固定される固定係止部と、前記固定係止部と互いに対向する可動接触部と、前記固定係止部と前記可動接触部との間に接続されるストレート接続部、を有し、
    前記フック部材は、前記位置決め部と互いに対向すると共に前記ベース部の収容溝内に設けられる組み込み部と、前記位置決め部と前記組み込み部との間に位置すると共に移動自在に前記可動接触部に接触するトップ当接部、を有し、
    前記固定係止部と、前記ストレート接続部と、前記可動接触部とが順に接続されることによって板状の弾性片が形成され、
    前記固定係止部の幅と、前記ストレート接続部の幅と、前記可動接触部の幅とはすべて同じである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のファスナーヘッド組み合わせ構造。
  4. 位置決め効果を向上させるためのスライダーであって、
    基底部と、
    それぞれ前記基底部の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に前記基底部の前端部に互いに対応して接続されている第1の側止部及び第2の側止部と、
    前記基底部上に設けられると共に前記基底部の後端部に接続されており、前記第1の側止部と前記第2の側止部との間に位置する貫通式位置決め開口を有しているベース部と、
    前記ベース部内に設けられる弾性部と、
    移動自在に前記ベース部上に設けられると共に移動自在に前記弾性部に接触しており、一方の末端に前記貫通式位置決め開口を貫通する位置決め部を有するフック部材と、
    を含み、
    前記第1の側止部が第1の内表面及び前記第1の内表面と互いに対向して設けられた第1の外表面を有しており、前記第2の側止部が前記第1の内表面と互いに対応する第2の内表面及び前記第2の内表面と互いに対向して設けられた第2の外表面を有しており、前記第1の側止部における前記第1の内表面と前記第1の外表面との間の第1の厚さが、前記第2の側止部における前記第2の内表面と前記第2の外表面との間の第2の厚さよりも小さく、
    前記基底部が第1の対称中心線を有しており、前記ベース部が第2の対称中心線を有しており、前記第1の対称中心線が前記貫通式位置決め開口の幾何中心点を通り、前記ベース部の前記第2の対称中心線が、前記第1の対称中心線に対して、前記第2の側止部から前記第1の側止部に向かう水平方向に沿って所定水平位置ずれ量だけ水平に位置ずれする、
    ことを特徴とするスライダー。
  5. 前記弾性部は、前記ベース部内に係止する固定係止部と、前記固定係止部と互いに対向すると共に前記固定係止部と平行する可動接触部と、前記固定係止部と前記可動接触部との間に接続される曲げ接続部、を有し、
    前記フック部材は、前記位置決め部と互いに対向すると共に前記ベース部の収容溝内に設けられる組み込み部と、前記位置決め部と前記組み込み部との間に位置すると共に移動自在に前記可動接触部に接触するトップ当接部、を有し、
    前記固定係止部と、前記曲げ接続部と、前記可動接触部とが順に接続されることによってU字型の弾性片が形成され、
    前記可動接触部の幅が、前記曲げ接続部の幅よりも大きく、
    前記固定係止部の幅が、前記可動接触部の幅よりも大きい、
    ことを特徴とする請求項4に記載のスライダー。
  6. 前記弾性部は、前記ベース部に固定されたカバーシートで覆われており、前記ベース部内に固定する固定係止部と、前記固定係止部と互いに対向する可動接触部と、前記固定係止部と前記可動接触部との間に接続されるストレート接続部、を有し、
    前記フック部材は、前記位置決め部と互いに対向すると共に前記ベース部の収容溝内に設けられる組み込み部と、前記位置決め部と前記組み込み部との間に位置すると共に移動自在に前記可動接触部に接触するトップ当接部、を有し、
    前記固定係止部と、前記ストレート接続部と、前記可動接触部とが順に接続されることによって板状の弾性片が形成され、
    前記固定係止部の幅と、前記ストレート接続部の幅と、前記可動接触部の幅とはすべて同じである、
    ことを特徴とする請求項4に記載のスライダー。
  7. 相互に組み合わされる第1の務歯列及び第2の務歯列を有する務歯構造に設けられる、閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおける位置決め効果を向上させるためのファスナーヘッド組み合わせ構造であって、
    基底部と、それぞれ前記基底部の対向する2つの側端から上向きに延在されると共に前記基底部の前端部に互いに対応して接続されている第1の側止部及び第2の側止部と、前記基底部上に設けられると共に前記基底部の後端部に接続されており、前記第1の側止部と前記第2の側止部との間に位置する貫通式位置決め開口を有しているベース部と、前記ベース部内に設けられる弾性部と、移動自在に前記ベース部上に設けられると共に移動自在に前記弾性部に接触しており、一方の末端に前記貫通式位置決め開口を貫通する位置決め部を有するフック部材と、を有する、スライダーと、
    移動自在に前記スライダーと相互に組み合わされる引き手と、
    を含み、
    前記第1の側止部が第1の内表面及び前記第1の内表面と互いに対向して設けられた第1の外表面を有しており、前記第2の側止部が前記第1の内表面と互いに対応する第2の内表面及び前記第2の内表面と互いに対向して設けられた第2の外表面を有しており、前記第1の側止部における前記第1の内表面と前記第1の外表面との間の第1の厚さが、前記第2の側止部における前記第2の内表面と前記第2の外表面との間の第2の厚さよりも小さく、
    前記基底部が第1の対称中心線を有しており、前記ベース部が第2の対称中心線を有しており、前記第1の対称中心線が前記貫通式位置決め開口の幾何中心点を通り、前記ベース部の前記第2の対称中心線が、前記第1の対称中心線に対して、前記第2の側止部から前記第1の側止部に向かう水平方向に沿って所定水平位置ずれ量だけ水平に位置ずれし、
    前記第1の務歯列は、第1の務歯保持部材及び前記第1の務歯保持部材に固定された複数の第1の務歯を含み、前記第2の務歯列は、第2の務歯保持部材及び前記第2の務歯保持部材に固定された複数の第2の務歯を含み、前記第1の務歯は、前記位置決め部を挿入させる間隙が形成されるように、2つの前記第2の務歯の間に係止固定される、
    ことを特徴とするファスナーヘッド組み合わせ構造。
  8. 前記ベース部の前記第2の対称中心線の前記第1の対称中心線に対する前記所定水平位置ずれ量は、下記関係式を満たし、
    S=(H2−H1)/2
    (ここで、Sは前記所定水平位置ずれ量、H1は前記第1の厚さ、H2は前記第2の厚さをそれぞれ表す)
    前記第1の側止部における前記第1の外表面及び前記第2の側止部における前記第2の外表面は、前記第1の対称中心線に対して互いに対称に設けられ、
    前記第1の側止部における前記第1の内表面及び前記第2の側止部における前記第2の内表面は、前記第2の対称中心線に対して互いに対称に設けられる、
    ことを特徴とする請求項7に記載のファスナーヘッド組み合わせ構造。
  9. 前記フック部材の前記位置決め部の1つの側面は、前記位置決め部が前記第2の対称中心線から離れて前記第1の対称中心線に寄るように、水平方向とは逆方向に沿って凹む回避端を有する、
    ことを特徴とする請求項7に記載のファスナーヘッド組み合わせ構造。
  10. 前記第1の側止部における前記第1の内表面は、第1の主要内表面と第1の副次内表面とに区分され、
    前記第2の側止部における前記第2の内表面は、前記第1の主要内表面と向かい合う第2の主要内表面と、前記第1の副次内表面と向かい合う第2の副次内表面とに区分され、
    前記第1の側止部における前記第1の主要内表面と前記第1の外表面との間の第1の主要厚さは、前記第2の側止部における前記第2の主要内表面と前記第2の外表面との間の第2の主要厚さよりも小さく、
    前記第1の側止部における前記第1の副次内表面と前記第1の外表面との間の第1の副次厚さは、前記第2の側止部における前記第2の副次内表面と前記第2の外表面との間の第2の副次厚さよりも小さい、
    ことを特徴とする請求項7に記載のファスナーヘッド組み合わせ構造。
JP2016000602U 2015-08-05 2016-02-09 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー Active JP3203877U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104212605 2015-08-05
TW104212605U TWM524101U (zh) 2015-08-05 2015-08-05 用於提升定位效果的隱形拉鍊頭組合結構及其滑動件

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3203877U true JP3203877U (ja) 2016-04-21

Family

ID=54998035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016000602U Active JP3203877U (ja) 2015-08-05 2016-02-09 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9775412B2 (ja)
JP (1) JP3203877U (ja)
KR (1) KR200485164Y1 (ja)
CN (1) CN204930563U (ja)
DE (1) DE202015105944U1 (ja)
TW (1) TWM524101U (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201740831A (zh) * 2016-05-27 2017-12-01 中傳企業股份有限公司 拉鍊頭組合結構及其滑動組件
USD804986S1 (en) * 2016-08-31 2017-12-12 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
USD804987S1 (en) * 2016-08-31 2017-12-12 Ideal Fastener (Guangdong) Industries Ltd. Slider
TWI605770B (zh) * 2016-10-21 2017-11-21 中傳企業股份有限公司 拉鍊頭組合結構及其彈性件
TWD184796S (zh) * 2016-10-21 2017-08-11 中傳企業股份有限公司 拉鍊頭彈性件
CN110811083B (zh) * 2018-08-10 2023-07-18 Ykk 株式会社 一种用于双拉头拉链的辅助连接具、双拉头拉链、及物品
TWD201941S (zh) * 2019-01-29 2020-01-11 中傳企業股份有限公司 拉鏈頭彈性件
TWI678981B (zh) * 2019-04-03 2019-12-11 中傳企業股份有限公司 拉鍊頭組合結構

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS577313U (ja) * 1980-06-14 1982-01-14
JP3087254B2 (ja) * 1989-12-07 2000-09-11 新日本製鐵株式会社 サイズの均一な微細金属球の製造方法
JP2597539Y2 (ja) * 1993-08-31 1999-07-05 ワイケイケイ株式会社 自動停止装置付隠しスライドファスナー用スライダー
JP3439605B2 (ja) * 1996-07-31 2003-08-25 ワイケイケイ株式会社 自動停止装置付スライドファスナー用スライダー
JP2000262309A (ja) 1999-03-17 2000-09-26 Ykk Corp スライドファスナー用スライダー
TW517536U (en) * 2001-05-30 2003-01-11 Chung Chwan Entpr Co Ltd Slider structure of hidden zipper
US6591464B2 (en) * 2001-06-19 2003-07-15 Yu-Pau Lin Zipper slide of zip fastener
US8752253B2 (en) * 2010-08-11 2014-06-17 Ykk Corporation Slide fastener
TWI480008B (zh) * 2013-05-20 2015-04-11 Chung Chwan Entpr Co Ltd 具有內表面凹陷特徵的帽蓋結構及拉鍊頭組合結構
TWI517801B (zh) * 2014-10-03 2016-01-21 中傳企業股份有限公司 用於提升定位效果的隱形拉鍊頭組合結構及其滑動件
TWM503790U (zh) * 2014-10-03 2015-07-01 Chung Chwan Entpr Co Ltd 用於提升定位效果的隱形拉鍊頭組合結構及其滑動件

Also Published As

Publication number Publication date
US9775412B2 (en) 2017-10-03
US20170035154A1 (en) 2017-02-09
KR200485164Y1 (ko) 2018-01-10
CN204930563U (zh) 2016-01-06
KR20170000615U (ko) 2017-02-15
DE202015105944U1 (de) 2015-12-21
TWM524101U (zh) 2016-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3203877U (ja) 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー
JP6002806B2 (ja) 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー
EP2778443B1 (en) Clip
CN104466533B (zh) 基板连接用电连接器装置
US20160095393A1 (en) Zipper head assembly structure for decreasing frictional resistance and sliding member thereof
JP3200616U (ja) 閉鎖時に務歯が隠れるファスナーにおけるファスナーヘッド組み合わせ構造及びそのスライダー
WO2016035125A1 (ja) スライドファスナーのスライダーカバー
JP3186938U (ja) 内表面が陥没する特徴を有するカバー構造及びファスナーヘッド組み合わせ構造
KR20130126163A (ko) 커넥터 조립체
KR20140032289A (ko) 커넥터 조립체
KR200490210Y1 (ko) 지퍼헤드 어셈블리 구조 및 그의 탄성 부재
JP5647728B2 (ja) スライドファスナー用スライダー
JPWO2017026437A1 (ja) 電線カバー付きコネクタ
US20170340069A1 (en) Zipper head assembly structure and sliding assembly thereof
JP5746801B2 (ja) 組込型の中央ストリップを有するスライダ針
WO2014010090A1 (ja) クランパ、スライダー及びスライドファスナー
TWM544227U (zh) 拉鍊頭組合結構及其彈性件
JP2011027214A (ja) 留め具
RU2012116117A (ru) Устойчивый к ударам электрический контакт
US10405616B2 (en) Zipper head assembly structure and elastic element thereof
JP2017021926A (ja) 電線カバーおよび電線カバー付きコネクタ
TWM540531U (zh) 拉鍊頭組合結構及其滑動組件
JP3203712U (ja) 開閉器
RU175725U1 (ru) Держатель для мобильного телефона
KR20130070787A (ko) 커넥터

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3203877

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323113