JP3180763B2 - 内燃機関の点火装置 - Google Patents

内燃機関の点火装置

Info

Publication number
JP3180763B2
JP3180763B2 JP15609698A JP15609698A JP3180763B2 JP 3180763 B2 JP3180763 B2 JP 3180763B2 JP 15609698 A JP15609698 A JP 15609698A JP 15609698 A JP15609698 A JP 15609698A JP 3180763 B2 JP3180763 B2 JP 3180763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
coil spring
ignition
length
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15609698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1174056A (ja
Inventor
圭一 中島
忠司 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP15609698A priority Critical patent/JP3180763B2/ja
Publication of JPH1174056A publication Critical patent/JPH1174056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180763B2 publication Critical patent/JP3180763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の点火装置に
関し、特に、該点火装置に用いるコイルスプリングを改
良するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の内燃機関の点火装置では、図3
(A)又は図3(B)に示すように、筒状絶縁体1の貫
通穴1aの上部に筒状端子2A,2Bを嵌着して、該端
子2A,2Bの上部に、点火コイル3の電極4を嵌合し
て端子2A,2Bに電気的に接続している。また、上記
端子2A,2Bの下部に取り付けたコイルスプリング5
を上記絶縁体1の貫通穴1aの下部に遊嵌し、上記絶縁
体1の下部から貫通穴1aに嵌合した点火プラグ6の電
極7を上記コイルスプリング5に接触させて端子2A,
2Bに電気的に接続している。なお、図中8はエンジン
のシリンダーヘッドに形成した取付け穴である。
【0003】上記のような点火コイルと点火プラグの接
続構造点火装置において、内燃機関の種類によっては、
点火コイル3の電極4と点火プラグ6の電極7との間の
長さL1,L2が異なるものがある。例えば、図3
(A)の点火装置では、長さL1が短く、図3(B)の
点火装置では、は長さL2が長い(L1<L2)。この
ように点火コイル3の電極4と点火プラグ6の電極7と
の間の長さL1,L2が異なる場合、これに伴って、絶
縁体1の長さH1,H2(H1<H2)と端子2A,2
Bの長さH3,H4(H3<H4)も異なる。よって、
点火コイル3の電極4と点火プラグ6の電極7との間の
長さに応じて、長さの異なる絶縁体1や端子2A,2B
を製造するための別個の成形金型が必要となり、部品コ
ストが高くなる。また、部品の種類が増加するので、部
品管理が複雑化し、部品違い等が発生する可能性もあ
り、製品の信頼性に欠けるおそれもある。
【0004】これに対して、長さl3が短い端子2A
を、点火コイル3の電極4と点火プラグ6の電極7との
間の長さL1,L2が長い場合も短い場合も共用し、コ
イルスプリング5の圧縮量で長さL1,L2違いを吸収
することで、部品コストの低減や部品管理の容易化を図
ることが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、コイル
スプリング5の圧縮量が異なると、点火プラグ6の電極
7にコイルスプリング5が接触する力(コイルスプリン
グ5の反力)が異なってくるため、コイルスプリング5
はバネ定数の低いものの方が好ましい。バネ定数を低く
設定するためには、コイルスプリング5の線径を細くす
ることやコイルリング径を太くすること等が考えられる
が、線径を細くすると組み付け作業性が悪くなり、コイ
ルリング径を太くすると、端子2A内に係止できなくな
る等の問題がある。
【0006】本発明は上記問題を解消するためになされ
たもので、点火コイルの電極と点火プラグの電極との間
の長さが異なる点火装置に対して、端子を共用化できる
ようにしたコイルスプリングを備えた内燃機関の点火装
置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、筒状絶縁体の貫通穴の一端部に筒状端子
を嵌着して、該筒状端子の一端部に点火コイルの電極を
嵌合して電気的に接続すると共に、上記貫通穴の他端部
に点火プラグの電極を嵌合し、上記筒状端子の他端部に
一端を嵌合すると共に他端を上記点火プラグの電極に接
触させるように上記貫通穴に挿通させるコイルスプリン
グを備えている内燃機関の点火装置において、上記コイ
ルスプリングの直線状の軸線を上記筒状絶縁体の軸線と
一致させて配置し、該コイルスプリングは、その自由高
さの状態での縦長さとコイル径に対応する横長さの比
(縦長さ/横長さ)を4より大きく設定して細長い形状
とし、点火コイルの電極と接続する上記筒状端子の上記
他端部先端からの突出量を長くし、上記点火コイルの電
極と点火プラグの電極との間の長さが異なると、コイル
スプリングの圧縮量が相違して、該コイルスプリングの
上記他端先端が上記点火プラグの電極と接触し、かつ、
上記コイルスプリングの長さ方向の中間部分に当たる位
置には、上記筒状絶縁体の貫通穴の内径を狭めるように
突出する環状突起からなる座屈防止部を1ケ所形成し、
コイルスプリングが圧縮した時にコイルスプリングの長
さ方向の中間部が上記座屈防止部により直径方向に移動
しないように拘束する構成としていることを特徴とする
内燃機関の点火装置を提供するものである。
【0008】上記のように、コイルスプリングは、その
縦と横の長さの比(自由高さ/コイル平均径)を4より
大きくしている。また、上記コイルスプリングを用いる
内燃機関の点火装置では、上記筒状端子の下部と上記点
火プラグの電極の上部との間の絶縁体の貫通穴に、該貫
通穴の内径を狭めて、上記コイルスプリングの中間部分
の座屈を防止する座屈防止部を形成している。
【0009】
【作用】本発明によれば、点火コイルの電極と点火プラ
グの電極との間の長さが異なる場合には、この長さの違
いをコイルスプリングの圧縮量で吸収することができる
ため、上記長さが異なる場合にも一種類の端子を共用す
ることができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明を図示の実施例により詳細に説
明する。なお、図3以下の従来技術と同一構成・作用の
箇所は同一番号を付して詳細な説明は省略する。図1に
示す内燃機関の点火装置は、点火コイル3の電極4と点
火プラグ6の電極7との間の長さL2が長いタイプであ
る。この点火装置における筒状絶縁体1は、長さH2の
長いタイプであるが、該絶縁体1の貫通穴1aの上部に
嵌着する筒状端子2Aは、長さH3が短いタイプであ
る。
【0011】上記筒状絶縁体1は、エンジンのシリンダ
ーヘッドに形成した取付け穴8に嵌入している。また、
上記筒状絶縁体1の貫通穴1aに嵌着した端子2Aの上
部には、点火コイル3の電極4を嵌合して電気的に接続
する。
【0012】一方、端子2Aの下部にはコイルスプリン
グ15の上部を取り付け、該コイルスプリング15の中
間部分及び下部は、上記絶縁体1の貫通穴1aの下部に
遊嵌させている。
【0013】絶縁体1の貫通穴1aの下部には点火プラ
グ6の電極7を嵌合している。コイルスプリング15
は、該電極7の上部に接触してこの電極7と端子2Aと
の間で圧縮され、電極7はコイルスプリング15に電気
的に接続されている。このように、点火コイル3の電極
4と点火プラグ6の電極7とは、端子2Aとコイルスプ
リング15とを介して電気的に接続されている。
【0014】本実施例におけるコイルスプリング15
は、低いバネ定数でコイルリング径の細いもので、自由
高さを大きく設定している。すなわち、本実施例では、
上記図3(B)に示す点火コイル3の電極4と点火プラ
グ6の電極7との間の長さL2が同じであって長さH4
の長い端子2Bを使用している従来の点火装置の場合よ
りも、端子2Aの長さH3が短い分だけ(H4−H3)
コイルスプリング15の自由高さを大きく設定してい
る。
【0015】また、本実施例では、図2に詳細に示すよ
うに、絶縁体1の貫通穴1aの上記端子2Aの下部と点
火プラグ6の電極7の上部との間の部分ではその内周
に、貫通穴1aの内径d1を小径の内径d2(d1>d
2)に狭める環状突起からなる座屈防止部1bを一体的
に形成している。
【0016】上記のようにコイルスプリング15の長さ
を長く設定すると、縦横比が上述した好ましい範囲(一
般的には0.8〜4)より大きくなることから中間部分
が座屈しやすいが(図4の二点鎖線参照)、上記座屈防
止部1bで、その中間部分が直径方向に移動しないよう
に拘束されるため座屈は生じない。
【0017】上記構成からなる本実施例の点火装置にお
いて、点火コイル3の電極4と点火プラグ6の電極7と
の間の長さをL2からL1(L2>L1)に変更して
も、この長さの減少分はコイルスプリング15の圧縮量
の増加として吸収され、かつ、コイルスプリング15の
圧縮量が増加しても座屈が生じない。
【0018】また、コイルスプリング15は、低くバネ
定数でコイルリング径が細いため、圧縮量が増加しても
点火プラグの電極7にコイルスプリングが接触する力
(コイルスプリング15の反力)はほとんど変わらな
い。
【0019】このように、本実施例では、コイルスプリ
ング15を用いることにより、点火コイル3の電極4と
点火プラグ6の電極7との間の長さL1,L2が異なる
場合でも端子を共用できる。したがって、図3(B)に
示すような長さL2の場合に用いる端子2Bを成形する
ための成形金型が不要となり、部品コストが低減する。
また、端子2Bは不要で、1種類の端子2Aのみでよい
ため、端子の部品種類が減少するので、部品管理が簡素
化し、部品違いが発生しなくなり、製品の信頼性が向上
する。
【0020】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
に係わるコイルスプリングを用いると、点火コイルの電
極と点火プラグの電極との間の長さが異なる場合でも、
この長さの違いをコイルスプリングの圧縮量として吸収
することができ、この長さが異なる場合でも一種類の端
子を共用することができる。よって、長さの異なる別の
端子を形成するための成形金型が不要となり、端子の部
品コストが低減するようになる。また、端子の部品種類
が減少するので、部品管理が簡素化し、部品違い等が発
生しなくなり、製品の信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の点火装置の断面図である。
【図2】 図1の要部拡大図である。
【図3】 (A)は点火コイルの電極と点火プラグの電
極との間の長さが短いタイプの従来の点火装置の断面
図、(B)は点火コイルの電極と点火プラグの電極との
間の長さが短いタイプの従来の点火装置の断面図であ
る。
【図4】 コイルスプリングの座屈状態の断面図であ
る。
【符号の説明】
1 絶縁体 1a 貫通穴 1b 座屈防止部 2A 端子 3 点火コイル 4 電極 6 点火プラグ 7 電極 15 コイルスプリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−52175(JP,A) 特開 平6−137249(JP,A) 特開 平5−99112(JP,A) 特開 平6−251963(JP,A) 実開 平5−30467(JP,U) 特公 平5−3719(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01T 13/00 - 21/06 F02P 13/00 - 15/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状絶縁体の貫通穴の一端部に筒状端子
    を嵌着して、該筒状端子の一端部に点火コイルの電極を
    嵌合して電気的に接続すると共に、上記貫通穴の他端
    に点火プラグの電極を嵌合し、上記筒状端子の他端部に
    一端を嵌合すると共に他端を上記点火プラグの電極に接
    触させるように上記貫通穴に挿通させるコイルスプリン
    グを備えている内燃機関の点火装置において、 上記コイルスプリングの直線状の軸線を上記筒状絶縁体
    の軸線と一致させて配置し、該コイルスプリングは、そ
    の自由高さの状態での縦長さとコイル径に対応する横長
    さの比(縦長さ/横長さ)を4より大きく設定して細長
    い形状とし、点火コイルの電極と接続する上記筒状端子
    上記他端部先端からの突出量を長くし、上記点火コイ
    ルの電極と点火プラグの電極との間の長さが異なると、
    コイルスプリングの圧縮量が相違して、該コイルスプリ
    ングの上記他端先端が上記点火プラグの電極と接触し、
    かつ、 上記コイルスプリングの長さ方向の中間部分に当たる位
    置には、上記筒状絶縁体の貫通穴の内径を狭めるように
    突出する環状突起からなる座屈防止部を1ケ所形成し、
    コイルスプリングが圧縮した時にコイルスプリングの
    さ方向の中間部が上記座屈防止部により直径方向に移動
    しないように拘束する構成としていることを特徴とする
    内燃機関の点火装置。
JP15609698A 1998-06-04 1998-06-04 内燃機関の点火装置 Expired - Lifetime JP3180763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15609698A JP3180763B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 内燃機関の点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15609698A JP3180763B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 内燃機関の点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1174056A JPH1174056A (ja) 1999-03-16
JP3180763B2 true JP3180763B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=15620232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15609698A Expired - Lifetime JP3180763B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 内燃機関の点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180763B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1174056A (ja) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5170767A (en) Ignition coil for internal combustion engine
EP1601073B1 (en) Spark plug
US5759069A (en) Multipolar electrical plug
JP3556725B2 (ja) 内燃機関の点火装置
JP3267097B2 (ja) 電気接続用部材、電気接続用部材を用いた内燃機関点火装置及びその製造方法
KR20050076634A (ko) 글로우 플러그 커넥터
JP2000215963A (ja) スパ―クプラグの製造設備及びスパ―クプラグの製造方法
JP2003130349A (ja) グロープラグ
US20050284454A1 (en) Ignition device for internal combustion engine
JPH02131295U (ja)
JPH11273827A (ja) スパークプラグ
JP3180763B2 (ja) 内燃機関の点火装置
JPH0729822U (ja) 内燃機関の点火装置
US5807116A (en) Multipolar electrical jack
JP2008274814A (ja) 点火コイル
JP4428803B2 (ja) 電気的接続装置および接続ユニット
JP2927067B2 (ja) 内燃機関用点火コイル
US6422225B1 (en) Ignition coil and method of making
JP2016072104A (ja) スパークプラグ
JP3128270B2 (ja) スパークプラグ
JPH0722111A (ja) 電気的な差込み結合部
JPH06267639A (ja) 内燃機関用プラグキャップ装置
JP2004186030A (ja) アンテナコードプラグ構造
JP3279129B2 (ja) スイッチ付コネクタソケット
JP2698966B2 (ja) ハイテンションコード用プラグ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010321

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090420

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100420

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110420

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120420

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130420

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140420

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term