JP3188413B2 - Lcdスクリーンの回転機構 - Google Patents

Lcdスクリーンの回転機構

Info

Publication number
JP3188413B2
JP3188413B2 JP36032597A JP36032597A JP3188413B2 JP 3188413 B2 JP3188413 B2 JP 3188413B2 JP 36032597 A JP36032597 A JP 36032597A JP 36032597 A JP36032597 A JP 36032597A JP 3188413 B2 JP3188413 B2 JP 3188413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
locking
lcd screen
screen
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36032597A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1165467A (ja
Inventor
宏 達 廖
仁 翔 李
Original Assignee
神達電腦股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 神達電腦股▲分▼有限公司 filed Critical 神達電腦股▲分▼有限公司
Publication of JPH1165467A publication Critical patent/JPH1165467A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188413B2 publication Critical patent/JP3188413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • F16M11/105Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis the horizontal axis being the roll axis, e.g. for creating a landscape-portrait rotation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/02Locking means
    • F16M2200/021Locking means for rotational movement
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/161Indexing scheme relating to constructional details of the monitor
    • G06F2200/1612Flat panel monitor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2200/00Indexing scheme relating to G06F1/04 - G06F1/32
    • G06F2200/16Indexing scheme relating to G06F1/16 - G06F1/18
    • G06F2200/163Indexing scheme relating to constructional details of the computer
    • G06F2200/1631Panel PC, e.g. single housing hosting PC and display panel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/918Ancillary device support associated with a video display screen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S248/00Supports
    • Y10S248/917Video display screen support
    • Y10S248/919Adjustably orientable video screen support
    • Y10S248/92Angular and linear video display screen support adjustment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はLCDスクリーン
(液晶表示スクリーン)の回転機構に関し、特にLCD
スクリーンの底縁を常に同一高さに保持して、縦または
横に回転できるLCDスクリーンの回転機構に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にコンピュータ・ディスプレイは正
方形あるいは横長のワイドスクリーンの形状を呈して、
ワードプロセッサとした場合、一般の文書処理は主に横
綴り方式を採用して、現在のA/Vディスクもほとんど
が横長ワイドスクリーン方式で放映されている。一方、
文字による伝達方式は、縦綴りと横綴りの二通りがあっ
て、たとえば、英語文書を横綴りで処理して、和漢文書
を縦綴りで処理するのであるが、マルチメディアによる
大量の画像や写真が出現するに及んで、いかにして絶頂
の視覚的効果を表現できるかが問題となり、たとえば中
国固有の絵画を観賞する際に、横長なスクリーンで滝の
広大浩蕩を表現させ、縦長なスクリーンで滝の細流悠遠
を表現させるように、1つの視覚角度を変化させ得るス
クリーンが必要となり、スクリーン全体でより迫力ある
臨場感を味わえることが要求される。
【0003】しかしながら、従来のLCDスクリーンが
ほとんど単一の横長方式に形成されているため、実用
上、ときどき物足りなく感じられる。たとえば、スクリ
ーンを通じて敦煌千仏洞の一連の仏像を観賞するとき、
全スクリーンで横臥仏像の悠然とした眠り姿を眼下に収
めることができても、立ち姿の仏像を見るときはスクリ
ーンの垂直と水平の寸法比例のせいで半身しか見えず、
全体仏像の荘厳な雰囲気を伺うことができない。したが
って、マルチメディアが流行している下で、異なる画面
ディスプレイの要求に応えるため、水平および垂直の視
野範囲を変化させ得るスクリーンが必要であり、特に一
般の縦長紙面の文書などを読む場合に対応して、もしも
スクリーンを横長状態から縦長状態に90度回動させ得
れば、より人体工学的な要求に応えられるはずである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、上記従来の
LCDスクリーンが回動できないことに鑑み、本発明
は、スクリーンの画像ディスプレイに応じて横長状態か
ら縦長状態に回動変化できて、その回転前後の下端縁を
同じ高さ位置に保持し、優れた視覚効果を発揮するLC
Dスクリーンの回転機構を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の一つの局面に従ったLCDスクリーンの回
転機構は、二分割された前,後ハウジングを組合せて形
成され、該後ハウジング背面にそれぞれ浮上り状の係合
板および凹陥状の係止孔を設けられたLCDスクリーン
と、その一面に楕円孔および取付手段を設けて、該楕円
孔にフランジ板を組合せ、かつ他面より上記係合板の中
央部に形成された環状ボスを該楕円孔内へ嵌装して該フ
ランジ板と一体回動可能に連結させたことにより、該楕
円孔の周縁が該後ハウジングと該フランジ板との間に摺
動可能に挟まれて、該後ハウジングを介して上記LCD
スクリーンを保持する支承座と、上記支承座の取付手段
に設けられて、適時に上記LCDスクリーンの係合板の
係止孔に嵌着しあるいは離脱する定位装置とを含む。該
LCDスクリーンが横に置かれた状態から90度回動し
て起こされると、該定位装置が対応する所定の係止孔に
嵌着して、該LCDスクリーンを縦長状態に定位させ、
さらに回動前後の該LCDスクリーンの底縁を常に同一
高さに保持できるように構成される。上記支承座の楕円
孔の適当部位に上,下の第1,2の係止凹部を設けて、
上記フランジ板に凸起ブロックを形成し、該凸起ブロッ
クが該第1,2の係止凹部に係止して、該フランジ板の
回動を規制するようにしてなる。
【0006】また、本発明の別の局面に従ったLCDス
クリーンの回転機構は、二分割された前,後ハウジング
を組合せて形成され、該後ハウジング背面にそれぞれ浮
上り状の係合板および凹陥状の係止孔を設けられたLC
Dスクリーンと、その一面に楕円孔および取付手段を設
けて、該楕円孔にフランジ板を組合せ、かつ他面より上
記係合板の中央部に形成された環状ボスを該楕円孔内へ
嵌装して該フランジ板と一体回動可能に連結させたこと
により、該楕円孔の周縁が該後ハウジングと該フランジ
板との間に摺動可能に挟まれて、該後ハウジングを介し
て上記LCDスクリーンを保持する支承座と、上記支承
座の取付手段に設けられて、適時に上記LCDスクリー
ンの係合板の係止孔に嵌着しあるいは離脱する定位装置
とを含む。該LCDスクリーンが横に置かれた状態から
90度回動して起こされると、該定位装置が対応する所
定の係止孔に嵌着して、該LCDスクリーンを縦長状態
に定位させ、さらに回動前後の該LCDスクリーンの底
縁を常に同一高さに保持できるように構成される。上記
係合板上方の適当に高い部位から下へと延伸して、さら
に該係合板側縁沿いに湾曲する係止軌道を凹設し、かつ
支承座の上端縁中央部に係止部を凸設して、該係止部を
該係止軌道内に滑り案内移動可能に設けてなる。 好まし
くは、上記係合板のほぼ中央部に連結孔を開設して、該
連結孔の周縁沿いに環状ボスを形成し、かつ該連結孔内
周縁に互いに直径上で相対するねじ受部を装設して、各
ねじ受部にそれぞれねじ孔を設けてなる。 さらに好まし
くは、上記支承座が、もう1つの取付手段を備えて、該
取付手段に係止部材を設け、かつ該係止部材により上記
LCDスクリーン背面を当接押圧して、該LCDスクリ
ーンが変移回動する際に下落させないように補助支承
し、さらに該係止部材を上記係止孔に係入させて該LC
Dスクリーンを定位固持するようにしてなる。
【0007】上記のように構成された本発明は、LCD
スクリーンを横長水平形態に位置付けて、該LCDスク
リーンを下向きに引下げあるいはその自重により、その
フランジ板の凸起ブロックを第2の係止凹部に係着定位
させる際、その係止部が係止軌道沿いに滑り移動して該
係止軌道の上端に定着し、該係止部材が係止孔に係入固
定して、さらに押ロッドを押し下げると定位装置を対応
する係止孔に係入させて、該LCDスクリーンを横長水
平形態に固定保持することができる。そして、該LCD
スクリーンを横長水平形態から縦長直立形態に回動変移
するときは、まず、該押ロッドを押し下げると釈放作用
が働いて、該LCDスクリーンは係止状態から釈放さ
れ、正面から手で該スクリーン両側を挟付けて上向きに
引上げ、および時計回りに90度回動させると、該係止
部材の係止孔に嵌入係着した音が聞こえて、該フランジ
板の凸起ブロックが該楕円孔上端の第2の係止凹部に係
着し、次に該押ロッドを押し下げて定位装置を対応する
係止孔に係入させて、該LCDスクリーンを縦長直立形
態に固持することができる。また、横長形態あるいは縦
長形態とを問わず、該LCDスクリーンを上向きに引上
げ回動して回動変移させているので、その上向き引上げ
回動の過程で、スクリーン最底縁を等高水準線に調整保
持させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態例に基
づいて具体的に説明するが、本発明はこの例だけに限定
されない。
【0009】図1に示すごとく、本発明の比較的好まし
い実施例は、主として、LCDスクリーン1、支承座
2、および定位装置3を含み、そのうち、該LCDスク
リーン1は、LCDを保持するものとして前,後二分割
のハウジングを組合されて形成され、該後ハウジング1
0背面に円形状に浮き上がった係合板11と5つの凹陥
状係止孔112および係合板11外周辺より径方向外向
きへ延伸する係止軌道12を設けて、該係合板11のほ
ぼ中央部に開設された連結孔111の周縁沿いにほぼ環
状ボスを形成し、かつ該連結孔111内周縁に互いに対
応するねじ受部113を装設して、各ねじ受部113に
それぞれねじ孔114を設ける。該多数の係止孔112
は、該係合板11周縁の上,下,左,右およびその角隅
側辺に分布配置される。該係止軌道12はまず横の置か
れた該後ハウジング10の中央適当部位における該係合
板11より適当に高い上方部位から下向きに延伸した
後、さらに該係合板11側縁沿いに湾曲して図2,図3
に示すように形成される。
【0010】該支承座2は、係止部21,フランジ板2
2,楕円孔23,第1の取付手段24,第2の取付手段
25,および係止部材26を含み、該係止部21は該支
承座2の上端中央に凸設されて、上記係止軌道12内に
嵌合するために用いられ、該LCDスクリーン10が滑
り移行する際の1つの係着力として増設されて、安定、
移動順調の作用を務める。
【0011】該フランジ板22は図4に示すように、そ
の板面225中央に貫通孔221を開設して、該貫通孔
221の内周縁両側にそれぞれねじ孔222を設け、か
つ該貫通孔221周縁沿いに凸縁部223を形成して、
該凸縁部223の片側適当な部位に凸起ブロック224
を延設する。
【0012】該楕円孔23は上記支承座2の中央部に設
けられて、その幅がちょうど上記フランジ板22の凸縁
部223を滑り移行させることができ、該楕円孔23の
下端に第1の係止凹部231を設けて、該フランジ板2
2の凸起ブロック224が当接し、該フランジ板22の
継続回動を阻止する。該楕円孔23の上端縁は該フラン
ジ板22の凸縁部223が90度回動可能に設けられ
て、かつ第2の係止凹部232を形成しており、90度
回動した該フランジ板22の凸起ブロック224が第2
の係止凹部232に係着して90度以上回動できないよ
うにする。
【0013】該第1の取付手段24および第2の取付手
段25はそれぞれ楕円孔23の両側辺に設けられて、該
第1の取付手段24に凸舌241,丸帽座242,案内
桿243および容置座244等を装設するとともに、該
第2の取付手段25に両丸帽座251を設ける。該係止
部材26は両係止桿261、両丸帽262、および両係
止ばね263を含んで、各係止桿261の一端が丸坊主
264を呈し、該丸坊主264後方に握り桿265を設
ける。各丸帽262は中央部にそれぞれ円孔266を備
えて、該円孔266は各係止竿261末端あるいは丸坊
主264の前後緩衝作用を務めるのに用いられる。ま
た、各係止ばね263は該係止桿261の握り桿265
と該丸帽262の間に取付けられて、該係止竿261に
係止および釈放の作用を務めさせる。
【0014】該定位装置3は、押ロッド31、突張りば
ね32、両丸帽33、両係止棒34、両係止ばね35、
および押込み式開閉器36を含み、そのうち、該押ロッ
ド31は桿柄311、格納溝312、両円孔313、両
ガイド溝314を設けて、その末端に係止摘み315を
装設する。該係止摘み315は該押込み式開閉器36と
組合せて、該押ロッド31を押すごとに係着および釈放
の形態を反復するように形成される。該両ガイド溝31
4は第1の取付手段24の案内桿243が挿入するガイ
ド空間を提供して、該両円孔313はそれぞれ押ロッド
31を釈放するときに該係止棒34を釈放させる作用を
働き、該格納溝312は突張りばね32を取付けるに用
いられて、該突張りばね32は両端を該桿柄311と該
第1の取付手段24の凸舌241に当接し、該押込み開
閉器36が該押ロッド31を釈放した際に、該突張りば
ね32の弾力で該押ロッド31が押付られるのを待機す
る位置に弾性復帰する。
【0015】そして、組立てるときは、まず、上記LC
Dスクリーン1の後ハウジング10の係合板11の環状
ボスを支承座2の楕円孔23に挿入させて、フランジ板
22の凸縁部223を上記連結孔111周縁の環状ボス
周囲に配設し、かつねじによりフランジ板22のねじ孔
222と該連結孔111のねじ受部113におけるねじ
孔114を螺定して、該支承座2の楕円孔23周壁を該
後ハウジング10の環状ボスと該フランジ板22の板面
225との間に位置付け、かつ該フランジ板22の凸縁
部223を該楕円孔23周縁沿いに抵触させて、該後ハ
ウジング10と該支承座2との組合せを完成する。した
がって、該フランジ板22と該LCDスクリーン1は一
体連動できて、該フランジ板22の凸縁部223が連動
されると、該フランジ板22の板面225と該楕円孔2
3の周辺壁面は互いに滑り摩擦する。
【0016】また、各係止桿261の丸坊主264はそ
れぞれ第2の取付手段25の各丸帽座251に挿し込ま
れて、その後に、各係止ばね263を該第2の取付手段
25の各丸帽座251に内装し、かつ各丸帽座251に
丸帽262を封着して、これにより、該係止桿261の
丸坊主264が該支承座2より凸出して該後ハウジング
10の係止孔112内に係着する。
【0017】一方、定位装置3の両係止ばね35はそれ
ぞれ第1の取付手段24の各丸帽座242に内装され
て、各係止棒34の末端をそれぞれ該第1の取付手段2
4の各丸帽座242に挿入し、該係止ばね35を該丸帽
座242と該係止棒34の握り桿341との間に位置付
ける。該押込み開閉器36は該第1の取付手段24の容
置座244に内装される。そして、該押ロッド31を該
第1の取付手段24に装着して、該押ロッド31の先端
を該押込み開閉器36上方に位置付ける。該突張りばね
32は該押ロッド31の格納溝312内に装設されて、
一端が該押ロッド31の桿柄311に当接して、一端が
第1の取付手段24の凸舌241に当接する。このよう
な構造により、該押ロッド31側面が各係止棒34端部
に当接している場合は、該係止棒34の突端が該支承座
2より凸出して各係止孔112に係入して制動定位作用
を働き、すなわち、この際、該係止棒34他端が該押ロ
ッド31側面における円孔313とガイド溝314から
ずれた部位により当接されるので、スクリーンの重量で
該係止棒34が退縮することなく、スクリーン背面に確
実に係止して下落させることなく保持することができ
る。
【0018】そして、最後に該支承座2の背面に蓋板4
0を取付けて組立を完了する。続いて、図5に示すごと
く、使用するときは、まずLCDスクリーン1を横長水
平形態に位置付けて、該LCDスクリーン1を下向きに
引下げあるいはその自重により該フランジ板22の凸起
ブロック224を第1の係止凹部231に係着させる。
この際、該係止部21は係止軌道12沿いに滑り移動し
て該係止軌道12の上端に定着し、該係止部材26が作
動して該係止桿261突端が係止孔112に係入して固
定する。しかる後に、図1を参照すればわかるように、
該押ロッド31を押し下げて、該押ロッド31の側面に
より各係止棒34突端をそれぞれの対応する係止孔11
2に係入させると、該LCDスクリーン1を横長水平形
態に固定保持することができる。
【0019】次に、横長水平形態から縦長直立形態に換
える操作ステップを述べる。まず、該押ロッド31を押
し下げると釈放作用が働いて、該LCDスクリーン1は
係止状態から釈放される。該スクリーンの正面から、手
で該スクリーン両側を挟付けて上向きに引上げ、かつ時
計回りに90度回動させると、該係止部材26の係止桿
261が係止孔112に係着嵌入した音が聞こえて、該
フランジ板22の凸起ブロック224が該楕円孔23上
端の第2の係止凹部232に係入する。しかる後に、該
押ロッド31を押し下げ、該押ロッド31側面により該
係止棒34端部を押圧して、その突端をそれぞれの対応
する係止孔112に係入させると、該LCDスクリーン
1を図6が示すように縦長直立形態に固持することがで
きる。
【0020】そして、図5および図6のそれぞれスクリ
ーン最底縁を比較すると、何時も等高水準線Lに保持さ
れており、その原因は該LCDスクリーンを上向きに引
上げ回動していることから、その上向き引上げ回動の過
程で、横長あるいは縦長のいずれの形態を問わずスクリ
ーン最底縁を等高水準線Lに調整保持できるのである。
【0021】言っておきたいことは、該LCDスクリー
ン1が回動変移している過程で、各係止桿61は該LC
Dスクリーン1の後ハウジング10に当接して、その丸
坊主264が該後ハウジング10に当接滑動し、かつ係
止ばね263の付勢によりずっと緊迫に当接滑動させる
のであり、すなわち、手を離しても、該LCDスクリー
ン1が自重から落下することなく、他の部材を傷つける
おそれがない。
【0022】また、該LCDスクリーン1が変移回動し
ている過程で、上記のように、該支承座2の上端縁中央
部に凸設されている係止部21は、ずっと該係止軌道1
2沿いに移動してその内部に係着しており、該LCDス
クリーン1が滑り移動しているときに、もう1つの把持
力を提供して、スクリーンが重すぎて変移操作が難しく
なることがなく、全体の変移操作を安定確実かつスムー
ズに行なうことができる。
【0023】
【発明の効果】上記したように本発明は、横長水平形態
に置いたLCDスクリーンを下向きに引下げあるいはそ
の自重により、そのフランジ板の凸起ブロックを第2の
係止凹部に係着定位させると同時に、その係止部を係止
軌道沿いに滑り移動させて該係止軌道の上端に定着さ
せ、かつ該係止部材を係止孔に係入固定させて、ついで
に押ロッドを押し下げ、定位装置を対応する係止孔に係
入させて該LCDスクリーンを横長水平形態に固定保持
することができる。一方、該LCDスクリーンを横長水
平形態から縦長直立形態に回動変移するときは、まず、
該押ロッドを押し下げて該LCDスクリーンを係止状態
から釈放させ、該LCDスクリーン両側を正面から両手
で挟付けて上向きに引上げるとともに時計回りに90度
回動させると、該係止部材が係止孔に嵌着して、該フラ
ンジ板の凸起ブロックが該楕円孔上端の第2の係止凹部
に係着し、かつ該押ロッドを押し下げて定位装置を対応
する係止孔に係入させ、該LCDスクリーンを縦長直立
形態に固持することができる。また、横長形態あるいは
縦長形態とを問わず、該LCDスクリーンを上向きに引
上げ回動して回動変移させているので、その上向き引上
げ回動の過程で、スクリーン最底縁を等高水準線に調整
保持させることができ、優れた視覚効果を発揮すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における比較的好ましい実施例の背面側
から見た立体分解図である。
【図2】上記実施例における支承座の背面図である。
【図3】上記実施例における支承座の正面側から見た立
体図である。
【図4】上記実施例におけるフランジ板の正面側から見
た立体図である。
【図5】上記実施例を横長水平状態に回動定位させた際
の概略正面図である。
【図6】上記実施例を縦長直立状態に回動定位させた際
の概略正面図である。
【符号の説明】
1 LCDスクリーン 10 後ハウジング 11 係合板 112 係止孔 12 係止軌道 2 支承座 22 フランジ板 23 楕円孔 24,25 第1,2の取付手段 26 係止部材 3 定位装置 40 蓋板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09F 9/00 H04N 5/64

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二分割された前,後ハウジングを組合せ
    て形成され、該後ハウジング背面にそれぞれ浮上り状の
    係合板および凹陥状の係止孔を設けられたLCDスクリ
    ーンと、 その一面に楕円孔および取付手段を設けて、該楕円孔に
    フランジ板を組合せ、かつ他面より上記係合板の中央部
    に形成された環状ボスを該楕円孔内へ嵌装して該フラン
    ジ板と一体回動可能に連結させたことにより、該楕円孔
    の周縁が該後ハウジングと該フランジ板との間に摺動可
    能に挟まれて、該後ハウジングを介して上記LCDスク
    リーンを保持する支承座と、 上記支承座の取付手段に設けられて、適時に上記LCD
    スクリーンの係合板の係止孔に嵌着しあるいは離脱する
    定位装置と、 を含んで、該LCDスクリーンが横に置かれた状態から
    90度回動して起こされると、該定位装置が対応する所
    定の係止孔に嵌着して、該LCDスクリーンを縦長状態
    に定位させ、さらに回動前後の該LCDスクリーンの底
    縁を常に同一高さに保持でき 上記支承座の楕円孔の適当部位に上,下の第1,2の係
    止凹部を設けて、上記フランジ板に凸起ブロックを形成
    し、該凸起ブロックが該第1,2の係止凹部に係止し
    て、該フランジ板の回動を規制するようにしてなる LC
    Dスクリーンの回転機構。
  2. 【請求項2】 二分割された前,後ハウジングを組合せ
    て形成され、該後ハウジング背面にそれぞれ浮上り状の
    係合板および凹陥状の係止孔を設けられたLCDスクリ
    ーンと、 その一面に楕円孔および取付手段を設けて、該楕円孔に
    フランジ板を組合せ、かつ他面より上記係合板の中央部
    に形成された環状ボスを該楕円孔内へ嵌装して該フラン
    ジ板と一体回動可能に連結させたことにより、該楕円孔
    の周縁が該後ハウジングと該フランジ板との間に摺動可
    能に挟まれて、該後ハウジングを介して上記LCDスク
    リーンを保持する支承座と、 上記支承座の取付手段に設けられて、適時に上記LCD
    スクリーンの係合板の係止孔に嵌着しあるいは離脱する
    定位装置と、 を含んで、該LCDスクリーンが横に置かれた状態から
    90度回動して起こされると、該定位装置が対応する所
    定の係止孔に嵌着して、該LCDスクリーンを縦長状態
    に定位させ、さらに回動前後の該LCDスクリーンの底
    縁を常に同一高さに保持でき、 上記係合板上方の適当に高い部位から下へと延伸して、
    さらに該係合板側縁沿いに湾曲する係止軌道を凹設し、
    かつ支承座の上端縁中央部に係止部を凸設して、該係止
    部を該係止軌道内に滑り案内移動可能に設けてなるLC
    Dスクリーンの回転機構。
  3. 【請求項3】 上記係合板のほぼ中央部に連結孔を開設
    して、該連結孔の周縁沿いに環状ボスを形成し、かつ該
    連結孔内周縁に互いに直径上で相対するねじ受部を装設
    して、各ねじ受部にそれぞれねじ孔を設けてなる請求項
    または2に記載のLCDスクリーンの回転機構。
  4. 【請求項4】 上記支承座が、もう1つの取付手段を備
    えて、該取付手段に係止部材を設け、かつ該係止部材に
    より上記LCDスクリーン背面を当接押圧して、該LC
    Dスクリーンが変移回動する際に下落させないように補
    助支承し、さらに該係止部材を上記係止孔に係入させて
    該LCDスクリーンを定位固持するようにしてなる請求
    項1または2に記載のLCDスクリーンの回転機構。
JP36032597A 1997-08-09 1997-12-26 Lcdスクリーンの回転機構 Expired - Fee Related JP3188413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW086213546U TW378830U (en) 1997-08-09 1997-08-09 Sliding and revolving structure for LCD screens
TW86213546 1997-08-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1165467A JPH1165467A (ja) 1999-03-05
JP3188413B2 true JP3188413B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=21628420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36032597A Expired - Fee Related JP3188413B2 (ja) 1997-08-09 1997-12-26 Lcdスクリーンの回転機構

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6189850B1 (ja)
JP (1) JP3188413B2 (ja)
TW (1) TW378830U (ja)

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW444893U (en) * 1998-08-26 2001-07-01 Mitac Int Corp Computer with the continuous balance display
US6501641B1 (en) 1998-10-23 2002-12-31 Lg. Philips Lcd Co. Ltd. Portable computer having a flat panel display device
US6392873B1 (en) * 1999-06-16 2002-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Data-processing apparatus having a stand supporting a liquid-crystal display unit
US6522529B1 (en) * 2000-05-22 2003-02-18 Vivek R. Huilgol Rotatable computer display apparatus and method
KR20010108910A (ko) * 2000-06-01 2001-12-08 박종섭 각도 조절과 높이 조절이 동시에 이루어지는 엘시디모니터 스탠드 지지구조.
EP1343997A1 (en) * 2000-11-21 2003-09-17 Eyegonomic Aps A support for an interface unit such as a display unit or a keyboard for a computer and an arm for such a unit
US6443408B1 (en) * 2001-10-10 2002-09-03 Chuntex Electronic Co., Ltd. Stand unit for a flat panel display
KR100443979B1 (ko) * 2001-10-24 2004-08-09 삼성전자주식회사 케이블 내장형 lcd모니터 스탠드
US6963487B2 (en) * 2001-10-25 2005-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pedestal computer docking station
US7604206B2 (en) 2001-11-19 2009-10-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Monitor improved in a tilting and combining structure
US6874744B2 (en) * 2002-02-25 2005-04-05 Wacom Co., Ltd. Stand for supporting a display in multiple orientations and a display used in combination with said stand
KR100461178B1 (ko) * 2002-03-26 2004-12-13 삼성전자주식회사 모니터장치
KR100520060B1 (ko) * 2002-05-28 2005-10-11 삼성전자주식회사 모니터장치
US7542052B2 (en) * 2002-05-31 2009-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of switching viewing orientations of a display
US6905101B1 (en) 2002-06-11 2005-06-14 Chief Manufacturing Inc. Adjustable, self-balancing flat panel display mounting system
KR100465792B1 (ko) * 2002-07-06 2005-01-13 삼성전자주식회사 디스플레이장치
KR100512718B1 (ko) * 2002-07-16 2005-09-07 삼성전자주식회사 모니터장치
US7952569B2 (en) * 2002-08-08 2011-05-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of switching between multiple viewing modes in a multi-head computer system
US7882162B2 (en) * 2002-08-08 2011-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Rapid access to data on a powered down personal computer
US7209124B2 (en) * 2002-08-08 2007-04-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Multiple-position docking station for a tablet personal computer
JP3595547B2 (ja) * 2002-08-22 2004-12-02 シャープ株式会社 薄型表示装置
KR100630969B1 (ko) 2002-08-24 2006-10-02 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US6816364B2 (en) * 2002-09-05 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display units
KR100476090B1 (ko) * 2002-09-27 2005-03-11 삼성전자주식회사 모니터장치
KR100482007B1 (ko) * 2002-09-28 2005-04-13 삼성전자주식회사 모니터장치
KR100770981B1 (ko) * 2002-10-30 2007-10-30 삼성전자주식회사 디스플레이의 스탠드
KR100500234B1 (ko) * 2002-11-05 2005-07-11 삼성전자주식회사 디스플레이장치
KR100826605B1 (ko) * 2002-11-11 2008-04-30 삼성전자주식회사 모니터장치
US7152836B2 (en) * 2003-01-09 2006-12-26 Csav, Inc. Adjustable tilt mount
KR200310877Y1 (ko) * 2003-01-13 2003-04-21 곽수만 회전형 힌지장치
JP4167506B2 (ja) * 2003-02-03 2008-10-15 株式会社村上開明堂 ディスプレイの方向調整装置
KR100770984B1 (ko) * 2003-05-23 2007-10-30 삼성전자주식회사 디스플레이 장치
KR100534120B1 (ko) * 2003-08-21 2005-12-08 삼성전자주식회사 모니터장치
KR20030086551A (ko) * 2003-10-22 2003-11-10 금호석유화학 주식회사 식물로부터의 아넥신을 인코드하는 핵산 분자
TWI224253B (en) * 2003-12-24 2004-11-21 Quanta Comp Inc Knob lock mechanism with slot
KR100997932B1 (ko) * 2004-06-15 2010-12-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7082028B2 (en) * 2004-07-08 2006-07-25 Swivel It, Inc. Rotatable computer display apparatus and method
WO2006030487A1 (ja) * 2004-09-14 2006-03-23 Fujitsu Limited ディスプレイ装置
US7436674B2 (en) * 2005-04-12 2008-10-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic device display panel
US8794579B2 (en) * 2005-06-03 2014-08-05 Steelcase, Inc. Support arm assembly
US7793903B2 (en) * 2005-06-06 2010-09-14 Milestone Av Technologies Llc Articulating arm for flat panel display
TWM288937U (en) * 2005-08-08 2006-03-21 Posiflex Inc Mechanism for adjusting rotation angle of LCD device
US7782599B2 (en) * 2005-08-22 2010-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer device with stiffened display member
US7453686B2 (en) * 2005-08-29 2008-11-18 Elbex Video Limited Method and apparatus for attaching display panels onto wall surface
US8089750B2 (en) * 2005-10-18 2012-01-03 Computer Ergotech, Llc Multi-sectioned arms for portable electronic devices
US7641163B2 (en) 2005-10-21 2010-01-05 Peerless Industries, Inc. Tilt mounting system
WO2007055750A2 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 George Moser Portable computer with reconfigurable display
KR101236390B1 (ko) * 2005-12-01 2013-02-22 삼성전자주식회사 정보처리장치
TW200742891A (en) * 2006-05-11 2007-11-16 Benq Corp Display and assembly structure
TWM307256U (en) * 2006-08-16 2007-03-01 Jarllytec Co Ltd Fastening structure with rapid stevedoring features
US20080073471A1 (en) * 2006-09-25 2008-03-27 Beger Lawrence J Two in One Video Monitor Mount
WO2008083396A1 (en) 2007-01-03 2008-07-10 Milestone Av Technologies, Inc. Device mount with selectively positionable tilt axis
US7866622B2 (en) * 2007-01-05 2011-01-11 Milestone Av Technologies Llc In-wall mount
WO2008085889A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-17 Milestone Av Technologies, Inc. Wall-avoiding self-balancing mount for tilt positioning of a flat panel electronic display
US7891622B1 (en) 2007-02-02 2011-02-22 Peerless Industries, Inc. Adjustable tilt mounting system
TWI315770B (en) * 2007-03-22 2009-10-11 Qisda Corp Coupling mechanism and display device using the same
US7909295B2 (en) * 2007-08-07 2011-03-22 Scott Powers Wall- or arm-mounting for an all-in-one personal computer
US8958200B2 (en) 2008-01-04 2015-02-17 Milestone Av Technologies Llc Display mount with post-installation adjustment features
US7823847B2 (en) * 2008-01-04 2010-11-02 Milestone Av Technologies Llc Display mount with post-installation adjustment features
US20090235509A1 (en) * 2008-03-20 2009-09-24 Beger Lawrence J Tool-Less Television Stand
TWI338212B (en) * 2008-05-27 2011-03-01 Asustek Comp Inc Notebook computer
CN102160372B (zh) * 2008-09-02 2015-01-07 里程碑视听科技有限责任公司 用于平板电子显示器的小体积安装件
US8891249B2 (en) 2009-01-07 2014-11-18 Milestone Av Technologies Llc Display mount with adjustable position tilt axis
USD620943S1 (en) 2009-01-07 2010-08-03 Milestone Av Technologies Llc Single arm display mount
USD627787S1 (en) 2009-01-07 2010-11-23 Milestone Av Technologies Llc Display mount with single articulating arm
US8800937B1 (en) * 2009-07-01 2014-08-12 Logitech Europe S.A. Adjustable laptop stand for a laptop computer
US8118274B2 (en) * 2009-07-29 2012-02-21 Apple Inc. Multiple position stand
KR20120081861A (ko) * 2011-01-12 2012-07-20 삼성모바일디스플레이주식회사 조립 기구
US9010597B2 (en) * 2011-07-15 2015-04-21 Bby Solutions, Inc. Headrest mount for tablet computer and method
CN202257383U (zh) * 2011-10-10 2012-05-30 深圳市保绿源硅橡胶科技有限公司 一种平板电脑支撑装置
CN102494229A (zh) * 2011-12-22 2012-06-13 福建捷联电子有限公司 显示面板转动机构
TWI447324B (zh) * 2012-03-30 2014-08-01 Azurewave Technologies Inc 薄型折疊式收納腳架
US9163433B2 (en) 2012-10-31 2015-10-20 Invue Security Products Inc. Display stand for a tablet computer
WO2014144849A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Videri Inc. Display device for displaying digital imaging
WO2017059052A1 (en) 2015-09-30 2017-04-06 Invue Security Products Inc. Gang charger, shroud, and dock for portable electronic devices
DE202016101176U1 (de) * 2016-03-04 2016-06-03 Omron Corporation Gehäuse für einen Monitor eines Industriecomputers, Monitor für einen Industriecomputer und Industriecomputer
USD832238S1 (en) * 2017-06-21 2018-10-30 RB Distribution, Inc. Speaker cover
CN107940178A (zh) * 2017-11-20 2018-04-20 英业达科技有限公司 固定架组件
CN110388548B (zh) * 2018-04-19 2022-04-22 鸿富锦精密电子(重庆)有限公司 显示装置
US11086369B2 (en) * 2019-04-16 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Display rotation locking mechanism
CN110428753B (zh) * 2019-08-20 2024-03-08 常州霍克展示系统股份有限公司 展具分拆式底座以及展具
CN111120806B (zh) * 2020-01-16 2021-05-04 厦门华厦学院 自调整科技管理项目展示转动装置
CN113939170B (zh) * 2020-06-29 2023-01-06 高创(苏州)电子有限公司 屏蔽罩和显示装置
CN114071908B (zh) * 2020-08-05 2023-06-23 台达电子工业股份有限公司 具有显示界面的电子装置
CN112349225A (zh) * 2020-11-16 2021-02-09 青海巨时信息科技有限公司 一种便于更换海报的网络科技技术咨询用展示板
TWI782648B (zh) * 2021-08-03 2022-11-01 星喬科技股份有限公司 顯示裝置
TWI832215B (zh) * 2022-04-19 2024-02-11 奇鋐科技股份有限公司 螢幕旋轉結構

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5329289A (en) * 1991-04-26 1994-07-12 Sharp Kabushiki Kaisha Data processor with rotatable display
JP3467362B2 (ja) * 1996-01-08 2003-11-17 富士通株式会社 情報処理装置
US5687939A (en) * 1996-04-26 1997-11-18 Moscovitch; Jerry Dual display system
DE29710833U1 (de) * 1996-11-16 1997-08-28 ADI Corporation, Tai Ping Shiang, Taichung LCD-Tragekonstruktion
TW327460U (en) * 1996-11-16 1998-02-21 Adi Corp Liquid crystal display capable of leaning forward and backward
TW321414U (en) * 1997-05-07 1997-11-21 Amtran Technology Co Ltd Pivot-rotation device of flat-display panel

Also Published As

Publication number Publication date
US6189850B1 (en) 2001-02-20
TW378830U (en) 2000-01-01
JPH1165467A (ja) 1999-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3188413B2 (ja) Lcdスクリーンの回転機構
US20200374380A1 (en) Mobile phone bracket with liftable panel
US5107401A (en) Lap top computer with tilting mechanism consisting of a battery pack pivotally attached on a rear surface
US6825415B1 (en) Elevation adjustment structure of a portable information display device
US9278648B2 (en) Device for attaching a tablet computer
US6310768B1 (en) Portable computer with detachable display
US9296340B2 (en) Device for attaching a tablet computer
CN213545767U (zh) 一种支撑脚及多屏显示装置
US7011285B2 (en) Modular stand structure
JPH02148114A (ja) パーソナル・コンピュータ
US20050270731A1 (en) Computer docking system
US7702297B2 (en) Mobile communication device capable of leaning
US20080019087A1 (en) Display device
US11822383B2 (en) Electronic apparatus
JP4443956B2 (ja) 額縁を兼ねる薄型映像設備用フレーム装置
JP2005115403A (ja) 薄型表示装置
JP2000299724A (ja) 卓上装置の角度調節及び壁掛け用機構
CN213545770U (zh) 分屏磁吸的多屏显示装置
CN216877805U (zh) 板载支撑装置
CN213545769U (zh) 一种多屏显示装置
TWI279504B (en) Support member of an LCD panel
JP2002032028A (ja) 画像表示装置
KR20130005070U (ko) 야외 사진촬영용 스마트기기 거치대
KR200415705Y1 (ko) 컴퓨터용 책상
CN214839788U (zh) 一种小学教育语文用投影器支架

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010403

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees