JP3185264B2 - 固体電解質物質 - Google Patents

固体電解質物質

Info

Publication number
JP3185264B2
JP3185264B2 JP20629091A JP20629091A JP3185264B2 JP 3185264 B2 JP3185264 B2 JP 3185264B2 JP 20629091 A JP20629091 A JP 20629091A JP 20629091 A JP20629091 A JP 20629091A JP 3185264 B2 JP3185264 B2 JP 3185264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
oxygen
stabilized zirconia
thermal expansion
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20629091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524839A (ja
Inventor
林 章 三 小
木 洋 鷹
部 行 雄 坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20629091A priority Critical patent/JP3185264B2/ja
Publication of JPH0524839A publication Critical patent/JPH0524839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3185264B2 publication Critical patent/JP3185264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は固体電解質物質に関
し、特に優れた酸素イオンの導伝性を有し、たとえば、
その両端に異なる酸素分圧を有する物質を接触状態に保
持したときに酸素イオンの移動により電位差が生じるこ
とを利用して酸素センサ,燃料電池などに、あるいは、
それに電流を流すことにより酸素イオンが移動すること
を利用して酸素ポンプなどに用いられる、固体電解質物
質に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、固体電解質物質として広く使用さ
れているものとしては安定化ジルコニアがある。純粋な
酸化ジルコニウム(ZrO2 )は、低温から高温になる
に従って、単斜晶,正方晶および立方晶の構造をとる。
安定化ジルコニアでは、CaO,MgO,Y2 3 など
の低原子価金属酸化物を安定化剤として、所定量置換し
固溶すると、その最高温度相である蛍石型立方晶が低温
度域まで安定相となる。また、それに従って、酸素イオ
ン(O2-)の位置に多数の欠陥(空孔)が生じて導伝率
(酸素イオン導伝率)が向上する。この酸素イオン導伝
率は、一般的に1.0×10-1(S・m-1)以上必要と
されている。
【0003】他にも酸素イオン導伝性を持つ固体電解質
物質は存在するが、安定性,信頼性,高導伝率の点から
安定化ジルコニアが酸素センサ,燃料電池,酸素ポンプ
などに使われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】安定化ジルコニアは熱
衝撃に対して強度が弱い。このため、それを酸素セン
サ,燃料電池,酸素ポンプなどに利用する場合、他の材
料と複合させて有効利用する場合が多い。しかし、異種
の材料との接合面間において熱膨脹係数が異なる場合、
安定化ジルコニアは高温(600℃以上)で作動させる
ため、接合面においてクラックが生じやすい。そこで、
これを構造的に解決するために様々な構造が考え出され
ている。
【0005】その例を挙げると、直挿式の酸素センサが
ある。すなわち、図2に示す従来の直挿式の酸素センサ
1では、測定ガス中に、安定化ジルコニアからなり一端
が封止された管2を挿入するため、管2を長く形成する
必要がある。しかし、安定化ジルコニアは熱衝撃に対し
て弱く耐熱サイクル性が短いので、管2の破損率が非常
に高い。そこで、図3に示すような直挿式の酸素センサ
が考え出された。この酸素センサ3は、たとえばアルミ
ナ管やムライト管などの高温下で高強度を示す管4の先
に安定化ジルコニアでできた柱状の素子5を接合したも
のである。この酸素センサ3では、アルミナ管やムライ
ト管の熱膨脹係数が安定化ジルコニアの熱膨脹係数より
小さいため、それらの接合部分で熱衝撃によるクラック
を生じやすい。そこで、安定化ジルコニアの熱膨脹係数
を下げる技術が開発された。それは、特公昭55−17
340号に開示されているように安定化ジルコニアにア
ルミナを含有させる方法、特開平1−108163号に
開示されているように安定化ジルコニアにシリカを含有
させる方法などがある。これらのいずれの方法でも、安
定化ジルコニアの熱膨脹係数は下がるが酸素イオン導伝
率はあまり下がらない。
【0006】しかし、金属材料のような熱膨脹係数の比
較的大きい材料と安定化ジルコニアとを接合することに
ついては、いまだに構造的に解決しようと試みているだ
けである。すなわち、現状では、安定化ジルコニアの酸
素イオン導伝率をあまり下げることなく熱膨脹係数を上
げる技術はまだ確立されていない。
【0007】それゆえに、この発明の主たる目的は、酸
素イオン導伝率があまり小さくなく、かつ熱膨脹係数が
大きい、固体電解質物質を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、酸化イット
リウム(Y2 3 ),ふっ化ストロンチウム(Sr
2 )および酸化ジルコニウム(ZrO2 )からなり、
一般式aY2 3・bSrF2 ・(1−a−b)ZrO
2 で表したとき、aおよびbが 0.028≦a≦0.150 0<b≦0.503 の範囲にある、固体電解質物質である。
【0009】
【作用】固体電解質物質の熱膨張係数が金属材料などと
同等の約10.1×10-6cm/℃〜16.9×10-6cm
/℃になる。
【0010】
【発明の効果】この発明によれば、固体電解質物質の熱
膨張係数が金属材料のような熱膨脹係数の大きい材料の
値に近づくので、この発明にかかる固体電解質物質を熱
膨脹係数の大きい材料と接合した場合、熱衝撃が少なく
クラックを起こしにくい利点がある。しかも、この発明
にかかる固体電解質物質は、酸素イオン導伝率におい
て、従来の安定化ジルコニアと比較してもほとんど変わ
らない。そのため、この発明にかかる固体電解質物質を
用いて、酸素センサ,燃料電池,酸素ポンプなどを構成
する場合、複合する材料の選択の幅が広がる。
【0011】さらに、この発明にかかる固体電解質物質
は、酸素イオンの導伝率をあまり損なわないで熱膨脹係
数を約10.1×10-6cm/℃〜16.9×10-6cm/
℃の範囲で選択することができるので、複合する材料に
合わせて細かく対応することができる。このため、支持
材料,電極材料,セパレータ材料などとして今までに不
可能であった材料も選択でき、技術的進歩に寄与する効
果は大きい。
【0012】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0013】
【実施例】まず、原料として、ZrO2 およびY2 3
を表1に示すようなモル比になるようにそれぞれ秤量
し、ボールミルで16時間湿式混合した後、蒸発乾燥し
て混合粉末を得た。
【0014】
【表1】
【0015】次に、この混合粉末を1150℃で2時間
仮焼して仮焼物を得た。
【0016】そして、この仮焼物にSrF2 を表1に示
すような組成比で混合して原料粉末を得た。この原料粉
末は、仮焼物とSrF2 を表1に示す体積比で混合する
ことによって、表1に示すような組成となる。
【0017】次に、この原料粉末に結合剤として酢酸ビ
ニルを5重量%加えて再びボールミルで16時間湿式混
合,粉砕して粉砕物を得た。それから、この粉砕物を蒸
発乾燥して篩に通して整粒し果粒状の粉末を得た。この
ようにして得た果粒状の粉末を乾式プレス機で2ton /
cm2 の圧力で加圧して成形し成形体を得た。
【0018】次に、得られた成形体を空気中において1
400℃で2時間保持して焼成し焼成物を形成した。そ
して、これらの焼成物を5mm×10mm×1mmの大きさの
チップに切断した。
【0019】そして、図1に示すように、そのチップ1
0の長手方向の2つの端部および10mmの間隔を隔てた
2つの中間部に多孔質の白金ペーストを塗布し、それを
1000℃で焼き付けて多孔質の白金電極12a,12
b,12cおよび12dを形成して、試料番号1〜25
の試料を得た。各試料について、四端子法で導伝率σを
測定した。その結果を表2に示す。
【0020】
【表2】
【0021】さらに、各試料について、熱膨脹係数を測
定した。その結果を表2に示す。
【0022】表2から明らかなように、この発明の範囲
内の試料(固体電解質物質)は、比較的導伝率の低下が
小さく、かつ熱膨脹係数が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す斜視図である。
【図2】この発明の背景となる従来の酸素センサの一例
を示す図解図である。
【図3】この発明の背景となる従来の酸素センサの他の
例を示す図解図である。
【符号の説明】
10 チップ 12a,12b,12c,12d 白金電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−173863(JP,A) 米国特許4514277(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C04B 35/48 C01G 25/00 CA(STN) JICSTファイル(JOIS) REGISTRY(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酸化イットリウム(Y2 3 ),ふっ化
    ストロンチウム(SrF2 )および酸化ジルコニウム
    (ZrO2 )からなり、一般式aY2 3 ・bSrF2
    ・(1−a−b)ZrO2 で表したとき、aおよびbが 0.028≦a≦0.150 0<b≦0.503 の範囲にある、固体電解質物質。
JP20629091A 1991-07-22 1991-07-22 固体電解質物質 Expired - Fee Related JP3185264B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20629091A JP3185264B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固体電解質物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20629091A JP3185264B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固体電解質物質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0524839A JPH0524839A (ja) 1993-02-02
JP3185264B2 true JP3185264B2 (ja) 2001-07-09

Family

ID=16520861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20629091A Expired - Fee Related JP3185264B2 (ja) 1991-07-22 1991-07-22 固体電解質物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185264B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524839A (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4507394A (en) High electric resistant zirconia and/or hafnia ceramics
US4221650A (en) Solid electrolyte oxygen sensors
EP0523696A1 (en) Mixed ionic conductors and the preparation thereof
JP3934750B2 (ja) 酸化物イオン導電性セラミックス及びその製造方法
JP2617204B2 (ja) 固体電解質の製造方法
JPH05119015A (ja) 炭酸ガス検出素子
JPH11120817A (ja) 混合イオン電導体
US4961835A (en) Solid electrolyte, sensor therewith and method of making said sensor
JP3185264B2 (ja) 固体電解質物質
JP3185263B2 (ja) 固体電解質物質
JPH07149522A (ja) ジルコニア電解質粉体及びその製造方法
Kale et al. Thermodynamic partial properties of Na2O in Nasicon solid solution, Na1+ xZr2SixP3− xO12
JPS627502B2 (ja)
JPS62140061A (ja) ガス分圧測定用センサおよびその製造方法
JP2591383B2 (ja) 酸素濃度検出素子およびその製造方法
JP4855706B2 (ja) 水素分離材及び水素分離装置
JP3607352B2 (ja) BaCeO3系イオン伝導性セラミックス及びその製造方法
EP0345824B1 (en) Method for producing ceramics
JPS5919074B2 (ja) 酸素センサ用磁器焼結体
Wang et al. Potentiometric SO 2 gas sensor based on a thick film of Ca 2+ ion conducting solid electrolyte
SU1073225A1 (ru) Шихта дл изготовлени вакуумплотной керамики
JPS58201057A (ja) ガス検知素子
JPH06247768A (ja) 酸素検出器
JPH07248312A (ja) 炭酸ガスセンサおよびその製造方法
JPH034505B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees