JP3178693B2 - 部分ライニング工法 - Google Patents

部分ライニング工法

Info

Publication number
JP3178693B2
JP3178693B2 JP15961794A JP15961794A JP3178693B2 JP 3178693 B2 JP3178693 B2 JP 3178693B2 JP 15961794 A JP15961794 A JP 15961794A JP 15961794 A JP15961794 A JP 15961794A JP 3178693 B2 JP3178693 B2 JP 3178693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
pressurized fluid
hose
lining material
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15961794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0866964A (ja
Inventor
新太郎 池田
亨 福里
Original Assignee
日本鋼管工事株式会社
横浜市
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本鋼管工事株式会社, 横浜市 filed Critical 日本鋼管工事株式会社
Priority to JP15961794A priority Critical patent/JP3178693B2/ja
Publication of JPH0866964A publication Critical patent/JPH0866964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178693B2 publication Critical patent/JP3178693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipe Accessories (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、下水道,上水道,送
油管その他あらゆる既設配管内の損傷や劣化している部
分に合成樹脂管を形成する部分ライニング工法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、下水道や上水道等の既設管の強度
補強や防食対策,漏水・浸水対策あるいは流量改善など
を目的として、既設管内面に合成樹脂管を形成するライ
ニング工法が脚光を浴びている。
【0003】従来のライニング工法は、例えば特開昭64
-56531号公報や特開平2-43024号公報に開示されている
ように熱可塑性樹脂パイプからなる内張り材を軟化点以
上に加熱軟化しながら既設管の全長にわたって牽引挿入
する工法や、特公昭59−12911号公報等に開示されてい
るように、圧力容器に接続され、圧力空間を形成する誘
導管の先端部をマンホ−ル等の既設管端部近傍に配置
し、この誘導管の先端部に内張り材の端部を折り返して
固定して圧力空間の流体圧により内張り材の反転面を既
設管内に進行させ、内張り材を既設管内に挿入するとと
もに既設管内面全体に押圧する反転ライニング工法が採
用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記反転ライニング工
法は内張り材を既設管内に挿入すると同時に既設管内面
に押圧することができ、既設管内全体に合成樹脂管を容
易に形成できるが、既設管内の損傷している部分や劣化
している必要最小部分だけに合成樹脂管を形成する場合
には、その部分にだけ内張り材を反転挿入しようとする
と、既設管の中間部分に内張り材の折り返した端部を固
定するために、圧力容器に接続された誘導管を既設管の
中間部分にまで配置して圧力空間を形成する必要があ
る。しかしながら誘導管を既設管の中間部まで配置する
ことは容易でなく、反転ライニング工法により既設管内
の必要部分だけに合成樹脂管を形成することは困難であ
った。
【0005】このため内張り材を管端部から既設管内の
必要な部分まで反転挿入して合成樹脂管を形成したの
ち、不要な部分を切断して除去している。このように不
要な部分を切断して廃棄していると、内張り材の廃棄量
が多くなり、材料が無駄になってしまう。
【0006】この発明はかかる短所を改善するためにな
されたものであり、既設管内の損傷している部分や劣化
している必要最小部分だけに合成樹脂管を容易に形成す
ることができる部分ライニング工法を提供することを目
的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る部分ライ
ニング工法は、先端に円筒状の支持管が取付けられ、後
端に加圧流体往路ホ−スを連通し加圧流体復路ホ−スを
取付けた密閉板が取付けられた収納管の内部に抗張力を
有する樹脂フイルムからなり、先端が開口し後端部が密
封されて加圧流体往路ホ−スに連結されたインナ−チュ
−ブを収納し、インナ−チュ−ブの先端開口部を折り返
して支持管の先端外周面に固定し、収納管とインナ−チ
ュ−ブで圧力空間を形成するとともに、非接着性ゴム又
はエラストマ−系樹脂からなり、リング状の中空膨張体
を支持管外周面に固定し、加圧流体ホ−スに連結された
加圧空間を形成したライニング治具のインナ−チュ−ブ
内に硬化性樹脂を含浸した柔軟な樹脂チュ−ブからな
り、内部に引込み用帯体を挾み込んだ内張り材を挿入
し、内張り材の先端部を折り返して中空膨張体の中間部
外周面に仮止めし、加圧流体往路ホ−スからインナ−チ
ュ−ブと収納管との間の加圧空間に一定圧力の予圧を加
えながら、引込み用帯体を牽引して既設管内の所定の位
置に挿入した後、加圧流体供給ホ−スから中空膨張体で
形成した加圧空間に加圧流体を供給し、中空膨張体を膨
張させて内張り材の端部を既設管内面に押圧して固定
し、加圧流体往路ホ−スから加圧流体を供給し、インナ
−チュ−ブを既設管内に反転挿入し、内張り材を反転さ
せ既設管内面に押圧して硬化することを特徴とする。
【0008】また、非接着性ゴム又はエラストマ−系樹
脂からなる膨張チュ−ブを折り返して両端部をそれぞれ
支持管外周面の先端部と後端部に固定して加圧空間を形
成すると良い。
【0009】
【作用】この発明においては、先端に円筒状の支持管が
取付けられ、後端に密閉板が取付けられた収納管とイン
ナ−チュ−ブで圧力空間を形成し、支持管外周面に固定
された中空膨張体で加圧空間を形成する。この圧力空間
と加圧空間とを有するライニング治具のインナ−チュ−
ブ内に引込み用帯体を挾み込んだ内張り材を挿入し、内
張り材の先端部を折り返して中空膨張体の中間部外周面
に仮止めする。そして内張り材を既設管内の所定の位置
まで挿入するときは、圧力空間に一定圧力の予圧を加
え、インナ−チュ−ブで内張り材の外面を押圧して内張
り材で挾み込んだ引込み用帯体を内張り材に固定し、引
込み用帯体を牽引してライニング治具に固定された内張
り材を既設管内の所定の位置まで移動する。
【0010】ライニング治具に固定された内張り材が所
定の位置まで移動したのち、中空膨張体で形成した加圧
空間に加圧流体を供給し、中空膨張体を膨張させて内張
り材の端部を既設管内面に押圧して固定する。そして収
納管とインナ−チュ−ブで形成した圧力空間に加圧流体
を供給し、インナ−チュ−ブを既設管内に反転挿入して
内張り材を反転させ既設管内面に押圧する。
【0011】上記非接着性ゴム又はエラストマ−系樹脂
からなる膨張チュ−ブを折り返して両端部をそれぞれ支
持管外周面の先端部と後端部に固定して中空膨張体を形
成することにより、簡単に加圧空間を形成できる。
【0012】
【実施例】図1はこの発明の一実施例のライニング治具
を示す断面図である。図に示すように、ライニング治具
1は収納管2と支持管3,密閉板4,インナ−チュ−ブ
5及び膨張チュ−ブ6を有する。収納管2は耐熱性を有
する柔軟な樹脂パイプからなり、先端に径違いの金属製
円筒管からなる支持管3が取付けられ、後端には加圧流
体往路ホ−ス7を連通し、かつ加圧流体復路ホ−ス8を
取付けた密閉板4が取付けられている。インナ−チュ−
ブ5は耐熱性と抗張力を有する樹脂フイルムからなり、
先端が開口し、後端部は密封されて加圧流体往路ホ−ス
7にロ−プ9で連結され、収納管2内に収納されてい
る。インナ−チュ−ブ5の先端開口部は折り返して支持
管3の先端外周面に固定されている。そして収納管2と
インナ−チュ−ブ5で圧力空間10を形成している。膨
張チュ−ブ6はシリコン系やふっそ素ゴム系の耐熱,非
接着性ゴム又はエラストマ−系樹脂からなり、一方の端
部が支持管3の先端外周面にインナ−チュ−ブ5の先端
開口部とともにバンド11で固定されている。この膨張
チュ−ブ6の他端部は内面が外側になるように折り返
し、折り返した端部は加圧流体ホ−ス12を挾み込んで
支持管3の外周面の後端部に固定してある。そして、膨
張チュ−ブ6の折返し部と支持管3で加圧空間13を形
成している。
【0013】既設管内にライニングする内張り材14は
織布,不織布等の硬化性樹脂を塗布又は含浸した中空長
尺チュ−ブ体からなり、長さは既設管内の損傷している
部分や劣化している部分の長さに応じて定められる。こ
の内張り材14は強度を強化するために内層と外層又は
内層と外層のいずれか一方にガラスやカ−ボン等の強化
繊維を組合わせても良く、さらに、最外層と最内層又は
いずれか一方に不透性フィルムをラミネ−トしたり、エ
ラストマ樹脂等を塗布して不透性層を形成しても良い。
また、塗布又は含浸する硬化性樹脂は常温硬化系樹脂,
加熱硬化系樹脂,光硬化系樹脂等のいずれでも良い。
【0014】この内張り材14の内部に、図1に示すよ
うに、既設管の内張り材14を挿入する端部と反対側の
端部から引き込んだ引込み用帯体15の先端部を挾み込
み、引込み用帯体15を挾み込んだ内張り材14をイン
ナ−チュ−ブ5内に挿入し、内張り材14の先端部を所
定長さ、すなわち既設管の管径の応じた長さ、例えば20
cmから80cm程度膨張チュ−ブ6の湾曲した先端部より外
部に突出させ、他の部分をインナ−チュ−ブ5内に収納
する。ここで内張り材14に硬化性樹脂を含浸する前に
引込み用帯体15を挾み込んでから硬化性樹脂を含浸す
ると引込み用帯体15を簡単に挾み込むことができる。
【0015】その後、内張り材14の外部に出ている先
端部を内面が外側になるように折り返し、折り返した端
部を膨張チュ−ブ6の折り返した中間部外周面に木綿糸
又は強度が比較的弱い紐等で仮に取り付ける。この状態
で加圧流体往路ホ−ス7からインナ−チュ−ブ5と収納
管2との間の圧力空間10に一定圧力、例えば0.05〜0.
3kgf/cm2の予圧を加える。この圧力空間10に加えられ
た予圧によりインナ−チュ−ブ5が内張り材14の外面
を押圧して、内張り材14で挾み込んだ引込み用帯体1
5を内張り材14に固定し、引込み用帯体15をライニ
ング治具1と一体化する。この状態で図2の断面図に示
すように引込み用帯体15を牽引して、内張り材14と
一体化したライニング治具1を既設管16の中に挿入す
る。このライニング治具1を既設管16内に挿入すると
きに、長さが長い収納管2が柔軟な樹脂パイプからなる
から、湾曲している既設管15内も簡単に移動させるこ
とができる。
【0016】ライニング治具1が既設管16の所定の位
置に達したらライニング治具1を停止させ、加圧流体供
給ホ−ス12から膨張チュ−ブ6の折り返しで形成した
加圧空間13に加圧流体を供給し、加圧流体の圧力によ
り膨張チュ−ブ6を膨張させて、内張り材14の端部を
既設管16の内面に押圧して固定する。その後、加圧流
体復路ホ−ス8を閉じた状態でインナ−チュ−ブ5と収
納管2との間の圧力空間10に加圧流体往路ホ−ス7を
通して加圧流体を供給する。この加圧流体により、図2
に示すようにインナ−チュ−ブ5は既設管16内に反転
挿入し、内張り材15を反転させ既設管16内面に押圧
する。この内張り材を反転挿入するときに加圧流体往路
ホ−ス7の移動量を確認し、図3の断面図に示すよう
に、内張り材15の全体が既設管16の内面に押圧され
たら、圧力空間10内に加圧流体往路ホ−ス7と加圧流
体復路ホ−ス8を通して加熱加圧流体を循環させ、圧力
空間10内を例えば60〜80℃の温度に所定時間保持して
内張り材15に含浸した硬化性樹脂を硬化する。
【0017】内張り材15に含浸した硬化性樹脂が硬化
した後、圧力空間10内に循環している加熱加圧流体の
圧力と温度を下げて、加圧流体往路ホ−ス7をライニン
グ治具1の挿入側に引き込んでインナ−チュ−ブ5を硬
化した内張り材14から剥離し収納管2内に回収する。
その後、加圧流体供給ホ−ス12から膨張チュ−ブ6の
折り返しで形成した加圧空間13に供給している加圧流
体の圧力を下げ、硬化した内張り材14の端部から膨張
チュ−ブ6を引き離し、各ホ−ス7,8、9を後退させ
て管口まで戻し、既設管16の所定の部分に合成樹脂管
を形成する。
【0018】なお、上記実施例は反転挿入した内張り材
14に含浸した硬化性樹脂を加熱加圧流体の温度により
硬化させた場合について説明したが、内張り材14に含
浸した硬化性樹脂の性質により常温硬化をしたり、紫外
線ランプ等の光やヒ−タ等の熱で硬化させれば良い。
【0019】
【発明の効果】この発明は以上説明したように、先端に
円筒状の支持管が取付けられ、後端に密閉板が取付けら
れた収納管とインナ−チュ−ブで圧力空間を形成したラ
イニング治具のインナ−チュ−ブ内に引込み用帯体を挾
み込んだ内張り材を挿入して圧力空間に一定圧力の予圧
を加え、インナ−チュ−ブで内張り材の外面を押圧して
内張り材で挾み込んだ引込み用帯体を内張り材に固定す
るから、ライニング治具と内張り材及び引込み用帯体を
簡単に一体化することができ、内張り材とライニング治
具を既設管内に容易に挿入することができる。
【0020】また、ライニング治具に固定された内張り
材が所定の位置まで移動したのち、中空膨張体で形成し
た加圧空間に加圧流体を供給し、中空膨張体を膨張させ
て内張り材の端部を既設管内面に押圧して固定するか
ら、内張り材の端部を既設管の任意の位置に固定するこ
とができ、既設管の損傷している部分や劣化している部
分だけに内張り材を反転挿入することができ、既設管の
必要最小な部分にだけ合成樹脂管を形成することができ
る。
【0021】さらに、既設管の必要最小な部分にだけ合
成樹脂管を直接形成するから、不要な部分の内張り材の
除去とう余分な作業時間が必要でないとともに内張り材
の材料を節約することができる。
【0022】また、非接着性ゴム又はエラストマ−系樹
脂からなる膨張チュ−ブを折り返して両端部をそれぞれ
支持管外周面の先端部と後端部に固定して中空膨張体を
形成することにより、簡単に加圧空間を形成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例のライニング治具と内張り材
を示す断面図である。
【図2】上記実施例における内張り材の反転挿入工程を
示す断面図である。
【図3】上記実施例における内張り材の硬化工程を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 ライニング治具 2 収納管 3 支持管 4 密閉板 5 インナ−チュ−ブ 6 膨張チュ−ブ 7 加圧流体往路ホ−ス 8 加圧流体復路ホ−ス 10 圧力空間 12 加圧流体ホ−ス 13 加圧空間 14 内張り材 15 引込み用帯体 16 既設管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−68642(JP,A) 特開 平5−16236(JP,A) 特開 平4−355116(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 63/00 - 63/48 F16L 55/16

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端に円筒状の支持管が取付けられ、後
    端に加圧流体往路ホ−スを連通し加圧流体復路ホ−スを
    取付けた密閉板が取付けられた収納管の内部に抗張力を
    有する樹脂フイルムからなり、先端が開口し後端部が密
    封されて加圧流体往路ホ−スに連結されたインナ−チュ
    −ブを収納し、インナ−チュ−ブの先端開口部を折り返
    して支持管の先端外周面に固定し、収納管とインナ−チ
    ュ−ブで圧力空間を形成するとともに、非接着性ゴム又
    はエラストマ−系樹脂からなり、リング状の中空膨張体
    を支持管外周面に固定して加圧流体ホ−スに連結された
    加圧空間を形成したライニング治具のインナ−チュ−ブ
    内に硬化性樹脂を含浸した柔軟な樹脂チュ−ブからな
    り、内部に引込み用帯体を挾み込んだ内張り材を挿入
    し、内張り材の先端部を折り返して中空膨張体の中間部
    外周面に仮止めし、加圧流体往路ホ−スからインナ−チ
    ュ−ブと収納管との間の加圧空間に一定圧力の予圧を加
    えながら、引込み用帯体を牽引して既設管内の所定の位
    置に挿入した後、加圧流体供給ホ−スから中空膨張体で
    形成した加圧空間に加圧流体を供給し、中空膨張体を膨
    張させて内張り材の端部を既設管内面に押圧して固定
    し、加圧流体往路ホ−スから加圧流体を供給し、インナ
    −チュ−ブを既設管内に反転挿入し、内張り材を反転さ
    せ既設管内面に押圧して硬化することを特徴とする部分
    ライニング工法。
  2. 【請求項2】 非接着性ゴム又はエラストマ−系樹脂か
    らなる膨張チュ−ブを折り返して両端部をそれぞれ支持
    管外周面の先端部と後端部に固定して加圧空間を形成し
    た請求項1記載の部分ライニング工法
JP15961794A 1994-06-20 1994-06-20 部分ライニング工法 Expired - Fee Related JP3178693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15961794A JP3178693B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 部分ライニング工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15961794A JP3178693B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 部分ライニング工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0866964A JPH0866964A (ja) 1996-03-12
JP3178693B2 true JP3178693B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=15697637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15961794A Expired - Fee Related JP3178693B2 (ja) 1994-06-20 1994-06-20 部分ライニング工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178693B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0866964A (ja) 1996-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4904039B2 (ja) 枝管ライニング工法
CA2805740C (en) Bladderless pipeliner and method for using same
JP2564087B2 (ja) 管ライニング材への樹脂注入方法及び管路補修工法
JP4582550B2 (ja) 一体化した内側の不浸透層を有する現場硬化型ライナー及び連続製造方法
PL63996Y1 (pl) Urządzenie do owijania nieprzepuszczalną warstwą wyłożenia do wykładania przewodów rurowych
PL64135Y1 (pl) Wyłożenie utwardzane na miejscu do wykładania przewodów rurowych
PL64136Y1 (pl) Urządzenie do instalacji wyłożenia utwardzonego na miejscu mającego wewnętrzną nieprzepuszczalną warstwę
KR927004070A (ko) 배관과 통로 라이닝 물질
SG185290A1 (en) Lateral pipe-lining method and flange-pressing implement for lateral pipe-lining material used in the method
PL64199Y1 (pl) Urządzenie do całkowitej impregnacji żywicą utwardzanego na miejscu wyłożenia
JP3178693B2 (ja) 部分ライニング工法
JP3243690B2 (ja) 管用ライニング材及びその製造方法
JP3224246B2 (ja) 管路の分岐部及び分岐を有する管路の補修方法
JP7437007B2 (ja) ライニング材およびライニング材の製造方法
JP3216330B2 (ja) 管路の内張り方法及び内張り材並びに内張りされた管路
JP3084165B2 (ja) 枝管用ライニング治具及びライニング施工方法
JP3400556B2 (ja) 管路の内張り方法
JPH0926081A (ja) 管路の分岐部の補修装置
JP2690716B2 (ja) 管部分補修用器材及び管部分補修工法
JPH0360659B2 (ja)
JP3165227B2 (ja) 管路の内張り材
JPH10166447A (ja) 部分ライニング工法
JP4247392B2 (ja) 管路内への管ライニング材の挿入方法
JP3084166B2 (ja) ライニング治具及びライニング方法
JP3226262B2 (ja) 枝管ライニング工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees