JPH05214201A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH05214201A
JPH05214201A JP4770092A JP4770092A JPH05214201A JP H05214201 A JPH05214201 A JP H05214201A JP 4770092 A JP4770092 A JP 4770092A JP 4770092 A JP4770092 A JP 4770092A JP H05214201 A JPH05214201 A JP H05214201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
monomer
thermoplastic resin
maleimide
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4770092A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Noro
雅彦 野呂
Akio Matsuda
昭生 松田
Fumito Shimada
文人 島田
Kenju Furuyama
建樹 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP4770092A priority Critical patent/JPH05214201A/ja
Publication of JPH05214201A publication Critical patent/JPH05214201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐光性に優れ、かつ耐熱性、加工性、耐衝撃
性に優れた熱可塑性樹脂組成物を得る。 【構成】 (A)(a−1)N−置換マレイミド単量体
5〜50重量%、(a−2)芳香族ビニル単量体10〜
95重量%、および(a−3)シアン化ビニル単量体0
〜40重量%〔ただし、(a−1)+(a−2)+(a
−3)=100重量%〕からなり、かつ残留する(a−
1)N−置換マレイミド単量体が100ppm以下であ
るマレイミド系共重合体5〜80重量部、ならびに
(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂95〜20重量
部〔ただし、(A)+(B)=100重量部〕を主成分
とし、かつ残留する(a−1)N−置換マレイミド単量
体が100ppm以下である熱可塑性樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐熱性、加工性、耐衝
撃性、耐光性に優れ、電気製品、自動車部品などに有用
な熱可塑性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、マレイミド系共重合体とAS樹脂
もしくはABS樹脂などとのブレンド樹脂(以下「マレ
イミド系共重合体組成物」ということがある)の研究開
発が活発に進められている。このマレイミド系共重合体
組成物は、特に耐熱性に優れていることから、自動車部
品、家電部品において、従来、ABS樹脂の耐熱性の不
足により変性ポリフェニレンエーテル樹脂などが使用さ
れている部品の代替を目的に研究開発が進められてい
る。この部品用途においては、耐熱性、耐衝撃性などの
物性以外に、耐光性も重要な要求特性である。近年、耐
光性に関する最終エンドメーカーの要求もますます厳し
くなっている。耐光性を改良するために、顔料濃度を多
くしたり、紫外線吸収剤を使用する手段が一般的に用い
られている。しかしながら、樹脂自体の耐光性が最終製
品の耐光性に大きく影響するため、樹脂自体の耐光性を
改良することは非常に重要なこととなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、樹脂組成物
中の残留N−置換マレイミド単量体量と耐光性に相関関
係があり、残留N−置換マレイミド単量体量を一定値以
下にすると、耐光性が非常に改良されることを見出し本
発明を完成させたものであり、耐光性、耐熱性、加工
性、耐衝撃性に優れた樹脂組成物を提供することを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、(A)(a−
1)N−置換マレイミド単量体5〜50重量%、(a−
2)芳香族ビニル単量体10〜95重量%、および(a
−3)シアン化ビニル単量体0〜40重量%〔ただし、
(a−1)+(a−2)+(a−3)=100重量%〕
からなり、かつ残留する(a−1)N−置換マレイミド
単量体が100ppm以下であるマレイミド系共重合体
5〜80重量部、ならびに(B)ゴム変性スチレン系熱
可塑性樹脂95〜20重量部〔ただし、(A)+(B)
=100重量部〕を主成分とし、かつ残留する(a−
1)N−置換マレイミド単量体が100ppm以下であ
る熱可塑性樹脂組成物を提供するものである。
【0005】まず、(A)マレイミド系共重合体に使用
される(a−1)N−置換マレイミド単量体としては、
アルキル基の炭素数が1〜4のN−アルキルマレイミ
ド、N−フェニルマレイミド、N−置換フェニルマレイ
ミド、N−シクロヘキシルマレイミドなどが挙げられる
が、好ましくはN−フェニルマレイミド、N−シクロヘ
キシルマレイミドである。(a−1)N−置換マレイミ
ド単量体としては、例えば無水マレイン酸を共重合さ
せ、アニリンなどでイミド化したものも含まれる。
【0006】また、(A)マレイミド系共重合体に使用
される(a−2)芳香族ビニル単量体としては、スチレ
ン、α−メチルスチレン、α−クロロスチレン、p−メ
チルスチレンなどが挙げられ、1種または2種以上混合
して用いられる。特に、スチレン、α−メチルスチレン
が好ましい。さらに、(A)マレイミド系共重合体に使
用される(a−3)シアン化ビニル単量体としては、ア
クリロニトリル、メタクリロニトリル、マレオニトリル
などが挙げられ、これらは1種単独であるいは2種以上
混合して用いられる。特に、アクリロニトリル、メタク
リロニトリルが好ましい。
【0007】(a−1)N−置換マレイミド単量体の使
用量は、(A)成分中に5〜50重量%、好ましくは1
0〜45重量%であり、5重量%未満では耐熱性の改良
効果が小さく、一方50重量%を超えると加工性が低下
し実用的でない。 (a−2)芳香族ビニル単量体の使用量は、(A)成分
中に10〜95重量%、好ましくは20〜85重量%で
あり、10重量%未満では加工性が低下し、一方95重
量%を超えると耐衝撃性が低下する。 (a−3)シアン化ビニル単量体の使用量は、(A)成
分中に0〜40重量%、好ましくは5〜35重量%であ
り、40重量%を超えると加工性が低下し好ましくな
い。 (A)マレイミド系共重合体は、以上のような(a−
1)〜(a−3)単量体を含有する単量体成分を共重合
して得られるが、その重合方法は、乳化重合法、懸濁重
合法、塊状重合法、溶液重合法などが用いられる。
【0008】この(A)マレイミド系共重合体中の残留
(a−1)N−置換マレイミド単量体の量は、100p
pm以下、好ましくは80ppm以下、さらに好ましく
は60ppm以下であり、100ppmを超えると、
(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂と組み合わせる
ことにより得られる本発明の組成物中の残留(a−1)
N−置換マレイミド単量体濃度の高くなり耐光性が低下
する。残留(a−1)N−置換マレイミド単量体量が1
00ppm以下の(A)マレイミド系共重合体を得るに
は、前記重合過程において、共重合に供する単量体成分
を全量連続添加し、かつ添加時間を6時間以上とし、単
量体成分添加終了後、(a−1)N−置換マレイミド単
量体以外の単量体〔(a−2)〜(a−3)成分〕を3
重量%以上、好ましくは3〜10重量%(対単量体成
分)添加し、温度80℃以上、好ましくは80〜100
℃で、1時間以上、好ましくは1〜3時間、エージング
することにより得られる。なお、本発明に使用される
(A)マレイミド系共重合体の極限粘度(メチルエチル
ケトン中、30℃)は、通常、0.3〜0.9dl/g
である。
【0009】次に、本発明に用いられる(B)ゴム変性
スチレン系熱可塑性樹脂は、好ましくはゴム質重合体の
存在下に芳香族ビニル単量体または芳香族ビニル単量体
と他のビニル単量体をグラフト共重合させる、いわゆる
グラフト共重合処方によって得られるものが好ましい。
また、このグラフト共重合処方によって得られるゴム変
性スチレン系熱可塑性樹脂(グラフト共重合体)に、別
途方法によって得られるスチレン系(共)重合体を混合
する、いわゆるグラフト−ブレンド法によって得られた
ものを用いてもよい。
【0010】ここで、前記ゴム質重合体としては、ポリ
ブタジエン、スチレン−ブタジエン共重合体、アクリル
系共重合体、水添ジエン系共重合体、エチレン−プロピ
レン系共重合体、塩素化ポリエチレン、ポリウレタンな
どが用いられるが、なかでもポリブタジエンが好まし
い。(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂のゴム成分
の好ましい粒径は、少なくとも50重量%が1,200
〜1,500Åであるもの、さらに好ましくは少なくと
も70重量%が1,200〜2,500Åのものであ
る。
【0011】また、(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性
樹脂に使用される芳香族ビニル単量体は、前記(A)成
分に使用される(a−2)成分と同様のものが挙げられ
るが、好ましくはスチレン、α−メチルスチレン、ブロ
モスチレン、p−メチルスチレンである。さらに、芳香
族ビニル単量体以外の共重合可能な他のビニル単量体と
しては、(A)成分に使用される(a−1)成分と同様
のN−置換マレイミド単量体、(a−3)成分と同様の
シアン化ビニル単量体のほか、メチルメタクリレート、
無水マレイン酸、メタクリル酸、メチルアクリレート、
エチルアクリレート、エチルメタクリレートなどが用い
られる。(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂のゴム
質重合体以外の樹脂成分(グラフト成分+マトリックス
成分)は、好ましくは芳香族ビニル単量体とシアン化ビ
ニル単量体とからなり、その組成割合は、好ましくは6
0〜90/10〜40重量%、さらに好ましくは65〜
85/35〜15重量%である。この組成範囲にある
と、耐衝撃性が一段と優れる。
【0012】このようにして得られる(B)ゴム変性ス
チレン系熱可塑性樹脂の具体例としては、従来のアクリ
ロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂(ABS樹
脂)、アクリロニトリル−エチレン・プロピレン−スチ
レン樹脂(AES樹脂)、メタクリル酸メチル−ブタジ
エン−スチレン樹脂(MBS樹脂)、アクリロニトリル
−ブタジエン−メタクリル酸メチル−スチレン樹脂(透
明ABS樹脂)、ゴム変性ポリスチレン(ハイインパク
トポリスチレン;HIPS)などが挙げられる。(B)
ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂中のゴム含有率として
は、5〜40重量%が好ましく、さらに好ましくは10
〜30重量%である。また、(B)ゴム変性スチレン系
熱可塑性樹脂のメチルエチルケトン中30℃で測定した
極限粘度〔η〕は、好ましくは0.2〜1.2dl/
g、さらに好ましくは0.3〜1.0dl/gである。
さらに、(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂中のグ
ラフト重合体のゴム成分のアセトンなどを用いた溶剤分
別によって測定されるグラフト率は、好ましくは10〜
150%、さらに好ましくは20〜100%である。
【0013】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、前記
(A)〜(B)成分を主成分とするが、その組成は、
(A)マレイミド系共重合体5〜80重量部、好ましく
は15〜75重量部、(B)ゴム変性スチレン系熱可塑
性樹脂95〜20重量部、好ましくは85〜30重量部
〔ただし、(A)+(B)=100重量部〕である。
(A)成分が5重量部未満では、耐熱性の改良効果が不
充分であり、一方80重量部を超えると加工性が低下
し、また耐衝撃性が低下する。本発明の熱可塑性樹脂組
成物中の残留(a−1)N−置換マレイミド単量体の量
は、100ppm以下、好ましくは80ppm以下、さ
らに好ましくは60ppm以下であり、100ppmを
超えると、耐光性が低下する。残留(a−1)N−置換
マレイミド単量体量が100ppm以下の本発明の熱可
塑性樹脂組成物を得るには、残留(a−1)N−置換マ
レイミド単量体量が100ppm以下の(A)マレイミ
ド系共重合体を用いるほかに、(B)ゴム変性スチレン
系熱可塑性樹脂にN−置換マレイミド単量体を共重合す
る場合、例えば(A)成分の調製と同様の方法により
(B)成分中のN−置換マレイミド単量体量を少なくす
ることが好ましい。
【0014】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、前記
(A)〜(B)成分を主成分とするが、そのほか必要に
応じて滑剤、帯電防止剤、酸化防止剤、難燃剤、紫外線
吸収剤、光酸化防止剤、着色剤、ガラス繊維などの無機
質充填材、あるいはこの種の熱可塑性樹脂組成物におい
て一般に用いられている配合剤や添加剤を混合すること
が可能である。
【0015】本発明の熱可塑性樹脂組成物の混合には、
バンバリーミキサー、ブラベンダー、プラストミル、ニ
ーダー、ベント付き押し出し機などの一般に熱可塑性樹
脂の混合に用いられている各種の混合装置および方法を
用いることができるが、これらのなかでもベント付き押
し出し機を用いる方法が好ましい。また、混合前の各樹
脂成分の形態は特に限定されるものではなく、例えばペ
レット、ビーズ、粉末、フレークなどのいずれの形態の
ものでも混合可能であるが、混合する温度は、混合する
(A)マレイミド系共重合体の融点以上の温度であるこ
とが必要であり、このため混合温度は200℃以上であ
ることが好ましい。
【0016】
【実施例】以下、本発明を実施例を挙げてさらに具体的
に説明するが、本発明はその要旨を越えない限り、以下
の実施例に何ら制約されるものではない。なお、実施例
中、部および%は特に断らないかぎり重量基準である。
また、実施例中の各種の測定は、下記の方法に拠った。残留N−フェニルマレイミド量 ガスクロマトグラフィーを用いて測定した。アイゾット衝撃強度、熱変形温度 260℃で射出成形した試験片を、下記条件で物性測定
した。 アイゾット衝撃強度;ASTM D256(1/4″、
ノッチ付き) 熱変形温度;ASTM D648(1/2″、18.6
kg/cm2 メルトフローレート(MFR ) JIS K7210に従い、240℃、荷重10kgで
測定した。耐光性 耐光性は、260℃で射出成形した試験片を、フェード
メーターでブラックパネル温度83℃の条件で500時
間照射し、色差計により照射なしの試験片との色差変化
ΔEを測定した。
【0017】 参考例1〔(A)マレイミド系共重合体の調製〕 攪拌機および板バッフルを備えた内容積5リットルの反
応器に、純水50部、過硫酸カリウム0.2部を仕込
み、反応器内をチッ素ガスで置換したのち、攪拌下に7
0℃に昇温した。この反応器に、t−ドデシルメルカプ
タン0.1部、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム
1部、純水100部と表1に示す単量体を混合したもの
を表1に示す時間をかけて連続添加した。さらに、表1
に示す単量体を追加添加し、その後、80℃に昇温して
表1に示す時間エージングしラテックスを得た。得られ
た共重合体ラテックスに塩化カルシウム水溶液を加えて
凝固処理し、生成物を回収した。
【0018】
【表1】
【0019】参考例2〔(B)ゴム変性スチレン系熱可
塑性樹脂の調製〕 ABS樹脂1;ポリブタジエンゴム40部にスチレン4
5部およびアクリロニトリル15部をグラフト重合する
ことによって得られたグラフト共重合体。 グラフト率=50%、〔η〕(メチルエチルケトン可溶
分の極限粘度)=0.5dl/g AS樹脂1;スチレン75部およびアクリロニトリル2
5部よりなるAS樹脂。〔η〕(メチルエチルケトン可
溶分の極限粘度)=0.6dl/g
【0020】実施例1〜5、比較例1〜8 表2〜3に示す配合処方で(A)〜(B)成分をヘンシ
ェルミキサーで混合し、さらに二軸押し出し機を用いて
230〜260℃の温度でペレットを作成した。このペ
レットを用い、260℃で射出成形し、アイゾット衝撃
強度、熱変形温度、メルトフローレートを測定した。
【0021】表2〜3から明らかなように、実施例1〜
5は、本発明の組成物であり、物性も良好であり、かつ
耐光性評価の色差変化も良好である。この実施例から明
らかなように、本発明の熱可塑性樹脂組成物は、耐熱
性、加工性、耐衝撃性、耐光性に優れており、工業的に
極めて有用なものである。これに対し、比較例1、2、
6は、残留N−フェニルマレイミド濃度が本発明の範囲
を超える場合であり、耐光性の色差変化が大きく、耐光
性が劣る。比較例3〜5は、(A)マレイミド系共重合
体の共重合成分の割合が本発明の範囲を外れる場合であ
り、物性が実施例に比べて劣る。比較例7〜8は、
(A)マレイミド系共重合体の使用比率が本発明の範囲
を外れる場合であり、物性が実施例に比べて劣る。
【0022】
【表2】
【0023】
【表3】
【0024】
【発明の効果】本発明の熱可塑性樹脂組成物は、耐光性
に優れ、かつ耐熱性、加工性、耐衝撃性にも優れている
ことから、電気製品、自動車部品など、厳しい品質が要
求される用途の成形材料として極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古山 建樹 東京都中央区築地二丁目11番24号 日本合 成ゴム株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)(a−1)N−置換マレイミド単
    量体5〜50重量%、(a−2)芳香族ビニル単量体1
    0〜95重量%、および(a−3)シアン化ビニル単量
    体0〜40重量%〔ただし、(a−1)+(a−2)+
    (a−3)=100重量%〕からなり、かつ残留する
    (a−1)N−置換マレイミド単量体が100ppm以
    下であるマレイミド系共重合体5〜80重量部、ならび
    に(B)ゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂95〜20重
    量部〔ただし、(A)+(B)=100重量部〕を主成
    分とし、かつ残留する(a−1)N−置換マレイミド単
    量体が100ppm以下である熱可塑性樹脂組成物。
JP4770092A 1992-02-05 1992-02-05 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH05214201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4770092A JPH05214201A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4770092A JPH05214201A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05214201A true JPH05214201A (ja) 1993-08-24

Family

ID=12782575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4770092A Pending JPH05214201A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05214201A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320473A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
WO1995018837A1 (fr) * 1994-01-10 1995-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Copolymere maleimidique et composition de resine contenant ce copolymere
US5728775A (en) * 1995-12-11 1998-03-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Heat-resistant high-nitrile polymer compositions and process for preparing same

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05320473A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 Toray Ind Inc 熱可塑性樹脂組成物
WO1995018837A1 (fr) * 1994-01-10 1995-07-13 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Copolymere maleimidique et composition de resine contenant ce copolymere
AU683128B2 (en) * 1994-01-10 1997-10-30 Umg Abs, Ltd. Maleimide copolymer and resin composition containing the same
US5948879A (en) * 1994-01-10 1999-09-07 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Maleimide-based copolymer and resin composition comprising the same
US5728775A (en) * 1995-12-11 1998-03-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Heat-resistant high-nitrile polymer compositions and process for preparing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0134519B1 (en) Thermoplastic resin composition
EP3882311A1 (en) Thermoplastic resin composition, preparation method therefor, and molded product comprising same
EP0293490B1 (en) Heat and impact resistant resin composition
JP2006241283A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる樹脂成形品。
JPH05214201A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2006056961A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなる樹脂成形品。
JP2006045337A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JPH05202263A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3206076B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US3712934A (en) Weatherable,high impact,thermoplastic resin composition
JP3503907B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3791970B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物、成形体及びその製造方法
JP3163730B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPH0959481A (ja) 耐熱マスターバッチ及びそれを用いた樹脂組成物
JPS61163949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0665444A (ja) 変性剤組成物およびそれを用いた熱可塑性樹脂組成物
JPH08225709A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JPH0791436B2 (ja) 艶消し樹脂組成物
JP3524992B2 (ja) 耐光性の優れた難燃性樹脂組成物
JPH0623294B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3306205B2 (ja) 艶消し熱可塑性樹脂組成物
JPH04145151A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH07157624A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH09241474A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2001055449A (ja) 熱可塑性樹脂組成物の製造方法およびその樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010206