JP3189379B2 - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3189379B2
JP3189379B2 JP12485592A JP12485592A JP3189379B2 JP 3189379 B2 JP3189379 B2 JP 3189379B2 JP 12485592 A JP12485592 A JP 12485592A JP 12485592 A JP12485592 A JP 12485592A JP 3189379 B2 JP3189379 B2 JP 3189379B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
monomer
copolymer
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12485592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05320473A (ja
Inventor
宰 川村
真一 田村
一正 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14895768&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3189379(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP12485592A priority Critical patent/JP3189379B2/ja
Publication of JPH05320473A publication Critical patent/JPH05320473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189379B2 publication Critical patent/JP3189379B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は耐熱性に優れる熱可塑性
樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、耐熱性が高く、
かつ耐衝撃性、機械特性に優れ、自動車内装部品を始め
事務用品、電気電子機器用部品などの材料として好適な
熱可塑性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車、事務製品、電気用品など
の分野において、軽量化、省エネルギー化、低価格化の
目的で特に板金製の一部を樹脂化することが試みられて
おり、例えば、ポリカーボネートとABS樹脂とのアロ
イや変性PPEなどの耐熱耐衝撃性樹脂に置き換えるこ
とが試みられている。
【0003】ところで、ABS樹脂は、耐薬品性に優
れ、かつ高い機械強度を有する熱可塑性樹脂であって、
成形加工材として広く使用されているが、耐熱性に劣る
ため、高温で使用する用途には不適当であるという欠点
があった。
【0004】このABS樹脂の耐熱性を向上させる方法
としては、アクリロニトリルとスチレンとの共重合体の
分子鎖中に、N−アリールマレイミド単位を導入する方
法が提案されている。
【0005】マレイミド共重合体は、耐熱性ならびに耐
熱分解性に優れるが、耐衝撃性および加工性に著しく劣
っている。このため、ゴム質重合体の存在下にマレイミ
ドを他のビニル化合物と重合する、またはマレイミド系
共重合体をゴムとビニル化合物とのグラフト重合体と混
合することにより耐衝撃性を改良した組成物が提案され
ている(特開昭57−167341号公報、特開昭58
−206657号公報、特開昭59−11322号公
報)。
【0006】一方、マレイミド共重合体をスチレン−ア
クリロニトリル共重合体と混合することにより加工性を
改善した組成物についても提案されている(特開昭58
−217535号公報、特開昭58−217537号公
報)。
【0007】さらにマレイミド系共重合体の耐衝撃性、
成形性を改善する目的で特定のグラフト共重合体および
特定のマレイミド系共重合体とを混合する方法が提案さ
れている(特開昭61−101547号公報)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開昭57−
167341号、特開昭58−206657号および特
開昭59−11322号公報記載では、耐熱性は改良さ
れているものの耐衝撃性および成形加工性が不十分であ
る。特開昭58−217535号公報および特開昭58
−217537号公報記載においても、耐熱性、成形加
工性は改善されているものの耐衝撃性が不十分である。
特開昭61−101547号公報では、グラフトゴムの
重量平均粒径、グラフト率、グラフト重合体中に含まれ
る未グラフト重合体の固有粘度を規定することで耐熱
性、成形加工性を改良しているが、耐衝撃性が依然十分
とは言えない。
【0009】このように、これまでに一般的に提案され
た方法では確かに耐熱性、機械特性、成形性などある程
度改良されるもののアイゾット衝撃値や落錘衝撃値に代
表される耐衝撃性の改善はいまだ不十分であり、用途が
制限されているのが現状である。
【0010】本発明者らは、このような事情のもとマレ
イミド系耐熱性樹脂組成物について鋭意検討した結果、
マレイミド系耐熱性共重合体に特定のグラフトゴム成分
を特定の割合でブレンドすることで高い耐熱性を保持し
つつ、かつ高い耐衝撃性と機械特性を実現できることを
見いだし、本発明に到達した。
【0011】すなわち本発明は、N−置換マレイミド単
量体(A)1〜45重量%、シアン化ビニル単量体
(B)5〜40重量%、芳香族ビニル単量体および/ま
たはα,β−不飽和カルボン酸エステル単量体(C)2
0〜80重量%からなり、還元粘度が0.4〜0.8d
l/gである耐熱性共重合体(イ)30〜80重量部、
ゴム質重合体(D)30〜75重量部の存在下に、シア
ン化ビニル単量体(B)10〜70重量%および芳香族
ビニル単量体および/またはα,β−不飽和カルボン酸
エステル単量体(C)90〜30重量%からなる単量体
混合物70〜25重量部をグラフト重合することによっ
て得られ、(B)成分をx重量%とし、耐熱性共重合体
(イ)の(A)成分をy重量%、(B)成分をz重量%
としたとき、(B)成分の組成差(x−z)が、下記
(I)式 0.35×y≦(x−z)≦0.90×y (I) を満足する組成の範囲であり、かつ、グラフト率が25
〜70%の範囲、アセトン可溶成分の還元粘度が0.4
5〜1.0dl/gの範囲、であるグラフト共重合体
(ロ)70〜20重量部、および 耐熱性共重合体(イ)
とグラフト共重合体(ロ)の合計量100重量部に対し
て、ビスアミド化合物(ハ)0.01〜5重量部、を配
合してなる熱可塑性樹脂組成物を提供するものである。
【0012】以下本発明を詳細に述べる。
【0013】耐熱性共重合体(イ)のN−置換マレイミ
ド単量体(A)としては、具体例として、N−メチルマ
レイミド、N−エチルマレイミド、N−プロピルマレイ
ミド、N−iso−プロピルマレイミド、N−ブチルマ
レイミド、N−t−ブチルマレイミド等のN−アルキル
マレイミド、N−シクロヘキシルマレイミド、N−シク
ロデカニルマレイミド等のN−シクロアルキルマレイミ
ド、N−フェニルマレイミド、N−o−クロロフェニル
マレイミドおよびその置換体等のN−アリーレンマレイ
ミドなどを挙げることができる。好ましくは、N−フェ
ニルマレイミドが挙げられる。
【0014】耐熱性共重合体(イ)のシアン化ビニル単
量体(B)としては、具体例として、アクリロニトリ
ル、メタクリロニトリル等を挙げることができるが、な
かでもアクリロニトリルが好ましく用いられる。
【0015】耐熱性共重合体(イ)の芳香族ビニル単量
体(C)としては、具体例として、スチレン、α−メチ
ルスチレン、p−メチルスチレン、p−t−ブチルスチ
レン等を挙げることができる。中でもスチレンおよび/
またはα−メチルスチレンが好ましく用いられる。
【0016】耐熱性共重合体(イ)のα,β−不飽和カ
ルボン酸エステル単量体(C)としては、具体例とし
て、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタク
リル酸−t−ブチル、メタクリル酸シクロヘキシル等を
挙げることができるが、なかでもメタクリル酸メチルが
好ましく用いられる。
【0017】耐熱共重合体(イ)を構成するN−置換マ
レイミド単量体(A)、シアン化ビニル単量体(B)、
芳香族ビニル単量体および/またはα,β−不飽和カル
ボン酸エステル単量体(C)の共重合組成比としては、
(A)1〜45重量%、(B)5〜40重量%、(C)
20〜80重量%であり、好ましくは、(A)5〜40
重量%、(B)10〜30重量%、(C)40〜60重
量%である。単量体(A)が1重量%未満では、耐熱性
が不十分であり、45重量%を越えると耐衝撃性の低下
が著しい。単量体(B)が5重量%未満では耐衝撃性が
不足し、40重量%を越えると樹脂の熱着色が大きくな
る。単量体(C)が20重量%未満では、成形加工性が
低下し、80重量%を越えると耐衝撃性が低下するので
好ましくない。
【0018】耐熱共重合体(イ)の製造方法は特に制限
はなく、通常の乳化重合、懸濁重合、溶液重合、塊状重
合、塊状−懸濁重合によって製造することができるが、
なかでも乳化重合が好ましい。
【0019】グラフト共重合体(ロ)のゴム質重合体
(D)としては、例えばポリブタジエン(PBD)、ス
チレン−ブタジエンゴム(SBR)、アクリロニトリル
−ブタジエンゴム(NBR)、などのジエン系ゴム、エ
チレン−プロピレンゴム(EPR)、エチレン−プロピ
レン−共役ジエンゴム(EPDM)などのオレフィン系
ゴム、ポリブチルアクリレートなどのアクリルゴム等が
挙げられる。なかでも特にPBDが好ましい。
【0020】グラフト共重合体(ロ)のシアン化ビニル
単量体としては、具体例として、アクリロニトリル、メ
タクリロニトリル等を挙げることができるが、なかでも
アクリロニトリルが好ましい。
【0021】グラフト共重合体(ロ)の芳香族ビニル単
量体(C)としては、具体例として、スチレン、α−メ
チルスチレン、p−メチルスチレン、p−t−ブチルス
チレン等を挙げることができる。なかでもスチレンおよ
び/またはα−メチルスチレンが好ましい。
【0022】グラフト共重合体(ロ)のα,β−不飽和
カルボン酸エステル単量体(C)として、具体例として
は、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタク
リル酸−t−ブチル、メタクリル酸シクロヘキシル等を
挙げることができるが、中でも好ましくはメタクリル酸
メチルが挙げられる。
【0023】グラフト共重合体(ロ)を構成するゴム質
重合体量(D)、シアン化ビニル系単量体(B)、芳香
族ビニル系単量体および/またはα,β−不飽和カルボ
ン酸エステル系単量体(C)の共重合組成は、(D)3
0〜75重量部、(B)10〜70重量%、(C)90
〜30重量%であり、好ましくは(D)40〜60重量
部、(B)20〜60重量部、(C)80〜40重量部
である。
【0024】また、本特許の必須条件としてグラフト共
重合体(ロ)の(B)成分をx重量%とし、耐熱性共重
合体(1)の(A)成分をy重量%、(B)成分をz重
量%としたとき、(B)成分の組成差(x−z)が、下
記(I)式 0.35×y≦(x−z)≦0.90×y (I) を満足する必要がある。
【0025】好ましくは0.38×y≦(x−z)≦
0.85×yの範囲であり、より好ましくは、0.40
×y≦(x−z)≦0.75×yの範囲である。(x−
z)が式(I)の範囲を越えるとグラフト成分とマトリ
ックス相の相溶性が低下し、衝撃強度の低下が大きく好
ましくない。
【0026】グラフト共重合体(ロ)の製造方法につい
ては特に制限はなく、従来のグラフト重合によってAB
S樹脂を製造する際に慣用されている方法、例えば乳化
重合、塊状重合、塊状懸濁液重合等の方法から任意の方
法を選び、用いることができる。
【0027】グラフト共重合体(2)のグラフト率は、
25〜70%である。グラフト率が25%未満では、衝
撃強度の低下が大きく、70%を越えると衝撃強度とり
わけ、アイゾット衝撃強度の低下が大きく好ましくな
い。
【0028】ここでグラフト率とは、グラフト率(%)
=(グラフト枝共重合体/ゴム質重合体)×100・・
重量比である。
【0029】アセトン可溶成分の還元粘度(ηsp/c)は
0.45〜1.0dl/gの範囲である。アセトン可溶
成分の還元粘度とは、グラフト共重合体(2)をアセト
ン抽出した後、アセトン可溶性の樹脂成分をN,N−ジ
メチルホルムアミド(DMF),30℃中での溶液濃度
0.4g/dlで測定した粘度である。この値が0.4
5dl/g未満では、充分な衝撃強度が得られず、1.
0dl/gを越えると樹脂の溶融粘度が高くなり成形性
が低下し、好ましくない。
【0030】本発明の熱可塑性樹脂組成物中の耐熱性共
重合体(イ)とグラフト共重合体(ロ)の共重合組成比
は(イ)30〜80重量部、(ロ)70〜20重量部で
あり、好ましくは、(イ)35〜70重量部、(ロ)6
5〜30重量部である。グラフト共重合体(D)が70
重量部を越えると、樹脂の剛性が低下し好ましくない。
また、20重量部未満では充分な衝撃強度は得られな
い。
【0031】本発明では得られた熱可塑性組成物にビス
アミド化合物を用いることによって、さらに衝撃強度を
改善することができる。このビスアミド化合物(ハ)と
しては、具体例として炭素数5〜20程度の脂肪族モノ
カルボン酸アミドを炭素数1〜5程度のアルキレン基で
結合した構造を有する化合物である。この場合の脂肪族
モノカルボン酸アミドとしては、いわゆる脂肪酸アミ
ド、例えばカプリル酸(C8 )、カプリン酸(C10)、
ラウリン酸(C12)、ミリスチン酸(C14)、ステアリ
ン酸(C18)、オレイン酸(C18)、その他のアミドが
代表的であり、そのビスアミド化合物は、メチレンビス
(C1 )およびエチレンビス(C2 )化合物が代表例で
ある。これらは併用しても良い。好ましい具体例として
は、メチレンビスステアロアミド、およびエチレンビス
ステアロアミドを挙げることができる。ビスアミド化合
物の添加量としては本発明の熱可塑性樹脂組成物
(イ)、(ロ)の合計量100重量部に対して、0.0
1〜5重量部とくに0.1〜3重量部が好ましい。添加
量が0.01重量部未満では、充分な衝撃強度改良効果
は得られず、5重量部を越えると、樹脂の耐熱性を低下
させ好ましくない。
【0032】本発明の樹脂組成物にはさらに必要に応じ
て、シアン化ビニル単量体(B)10〜70重量%、芳
香族ビニル単量体および/またはα,β−不飽和カルボ
ン酸エステル系単量体(C)90〜30重量%を共重合
することによって得られる共重合体を0〜20重量部添
加することができる。
【0033】本発明の熱可塑性樹脂組成物の製造方法に
関してはとくに制限はなく、通常公知の方法を採用する
ことができる。すなわち、耐熱共重合体、グラフト共重
合体をペレット、粉末、細片状態などで高速撹拌機等を
用いて均一混合した後、充分な混練能力のある一軸また
は多軸の押出機で溶融混練する方法およびバンバリミキ
サーやゴムロール機を用いて溶融混練する方法等、種々
の方法を採用することができる。また、必要に応じて顔
料や染料、ガラス繊維、金属繊維、金属フレーク、炭素
繊維等の補強剤や、充填剤、熱安定剤、酸化防止剤、紫
外線吸収剤、安定剤、帯電防止剤および難燃剤等を添加
することができる。
【0034】
【実施例】本発明をさらに具体的に説明するために以
下、実施例および比較例を挙げて説明するが、これら実
施例は本発明を限定するものではない。ここでは特にこ
とわりのない限り(部)は重量部、(%)は重量%を表
す。
【0035】各物性は次に示す測定方法に準拠して求め
た。
【0036】Izod衝撃値:ASTM D256(1
/2”厚、ノッチ付試験片を用いた。) 曲げ弾性率 :ASTM D790(1/4”厚を用
いた。) 落錘衝撃値 :JIS K7211(2mm厚、φ
40mmを用いた。) 熱変形温度 :ASTM D648 (1/4”厚の
試験片を用い、1.82MPaの荷重で測定した。) 参考例1(耐熱共重合体(イ)の重合) 1−1:スチレン50%、アクリロニトリル20%、N
−フェニルマレイミド30%を乳化重合し、耐熱共重合
体(1−1)を調製した。(ηsp/c=0.62dl/
g) 1−2:スチレン45%、アクリロニトリル15%、N
−フェニルマレイミド40%を乳化重合し、耐熱共重合
体(1−2)を調製した。(ηsp/c=0.57dl/
g) 参考例2(グラフト共重合体(ロ)の重合) 2−1:ポリブタジエンラテックス(ゴム粒子径0.2
5μ、ゲル含率80%)60部(固形分換算)の存在下
でスチレン65%、アクリロニトリル35%からなる単
量体混合物40部を乳化重合した。得られたグラフト共
重合体は硫酸で凝固し、苛性ソーダで中和後、洗浄、ろ
過、乾燥してパウダー状のグラフト共重合体(2−1)
を調製した。(グラフト率=37%,ηsp/c=0.71
dl/g) 2−2:ポリブタジエンラテックス(ゴム粒子径0.2
5μ、ゲル含率80%)60部(固形分換算)の存在下
でスチレン64%、アクリロニトリル36%からなる単
量体混合物40部を乳化重合した。得られたグラフト共
重合体は硫酸で凝固し、苛性ソーダで中和後、洗浄、ろ
過、乾燥してパウダー状のグラフト共重合体(2−2)
を調製した。(グラフト率=18%,ηsp/c=0.65
dl/g) 2−3:ポリブタジエンラテックス(ゴム粒子径0.2
5μ、ゲル含率80%)60部(固形分換算)の存在下
でスチレン75%、アクリロニトリル25%からなる単
量体混合物40部を乳化重合した。得られたグラフト共
重合体は硫酸で凝固し、苛性ソーダで中和後、洗浄、ろ
過、乾燥してパウダー状のグラフト共重合体(2−3)
を調製した。(グラフト率=39%,ηsp/c=0.73
dl/g) 2−4:ポリブタジエンラテックス(ゴム粒子径0.2
5μ、ゲル含率80%)60部(固形分換算)の存在下
でスチレン50%、アクリロニトリル50%からなる単
量体混合物40部を乳化重合した。得られたグラフト共
重合体は硫酸で凝固し、苛性ソーダで中和後、洗浄、ろ
過、乾燥してパウダー状のグラフト共重合体(2−4)
を調製した。(グラフト率=45%,ηsp/c=0.69
dl/g)参考例3(共重合体の重合) 3−1:スチレン65%、アクリロニトリル35%を懸
濁重合し、ビーズ状の共重合体を調製した。
【0037】実施例1〜5 前記参考例で製造した耐熱性共重合体(1−1〜2)、
グラフト共重合体(2−1〜3)、共重合体(3−1〜
2)をそれぞれ表−1に示した配合割合でヘンシェルミ
キサーで混練し次に40mmφ押出機により押出温度2
50℃で押出し、それぞれペレット化した後、各ペレッ
トについて成形温度260℃、金型温度80℃の条件で
射出成形に供し、各試験片を作成し、それについて物性
の評価を行った。これらの結果を表−1に示す。これら
は、本発明の条件をすべて満足しており優れた機械強
度、落錘衝撃強度が得られる。
【0038】比較例1〜4 前記参考例で製造した耐熱性共重合体(1−1〜2)、
グラフト共重合体(2−1〜3)、共重合体(3−1〜
2)をそれぞれ表−1に示した配合割合でヘンシェルミ
キサーで混練し次に40mmφ押出機により押出温度2
50℃で押出し、それぞれペレット化した後、各ペレッ
トについて成形温度260℃、金型温度80℃の条件で
射出成形に供し、各試験片を作成し、それについて物性
の評価を行った。これらの結果を表−1に示す。比較例
1では、組成比については条件を満足しているものの2
−2のグラフト率が低いため落錘衝撃値が低い。比較例
2〜4では、前記(I)式を満たしておらず落錘衝撃値
が低い。
【0039】
【表1】
【0040】
【発明の効果】本発明の熱可塑性樹脂組成物はマレイミ
ド系共重合体(イ)とグラフト共重合体(ロ)をブレン
ドすることにより、耐熱性、耐衝撃性および機械特性の
優れた成形品を得ることができる。また、諸特性を有す
る熱可塑性樹脂組成物は、自動車内装部品を始め、事務
用品、電気電子機器用部品などの材料として好適に用い
ることができ、工業的価値は高い。
【0041】とができる。また、諸特性を有する熱可塑
性樹脂組成物は、自動車内装部品を始め、事務用品、電
気電子機器用部品などの材料として好適に用いることが
でき、工業的価値は高い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C08L 51/04 C08L 51/04 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 55/02 C08K 5/20 C08L 25/08 C08L 33/20 C08L 35/00 C08L 51/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N−置換マレイミド単量体(A)1〜4
    5重量%、シアン化ビニル単量体(B)5〜40重量
    %、芳香族ビニル単量体および/またはα,β−不飽和
    カルボン酸エステル単量体(C)20〜80重量%から
    なり、還元粘度が0.4〜0.8dl/gである耐熱性
    共重合体(イ)30〜80重量部、 ゴム質重合体(D)30〜75重量部の存在下に、シア
    ン化ビニル単量体(B)10〜70重量%および芳香族
    ビニル単量体および/またはα,β−不飽和カルボン酸
    エステル単量体(C)90〜30重量%からなる単量体
    混合物70〜25重量部をグラフト重合することによっ
    て得られ、(B)成分をx重量%とし、耐熱性共重合体
    (イ)の(A)成分をy重量%、(B)成分をz重量%
    としたとき、(B)成分の組成差(x−z)が、下記
    (I)式 0.35×y≦(x−z)≦0.90×y (I) を満足する組成の範囲であり、かつ、グラフト率が25
    〜70%の範囲、アセトン可溶成分の還元粘度が0.4
    5〜1.0dl/gの範囲、であるグラフト共重合体
    (ロ)70〜20重量部、および 耐熱性共重合体(イ)
    とグラフト共重合体(ロ)の合計量100重量部に対し
    て、ビスアミド化合物(ハ)0.01〜5重量部、 を配合してなる熱可塑性樹脂組成物。
JP12485592A 1992-05-18 1992-05-18 熱可塑性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3189379B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485592A JP3189379B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12485592A JP3189379B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 熱可塑性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05320473A JPH05320473A (ja) 1993-12-03
JP3189379B2 true JP3189379B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=14895768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12485592A Expired - Lifetime JP3189379B2 (ja) 1992-05-18 1992-05-18 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189379B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0813920B2 (ja) * 1987-03-17 1996-02-14 日本合成ゴム株式会社 熱可塑性樹脂組成物
JPH05214201A (ja) * 1992-02-05 1993-08-24 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05320473A (ja) 1993-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8735490B2 (en) Thermoplastic resin composition having improved impact strength and melt flow properties
KR960002983B1 (ko) 내열성 공중합체 조성물
US4496690A (en) Alloys of styrenic resins and polyamides
JPH01163243A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100796938B1 (ko) 저선팽창계수를 가지며 내충격성이 우수한 열가소성 수지조성물
JP3189379B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3094559B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100431538B1 (ko) 인장특성 및 내열성이 우수한 열가소성 수지 조성물
JP3405478B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100361161B1 (ko) 충격강도가 우수한 열가소성 수지 조성물
JP4364533B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3513543B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
KR100364228B1 (ko) 충격강도가 우수한 열가소성 수지 조성물의 제조방법
JP2949699B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2987975B2 (ja) 低光沢熱可塑性樹脂組成物
KR100376279B1 (ko) 성형성이 개선된 내충격, 내열 저광택성 수지조성물
JP2884181B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3853430B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3207562B2 (ja) ガラス繊維配合樹脂組成物
JP2884180B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2963956B2 (ja) 耐薬品性樹脂組成物
JPH0273841A (ja) 強化熱可塑性樹脂組成物
JPH1046003A (ja) マレイミド系abs樹脂組成物
EP2202272B1 (en) Polyhydroxy alkanoate resin composition and molded product made using the same
JPH0834901A (ja) 熱可塑性樹脂組成物