JP3199702U - テンプルを容易に組立てる眼鏡 - Google Patents
テンプルを容易に組立てる眼鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3199702U JP3199702U JP2015003215U JP2015003215U JP3199702U JP 3199702 U JP3199702 U JP 3199702U JP 2015003215 U JP2015003215 U JP 2015003215U JP 2015003215 U JP2015003215 U JP 2015003215U JP 3199702 U JP3199702 U JP 3199702U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temple
- unit
- frame
- connection
- pivot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Eyeglasses (AREA)
Abstract
【課題】テンプルを容易に組立てる眼鏡を提供する。【解決手段】テンプルを容易に組立てる眼鏡は、2つのレンズ2、フレームユニット3、接続ユニット4、テンプルユニット5及びロックユニット6を備え、フレームユニットは、レンズが装着されるフレーム本体31と、夫々ねじ孔321を有する2つの延伸部32とを備え、接続ユニットは2つの接続具41を有し、各接続具は対応する延伸部32が挿着される接続溝414と、枢着孔416とを備え、テンプルユニットは、接続ユニット4に対して回動することができる2つのテンプル51を有し、各テンプルは対応する枢着孔416に枢設される枢軸部511を備え、ロックユニットは、延伸部のねじ孔321に脱着可能に螺合される2つのねじ61を備える。延伸部と接続具とねじとを別体に設置することによって、テンプルの組立てを容易に行うことができる。【選択図】図3
Description
本実用新案は眼鏡に関し、特にテンプルを容易に組立てる眼鏡に関するものである。
従来の眼鏡は、2つのレンズと、該レンズを収容するためのフレームユニットと、該フレームユニットの両側に回動可能に装着されるテンプルと、テンプル及びフレームユニットに設置され、回動軸として且つロック用の2つの枢転ねじと、を備え、枢転ねじの締め付けにより、フレームユニットに対してテンプルを回動可能に装着することができる。
その他の構造として、蝶番部材の後方に固定片を有したコネクターを、テンプルに形成したメクラ孔に挿入し、フレーム側の蝶番片と蝶番部材を枢着することでテンプルを装着できる構造が知られている(特許文献1参照)。
その他の構造として、蝶番部材の後方に固定片を有したコネクターを、テンプルに形成したメクラ孔に挿入し、フレーム側の蝶番片と蝶番部材を枢着することでテンプルを装着できる構造が知られている(特許文献1参照)。
しかしながら、テンプルを経時的に回動すると、枢転ねじが緩みやすくなるため、枢転ねじを経常的に締め付ける必要があるので、使用者の使用において不便です。
本実用新案の目的としては、テンプルを容易に組立てる眼鏡を提供することにある。
本実用新案に係る、テンプルを容易に組立てる眼鏡は、2つのレンズ、フレームユニット、接続ユニット、テンプルユニット及びロックユニットを備える。
該フレームユニットは、レンズが装着されるフレーム本体と、フレーム本体の両側から後方へ延伸する2つの延伸部とを備え、各延伸部はねじ孔を有する。該接続ユニットは延伸部に対応して設けられる2つの接続具を有し、各接続具は隣接する前部と後部と、該前部の前面に形成され対応する延伸部が挿着される接続溝と、該前部に形成され該接続溝に連通すると共にねじ孔に対応して設けられる貫通孔と、該後部に形成される枢着孔と、を備え、該テンプルユニットは、接続ユニットに対して回動することができる2つのテンプルを有し、各テンプルは対応する枢着孔に枢設される枢軸部と、該枢軸部と反対する側に設けられる耳掛部とを備え、該ロックユニットは、脱着可能に該接続具の貫通孔に貫入し延伸部のねじ孔に螺合される2つのねじを備える。
本実用新案の効果としては、延伸部と接続具とねじとを別体に設置することによって、ねじの経常的な緩みを防止することができ、テンプルの組立てを容易に行うことができる。
図1,2,3に示すように、本実用新案に係るテンプルを容易に組立てる眼鏡の実施例では、2つのレンズ2、フレームユニット3、接続ユニット4、テンプルユニット5及びロックユニット6を備える。
該フレームユニット3は、レンズ2が装着されるフレーム本体31と、フレーム本体31の両側から後方へ延伸する2つの延伸部32とを備える。
各延伸部32は、ねじ孔321と、フレーム本体31の同一側から後方へ延伸され、隣接して設けられる上方フレーム322と下方フレーム323とを有し、延伸部32のねじ孔321は、対応する上方フレーム322及び下方フレーム323の一方に形成される。
本実施例において、対応する上方フレーム322と下方フレーム323とは一体に連結固定せず、ねじ孔321が下方フレーム323に形成される。
本実施例において、対応する上方フレーム322と下方フレーム323とは一体に連結固定せず、ねじ孔321が下方フレーム323に形成される。
図3,4,5に示すように、接続ユニット4は、延伸部32に対応して設けられる2つの接続具41と、各接続具41に設けられる環装具42とを有する。
各接続具41は、隣接する前部411と後部412と、後部412におけるフレームユニット3のフレーム本体31から離れた側に設けられる止め部413と、前部411の前面に形成され対応する延伸部32が挿着される接続溝414と、前部411に形成され該接続溝414に連通すると共にねじ孔321に対応して設けられる貫通孔415と、後部412に形成される枢着孔416と、を備える。
各接続具41の枢着孔416は、先端部から下方へ延伸する頂口部417と、底部から上方へ延伸すると共に頂口部417に連通する底口部418とを有する。
各環装具42は、対応する底口部418に枢設される管部421と、管部421内に形成される装着孔422とを有する。
図2,3,5に示すように、テンプルユニット45は、接続ユニット4に対して回動することができる2つのテンプル51を有し、各テンプル51は、対応する枢着孔416に枢設される枢軸部511と、該枢軸部511と反対する側に設けられる耳掛部512と、対応する枢軸部511と耳掛部512とを接続する接続部513とを備える。
本実施例においては、テンプル51の回動角度が対応する止め部413によって制限される。
各枢軸部511は、対応する接続具41の頂口部417に貫入し、対応する環装具42の装着孔422に挿着する。枢軸部511は、対応する接続部513から前方へ延伸した後、対応する接続具41の枢着孔416に下向けに挿入する延伸部514と、延伸部514の底部に位置し、対応する環装具42の装着孔422に挿着する固定部515とを有する。本実施例においては、固定部515が歯状を呈する。
該ロックユニット6は、脱着可能に該接続具41の貫通孔415に貫入し延伸部32のねじ孔321に螺合される2つのねじ61を備える。
図3,5,6に示すように、テンプルユニット5及び接続ユニット4を装着する際に、先ずは環装具42を接続具41の底部から底口部418に挿入し、テンプル51の枢軸部511を接続具41の先端部から頂口部417に挿入し、テンプル51の固定部515を環装具42の装着孔422に固定することによって、テンプルユニット5及び接続ユニット4の組立てが完了する。
次に、フレームユニット3の上方フレーム322と下方フレーム323とを同時に接続具41の接続溝414に挿入し、ロックユニット6のねじ61を接続具41の貫通孔415に貫入し、ねじ61を延伸部32のねじ孔321に螺合することによって、接続ユニット4とフレームユニット3とを固定する。
図7に示すように、使用の際に、テンプル51は枢軸部511を軸として接続具41に対して回動することができ、又、テンプル51が外方へ回転する時、テンプル51の回転角度が接続具41の止め部413によって制限されるため、テンプル51の外側への回転角度が大きすぎて損傷してしまうことは発生しない。
又、メンテや交換のために、テンプルユニット5をフレームユニット3から脱着分離する必要がある時、対応するねじ61を外すだけで、対応する接続具41とテンプル51との組立体がスムーズに延伸部32から分離することができるので、メンテや交換が便利です。
テンプル51は枢軸部511を介して枢転を行うため、ねじ61の経常的な緩みが発生しなく、使用者による経常的に締め付けを行う必要がなくなり、使用においては便利です。
上記説明により、延伸部32と接続具41とねじ61とを別体に設置することによって、ねじ61の経常的な緩みを防止することができるため、従来の眼鏡に比べて、本実用新案ではテンプル51の組立てを容易に行うことができるので、本実用新案の目的を達成することができる。
上記説明したのは、単に本実用新案の実施例に過ぎなく、これによって本実用新案の実施範囲を制限することではなく、本実用新案の請求の範囲及び明細書の内容に基づいて簡単的な同等の変化や修飾も、本実用新案の範囲に含まれる。
2…レンズ
3…フレームユニット
31…フレーム本体
32…延伸部
321…ねじ孔
322…上方フレーム
323…下方フレーム
4…接続ユニット
41…接続具
411…前部
412…後部
413…止め部
414…接続溝
415…貫通孔
416…枢着孔
417…頂口部
418…底口部
42…環装具
421…管部
422…装着孔
5…テンプルユニット
51…テンプル
511…枢軸部
512…耳掛部
513…接続部
514…延伸部
515…固定部
6…ロックユニット
61…ねじ
3…フレームユニット
31…フレーム本体
32…延伸部
321…ねじ孔
322…上方フレーム
323…下方フレーム
4…接続ユニット
41…接続具
411…前部
412…後部
413…止め部
414…接続溝
415…貫通孔
416…枢着孔
417…頂口部
418…底口部
42…環装具
421…管部
422…装着孔
5…テンプルユニット
51…テンプル
511…枢軸部
512…耳掛部
513…接続部
514…延伸部
515…固定部
6…ロックユニット
61…ねじ
Claims (6)
- 2つのレンズ、フレームユニット、接続ユニット、テンプルユニット及びロックユニットを備える、テンプルを容易に組立てる眼鏡であって、
該フレームユニットは、レンズが装着されるフレーム本体と、フレーム本体の両側から後方へ延伸する2つの延伸部とを備え、各延伸部はねじ孔を有し、
該接続ユニットは延伸部に対応して設けられる2つの接続具を有し、各接続具は隣接する前部と後部と、該前部の前面に形成され対応する延伸部が挿着される接続溝と、該前部に形成され該接続溝に連通すると共にねじ孔に対応して設けられる貫通孔と、該後部に形成される枢着孔と、を備え、
該テンプルユニットは、接続ユニットに対して回動することができる2つのテンプルを有し、各テンプルは対応する枢着孔に枢設される枢軸部と、該枢軸部と反対する側に設けられる耳掛部とを備え、
該ロックユニットは、脱着可能に該接続具の貫通孔に貫入し延伸部のねじ孔に螺合される2つのねじを備える、テンプルを容易に組立てる眼鏡。 - 該接続ユニットは、各接続具に設けられる環装具を有し、
各接続具の枢着孔は、先端部から下方へ延伸し、対応するテンプルの枢軸部が貫入される頂口部と、底部から上方へ延伸すると共に頂口部に連通する底口部とを有し、
各環装具は、対応する底口部に枢設される管部と、管部内に形成され、対応するテンプルの枢軸部が挿着される装着孔とを有する、ことを特徴とする請求項1に記載のテンプルを容易に組立てる眼鏡。 - 各テンプルは、対応する枢軸部と耳掛部とを接続する接続部を有し、
各枢軸部は、対応する接続部から前方へ延伸した後、対応する接続具の枢着孔に下向けに挿入する延伸部と、延伸部の底部に位置し、対応する環装具の装着孔に挿着する固定部とを有する、ことを特徴とする請求項2に記載のテンプルを容易に組立てる眼鏡。 - 該固定部は歯状を呈する、ことを特徴とする請求項3に記載のテンプルを容易に組立てる眼鏡。
- 各接続具は、後部におけるフレームユニットのフレーム本体から離れた側に設けられ、対応するテンプルの回動角度を制限する止め部を有する、ことを特徴とする請求項1に記載のテンプルを容易に組立てる眼鏡。
- 各延伸部は、フレーム本体の同一側から後方へ延伸され、隣接して設けられる上方フレームと下方フレームとを有し、各延伸部のねじ孔は、対応する上方フレーム及び下方フレームの一方に形成される、ことを特徴とする請求項1に記載のテンプルを容易に組立てる眼鏡。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW104205395 | 2015-04-10 | ||
TW104205395U TWM508043U (zh) | 2015-04-10 | 2015-04-10 | 可簡易組配鏡腳之眼鏡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3199702U true JP3199702U (ja) | 2015-09-03 |
Family
ID=54188292
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015003215U Expired - Fee Related JP3199702U (ja) | 2015-04-10 | 2015-06-25 | テンプルを容易に組立てる眼鏡 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3199702U (ja) |
TW (1) | TWM508043U (ja) |
-
2015
- 2015-04-10 TW TW104205395U patent/TWM508043U/zh not_active IP Right Cessation
- 2015-06-25 JP JP2015003215U patent/JP3199702U/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWM508043U (zh) | 2015-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3171795U (ja) | メガネ構造 | |
US8992007B2 (en) | Eyeglasses enabling quick exchange of lenses | |
US5638147A (en) | Eyeglass frame assembly with angle-adjustable temples | |
JP2010522355A5 (ja) | ||
US20160103332A1 (en) | Adjustable rimless glasses for easy removal | |
TWM555954U (zh) | 眼鏡結構 | |
KR101647798B1 (ko) | 림락 결합장치 | |
JP3199702U (ja) | テンプルを容易に組立てる眼鏡 | |
JP3198465U (ja) | 分解可能および調節可能な縁なし眼鏡 | |
US20140125942A1 (en) | Temple Folding Structure on a Pair of Eyeglasses | |
JP3198465U7 (ja) | ||
KR20130002035U (ko) | 안경테 경첩부 결합 구조 | |
US20060221297A1 (en) | Eyeglass temple unit | |
US6286954B1 (en) | Eyeglass temple having removable screwdriver | |
CN204028495U (zh) | 一种无螺丝铰链眼镜 | |
JP3198467U (ja) | 縁なし眼鏡レンズと眼鏡テンプルとの接続構造 | |
CN105372830A (zh) | 一种眼镜脚 | |
US20140333889A1 (en) | Eyeglasses structure | |
JP3181187U (ja) | メガネテンプル構造 | |
JP3201422U (ja) | 跳ね上げ式メガネフレーム | |
JP3198466U (ja) | 眼鏡レンズの着脱が可能な縁眼鏡フレーム、眼鏡用枠及び眼鏡 | |
JP3157443U (ja) | メガネテンプルの分離可能な接続構造 | |
JP3196690U (ja) | メガネのネジ不要組み立て構造 | |
JP2009104115A (ja) | 眼鏡のつる着脱装置 | |
TWM537228U (zh) | 無螺絲的眼鏡組裝結構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3199702 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150901 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |