JP3198211B2 - 超音波プローブ - Google Patents

超音波プローブ

Info

Publication number
JP3198211B2
JP3198211B2 JP33114993A JP33114993A JP3198211B2 JP 3198211 B2 JP3198211 B2 JP 3198211B2 JP 33114993 A JP33114993 A JP 33114993A JP 33114993 A JP33114993 A JP 33114993A JP 3198211 B2 JP3198211 B2 JP 3198211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic probe
scope
angle
ultrasonic
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33114993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07184895A (ja
Inventor
匡志 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP33114993A priority Critical patent/JP3198211B2/ja
Publication of JPH07184895A publication Critical patent/JPH07184895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3198211B2 publication Critical patent/JP3198211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内視鏡のチャンネルに
挿通して体腔内に挿入し、体腔内を超音波診断するため
の超音波プローブに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡のチャンネルを介して体腔
内に挿入し、内視鏡の視野内で挿入した超音波プローブ
の体腔内での位置を確認しながら、目的部位を適正に超
音波診断する超音波プローブが種々提案されている。こ
の超音波診断を円滑に行うためには、超音波プローブの
操作性を向上させることが必要であり、具体的には超音
波プローブの先端が湾曲可能であることが望ましい。そ
こで、特開昭63−315041号公報や特開平4−1
80746号公報では超音波プローブの先端を形状記憶
合金(SMA)で形成し、湾曲可能にした内容が開示さ
れている。また、特公昭62−57343号公報では、
リンク機構を用いて超音波プローブの先端の向きを変え
るようにした構成が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例はいずれも、超音波プローブの先端を湾曲操作するた
めの操作部が超音波プローブの一端に設けられたもので
ある。また、超音波プローブの先端に配設されている超
音波振動子を駆動し、超音波走査するための駆動部の配
設位置が明確に開示されていない。この超音波走査する
ための駆動部は、内視鏡の鉗子口近傍に設けることが考
えられるが、比較的重量があり内視鏡(スコープ)を支
えながら診断する術者の負担を考慮すると、内視鏡とは
別体の観測装置側に設けることが望ましい。
【0004】ところが、超音波プローブの先端を湾曲操
作するための操作部を前記観測装置側の駆動部の近傍に
設けると、スコープの術者の他に超音波プローブの湾曲
操作を行う人が必要となるとともに、装置の操作を円滑
に行えないという不具合がある。一方、スコープの挿入
部に操作部を固定すると、超音波プローブには一定の長
さがあるので、この超音波プローブに適応したスコープ
ということになると、必然的に限定されたスコープしか
使用できなくなるという不具合がある。
【0005】本発明は上記不具合を解決すべく提案され
るもので、スコープのチャンネルを介して超音波プロー
ブを使用する場合、スコープの長さに限定されることな
くどのスコープをも使用でき、しかも、スコープの術者
が一人で超音波プローブの湾曲操作を行うことができる
超音波プローブを提供することを目的としたものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するために、超音波振動子を設けた先端部と、この
先端部近傍を湾曲させる湾曲部と、この湾曲部に連続す
る挿入部と、前記湾曲部から挿入部を連通し挿入部他端
側に配設されている湾曲操作部にかけて延在する湾曲力
伝達部材を有する超音波プローブにおいて、前記湾曲操
作部を前記挿入部の途中に設けた超音波プローブであ
る。
【0007】
【作用】このように、湾曲操作部を挿入部の途中に連結
したので、湾曲操作部を任意の超音波プローブの位置に
設けることができ、スコープの長さを選ばずしかも効率
よく超音波診断のための操作ができる。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明の実施例
を詳細に説明していく。図1〜図3は、本発明の第1実
施例に係るもので、このうち図1は使用状態を示した斜
視図である。図示のように、超音波プローブ1は駆動ユ
ニット2に接続され、更に超音波プローブ1はスコープ
3に形成されている鉗子口3aからスコープ3内に挿通
されるようになっている。図面では超音波プローブ1の
挿入部先端1bが、生体4内の患部4a近傍に導かれた
状態を示している。そして、この状態で挿入部先端に設
けられている超音波振動子が駆動され、図示していない
超音波観測装置を介して超音波画像が映出され、超音波
診断がなされるのである。
【0009】超音波プローブ1の先端には、図示してい
ないアングル機構が設けてあり、このアングル機構は挿
入部1aの途中に設けてあるアングル操作部5によって
操作されるようになっている。図1は、アングル操作部
5をスコープ3の鉗子口3aに装着した状態を示してい
る。このように、スコープ3近傍に超音波プローブ1の
アングル操作部5を設けているので、超音波プローブ1
をスコープ3の直視下で扱えるとともに、アングル操作
部5によるアングル機構を駆使することによって、挿入
部先端1bを所望の位置に導くことができ超音波プロー
ブ1を自在に使用することができる。
【0010】また、アングル操作部5を超音波プローブ
1の挿入部1aの途中に設けたことにより、スコープ3
を操作する術者一人で超音波プローブ1のアングル操作
をも行うことができる。さらに、アングル操作部5を比
較的重量のある駆動ユニット2から離隔した超音波プロ
ーブ1の挿入部1aの途中に配設したので、術者に過度
の負担をかけることなくアングル操作を行える。
【0011】図2は超音波プローブの全体を示す側面図
であり、図3は図2における挿入部の断面図である。図
2に示すように、超音波プローブの挿入部1aの後端に
はプローブ接続部6が設けられている。このプローブ接
続部6には、挿入部先端1b内に設けられている超音波
振動子をリニア駆動、またはラジアル駆動するための駆
動伝達手段と電気コネクタが設けられている。また、挿
入部1aの途中に、挿入部先端1bをアングル操作する
ためのアングル操作部5が設けられている。このアング
ル操作部5の操作ノブ5aには、ワイヤー7が接続され
ており、ワイヤー7は挿入部1内に形成されている第2
ルーメン8内を挿通し、挿入部先端1b近傍からワイヤ
ー7の一部が挿入部1a外に露出するようになってい
る。なお、挿入部1a内には、後述するように挿入部先
端1b近傍まで第1ルーメン9が形成されている。
【0012】また、図3に示すように挿入部先端1b内
に超音波振動子10が配設され、この超音波振動子10
には、挿入部1aを形成するシース11内の前記第1ル
ーメン9内を挿通するフレキシブルシャフト12が接続
され、超音波伝達媒体13とともに設けられている。ま
た、前記操作ノブ5aに接続されたワイヤー7は、シー
ス11内の第2ルーメン8内を挿通し、超音波プローブ
後端側に形成された第1の孔11aからシース11の外
側を通って、超音波プローブ先端側に形成された第2の
孔11bから再び第2ルーメン8内に戻り、抜けないよ
うに固定されている。
【0013】次に、以上のごとく構成されている第1実
施例の動作について説明する。先ず駆動ユニット2に接
続されている超音波プローブ1を、スコープ3の鉗子口
3aから挿入し、生体4内の患部4a近傍まで導き入れ
る(図1)。そして、アングル操作部5の操作ノブ5a
を引くと、ワイヤー7が引っ張られ挿入部先端1bは図
2に示すように(破線表示)屈曲する。つまり、図3に
示すようにワイヤー7がシース11の第1の孔11aと
第2の孔11bとの間に引っ張り力が作用し、シース1
1が屈曲しアングルがかかるのである。
【0014】術者は以上の動作を、スコープ3により直
視下で超音波プローブ1の挿入部先端1bの位置を確認
しながら、所望の部位の超音波観察を行うことができ
る。また、アングル操作部5を挿入部1aの途中に設け
てあるので、術者の操作し易い位置にアングル操作部5
を位置させることができ操作性が向上するとともに、術
者は他の人の助力なしに独力でアングル操作を行うこと
ができる。
【0015】図4は本発明の第2実施例を示したもの
で、第1実施例と対応する箇所には同一符号を付した
(以下の実施例についても同様)。図示のように、この
実施例では挿入部1aの途中に設けたアングル操作部5
を、アダプター14を介してスコープ3の鉗子口3aに
設けている。なお、アングル操作部5には、鉗子口接続
部5bが形成されており、後述する操作部接続部16a
と係合するようになっている。前記アダプター14は、
鉗子口固定部15aを一端に有する内筒15と、操作部
接続部16aを一端に有する外筒16と、両者を軸方向
にしかも外筒を鉗子口3aから離隔する方向に付勢する
ように配設されたバネやゴム等の弾性体17とを有し、
外筒16はノブ18を介して内筒15に固定させるよう
になっている。他の構成については、第1実施例と同様
である。
【0016】次に、以上のように構成されている第2実
施例の動作を説明する。先ず、スコープ3の鉗子口3a
にアダプター14の鉗子口固定部15aを係合させ、ア
ダプター14を固定する。そして、内筒15に対して外
筒16を延ばした位置で、ノブ18を介して仮に固定し
ておく。さらに、超音波プローブ1をアダプター14を
介してスコープ3に挿通し、アングル操作部5の鉗子口
接続部5bをアダプター14の操作部接続部16aに係
合させる。
【0017】ここで、超音波プローブ1はアングル操作
部5から先端までの長さがスコープ3の長さに対応した
ものを選択使用するものとし、アダプター14の外筒1
6を一杯に延ばした状態で超音波プローブ1の先端がス
コープ3の先端からわずかに突出して術者の視野で確認
できる位置か、スコープ3の先端とほぼ同じ位置になる
ようにする。次に、前記ノブ18を緩めて外筒16を縮
める方向(鉗子口3a方向)に移動させて超音波プロー
ブ1をスコープ3から突出させ、所望の位置に設定した
ところで再びノブ18を介して外筒16を内筒15に対
して固定する。
【0018】このように構成しているので、第2実施例
は、第1実施例と同様の効果を得ることができる他、ア
ダプター14を操作することにより、術者一人でスコー
プ3からの超音波プローブ1の突出長を自在に設定でき
る。また、ノブ18により外筒16を内筒15に対して
固定することができるので、超音波プローブ1の先端を
位置決めした後に、術者はアングル操作を補助者の助力
なしに超音波プローブ1の突出長設定を行うことがで
き、所望の位置での超音波走査を実施できる。なお、ア
ングル操作部5を挿入部1aの途中に設置できるので、
図示していない駆動ユニットの重量、大きさ等の制約を
受けることなく、スコープ3からの突出長やアングルを
自在に設定でき、操作性が向上することはいうまでもな
い。
【0019】また、内筒15と外筒16との間に弾性体
17を設けてあるので、超音波プローブ1がスコープ3
から急激に突出することを防止でき、安全上の問題は生
じない。更に、アダプター14は超音波プローブ1の突
出長調整範囲lが生体の対象部位によって異なるので、
サイズは大小各種のものを取り揃えておくことが望まし
い。また、アダプター14を使用しない場合は、アング
ル操作部5を直接スコープ3の鉗子口3aに装着しても
よいことはいうまでもない。
【0020】図5、図6は本発明の第3実施例を示した
もので、このうち図5は超音波プローブ1全体の断面図
であり、図6は超音波プローブ1に接続使用するアング
ル操作部5の断面図である。図5に示したように、挿入
部1aの後端にプローブ接続部19が設けられ、挿入部
1aの先端には湾曲部1cが設けられている。また、挿
入部1aを形成するシース11内に、フレキシブルシャ
フト12が延在されており、このフレキシブルシャフト
12の先端には超音波振動子10が設けられ、破線のよ
うに超音波ビームが照射され、エコーが受信されるよう
になっている。なお、超音波振動子10は湾曲部1cの
後端側に設けてもよい。
【0021】また、湾曲部1cに一端が固定されるとと
もにシース11外に一部露出させたワイヤー7は、シー
ス11内を挿通させた後、シース11に形成された孔1
1cからシース11外に再び露出させ、更にシース11
内に孔11dから入れてこの孔11d近傍で固定されて
いる。なお、孔11cと挿入部1a先端までの長さL1
は、この超音波プローブ1を使用する最も短いスコープ
の鉗子口から先端までの長さと略同じかわずかに長くす
る。また、孔11dから挿入部1a先端までの長さL2
は、この超音波プローブ1を使用する最も長いスコープ
の鉗子口から先端までの長さよりわずかに長くする。L
はワイヤー7の後端側の露出部長を示している。
【0022】また、図6に示すようにアングル操作部5
は、一端に鉗子口接続部20aが形成された本体20が
設けられ、この本体20の他端にはシリコンゴム等の弾
性体21を挟み込むように固定キャップ22がねじ込ま
れている。この固定キャップ22により、本体20内を
挿通するシース11を固定するシース固定部23が構成
される。なお、本体20外周部に形成されている口金は
ルアー口金20bである。 また、本体20の側方には
支持棒24を介して挿入部1aを挿通させる挿通孔25
aが形成された支持板25が設けられ、この支持板25
には先端にワイヤー把持具26を設けた操作レバー5a
を、矢印方向(軸方向)に進退自在に設けている。
【0023】このように構成されている第3実施例の動
作を説明すると、先ずアングル操作部5を使用するスコ
ープの鉗子口に鉗子口接続部20aを介して固定する。
そして内視鏡観察下、超音波診断をしたい部位を確認し
た後、超音波プローブ1をアングル操作部5の挿通孔2
5a、固定キャップ22、弾性体21、本体20内を通
してスコープの鉗子口から生体内に挿通させる。こうし
て、超音波プローブ1の先端をスコープ先端から必要な
長さだけ突出させたところで、固定キャップ22を締め
込み弾性体21の弾性変形を利用して挿入部1aを固定
し位置決めする。ここで、シース外に露出したワイヤー
7をワイヤー把持部26により把持させる。この場合、
操作レバー5はP1の位置にあるものとする。そして、
操作レバー5aをP2の位置まで引くことにより、ワイ
ヤー7が引き上げられ挿入部先端の湾曲部を湾曲させる
ことができる。
【0024】このように、第3実施例は第1実施例と同
様の効果を得ることができる他、超音波プローブ1とア
ングル操作部5aとが別体となっており、超音波プロー
ブ1をスコープに挿入した後でシース固定部23とワイ
ヤー把持部26とで両者を結合させるようになっている
ので、スコープの長さを問わずどんなスコープにも対応
できる。
【0025】以上述べた実施例によると、アングル操作
部をプローブの途中に設けたので、スコープの術者が一
人で湾曲操作を行なうことができるようになった。ここ
で、超音波プローブ1は生体への挿入性を考慮すると、
可撓性に富み柔軟に形成されていることが望ましい。し
かし柔軟な挿入部1aの途中にアングル操作部5を設け
ると、柔軟な挿入部1aは操作部の自重で折れ曲がった
り損傷してしまうおそれがある。そこで、前記第2実施
例のようにアングル操作部5を直接またはアダプター1
4を介して鉗子口に装着することにより、超音波プロー
ブ1の破損防止、超音波プローブ1の操作性の向上を図
ることができた。また、鉗子口にアングル操作部5を直
接装着する場合は、超音波プローブ1先端のスコープか
らの突出長が一意的に決まってしまう。さらに、アダプ
ター14を用いた場合でも、ある程度のスコープの長さ
の違いには対応できるものの、食道用スコープと大腸用
スコープとでは、長さがかなり異なるのでアダプターに
よる調整範囲では許容できないおそれがある。
【0026】この点、第3実施例の構成によれば長さが
かなり異なるスコープにも鉗子口にアングル操作部5を
装着してアングル操作を行うことができるので、操作性
の点でも優れた超音波プローブとすることができる。な
お、図示のように本体20にルアー口金20bを設ける
構成にすると、鉗子口から送液することもできるという
利点がある。また、アングル操作部5と前記したアダプ
ター14とを組み合わせ使用することにより、超音波プ
ローブ1先端のスコープからの突出長を自在に変えるこ
とができ、操作性の一層の向上を図ることができる。ま
た、支持棒24は、硬質の材質で形成しても、柔軟性の
ある材質で形成してもよい。そして、柔軟性のある材質
で形成すれば、柔軟性を利用し操作レバー5aを術者の
操作し易い方向で操作することができる。また、支持板
25と操作レバー5aとのスライド部分にラチェット等
のクリックを設けることにより、所望のアングル角度を
保持させることができる。
【0027】図7、図8は、本発明の第4実施例を示し
たもので、このうち図7は超音波プローブの側面図であ
り、図8は図7におけるA−A断面図である。この超音
波プローブ1は、図8に示すように挿入部1aを形成す
るシース11を3ルーメン構造とし、第1のルーメン2
7にはフレキシブルシャフト12を挿通させ、第2のル
ーメン28にはワイヤー7を挿通させる。また、第3の
ルーメン29には一端をアングル操作部5に設けたルア
ー口金30に向けて開口させ、他端を湾曲部1cの手前
位置に開口させて形成している。1dは開口部である。
なお、ルアー口金30には、図示していないシリンジや
注水ポンプ等の液給排装置を接続させる。アングル操作
部5を取り付ける構成、アングル操作部5とワイヤー7
との着脱自在な接続構成については、第1実施例と同様
である。
【0028】第4実施例はこのように構成されているの
で、第1実施例と同様の効果を有する他、超音波プロー
ブ1に液給排用のルーメンが設けられていることによ
り、脱気水の供給が容易になった。なお、第3ルーメン
29の先端側開口部1dを湾曲部1cの手元側に設けた
ので、第3ルーメン29は湾曲動作に影響されることが
ない。先端側開口部1dは湾曲部1cよりさらに先端側
に設けてもよいことはいうまでもない。更に、ルアー口
金30を、挿入部1aの途中に設けたアングル操作部5
に設けたので、スコープを操作する術者が液の給排操作
をも行うことができる。
【0029】図9、図10は、本発明の第5実施例を示
したもので、アングル操作部5を取り付ける構成、アン
グル操作部5とワイヤー7との着脱自在な接続構成につ
いては、すでに述べた第1実施例と同様である。このう
ち図9は超音波プローブの側面図であり、図10は図9
におけるB−B断面図である。この実施例では、挿入部
1aを形成するシース11を、内シース11eと外シー
ス11fとの二重構造としている。そして、外シース1
1fの一部を薄肉の内径異径部に形成し、ここをワイヤ
ールーメン11gとしワイヤー7を挿通させている。ま
た内シース11eには、フレキシブルシャフト12を挿
通させている。
【0030】また、内シース11eの外側もしくは外シ
ース11fの内側に指標をマーキングする。この指標を
マーキングするには、シース11の材質に適合したイン
クを用いて行ってもよいが、樹脂または金属製のリング
を付設してもよい。このようにマーキングあるいはリン
グを二重にしたシースの間に設けたので、摩耗により消
滅することもなく確実に挿入深さを視認することができ
る。また、指標の位置はスコープの視野内にあるよう
に、挿入部1a先端から1cmまたは5mm間隔で20
cm程度にわたりマーキングする。一方、前記第2実施
例(図4)で示したようなアダプター14に対して、内
筒の外側に指標をマーキングし、超音波画像を確認しな
がら外筒の移動量を計測できるようにしておくと、手元
側で観察部位である病変の大きさを把握することができ
るようになる。
【0031】
【発明の効果】以上のごとく本発明によれば、湾曲操作
部を挿入部の途中に設けたので、超音波プローブを使用
するスコープの長さがどのようなものであろうと、術者
が使用し易い超音波プローブの任意の位置にアングル操
作部を設定できる。したがって、術者の手元にアングル
操作部を設定でき、術者は一人で湾曲操作を行うことが
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る超音波プローブの使
用状態を示した斜視図である。
【図2】同じく超音波プローブの側面図である。
【図3】同じく超音波プローブ先端部の断面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る超音波プローブのア
ングル操作部近傍の断面図である。
【図5】本発明の第2実施例に係る超音波プローブの断
面図である。
【図6】同じく超音波プローブのアングル操作部近傍の
断面図である。
【図7】本発明の第3実施例に係る超音波プローブの側
面図である。
【図8】同じく図7におけるA−A断面図である。
【図9】本発明の第4実施例に係る超音波プローブの側
面図である。
【図10】同じく図9におけるB−B断面図である。
【符号の説明】
1 超音波プローブ 1a 挿入部 1b 先端部 2 駆動ユニット 3 スコープ 3a 鉗子口 4 生体 4a 患部 5 アングル操作部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波振動子を設けた先端部と、この先
    端部近傍を湾曲させる湾曲部と、この湾曲部に連続する
    挿入部と、前記湾曲部から挿入部を連通し挿入部他端側
    に配設されている湾曲操作部にかけて延在する湾曲力伝
    達部材を有する超音波プローブにおいて、 前記湾曲操作部を前記挿入部の途中に設けたことを特徴
    とする超音波プローブ。
JP33114993A 1993-12-27 1993-12-27 超音波プローブ Expired - Fee Related JP3198211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33114993A JP3198211B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超音波プローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33114993A JP3198211B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超音波プローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07184895A JPH07184895A (ja) 1995-07-25
JP3198211B2 true JP3198211B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=18240424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33114993A Expired - Fee Related JP3198211B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 超音波プローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198211B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3394604B2 (ja) * 1994-08-02 2003-04-07 オリンパス光学工業株式会社 湾曲機構付超音波プローブ
AU2009251259B2 (en) * 2008-05-30 2013-11-14 W.L. Gore & Associates, Inc. Real time ultrasound catheter probe
WO2012137863A1 (ja) * 2011-04-07 2012-10-11 テルモ株式会社 医療用デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07184895A (ja) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4688554A (en) Directing cannula for an optical diagnostic system
EP1925188B1 (en) Balloon guided endoscopy
EP0061332B1 (en) Combined endoscope and ultrasonic diagnostic device
EP0951235B1 (en) Probe device
EP2116188B1 (en) Ultrasound probe device
US6485425B2 (en) Apparatus and method of holding and manipulating small ultrasound transducers
AU2004315387A1 (en) Endoscope comprising a flexible probe
CN113350653A (zh) 一种多功能导管
JPH06285009A (ja) 可撓性管状挿入具の湾曲装置
JP3198211B2 (ja) 超音波プローブ
CN212214357U (zh) 一种多功能导管
JP4402222B2 (ja) 体腔内超音波プローブシステム
JP2000139927A (ja) 超音波内視鏡装置
JP3394604B2 (ja) 湾曲機構付超音波プローブ
JPH0747052A (ja) 内視鏡カバー方式内視鏡
CN216962566U (zh) 一种超声外科装置及其与内窥镜的组件
JP3671763B2 (ja) 内視鏡着脱型超音波検査装置
JP2000126122A (ja) 体腔内診断装置
JP4153731B2 (ja) 電子走査式超音波内視鏡
JP3438917B2 (ja) 内視鏡
EP3998929A1 (en) Endoscopic tool stabilization and related methods of use
JP3152753B2 (ja) 体腔内超音波プローブ
JP2005176907A (ja) 体腔内留置型検査装置
JPH08215140A (ja) 内視鏡装置
JPH0130164Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010529

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080608

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090608

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees