JP3181719B2 - ガスセンサ - Google Patents

ガスセンサ

Info

Publication number
JP3181719B2
JP3181719B2 JP26077892A JP26077892A JP3181719B2 JP 3181719 B2 JP3181719 B2 JP 3181719B2 JP 26077892 A JP26077892 A JP 26077892A JP 26077892 A JP26077892 A JP 26077892A JP 3181719 B2 JP3181719 B2 JP 3181719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
gas
gas sensor
conductor
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26077892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0682419A (ja
Inventor
善孝 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP26077892A priority Critical patent/JP3181719B2/ja
Publication of JPH0682419A publication Critical patent/JPH0682419A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181719B2 publication Critical patent/JP3181719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野の説明】本発明は生物化学センサの
1種であるガスセンサの構造に関するものである。
【0002】人間の鼻や舌のように臭いや味を検知でき
るセンサの実現は、化学センサ研究の大きな目標の一つ
である。これらは、一般的には、ガスと溶液をセンシン
グするスマ−ト化学センサで、この有力な候補としては
シリコンICテクノロジ−によるMOSFETとMOS
Diodeを基礎にしたシリコン化学センサが最も注目さ
れている。過去20年間のシリコン化学センサの歴史を
振り返ると、実用化を目指し、多くの研究報告がでた
が、実用化に成功した例はほとんど無い。特に、化学セ
ンサに関しては、シリコンをベ−スにしたマルチセン
サ、スマ−トセンサが予想されたほど、容易ではないこ
とが明らかになってきた。 (2)
【0003】
【従来技術とその問題点】MOSFETを用いてマルチ
センサを制作する場合、多数のFETを同一シリコン基
板上に配置しなければならない。このため、FETに接
続する配線数がFETセンサの増加と共に飛躍的に増
す。この一般的な解決法はマルチプレクサ−を多段に構
成することで解決している。しかし、これは大がかりな
集積回路になってしまう。また、センサに種々の感応膜
を付けることによりマルチセンサを構成する場合、セン
サチップ上の集積回路が種々の感応膜を付ける工程で影
響を受け易い欠点を持っている。一方、MOSダイオ−
ドを用いた場合も上記と同様にゲ−ト端子の処理が問題
となり、センサの構造と製作の工程の選択幅を制限して
しまう。
【0004】
【発明の目的】本発明は、上記欠点を解決し、マルチセ
ンサ化が容易で、加工が容易で量産に適し安価で、取り
扱いが容易であるようなガスセンサを実現するのが目的
である。
【0005】
【課題を解決するための本発明の手段】本発明は半導体
基板上に絶縁層を設けこの上部にガス感応膜を設けたM
IS(Metal-Insulator-Semiconduc-tor)の基本的
構成で、その周囲に白金などの 参照極が配置され、こ
れとガス感応膜部の両方を被うように導電体を形成し、
導電体、作用極、参照極、絶縁層、半導体、のMISの
基本的構成を取る半導体装置の表面又は裏面より断続光
を照射することにより、半導体の表面近傍に発生する電
子、正孔対のフォトキャリアに起因する交流表面光電圧
現象を利用したことを特徴とするものである。
【0006】
【実施例】半導体の表面又は裏面よりその禁制帯エネル
ギ−以上のエネルギ−をもつ断 (3) 続光を局部的に照射することにより生じる表面電位変化
を交流(AC)表面光電圧(surface photovoltage=SP
V)と呼ばれている。本発明は、このACSPV現象を
ガスセンサに適用したものである。図1は本発明の光ア
ドレス電位応答ガスセンサ(LAP Gas Sensor=Lig
ht、Addressable Potentiometric Gas Sensor)の説
明図で導電体1、作用極2、参照極3、絶縁層4、半導
体5の構成であり、基本的には、MIS(Metal-Insu
lator-Semiconductor)構造である。ここで、Vbはバ
イアス電圧、Aは交流電流計で、導電体としては、pH
一定の溶液、ゲル状電解質、固体電解質などである。こ
の系で、半導体基板5の裏面より禁制帯エネルギ−以上
のエネルギ−をもつ断続光6を局部的に照射すると、絶
縁層4、半導体5の界面に電子、正孔対のフォトキャリ
アが生じる。ここで、半導体表面が、反転、又は、空乏
状態の場合、上記の電子、正孔対は、表面空間電荷層7
の存在によりその電場に引き付けられて電場誘起電圧を
生じる。電場誘起電圧は断続光を照射しているので、表
面光電圧と電流は、交流となり、絶縁膜4を通して流れ
る。一方、半導体表面が蓄積状態の場合は、表面空間電
荷層は存在せず表面光電圧も電流も生じない。従って、
参照極に直流バイアス電圧を印加すると交流光電流はバ
イアス電圧によりある極大値を取る電流−電圧特性を示
す。上記MISの構成で、外部のガス濃度が変化する
と、導電体、作用電極の界面で電位変化を起こし、上記
の電流−電圧特性曲線はガス濃度に応じてシフトする。
従って、交流表面光電圧と電流のバイアス電圧依存性を
調べることにより、ガスセンサとして作用する。
【0007】図2は、本発明のセンサシステムの全体構
成例である。図に示すように、ロックインアンプ、ポテ
ンシオスタット、I/Vコンバ−タ、ファンクションジ
ェネレ−タ−、赤外発光ダイオ−ド電源LD、GP−I
Bボ−ド、センサセルSSから成っている。ロックイン
アンプはI/Vコンバ−タを経た信号の中で赤外発光ダ
イオ−ド電源に同期した信号だけ取り出す。ポテンシオ
スタットとファンクションジェネレ−タ−は、参照極3
に直流のバイアス電位 (4) を与えている。一つ一つのセンサはGP−IBボ−ドを
介してコンピュ−タ(CPU)により、順次、赤外発光
ダイオ−ド電源LDを切り換えることにより作動しコン
ピュ−タにセンサ信号を送るようになっている。
【0008】図3は本発明のセンサデバイスの実施例図
で(a)は平面図、(b)は同(a)図A−A′断面図
で、まず、両面鏡面研磨のP形シリコン基板5の一方の
面上に約1μmの二酸化シリコン膜を付ける。次に、受
光部以外の二酸化シリコン膜を除去し高濃度不純物をド
−プする。次に、島状の受光シリコン部の二酸化シリコ
ン膜を除去し、清浄な二酸化シリコン膜を1000A
゜、シリコンナイトライド膜を1000A゜より成る絶
縁膜4を形成する。最後に、受光部から離れた所に位置
する高濃度不純物ド−プ部に基板5への電極8を形成す
る。図中には、同一基板上に5個のセンサを配置した例
を示している。ガス感応膜としてMISダイオ−ドのゲ
−ト膜上全面にシリコンナイトライド膜、半分づつのシ
リコンナイトライド膜とゲ−ト材料(電極−1)とした
もの、全面にゲ−ト材料(電極−2)としたものなどで
5個のMISダイオ−ドが構成され、その周囲には白金
などの参照極3が配置されている。 さらに、ゲ−ト
部と、参照極の両方を被うように導電体1を形成し、さ
らに 汚れを防止するためガス透過膜9を取り付ける
様にした。ここで、導電体1 としては、ゲル状電解
質、有機導電体、固体電解質など導電性材料が利用で
きる。
【0009】図4は上記の発明例で、シリコンナイトラ
イド膜と銀薄膜をゲ−ト材料としたマルチセンサの応答
特性である。図中、交流光電流は規格化してある。全て
のセンサは、負の直流バイアス電圧を増すに従い光電流
が減少するI−V曲線を示している。図中、(イ)はシ
リコンナイトライド膜で、(ロ)と(ハ)は銀薄膜で、
ゲ−ト部がシリコンナイトライド膜(イ)の場合は酸素
ガスに対して応答しないが、銀薄膜の場合は酸素ガスの
増加と共にプラス側にシフトし酸素センサとして動作し
ている。この場合、上記2つのセンサの (5) 差を取ることにより信号のS/N比が飛躍的に上昇す
る。上記例は2個の例であるが、このように本発明は多
種多数のMISダイオ−ドの平面的配置により容易にマ
ルチガスセンサが実現できる。さらに、多数のセンサ出
力信号の処理は、情報処理技術の発達により容易である
ので、人間の鼻のような臭覚センサも実現できる。
【0010】
【発明の効果】本発明により、本センサの最大の利点は
PN接合がなく、構造がシンプルで、デバイス製作が容易
であり、電極端子が2本又は3本でだけで、センサをア
レ−状に配置したシリコン基板とアレ−状に配置された
発光ダイオ−ドとの組み合せで、局部的に発光すること
により容易にセンサアレ−を実現できることであり、量
産可能で安価で高機能のセンサが容易に実現でき、実用
上、たいへん有意義である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光アドレス電位応答ガスセンサの説明
【図2】本発明のセンサシステム全体の構成例図
【図3】本発明の一実施例によるセンサデバイスの構成
例図
【図4】本発明による酸素センサの応答特性図である。
【符号の説明】
1 導電体 2 作用極 3 参照極 4 絶縁膜 5 半導体基板 (6) 9 ガス透過膜 SS センサセル LD 発光ダイオ−ド電源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 27/416 H01L 49/00 JICSTファイル(JOIS) CA(STN) WPI(DIALOG)

Claims (3)

    (57)(1) 【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に絶縁層を設け、この上部
    にガス感応膜と、参照極及び作用極を配置し、これとガ
    ス感応膜部の両方を被うように導電体を形成した基本的
    構成を取る半導体装置の表面又は裏面より断続光を照射
    することにより、半導体基体の表面近傍に発生する電
    子、正孔対のフォトキャリアに起因する交流表面光電圧
    現象を利用したことを特徴とするガスセンサ。
  2. 【請求項2】 導電体として、pH一定の溶液、ゲル状
    電解質、有機導電体、固体電解質などを用いたことを特徴
    とする特許請求の範囲1項記載のガスセンサ。
  3. 【請求項3】 半導体基板上に複数個のセンサを配置し
    たことを特徴とする特許請求の範囲1項記載のガスセン
    サ。
JP26077892A 1992-09-03 1992-09-03 ガスセンサ Expired - Fee Related JP3181719B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26077892A JP3181719B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ガスセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26077892A JP3181719B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ガスセンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0682419A JPH0682419A (ja) 1994-03-22
JP3181719B2 true JP3181719B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=17352600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26077892A Expired - Fee Related JP3181719B2 (ja) 1992-09-03 1992-09-03 ガスセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3181719B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0682419A (ja) 1994-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4322680A (en) Chemically sensitive JFET transducer devices utilizing a blocking interface
JP4426806B2 (ja) 有機半導体センサー装置
US20090079414A1 (en) Using floating gate field effect transistors for chemical and/or biological sensing
US4788581A (en) MOS dosimeter
US20100067016A1 (en) Plasmon resonance detector
US8283736B2 (en) Hydrogen ion sensing device using of arrayed gated lateral BJT
TW200424518A (en) Ion-sensitive circuit
US4242695A (en) Low dark current photo-semiconductor device
US6897081B2 (en) Method for fabricating a monolithic chip including pH, temperature and photo-intensity multi-sensors and a readout circuit
JPS6125297B2 (ja)
US5212385A (en) Diamond α particle detector
Shul'Ga et al. Operation of an ISFET with non-insulated substrate directly exposed to the solution
CN104458848B (zh) 一种pH指示与自校准的梳状纳米传感器及其制备方法
Lee et al. CMOS biosensors for the detection of DNA hybridization in high ionic-strength solutions
JP3181719B2 (ja) ガスセンサ
JP3288801B2 (ja) ガスセンサ
KR101204333B1 (ko) 바이오 센서 및 이를 이용한 바이오 물질 검출 방법
Oprea et al. Flip-chip suspended gate field effect transistors for ammonia detection
US3617825A (en) Multijunction photodiode detector
CN109728121B (zh) 一种宽温大动态范围的中红外光电探测器及探测模块
WO2020177576A1 (zh) 检测器、检测系统及物质浓度的检测方法
JPS63208753A (ja) 免疫センサ及び免疫検出方法
JPH09257736A (ja) ガスセンサおよびガス検出装置
JPS6021781Y2 (ja) 赤外線検出器
JP5229849B2 (ja) センサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees