JP3188974U - パネル起立補助具 - Google Patents
パネル起立補助具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3188974U JP3188974U JP2013004810U JP2013004810U JP3188974U JP 3188974 U JP3188974 U JP 3188974U JP 2013004810 U JP2013004810 U JP 2013004810U JP 2013004810 U JP2013004810 U JP 2013004810U JP 3188974 U JP3188974 U JP 3188974U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- leg
- stand
- angle
- joint surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Abstract
【課題】展示パネルや写真パネル等を起立展示する場合に起立角度を変えられ、しかも、簡単で、便利で、経済的に使用できるパネル起立補助具を提供する。
【解決手段】本体の左側面3と右側面4に複数の左右の対応する差し込みスリット3a,3b,3c,4a,4bを設けてあり、脚面2の角度を替えて固定できるため、展示パネルや写真パネル等5の起立角度を変えて展示することができる。形状は一枚紙を切り抜いた板紙でできており、屈曲して差し込むだけの簡単な構造であるので、丈夫で組立てが簡単で、安価に提供できるものとなる。しかも非使用時には、本体は左側面3と右側面4と脚面2を折り畳むことで、コンパクトになる。
【選択図】図1
【解決手段】本体の左側面3と右側面4に複数の左右の対応する差し込みスリット3a,3b,3c,4a,4bを設けてあり、脚面2の角度を替えて固定できるため、展示パネルや写真パネル等5の起立角度を変えて展示することができる。形状は一枚紙を切り抜いた板紙でできており、屈曲して差し込むだけの簡単な構造であるので、丈夫で組立てが簡単で、安価に提供できるものとなる。しかも非使用時には、本体は左側面3と右側面4と脚面2を折り畳むことで、コンパクトになる。
【選択図】図1
Description
この考案は、展示パネルや写真パネル等を起立展示する場合に用いる、パネルの裏面に貼り合わせて、起立角度を変えられる仕組みを有したパネル起立補助具に関する。
従来のパネル起立補助具は起立角度が固定式である。
これらは、次のような問題点があった。
従来のスタンドは、パネルを立てる角度が固定式であるため、設置場所(高低)の違いによってはパネルが見づらい場合があった。
角度を変えるものもあるが、構造が複雑で、強度にも難点がみられ、しかも紙取り(面積)が大きいのでコスト高であった。
本考案は、以上のような欠点を解決し、簡単で、便利で、経済的に使用できるように考えたものである。
従来のスタンドは、パネルを立てる角度が固定式であるため、設置場所(高低)の違いによってはパネルが見づらい場合があった。
角度を変えるものもあるが、構造が複雑で、強度にも難点がみられ、しかも紙取り(面積)が大きいのでコスト高であった。
本考案は、以上のような欠点を解決し、簡単で、便利で、経済的に使用できるように考えたものである。
一枚紙を切り抜いた板紙で、四つの面(接合面・左側面・右側面・脚面)で構成され、各面の配置は、接合面の上部に折り目Aを介して脚面、接合面の左右に折り目B・Cを介して左側面と右側面を配置している。
接合面には展示パネルや写真パネル等を固定するための接着機能を有し、左側面と、右側面には、組み立てたときに、左右の対応する複数の差し込みスリットを同じ高さになるように配置し、脚面の左右中央部には差し込み突起部を備え、組み立て時に差し込み突起部を挿入する左右の側面の差し込みスリットを選択することにより、接合面に接着される展示パネルや写真パネル等の起立角度を調整できるようにしたことを特徴とするパネル起立補助具。
接合面には展示パネルや写真パネル等を固定するための接着機能を有し、左側面と、右側面には、組み立てたときに、左右の対応する複数の差し込みスリットを同じ高さになるように配置し、脚面の左右中央部には差し込み突起部を備え、組み立て時に差し込み突起部を挿入する左右の側面の差し込みスリットを選択することにより、接合面に接着される展示パネルや写真パネル等の起立角度を調整できるようにしたことを特徴とするパネル起立補助具。
脚面2に差し込み突起部2cを設け、接合面1の差し込みスリット1cへと差し込めるようにすることで、本体が展示パネル5の裏面にコンパクトに固定化して収まるようにしたことを特徴とする請求項1記載のパネル起立補助具。
本考案のパネル起立補助具は、起立角度を変える事ができるので、パネル等を起立展示する場合に、設置場所(高低)が異なる場所でも視認性が向上します。
形状の簡素化により、丈夫で組立てが簡単である。
非使用時には、折り畳んでコンパクトに収まるので、梱包・発送や保管時の取回しが容易に成りたつ。
本体は一枚紙を切り抜いた板紙なので低コストで提供できる効果がある。
形状の簡素化により、丈夫で組立てが簡単である。
非使用時には、折り畳んでコンパクトに収まるので、梱包・発送や保管時の取回しが容易に成りたつ。
本体は一枚紙を切り抜いた板紙なので低コストで提供できる効果がある。
図1は、本考案のパネル起立補助具の使用図である。
展示パネル5や写真パネル等に、本考案のパネル起立補助具を用いた図である。
本体接合面の両面テープにより展示パネル5や写真パネル等を固定してあり、接合面の上部と左右の三辺に屈曲できる折り加工を施し、左側面と右側面には差し込みスリットを数箇所設けてあり、脚面の左右と下部には差し込み突起部を形成しており、差し込み突起部を差し込みスリットに挿入して、任意の角度に設定できる。
展示パネル5や写真パネル等に、本考案のパネル起立補助具を用いた図である。
本体接合面の両面テープにより展示パネル5や写真パネル等を固定してあり、接合面の上部と左右の三辺に屈曲できる折り加工を施し、左側面と右側面には差し込みスリットを数箇所設けてあり、脚面の左右と下部には差し込み突起部を形成しており、差し込み突起部を差し込みスリットに挿入して、任意の角度に設定できる。
図2は、本考案のパネル起立補助具の展開図である。
一枚紙を切り抜いた板紙で四つの面(接合面・左側面・右側面・脚面)で構成され、各面の配置は、接合面の上部に折り目Aを介して脚面が、接合面の左右に折り目B・Cを介して左側面と右側面を配置している。
接合面には展示パネルや写真パネル等を固定するための接着機能を有し、左側面と、右側面には、組み立てたときに、左右の対応する複数の差し込みスリットを同じ高さになるように配置し、脚面の左右中央部には差し込み突起部を備え、組み立て時に差し込み突起部を挿入する左右の側面の差し込みスリットを選択することにより、接合面に接着される展示パネルや写真パネル等の起立角度を調整できるようにしたことを特徴とするパネル起立補助具である。
一枚紙を切り抜いた板紙で四つの面(接合面・左側面・右側面・脚面)で構成され、各面の配置は、接合面の上部に折り目Aを介して脚面が、接合面の左右に折り目B・Cを介して左側面と右側面を配置している。
接合面には展示パネルや写真パネル等を固定するための接着機能を有し、左側面と、右側面には、組み立てたときに、左右の対応する複数の差し込みスリットを同じ高さになるように配置し、脚面の左右中央部には差し込み突起部を備え、組み立て時に差し込み突起部を挿入する左右の側面の差し込みスリットを選択することにより、接合面に接着される展示パネルや写真パネル等の起立角度を調整できるようにしたことを特徴とするパネル起立補助具である。
図3は、本考案のパネル起立補助具の組立図と折り畳み図で、(a)は組立て方を示す図である。(b)は折り畳み方を示す図である。
図2(a)をもとに、組立て方法を示す。
展示パネル5を起立させる場合は、本体の接合面1の両面テープ1aと1bの剥離紙を剥がし、接合面1を展示パネル5の裏面下部中央に貼り合わせる。
次に、折り目Aを折り、脚面2を手前に90度以上屈曲させてから、折り目BとCを折り、左側面3と右側面4を手前に屈曲させながら、図1を例に起立させる場合は、脚面2の差し込み突起部2aを左側面3の差し込みスリット3bに、脚面2の差し込み突起部2bを右側面4の差し込みスリット4bに各々差し込み。すると脚面2が固定され脚面2が足となり、展示パネルを傾斜させて起立させることができる。
展示パネルの起立角度を変える場合は、脚面2の差し込み突起部2aと2bの差し込みをはずし、角度を寝かせたい場合は、左右の側面の差し込みスリット(3a)(4a)に、角度を立たせたい場合は、(3c)(4c)へと差し替えすると起立角度を変えることができる。
図2(a)をもとに、組立て方法を示す。
展示パネル5を起立させる場合は、本体の接合面1の両面テープ1aと1bの剥離紙を剥がし、接合面1を展示パネル5の裏面下部中央に貼り合わせる。
次に、折り目Aを折り、脚面2を手前に90度以上屈曲させてから、折り目BとCを折り、左側面3と右側面4を手前に屈曲させながら、図1を例に起立させる場合は、脚面2の差し込み突起部2aを左側面3の差し込みスリット3bに、脚面2の差し込み突起部2bを右側面4の差し込みスリット4bに各々差し込み。すると脚面2が固定され脚面2が足となり、展示パネルを傾斜させて起立させることができる。
展示パネルの起立角度を変える場合は、脚面2の差し込み突起部2aと2bの差し込みをはずし、角度を寝かせたい場合は、左右の側面の差し込みスリット(3a)(4a)に、角度を立たせたい場合は、(3c)(4c)へと差し替えすると起立角度を変えることができる。
図2(b)をもとに、折り畳み方法を示す。
非使用時に折り畳む場合は、組上がった本体の脚面2の左右の差し込み突起部(2a.2b)を左右の側面の差し込みスリットからはずして、脚面と左右の側面を開きます、そして左右の側面を接合面へと折り畳み、次に脚面を同様に折り畳んでいきながら脚面2の差し込み突起部2cを接合面1の差し込みスリット1cへと差し込む事で、本体が展示パネル5の裏面にコンパクトに固定化して収まる。
非使用時に折り畳む場合は、組上がった本体の脚面2の左右の差し込み突起部(2a.2b)を左右の側面の差し込みスリットからはずして、脚面と左右の側面を開きます、そして左右の側面を接合面へと折り畳み、次に脚面を同様に折り畳んでいきながら脚面2の差し込み突起部2cを接合面1の差し込みスリット1cへと差し込む事で、本体が展示パネル5の裏面にコンパクトに固定化して収まる。
1 接合面 3b 差し込みスリット
1a 両面テープ 3c 差し込みスリット
1b 両面テープ 4 右側面
1c 差し込みスリット 4a 差し込みスリット
2 脚面 4b 差し込みスリット
2a 差し込み突起部 4c 差し込みスリット
2b 差し込み突起部 5 展示パネル・写真パネル等
2c 差し込み突起部 A 折り目
3 左側面 B 折り目
3a 差し込みスリット C 折り目
1a 両面テープ 3c 差し込みスリット
1b 両面テープ 4 右側面
1c 差し込みスリット 4a 差し込みスリット
2 脚面 4b 差し込みスリット
2a 差し込み突起部 4c 差し込みスリット
2b 差し込み突起部 5 展示パネル・写真パネル等
2c 差し込み突起部 A 折り目
3 左側面 B 折り目
3a 差し込みスリット C 折り目
Claims (2)
- 一枚紙を切り抜いた板紙で、接合面と左側面と右側面と脚面の四つの面で構成され、各面の配置は、接合面の上部に折り目Aを介して脚面、接合面の左右に折り目B・Cを介して左側面と右側面を配置している。
接合面には展示パネルや写真パネル等を固定するための接着機能を有し、左側面と、右側面には、組み立てたときに、左右の対応する複数の差し込みスリットを同じ高さになるように配置し、脚面の左右中央部には差し込み突起部を備え、組み立て時に差し込み突起部を挿入する左右の側面の差し込みスリットを選択することにより、接合面に接着される展示パネルや写真パネル等の起立角度を調整できるようにしたことを特徴とするパネル起立補助具。 - 脚面2に差し込み突起部2cを設け、接合面1の差し込みスリット1cへと差し込めるようにすることで、本体が展示パネル5の裏面にコンパクトに固定化して収まるようにしたことを特徴とする請求項1記載のパネル起立補助具。
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3188974U true JP3188974U (ja) | 2014-02-20 |
Family
ID=
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105476352A (zh) * | 2015-11-24 | 2016-04-13 | 宁波市镇海怡福莱文化创意有限公司 | 凸式相框 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105476352A (zh) * | 2015-11-24 | 2016-04-13 | 宁波市镇海怡福莱文化创意有限公司 | 凸式相框 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5960848A (en) | Portable display board | |
JP3188974U (ja) | パネル起立補助具 | |
JP3115633U (ja) | Popディスプレイ | |
KR101130319B1 (ko) | 상장케이스 및 그 제조방법 | |
JP5139165B2 (ja) | 箱用部材の製造方法 | |
JP3119780U (ja) | 自立袋 | |
JP3139622U (ja) | 折り畳み式広告体 | |
JP4727643B2 (ja) | 折り畳み式ディスプレイスタンド | |
ES1178283U (es) | Lienzo auto-montable | |
JP3251931B2 (ja) | 折り畳み可能な商品陳列棚 | |
JP3178245U (ja) | 表示物支持台 | |
JP2007097855A (ja) | 組立て式フレーム | |
JP6888358B2 (ja) | 包装材及び包装体 | |
JP3174589U (ja) | 組立式陳列台 | |
JP5493748B2 (ja) | 組み立て用ボード立て | |
JP6767237B2 (ja) | シュリンクフィルム付き台紙及び包装体 | |
JP3121981U (ja) | 折り畳み式立体ラベル | |
JP3236979U (ja) | 表示パネル | |
JP3114461U (ja) | 扇子 | |
JP2012010751A (ja) | 鏡餅用載置台 | |
JP2005107016A (ja) | 自立可能な広告体 | |
JP2005049623A (ja) | ディスプレイ装置 | |
JP3089157U (ja) | 広告用表示装置 | |
JP3623199B2 (ja) | 商品陳列台 | |
JP4474830B2 (ja) | スタンド式ディスプレイ装置 |