JP3203045B2 - 多色インクジェットペンのプライミング装置および方法 - Google Patents

多色インクジェットペンのプライミング装置および方法

Info

Publication number
JP3203045B2
JP3203045B2 JP12419992A JP12419992A JP3203045B2 JP 3203045 B2 JP3203045 B2 JP 3203045B2 JP 12419992 A JP12419992 A JP 12419992A JP 12419992 A JP12419992 A JP 12419992A JP 3203045 B2 JP3203045 B2 JP 3203045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
ink
priming
orifice
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12419992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05131649A (ja
Inventor
ケニス・ジェイ・コーリアン
ロジャー・エフ・エバンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH05131649A publication Critical patent/JPH05131649A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3203045B2 publication Critical patent/JP3203045B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/1652Cleaning of print head nozzles by driving a fluid through the nozzles to the outside thereof, e.g. by applying pressure to the inside or vacuum at the outside of the print head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Preventing or detecting of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17506Refilling of the cartridge
    • B41J2/17509Whilst mounted in the printer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット印字に
用いる多色ペンの噴出機構に関する。
【0002】
【従来技術および発明が解決しようとする課題】インク
ジェット印字に用いられるペンは一般にペンに収容され
たインク供給源を備える。このインク供給源は、ペンに
取り付けられたオリフィス板に形成された一組のオリフ
ィスと液通している。印字ヘッドはペンが紙等の印字媒
体に対して移動するときオリフィスからインク液を押し
出すように制御される。熱気泡型として周知であること
のような印字ヘッド機構は各オリフィスに結合された薄
膜抵抗器を備える。この抵抗器は加熱されてオリフィス
の近傍の少量のインクを急激に気化させる。インク蒸気
の急激な膨張によってインク液がオリフィスから押し出
される。
【0003】インクジェットペン用のインク供給源は通
常、印字ヘッド機構が休止中インクが決してオリフィス
から漏れ出ることのないような方法で蓄えられる。イン
クは連続気泡で満たされた区画に蓄えられ、気泡の毛細
管現象によって、インク液を射出するよう起動された印
字ヘッド機構が発生する力がないときにオリフィスから
インクが流れ出るのを防止している。
【0004】印字ヘッド機構が休止中であるときインク
のオリフィスからの漏出を防止するようインクを蓄える
機構はペンの設計によって異なる。しかし、用いられる
貯蔵機構にかかわらず、インク貯蔵あるいは供給区画に
は印字ヘッド機構が休止中、常にインク漏れに抵抗する
のに十分な背圧が発生する。この背圧はオリフィス板の
インクを保持し、各オリフィス中にオリフィス板の外面
の近くにインクと空気の界面を形成する。印字ヘッド機
構はこの背圧にうちかってオリフィスからインクを射出
する。
【0005】上述した熱気泡型等のインクジェットペン
はインク供給区画とオリフィスの間にインクの連続的な
通路が存在しなければ適正に動作しない。つまり、充填
されたペンは、インクを供給区画からオリフィスに押し
出して、インク供給源とオリフィスの間に存在する空気
を排除することによってプライミングしなければならな
い。
【0006】インクジェットペンをプライミングするす
なわち、インク溜めからインクを引き出す従来の方法と
して、供給区画からインクをオリフィスを介して引き出
すのに十分な時間だけオリフィスと真空源の間に流体を
流通させる方法がある。
【0007】多色インクジェットペンは通常三つのイン
ク供給区画を含み、各区画には特定の色のインクが入っ
ている。各インク供給区画はそれに結合したオリフィス
セットとの間で流体を流通し、一組のオリフィスが特定
の色のインク液を射出するようになっている。三つのイ
ンク色はたとえばシアン、黄、マジェンタとすることが
でき、印字媒体に選択的に塗布して減法混色処理によっ
て多数の色の中から任意の色を発生することができる。
【0008】信頼性のあるカラー印字を保証するために
は、一つのオリフィスセットに関連するインク色が印字
媒体に到達する前に他のオリフィスセットの色インクと
混ざらないことが重要である。このようなインク色の混
合は上述のプライミング処理の結果として発生しがちで
ある。プライミング中に関連するオリフィスセットを介
してインク供給区画から引き出されるインクは、いくぶ
んかはそのオリフィスセットから出てオリフィス板の外
面に沿って他の色インクのオリフィスセットに近い位置
に流れる。プライミング力(吸引)がなくなると、一つ
の色のインクがインク供給区画内に確立された背圧によ
って別の色の隣接するオリフィスに吸い込まれる可能性
がある。
【0009】二色のインクが一つのオリフィスセット中
で混合し、その後で印字ヘッドによって射出されると、
その結果発生する印字色はプリンタに指定された色にな
らない。したがって、この混合したインクがすべてこの
オリフィスセットから射出されるまで、カラー印字の質
が落ちる。
【0010】従来、多色インクジェットペンのオリフィ
スセットは互いに十分離して配置され、プライミングの
過程で一つの色のインクがオリフィス板の外面に沿って
別の色インクと接触し混合するような距離を流れること
がないようにされていた。
【0011】従来のインクジェットペンとプライミング
機構の概略を図6に示す。これにはシアンインク供給区
画22、マジェンタインク供給区画24、黄インク供給
区画26に分割された多色インクジェットペン20が含
まれる。
【0012】シアンインク供給区画22は、ペン20の
下側に取り付けられたオリフィス板40に形成された関
連するオリフィスセット28にインクを供給する。マジ
ェンタインク供給区画24は、オリフィス板40の第2
のオリフィスセット30にインクを供給する。黄インク
供給区画26は、オリフィス板40の第3のオリフィス
セット32にインクを供給する。各供給区画中のインク
は連続気泡媒体27に蓄えられ、この媒体は各オリフィ
スに結合された印字ヘッド機構(図示せず)が休止状態
であるとき常にオリフィスからのインク漏れを防止する
のに十分な毛管現象を提供する。したがって、各供給区
画22、24、26中の気泡の毛管現象によって関連す
るオリフィスセット28、30、32からのインク漏れ
を防止するのに十分な背圧が発生する。
【0013】従来のプライミング装置34(図6)はオ
リフィス板40の外面38に対して移動可能な可撓性の
コネクタ部材36を含む。コネクタ部材36は、ほぼ密
封されたプライミングチャンバー42を形成するような
形状になっている。プライミングチャンバー42は、真
空源44と流体的に流通している。各インク区画22、
24、26がインクで満たされると、コネクタ部材36
が真空源44によってオリフィス板40に対して取付け
られ、プライミングチャンバー42内に部分真空を発生
させる。したがってインクは関連するオリフィスセット
28、30、32を介して各インク供給区画から引き出
される。オリフィスセットの一つから引き出されたイン
クは真空源42に向かって流れ、捕らえられ処理され
る。関連するオリフィスセットを介して各区画中のイン
クを引き出すのに十分な時間が経過した後、真空が除去
され、その後各供給区画内の背圧によってオリフィスセ
ットからのインク漏れが防止される。
【0014】上述したように、従来のインクジェットペ
ンの設計は、任意の二つのオリフィスセット間の最小距
離“d”(図6)が、プライミング処理の後オリフィス
板40の外面38に残留するインクが隣のオリフィスセ
ットへの距離“d”を流れて上述の望ましくない混合が
発生しないよう十分大きい距離となるようなものであ
る。混合の発生する可能性のある印字上の問題を防止す
るための他の対策として、ペンを販売用に包装する前に
ペンを短時間動作させて混合したインクを排出する方法
がある。
【0015】多色インクジェットペン用のオリフィス板
の現在の設計では、オリフィスセット間の最小距離はか
なり低減されている。したがって、プライミング処理の
結果混色が発生する可能性が高くなる。これはオリフィ
ス板の外面に残留するインクがごく短い距離を流れるだ
けで隣のオリフィスの色と混合するためである。ペンの
包装の前に混合したインクを排出する方法はインクの浪
費が伴い採用することができない。さらに、混合したイ
ンクはインク供給源に急速に拡散する傾向があり、包装
前に混合したインクをすべて効果的に排出することは困
難である。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明は混色を発生させ
ず多色ペンの各オリフィスセットを有効にプライミング
し、またプライミングの過程で浪費されるインクの量を
最小限にする多色インクジェットペン用のプライミング
装置とその方法を対象とする。すなわち、本発明は、複
数色のインクを供給するために複数のオリフィスセット
を形成したオリフィスプレートを備えたペンをプライミ
ングする装置において、上記オリフィスプレートの近傍
に設けたプライミング位置へ取付け可能な接続部材と、
上記接続部に固定され、上記各オリフィスセットにそれ
ぞれ開口端を近接して配置した複数の管状体と、上記複
数の管状体に負圧を生じさせて上記各オリフィスセット
から各色インクを引き出すよう、上記複数の管状体に接
続された真空源と、からなることを特徴とする多色イン
クジェットペンのプライミング装置である。また、本発
明は、オリフィスプレートの複数のオリフィスセットに
夫々液通した複数色のインクを貯蔵したペンの上記オリ
フィスセットをプライミングする方法において、上記各
オリフィスセットと液通する第一の部屋を形成するステ
ップと、上記各貯蔵したインクと液通する第二の部屋を
形成するステップと、上記第一および第二の部屋に、部
分真空を与えるステップと、上記各オリフィスセットか
ら各インクを引き出すための部分真空が、上記第一の部
屋内に残っている間、上記第二の部屋内の部分真空の大
きさを徐々に減らしていくステップと、からなることを
特徴とする多色インクジェットペンのプライミング方法
である。
【0017】
【実施例】図1は従来の多色インクジェットペン52を
プライミングするための本発明にしたがって構成したプ
ライミング装置50の概略図である。このペンは、その
中にシアンインク区画56、マジェンタインク区画5
8、黄インク区画60が形成されたハウジング54を有
する。各インク区画は、後により詳細に説明するように
インクで飽和した連続気泡発泡体61が詰まっている。
オリフィス板62がペンハウジング54の下側に取り付
けられている。図1の概略図は一定の縮尺比にはなって
おらず、ペンハウジング54と各区画は従来のペン52
のものと比べてオリフィス板62に対してかなり小さく
示されていることに注意を要する。
【0018】オリフィス板62は電鋳法等の周知の手段
で作成される。オリフィス板62にはオリフィスセット
64が形成され、これはシアンインク供給区画56と流
体を流通するように配置されている。同様に第2のオリ
フィスセット66がオリフィス板62に形成され、マジ
ェンタインク供給区画58と流体を流通するように配置
されており、また第3のオリフィスセット68がオリフ
ィス板62に形成され、黄インク供給区画60と流体を
流通するように配置されている。
【0019】オリフィスセット64、66、68はいず
れの数のオリフィスから構成されてもよいが、ここでは
説明の目的から図1に示すそれぞれのオリフィスセット
にはかかるオリフィスのうち5個だけを示す。ある実施
例においては、一つのオリフィスセットに二つの平行な
列に配列した24個ものオリフィスを含めることができ
る。これらのオリフィスセットは互いに距離が非常に近
くなるように構成される。たとえば、二つのオリフィス
セットの間の最小距離“d”(図1)は0.5ミリメー
トルにまで小さくすることができる。
【0020】オリフィスセット64、66、68には、
それぞれ従来の熱気泡薄膜抵抗器型(図示せず)のよう
な印字ヘッド機構が結合されており、この機構は一つの
オリフィスセットのうちの任意の一つあるいはそれ以上
のオリフィスからインクを射出するように制御すること
ができる。
【0021】供給チャンネル70がオリフィスセット6
4とシアンインク区画56の間にある。フィルター72
(シアンインク区画56中の気泡61がこれに対して押
し付けられている)が区画56と供給チャンネル70の
間に伸長している。同様に、供給チャンネル74がマジ
ェンタインク区画58とそれに関連するオリフィスセッ
ト66の間に形成されている。フィルター78がこのチ
ャンネル74を横切って伸長する。第3の供給チャンネ
ル76(それを横切って第3のフィルター80が伸長し
ている)が黄インク区画60とそれに関連するオリフィ
スセット68の間に形成されている。
【0022】前述したように、上述したタイプのインク
ジェットペンは、インク供給区画とオリフィスセットの
間に連続するインクの通路がない限り動作しない。した
がって、適正に動作するためには各供給チャンネル7
0、74、76がインクで満たされておらねばならな
ず、またインク供給源とオリフィスセット64、66、
68の間に一定量以上の空気が存在してはならない。イ
ンク供給区画からインクを移動させて供給チャンネルを
満たす処理はプライミングとして知られている。ペン5
2をプラミングする好適な装置と方法の具体例を図1〜
図4を参照して説明する。
【0023】プライミング装置50は一般にコネクタア
ッセンブリー100を有し、このアッセンブリーの主要
な構成要素にはほぼ剛性の本体104に取り付けられた
弾性シール部材102がある。本体104は上面106
を有するブロック状の部材であり、この上面106はオ
リフィス板の外面82の面に対してほぼ平行な面に伸長
し、オリフィス板62に形成されたすべてのオリフィス
セット64、66、68の下に位置する。
【0024】弾性シール部材102は本体104の周縁
に固着され、そこから上方に向かって上面106の上に
突出している。したがって、オリフィス板62とシール
部材102が図1に示すようにプライミング位置に置か
れ、本体104とオリフィス板62の間にプライミング
チャンバー108が形成され、このプライミングチャン
バー108はその両側がシール部材102によって完全
に封じられている。
【0025】吸込み管110がコネクタアッセンブリー
100の本体104に取り付けられ、この管110の上
端112がプライミングチャンバー108内のオリフィ
スセット64の真下の位置に短い距離あるいはギャップ
Gだけ離れて配設されている(図2参照)。吸込み管1
10は管110の下端114が本体104に形成された
内部導管116と接するように本体104に取り付けら
れている。この構成によって吸込み管110の中央開口
部118と真空導管116の間に流体の流通を提供して
いる。真空導管116は本体104と制御された真空源
120の間に伸長し、導管116、またしたがって接続
された吸込み管110に吸込みを加える。
【0026】上述した吸込み管110と真空導管116
の構成とほぼ同一の別の吸込み管と真空導管の構成がプ
ライミング装置50に含まれ、マジェンタインク供給区
画58のオリフィスセット66の真下に別の吸込み管1
24の上端122がオリフィス板62の外面82から小
さな距離G(図2参照)をおいて配設されるようになっ
ている。この吸込み管124の中央開口部126は別個
の(すなわち真空導管116とは別の)真空導管128
と流体的に流通し、この導管128は真空源120に接
続されている。真空源120は吸込み管124に吸込み
を加える。
【0027】第3の吸込み管132の上端130は黄イ
ンク供給区画60のオリフィスセット68の真下にあ
る。この吸込み管132の中央開口部134は別個の
(すなわち真空導管116および128とは別の)真空
導管136と流体を流通し、この導管136は真空源1
20に接続され吸込み管132の内開口部134に吸込
みを加える。
【0028】本実施例では、ペンハウジング54はペン
52がプライミングされる間、治具140に取り付けら
れる。治具140は、コネクタアッセンブリー100を
シール部材102がオリフィス板62の領域でペンの下
側に接触して上述の密封されたプライミングチャンバー
108を形成するようにプライミング位置に移動すると
き、ハウジング54を固定する。
【0029】プライミングチャンバー108は、周囲と
プライミングチャンバー108の間に伸長する通気管1
42によって周囲の空気に通気することができる(すな
わち、装置50が図2のプライミング位置にあると
き)。通気管142中のバルブ144はプライミングチ
ャンバー108と周囲の空気の間の流体の流通を可能に
し、あるいは阻止するようにオペレータによって制御さ
れる。したがって、バルブ144が閉じており、真空源
120が起動されているときは常に、吸込み管110、
124、132を介して真空源120によって液が吸引
されるとき、プライミングチャンバー内に部分真空が発
生する。バルブ144を開くと周囲の空気がプライミン
グチャンバー108に入り、プライミングチャンバー1
08内の部分真空は、ほぼ排除される。
【0030】本発明のプライミング動作は、ペン52に
インクを充填する動作と連動して行うことが好適である
が、必ずしもそうである必要はない。ペンを充填する動
作を次に簡単に説明する。充填動作中は、図1には示さ
れていない上部キャップを除いてペン52全体が治具1
40によって密封された容器150内に保持される。容
器150は、ペン52の上部のほとんどを取り囲んでい
る。容器150の内部には、充填チャンバー152が形
成されている。充填チャンバー152は、ハウジング5
4の上部に形成した充填開口部154によってインク供
給区画56、58、60のすべてに液通している。
【0031】充填チャンバー152は、インク充填動作
中に充填チャンバー152と供給区画56、58、60
の中の空気を除去するために導管153を介して真空源
120(あるいは他の任意の制御された真空源)に接続
されている。この点に関して、連結気泡発泡体61の内
部からペンを充填する際に、気泡中へのインクの拡散を
妨害する可能性のある空気を除去することが望ましい。
【0032】充填チャンバー152(したがってインク
区画56、58、60)内の部分真空が発生すると、各
区画の気泡の中央部に中空の針156が差し込まれ、適
当な色のインクがこの針を介して注入され気泡の区画が
インクで充填される。
【0033】インク区画56、58、60にインクが充
填されると、プライミング処理が開始される。これを行
うため、オペレータは装置50がプライミング位置(図
1)にあるとき通気バルブ144を閉じる。真空源12
0によって吸込み管110、124、132に加えられ
る吸込みは、連続気泡発泡体61の毛管現象にうちかっ
て気泡発泡体からインクを引き出し、各供給チャンネル
70、74、76を充填し、関連するそれぞれのオリフ
ィスセット64、66、68を介してインクを押し出す
のに必要な部分真空がプライミングチャンバー108内
に発生するように制御することが好適である。
【0034】ペンにインクを充填する間、充填チャンバ
ー152内の部分真空は、プライミングチャンバー10
8に発生する部分真空よりかなり大きい(すなわち、周
囲に対して負である)。したがって、充填チャンバー1
52内の部分真空がプライミングチャンバー108内の
部分真空より低いレベルに低下するまで、インクはプラ
イミングチャンバー108に向かって流れない。本発明
の実施例では、後に詳細に説明するように、充填チャン
バー152内の部分真空はプライミングチャンバー10
8内の部分真空より低いレベルまで徐々に低下する。
【0035】図2はプライミング処理中のオリフィスセ
ットにおけるインクの挙動を示す図である。すなわち、
この期間中、プライミングチャンバー108の通気孔の
バルブ144は閉じており、導管116を介して吸込み
管110に吸込みが加えられる。以下の説明はすべての
吸込み管124、132において発生するインクの挙動
にあてはまる。供給区画56中のインクは吸込みによっ
て連続気泡発泡体61から引き出されフィルター72を
介して供給チャンネル70に充填される。インクは供給
チャンネル70から引き出され、オリフィスセット64
を経て、最終的に管の中央開口部118に引き込まれ、
そこから真空源120に向かって流れ、そこで捕らえら
れ除去される。
【0036】上端112とオリフィス板62の面82の
間のギャップGは小さくなっており、管112とオリフ
ィスセット64の間で確実に吸込みが行われるようにし
ている。さらに、管110とオリフィス板62の間のギ
ャップGはプライミング処理の最後にオリフィスセット
64の近傍に発生する可能性のある残留インクを除去す
る機構を提供する。供給チャンネル70から引き出され
るインクによってオリフィス板の外面82と吸込み管1
10の上端112の間に液のブリッジが形成されること
がある。オリフィス板62の外面82にブリッジをなす
インク162がほとんど残らないようにする(すなわ
ち、このインクが隣のオリフィスセットに流れそのオリ
フィスセットのインクと混合できないようにする)ため
に、プライミングチャンバー108に発生した部分真空
は通気孔142のバルブを開くことによってこのプライ
ミング処理の最後には急速に低減される。したがって、
図3に示すように、通気管142を介してチャンバー1
08と吸込み管110に流れ込む空気が、インクのブリ
ッジ162を急速に切り、インク162がほとんどすべ
て管110の中央開口部118に入るか、あるいはオリ
フィスセット64の個々のオリフィス中に引き戻され連
続気泡発泡体61の毛管現象によってそこに保持され
る。つまり、このプライミング装置50の構成と動作に
よってプライミング処理の最後にはオリフィス板上の残
留インクがほとんど除去される。
【0037】前述したように、充填チャンバー152中
の部分真空はプライミングチャンバー108の部分真空
より低いレベルまで徐々に低下する。(すなわち、周囲
の空気に対して負になる)。充填チャンバー152中の
部分真空を徐々に低下させる機構には、たとえばブリー
ドバルブ155を含めることができ、これは手動あるい
は自動で動作して周囲の空気をスタブ157を経て導管
153に流入させ、それによって充填チャンバー152
に加えられる吸込みを徐々に小さくすることができるも
のである。
【0038】充填チャンバー152中の部分真空を徐々
に小さくすることには、プライミング処理が行われる間
にペンから除去されるインクの量を最小限にする効果が
ある。プライミングチャンバー108中に発生する部分
真空が、連続気泡発泡体61の毛管現象より大きい期間
(以下プライミング時間Tp と称する)は、すべてのオ
リフィスセットのすべてのオリフィスから確実に空気が
なくなるように選択される。プライミング時間Tp はた
とえば1.0秒から4.0秒とすることができる。
【0039】図4は充填チャンバーの部分真空を徐々に
小さくすることによってプライミング中に除去される
(したがって浪費される)インクの量を低減する効果を
図示したものである。このグラフの縦座標は真空圧を表
す。横座標は時間を表し、時間間隔Tp はプライミング
時間間隔を表す。Pf の値はインク充填動作中の充填チ
ャンバー152内の圧力を表す。値Pp は、制御された
真空源108によって発生するプライミングチャンバー
108内の真空圧を表す。値Pc は連続気泡発泡体の毛
管現象によって発生する背圧を表す。オリフィスセット
を介して連続気泡発泡体からインクを引き出すには、プ
ライミング圧がこの背圧にうちかたなければならない。
【0040】図4のグラフの線170は充填チャンバー
152内の部分真空の比較的急速な減少を示す。この比
較的急速な減少はたとえばチャンバー152の漸減用に
ブリードバルブ155が採用されないときに発生する可
能性がある。線172は本発明によるブリードバルブ1
55を用いた場合に発生する充填チャンバー152中の
真空圧により段階的な減少を表す。充填チャンバー15
2内の真空圧がプライミングチャンバー108内の圧力
p 以下に低下すると、ある量のインク(以下プライミ
ング量と称する)があるプライミング時間Tp 内に充填
区画から除去される。
【0041】図4のグラフから、充填チャンバー172
中の部分真空が急速に減少する場合(線170)のプラ
イミング量V1 は、充填チャンバー152が図4の線1
72に示すように徐々に減少するときと同じプライミン
グ時間Tp で発生するプライミング量V2 よりかなり大
きいことがわかる。したがって、当業者には充填チャン
バー152とプライミングチャンバー108内の相対的
部分真空の漸減(この漸減ブリードバルブを用いること
によって達成される)によって浪費されるインクの量を
最小限としつつ、ペンのプライミングを行うことが可能
であることが理解されよう。
【0042】プライミング中のインクの浪費を最小限に
する他の効率的な技術としては、プライミング時間Tp
中の充填チャンバーの部分真空とプライミングチャンバ
ーの部分真空の両方を変化させて、この時間Tp の間、
圧力差Pd をインク区画からインクを引き出すのに十分
な大きさに保つ方法がある。
【0043】図5において、プライミングチャンバー1
08と充填チャンバー152の両方に接続された真空源
120は、充填処理中およびプライミング処理の開始前
にチャンバー108と152の両方に最大部分真空Pm
を同時に加えるように制御される。プライミング処理が
開始されると、プライミングチャンバー108と充填チ
ャンバー150から真空源120に流れる空気の量は上
述の差Pd を発生させるように制御される。線171は
充填チャンバー150内の部分真空の制御された減少を
表し、線173はプライミングチャンバー108内の部
分真空の制御された減少を表す。プライミング時間Tp
の開始時点Tp φでは、プライミングチャンバー108
内の真空圧Pp は充填チャンバー150内の真空圧Pf
より差の量Pd だけ大きい。この差Pd はプライミング
を行うのに十分な大きさであり、またプライミング時間
T の終了時点Tp1までほぼ維持される。この終了時点
p1では、プライミングチャンバーの部分真空はこのチ
ャンバーを上述のように周囲に通気することによって排
除される。
【0044】上述の技術を用いることによって、あるプ
ライミング時間Tpにおいて浪費されるインクの量(図
5の領域V3 によって表される量)が最小限になること
が理解されよう。
【0045】本発明によるプライミング処理はペンの充
填動作と連動させて行いうるものとして説明されたこと
に注意しなければならない。しかし、本発明のプライミ
ング装置50は、ペンが完全に充填されたキャップが付
けられた後にもペンのプライミングに用いることができ
ることが理解されるであろう。
【0046】
【発明の効果】以上の如く本発明によれば、多色インク
ジェットペンの各オリフィス間の距離を短かく取って
も、プライミング処理後に混色が発生するようなことが
ない。また、第二の部屋内の負圧を調整可能にしたこと
から、プライミング中に除去されるインク吐出量を抑え
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略断面図である。
【図2】本発明の要部を拡大して示すプライミング中に
おける図1の部分拡大断面図である。
【図3】本発明の要部を拡大して示すプライミング後に
おける図1の部分拡大断面図である。
【図4】第二の部屋の部分真空を制御する場合とそうで
ない場合とのインク使用量を比較するグラフ図である。
【図5】第一および第二の部屋の部分真空を制御した場
合のインク使用量を示すグラフ図である。
【図6】従来例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
50:プライミング装置 52:ペン 54:ハウジング 56、58、60:インク区画 61:連続気泡発泡体 62:オリフィス板 64、66、68:オリフィスセット 70、74、76:供給チャンネル 100:コネクタアッセンブリー 104:本体 102:弾性シール材 108:プライミングチャンバー 110、124、132:吸込み管 120:真空源 140:治具 152:充填チャンバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−81048(JP,A) 特開 平5−201028(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/21 B41J 2/175

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の(a)から(c)を設け、第1の色のイン
    クの供給部と流体的に接続されている第1のオリフィス
    の組及び第2の色のインクの供給部と流体的に接続され
    ている第2のオリフィスの組を有するオリフィス板を含
    むペンをプライミングする装置: (a) オリフィス板に近接したプライミング位置へ移動す
    ることができるとともに単一の第1のチャンバーを画定
    するコネクタ部材; (b) 前記コネクタ部材に取り付けられた第1及び第2の
    管状部材:前記第1の管状部材の端部は前記第1のチャ
    ンバー内で前記第1のオリフィスの組からわずかに離間
    した位置に置かれ、前記第2の管状部材の端部は前記第
    1のチャンバー内で前記第2のオリフィスの組からわず
    かに離間した位置に置かれる; (c) 前記第1及び第2の管状部材に接続され、前記第1
    の管状部材中の吸引力によって前記第1のオリフィスの
    組を通して前記第1の色のインクが出てくることを促し
    前記第2の管状部材中の吸引力によって前記第2のオリ
    フィスの組を通して前記第2の色のインクが出てくるこ
    とを促すように前記第1及び第2の管状部材に吸引力を
    与える負圧源。
  2. 【請求項2】前記コネクタ部材は本体及び前記本体に取
    り付けられたシール部材を含み、 前記シール部材は前記コネクタ部材がプライミング位置
    にあるとき前記ペンに接触し、 前記シール部材と前記オリフィス板と前記本体は、その
    中に前記第1及び第2の管状部材の前記端部が置かれる
    前記第1のチャンバーを画定する請求項1記載の装置に
    置いて、以下の(d)を設ける: (d) 前記第1のチャンバーから外気を遮断するように動
    作でき、以って吸引力が前記第1及び第2の管状部材に
    印加されたとき前記第1のチャンバー内の圧力降下を可
    能にする通気手段。
  3. 【請求項3】前記通気手段は、前記コネクタ部材がプラ
    イミング位置にある間、前記第1のチャンバーを外気と
    流体的に接続された状態に置くように動作できることを
    特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】前記通気手段は前記コネクタ部材に取り付
    けられた弁及び通気管を含み、 前記弁は、前記第1のチャンバーを外気に接続するため
    に開くことができるとともに、前記第1のチャンバーを
    外気から遮断するために閉じることができることを特徴
    とする請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】以下の(e)及び(f)を設けたことを特徴とす
    る請求項2記載の装置: (e) 前記ペンを取り付けるための容器:前記容器は前記
    第1の色のインクの供給部及び前記第2の色のインクの
    供給部が流体的に接続する第2のチャンバーを画定する
    ように構成され、前記負圧源は前記第2のチャンバーに
    接続されて前記第2のチャンバー内に負圧を与える; (f) 前記負圧源から前記第1のチャンバーに前記負圧が
    印加されているとき前記第2のチャンバー内の負圧を徐
    々に小さくする制御手段。
  6. 【請求項6】前記負圧源は前記第1及び第2の管状部材
    に夫々第1の導管及び第2の導管によって接続されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】以下の(a)から(d)のステップを設け、第1
    のオリフィスの組と流体的に接続している第1の色の貯
    蔵されているインク及び第2のオリフィスの組に流体的
    に接続している第2の色の貯蔵されているインクを有す
    るオリフィス板の前記第1及び第2のオリフィスの組を
    プライミングする方法: (a) 前記第1及び第2のオリフィスの組が流体的に接続
    している単一の第1のチャンバーを画定する; (b) 前記貯蔵されている第1及び第2の色のインクに流
    体的に接続している第2のチャンバーを画定する; (c) 前記第1及び第2のチャンバーに負圧を印加する; (d) 前記第2のチャンバー内の負圧を徐々に小さくする
    とともに前記第1のチャンバー内の負圧を維持し、前記
    第1のチャンバー内の負圧が前記第1のオリフィスの組
    から前記第1の色のインクが出ること及び前記第2のオ
    リフィスの組から前記第2の色のインクが出ることを促
    し始めるようにする。
  8. 【請求項8】以下のステップ(e)を設けることを特徴と
    する請求項7記載の方 法: (e) 前記第1及び第2の色のインクが関連する第1及び
    第2のオリフィスの組から出た後、前記第1のチャンバ
    ーを外気に通じさせる。
  9. 【請求項9】以下のステップ(f)を設けたことを特徴と
    する請求項7記載の方法: (f) プライミングの期間中、前記第1のチャンバー内の
    負圧と前記第2のチャンバー内の負圧の間の差分を維持
    するような速度で、前記第2のチャンバー内の負圧が小
    さくなるのに連れて第1のチャンバー中の圧力を徐々に
    小さくする。
JP12419992A 1991-04-17 1992-04-17 多色インクジェットペンのプライミング装置および方法 Expired - Fee Related JP3203045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US686,740 1991-04-17
US07/686,740 US5185614A (en) 1991-04-17 1991-04-17 Priming apparatus and process for multi-color ink-jet pens

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05131649A JPH05131649A (ja) 1993-05-28
JP3203045B2 true JP3203045B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=24757545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12419992A Expired - Fee Related JP3203045B2 (ja) 1991-04-17 1992-04-17 多色インクジェットペンのプライミング装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5185614A (ja)
EP (1) EP0509687B1 (ja)
JP (1) JP3203045B2 (ja)
CA (1) CA2060618A1 (ja)
DE (1) DE69213535T2 (ja)
HK (1) HK64597A (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485187A (en) * 1991-10-02 1996-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus having improved recovery device
JP3155871B2 (ja) * 1992-10-30 2001-04-16 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JPH06191055A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Canon Inc インクジェット記録装置のインク再充填装置
US5489925A (en) * 1993-05-04 1996-02-06 Markem Corporation Ink jet printing system
JP3187607B2 (ja) * 1993-05-25 2001-07-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP3155400B2 (ja) 1993-06-30 2001-04-09 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
DE4443923B4 (de) * 1993-12-10 2008-08-07 Seiko Epson Corp. Tintenstrahldrucker
FR2722140B1 (fr) * 1993-12-10 1997-10-24 Seiko Epson Corp Pompe a tube pour une imprimante a jet d'encre
US5742308A (en) * 1994-03-30 1998-04-21 Hewlett-Packard Company Ink jet printer cartridge refilling method and apparatus
US5691755A (en) * 1994-04-18 1997-11-25 Hewlett-Packard Company Collapsible ink cartridge
US6095633A (en) * 1994-10-06 2000-08-01 Lexmark International, Inc. Process for priming a multi-chamber ink jet print head
DE4440561C2 (de) * 1994-11-12 1996-10-24 Pms Gmbh Prod & Recycling Vorrichtung zum Wiederbefüllen eines Druckkopfs eines Tintenstrahldruckers
US5714991A (en) * 1995-03-03 1998-02-03 Hewlett-Packard Company Rotary priming system for inkjet printheads
US5936650A (en) * 1995-05-24 1999-08-10 Hewlett Packard Company Ink delivery system for ink-jet pens
US6257714B1 (en) 1995-10-27 2001-07-10 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for removing air from an inkjet print cartridge
US5812155A (en) * 1995-10-27 1998-09-22 Hewlett-Packard Company Apparatus for removing air from an ink-jet print cartridge
US5760805A (en) * 1996-06-24 1998-06-02 Xerox Corporation Ink supply container with improved foam retention properties
US6189995B1 (en) * 1997-03-04 2001-02-20 Hewlett-Packard Company Manually replaceable printhead servicing module for each different inkjet printhead
US6042226A (en) * 1997-03-10 2000-03-28 Hewlett-Packard Company Apparatus and method of priming ink supply tubes in an ink jet printer
US6158837A (en) * 1997-09-19 2000-12-12 Xerox Corporation Printer having print mode for non-qualified marking material
US6106088A (en) * 1997-10-01 2000-08-22 Xerox Corporation Printhead assembly with integral lifetime monitoring system
US5971531A (en) * 1997-10-08 1999-10-26 Xerox Corporation Ink jet cartridge having replaceable ink supply tanks with an internal filter
US6039443A (en) * 1997-12-12 2000-03-21 Hewlett-Packard Company Apparatus and method of priming ink supply tubes in an ink jet printer
US6139136A (en) * 1997-12-17 2000-10-31 Pitney Bowes Inc. Ink supply system including a multiple level ink reservoir for ink jet printing
US6012807A (en) * 1998-03-06 2000-01-11 Hewlett-Packard Company Ink containment unit for use in an ink delivery system
JPH11320908A (ja) 1998-04-06 1999-11-24 Xerox Corp インク供給容器
US5905518A (en) * 1998-04-29 1999-05-18 Hewlett-Packard Company One shot air purge for replaceable ink supply
US6241349B1 (en) 1999-01-28 2001-06-05 Hewlett-Packard Company High-durability ink containment unit for use in an ink delivery system
US6290323B1 (en) 1999-09-28 2001-09-18 Eastman Kodak Company Self-cleaning ink jet printer system with reverse fluid flow and rotating roller and method of assembling the printer system
US6183058B1 (en) * 1999-09-28 2001-02-06 Eastman Kodak Company Self-cleaning ink jet printer system with reverse fluid flow and method of assembling the printer system
US6312083B1 (en) 1999-12-20 2001-11-06 Xerox Corporation Printhead assembly with ink monitoring system
US6196671B1 (en) 1999-12-20 2001-03-06 Xerox Corporation Ink-jet cartridge for an ink jet printer having air ingestion control
US6257715B1 (en) 2000-03-07 2001-07-10 Hewlett-Packard Company Ink jet printer with ink conduit gas exhaust facility and method
US6402293B1 (en) * 2000-06-16 2002-06-11 Xerox Corp. Vacuum accumulator and ink manifold
US6991311B2 (en) * 2003-12-12 2006-01-31 Industrial Technology Research Institute Apparatus and method for introducing micro-volume liquid
US7448734B2 (en) * 2004-01-21 2008-11-11 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cartridge with pagewidth printhead
US20050157112A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printer cradle with shaped recess for receiving a printer cartridge
JP4760401B2 (ja) * 2006-01-30 2011-08-31 セイコーエプソン株式会社 キャップ及び液体噴射装置
US20080100678A1 (en) 2006-10-30 2008-05-01 Childers Winthrop D Introducing ink into an ink cartridge
US8172348B2 (en) 2008-03-24 2012-05-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print head cap vent
WO2017180094A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coalescing frothy fluids
CN114714769A (zh) * 2022-03-30 2022-07-08 华中科技大学无锡研究院 防腐蚀的墨盒、喷墨打印装置及qled发光器件的制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932313B2 (ja) * 1976-06-07 1984-08-08 コニカ株式会社 インクジエツト記録装置のインク通路洗浄方法
CA1195178A (en) * 1981-10-08 1985-10-15 Koji Terasawa Capping device for a multi-ink jet head
JPS5863453A (ja) * 1981-10-13 1983-04-15 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
US4510510A (en) * 1982-04-13 1985-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet printer
DE3335663A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Einrichtung zur selbsttaetigen druckbelueftung eines tintenvorratstanks bei einem tintendrucker
US4771295B1 (en) * 1986-07-01 1995-08-01 Hewlett Packard Co Thermal ink jet pen body construction having improved ink storage and feed capability
US4727378A (en) * 1986-07-11 1988-02-23 Tektronix, Inc. Method and apparatus for purging an ink jet head
JP2817924B2 (ja) * 1987-11-17 1998-10-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
US4833491A (en) * 1988-06-15 1989-05-23 Xerox Corporation Thermal ink jet printer adapted to operate in monochrome, highlight or process color modes

Also Published As

Publication number Publication date
HK64597A (en) 1997-05-23
EP0509687A2 (en) 1992-10-21
US5185614A (en) 1993-02-09
JPH05131649A (ja) 1993-05-28
EP0509687B1 (en) 1996-09-11
EP0509687A3 (en) 1993-06-09
DE69213535D1 (de) 1996-10-17
DE69213535T2 (de) 1997-02-06
CA2060618A1 (en) 1992-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3203045B2 (ja) 多色インクジェットペンのプライミング装置および方法
JP3156319B2 (ja) インク・ジェット印刷機用のインク・カートリッジ
TWI296576B (en) Ink reservoirs
JPH09123473A (ja) インクジェットカートリッジを補充するための装置
JPH07266573A (ja) サーマル・インクジェット・プリントバーのバルブ・コネクタおよびインク処理システム
JP4185578B2 (ja) インクジェット印字カートリッジ用流体アダプタ
JPH06126980A (ja) インクジェットペンおよびその製造方法
JP4165725B2 (ja) インク容器
JP7079259B2 (ja) インク圧力を調整するインクタンク
US7690741B2 (en) Introducing ink into an ink cartridge
JP2005161854A (ja) インクカートリッジ
JP2003175618A (ja) 大量インク配液システム
US6932462B2 (en) Ink jet head and ink jet recording apparatus
JPH11348306A (ja) インクジェット記録装置
US7334883B2 (en) Printer, printhead, apparatus and method for air-free ink delivery
JPH11348305A (ja) インクジェット記録装置
JPH08207305A (ja) インク補給装置およびインク補給方法
JP7318158B2 (ja) 印刷モジュール用のインク供給システムおよびインクを供給するための方法
JP2003191480A (ja) インクジェット式記録装置
RU2395398C2 (ru) Чернильно-струйное перо и устройство для использования в чернильно-струйных перьях (пишущих узлах)
JPH11320907A (ja) インク供給容器
US7033010B2 (en) Ink delivery apparatus with collapsible ink chamber and method of use
JPH024428B2 (ja)
JPH0464514B2 (ja)
JP2001018412A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080622

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees