JP3186653B2 - 断熱サッシ - Google Patents

断熱サッシ

Info

Publication number
JP3186653B2
JP3186653B2 JP19431097A JP19431097A JP3186653B2 JP 3186653 B2 JP3186653 B2 JP 3186653B2 JP 19431097 A JP19431097 A JP 19431097A JP 19431097 A JP19431097 A JP 19431097A JP 3186653 B2 JP3186653 B2 JP 3186653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sash
frame
heat insulating
heat
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19431097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1136749A (ja
Inventor
一也 嶋田
正人 中西
毅 江田
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP19431097A priority Critical patent/JP3186653B2/ja
Publication of JPH1136749A publication Critical patent/JPH1136749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186653B2 publication Critical patent/JP3186653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建物の開口部に設
ける断熱サッシに関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】断熱サッシは、枠体と
障子框枠を熱伝導の少ない合成樹脂で形成するか、合成
樹脂の室内側枠と金属性の室外側枠とを連結し、或いは
金属性の室内側枠と室外側枠とを断熱材で連結するもの
である。障子をレールに沿って走行する断熱サッシで
は、走行レールを室内側枠と室外側枠とに設けることが
できる。しかし断熱構造の内外障子が走行する案内溝を
設ける断熱サッシでは、両案内溝を形成する中間の溝壁
を室外側枠に設けると、中間の溝壁に外気熱が直接伝わ
るため、障子の閉鎖時に、断熱効果が低下するし、反対
に中間の溝壁を室内側枠に設けても、中間の溝壁は断熱
内障子の室外側に位置するので、外気熱が中間の溝壁よ
り室内に伝わるため、障子の閉鎖時に、断熱効果が低下
する問題点があった。そこでこの発明は、従来技術の備
えるこのような問題点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、枠体に断熱障子が走行する案内
溝を設けた断熱サッシを提供することにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の断熱サッシは、室内側枠と室外側枠とを断
熱材で連結する枠体に、断熱内障子が走行する内障子案
内溝と、断熱外障子が走行する外障子案内溝とを備え、
内障子案内溝及び外障子案内溝を形成する一の溝壁は断
熱材の上に位置し、且つ、断熱外障子の閉鎖位置で室内
側枠に、断熱内障子の閉鎖位置で室外側枠に設けてあ
り、室内側枠に設けた一の溝壁と室外側枠に設けた一の
溝壁とを断熱部材で連結してある。
【0004】
【発明の実施の形態】本発明による断熱サッシを実施形
態の図1乃至図3に基づき説明すると、室内側枠11と
室外側枠12とを断熱材5で連結する枠体10に、断熱
内障子20が走行する内障子案内溝1と、断熱外障子3
0が走行する外障子案内溝2とを備え、内障子案内溝1
及び外障子案内溝2を形成する一の溝壁1b,2bは断
熱材5の上に位置し、且つ、断熱外障子30の閉鎖位置
で室内側枠11に、断熱内障子20の閉鎖位置で室外側
枠12に設けてあり、室内側枠11に設けた一の溝壁2
bと室外側枠12に設けた一の溝壁1bとを断熱部材7
で連結してある。室内側枠11は室内側の全長に室内側
溝壁1aを設け、断熱外障子30の閉鎖側の室外側に断
熱材5の上に位置する一の溝壁2bを設けており、室外
側枠12は室外側に室外側溝壁2aを全長に設け、断熱
内障子20の閉鎖側の室内側に断熱材5の上に位置する
一の溝壁1bを設けており、室内側枠11の一の溝壁2
bと、室外側枠12の一の溝壁1bは、内障子案内溝1
と外障子案内溝2との中間の溝壁2b,1bを形成して
いる。断熱内障子20は框枠21の内部に複層ガラス2
6を嵌め込むもので、框枠21は合成樹脂で形成する
か、合成樹脂の室内側框部材22と金属性の室外側框部
材23とを直接連結し、或いは金属性の室内側框部材2
2と室外側框部材23とを断熱材25で連結している。
断熱外障子30は断熱材35で断熱されており、断熱内
障子20と略同構造を成すので、説明を省略する。
【0005】
【実施例】本発明による断熱サッシにおいて、枠体10
の室外側に嵌殺し部3を、室内側に断熱内障子20が走
行する内障子案内溝1を設ける場合、室内側枠11の全
長に室内側溝壁1aを設け、断熱内障子20の開放側の
室外側に断熱材5の上に位置するガラス保持壁を兼ねた
溝壁3bを設けており、室外側枠12は嵌殺し部3の室
外側にガラス保持壁3aを設け、室内側の断熱内障子2
0の閉鎖側に断熱材5の上に位置する一の溝壁1bを設
けており、一の溝壁1bとガラス保持壁を兼ねた溝壁3
bとを断熱部材4で連結している。また枠体10の室内
側に嵌殺し部3を、室外側に断熱外障子30が走行する
外障子案内溝2を設ける場合、室内側枠11は室内側の
全長に室内側溝壁1aを設け、室外側の断熱外障子30
の閉鎖側に断熱材5の上に位置する一の溝壁2bを設け
ており、室外側枠12は嵌殺し部3の室外側にガラス保
持壁3aを設け、断熱外障子30の開放側の室内側に断
熱材5の上に位置するガラス保持壁を兼ねた溝壁3bを
設けており、一の溝壁2bとガラス保持壁を兼ねた溝壁
3bとを断熱部材4で連結している。一の溝壁1bとガ
ラス保持壁を兼ねた溝壁3bは、内障子案内溝1の室外
側溝壁を形成し、一の溝壁2bとガラス保持壁を兼ねた
溝壁3bは、外障子案内溝2の室内側溝壁を形成する。
ガラス保持壁3aとガラス保持壁を兼ねた溝壁3bは内
周側に内向部3c,3dを相対設し、複層ガラス6を気
密に保持する。
【0006】内障子案内溝1、及び外障子案内溝2を形
成する中間の溝壁1b,2bを、図3の如く室内側枠1
1及び室外側枠12とは別部材4にて形成することも可
能であり、この別部材4を合成樹脂製で形成する場合、
外周側に固定部4aを備え、固定部4aを断熱外障子3
0の閉鎖位置で断熱材5の上より少なくとも室内側枠1
1に取付け、断熱内障子20の閉鎖位置で断熱材5の上
より少なくとも室外側枠12に取付ける。また嵌殺し部
3のガラス保持壁を兼ねた溝壁3bは、室内側枠11及
び室外側枠12とは別部材14にて形成することも可能
であり、この別部材14を合成樹脂製で形成する場合、
外周側に固定部4aを、内周側にガラス保持壁3bの内
向部3cに相対する内向部3dを備え、嵌殺し部3を室
外側に設ける場合、図4(A)の如く固定部4aを断熱
材5の上より少なくとも室外側枠12に取付け、嵌殺し
部3を室内側に設ける場合、図4(B)の如く固定部4
aを断熱材5の上より少なくとも室外側枠11に取付け
る。別部材4,14の取付け手段として、例えばねじ止
め、溶着、接着剤等を用いる。断熱部材7は図3の如
く、枠体10に固定する取付部7aと、一の溝壁1b,
2bに連続する断熱溝壁7bとを備え、断熱溝壁7bが
中間の溝壁1b,2b間、溝壁1b,3b間、又は溝壁
2b,3b間に連続する。溝壁1b,2b,3bは何れ
も断熱材5の上に位置するので、室内外のバランスが良
く、枠体10に対する付属部品9の取付け、例えば障子
ストッパー、格子はずれ止め、デットボルトガイド、連
結ピース、気密材等の付属部品9の取付けが容易であ
る。ガラス保持壁3aを室内側枠11の室内側の全長に
設け、内向部3cを断熱外障子30の閉鎖位置だけ切取
ることも可能であるし、或いはガラス保持壁3aを室外
側枠12の室外側の全長に設け、内向部3cを断熱内障
子20の閉鎖位置だけ切取ることも可能である。室内側
枠11の全長の室内側にガラス保持壁3aを、室外側に
ガラス保持壁を兼ねた溝壁3bを設け、溝壁3bを断熱
外障子30の閉鎖位置だけ切取ることも可能であるし、
室外側枠12の全長の室外側にガラス保持壁3aを、室
内側にガラス保持壁を兼ねた溝壁3bを設け、溝壁3b
を断熱内障子20の閉鎖位置だけ切取ることも可能であ
る。また枠体10は、断熱外枠50に組込むこともある
し、断熱材45で断熱されている断熱障子枠40に組込
み、障子枠40を更に断熱外枠50に組込むこともあ
る。枠体10の少なくとも室外側枠12はアルミ合金の
押出し型材であり、断熱材5,25,35,45は熱伝
導を生じないゴムや合成樹脂、或いは繊維強化材等であ
る。本発明の断熱サッシは、断熱障子を上下に摺動する
上下げ障子窓、断熱障子を左右に摺動する障子引き違い
窓と障子片引き窓、断熱障子を上下に摺動するドア等を
含むものである。
【0007】
【発明の効果】本発明の断熱サッシは上記のとおりであ
るから、次に記載する効果を奏する。枠体と断熱内障子
と断熱外障子の各々が断熱構造を成し、枠体の室内側枠
と室外側枠を連結している断熱材の上に障子案内溝の一
の溝壁を位置するので、断熱内外障子を案内溝に沿って
走行する断熱サッシであっても、断熱内外障子の全閉時
に高い断熱性が得られる。しかも室内側枠と室外側枠を
バランスよく形成し、枠体に対する力を均一に加わるよ
うにし得る。また、枠体の見込み寸法を小さくできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明断熱サッシの要部構造を示す縦断面図で
ある。
【図2】その横断面図である。
【図3】中間の溝壁の位置を示す枠体の縦断面図であ
る。
【図4】(A)(B)嵌殺し部を設ける枠体の断面図で
ある。
【符号の説明】
10 枠体 11 室内側枠、12 室外側枠 1 内障子案内溝、1a 室内側溝壁 2 外障子案内溝、2a 室外側溝壁 1b,2b 一の溝壁(中間の溝壁)、3b ガラス保
持壁を兼ねた溝壁 3 嵌殺し部、3a ガラス保持壁 5,25,35,45 断熱材 6,26,36 複層ガラス 7 断熱部材 20 断熱内障子、30 断熱外障子
フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭55−96266(JP,U) 実公 昭50−45827(JP,Y2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E06B 3/42 - 3/46 E06B 3/32 E06B 1/18

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内側枠と室外側枠とを断熱材で連結す
    る枠体に、断熱内障子が走行する内障子案内溝と、断熱
    外障子が走行する外障子案内溝とを備え、内障子案内溝
    及び外障子案内溝を形成する一の溝壁は断熱材の上に位
    置し、且つ、断熱外障子の閉鎖位置で室内側枠に、断熱
    内障子の閉鎖位置で室外側枠に設けてあり、室室内側枠
    に設けた一の溝壁と外側枠に設けた一の溝壁とを断熱部
    材で連結してあることを特徴とする断熱サッシ。
JP19431097A 1997-07-18 1997-07-18 断熱サッシ Expired - Fee Related JP3186653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19431097A JP3186653B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 断熱サッシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19431097A JP3186653B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 断熱サッシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1136749A JPH1136749A (ja) 1999-02-09
JP3186653B2 true JP3186653B2 (ja) 2001-07-11

Family

ID=16322488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19431097A Expired - Fee Related JP3186653B2 (ja) 1997-07-18 1997-07-18 断熱サッシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3186653B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4252963B2 (ja) * 2005-03-01 2009-04-08 Ykk Ap株式会社 建具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1136749A (ja) 1999-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186653B2 (ja) 断熱サッシ
JPH1113353A (ja) 引き違い窓
JP3186652B2 (ja) 断熱サッシ
JP2001055869A (ja) 引 戸
JP3220045B2 (ja) 断熱型障子
CN221236615U (zh) 一种用于门窗的分体铝结构
CN206128995U (zh) 铝合金推拉窗带纱窗下部固定节点
JP2002242542A (ja) サッシ窓の製造方法
JP3334791B2 (ja) サッシ窓
JP3393125B2 (ja) サッシ窓
CN214273426U (zh) 一种具有三腔体的抗风隔音保温窗体
JP3266233B2 (ja) 引き違い窓
CN215255663U (zh) 一种窄边推拉门
CA2334205A1 (en) Insulating window and profile material therefor
JPS6332296Y2 (ja)
JPH11229715A (ja) 窓装置
JPS5919117Y2 (ja) 換気小窓つき窓
JP2844319B2 (ja) 窓 枠
JP3363108B2 (ja) サッシ窓
JPS5938618Y2 (ja) 窓障子の引寄せ装置
JPH1037595A (ja) 断熱ドア
JP2758371B2 (ja) 無目の断熱接合構造
JP2752591B2 (ja) 断熱形材
JP3248053B2 (ja) 断熱形材及び断熱サッシ枠
JPS6329089Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees