JP3177002U - カードディスペンサー - Google Patents

カードディスペンサー Download PDF

Info

Publication number
JP3177002U
JP3177002U JP2012002596U JP2012002596U JP3177002U JP 3177002 U JP3177002 U JP 3177002U JP 2012002596 U JP2012002596 U JP 2012002596U JP 2012002596 U JP2012002596 U JP 2012002596U JP 3177002 U JP3177002 U JP 3177002U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
mechanism base
gear
plate
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012002596U
Other languages
English (en)
Inventor
正會 徐
偉傑 徐
Original Assignee
尚芳國際興業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 尚芳國際興業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 尚芳國際興業股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2012002596U priority Critical patent/JP3177002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3177002U publication Critical patent/JP3177002U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】複式ギア、伝送ローラーとコンベアローラーの組合せ応用を利用し、一枚ずつの排出を自動的に完成するカードディスペンサーを提供する。
【解決手段】カードディスペンサーは、機構台体、モーター2、1組の複式ギア、伝送ローラー4、1組のコンベアローラー51、52を備え、機構台体は、カードストック槽及び中隔板12を備える。また、コンベアローラー51、52は、上、下ローラー51、52により組成し、モーター2を利用し複式ギアを駆動し、伝送ローラー4及びコンベアローラー51、52をそれぞれ連動する。こうしてカードストック槽内のカード6を一枚ずつ押し出し、一枚ずつ排出する作業を完成する。
【選択図】図4

Description

本考案はカードディスペンサーに関し、特に複式ギア、伝送ローラーとコンベアローラーの組合せ応用を利用し、一枚ずつの排出を自動的に完成するカードディスペンサーに関する。
日常的に普及し、自動販売機が販売するテレフォンカード、アイドルカード、ベースボールカード、或いはゲームプリペイドカード等製品の厚みには、0.85mm、0.7mm、0.4mm或いは0.25mm等各種規格がある。
従来のカードディスペンサーは、複雑なギア伝動機構、及び弾性疲労が起き易い伝動ベルトを利用し、カード排出の目的を達成する。
従来のカードディスペンサーには、特許文献1の「自動カードコンベア機構」、及び特許文献1の「カード自動コンベア装置の改良」がある。
これらは共にコンベアベルトを利用しカードを送り出し、カード排出の目的を達成するものである。
しかし、コンベアベルトは、一定期間の使用後には弾性疲労が発生し、カードの送り出しがスムーズにいかなくなり、しかもカードが詰まる現象が起き易い。
また、従来のカードディスペンサーは、非常に複雑なギア伝動構造を備えるため、全体の組み立てが比較的複雑で、しかもコストが高い。
本考案は、従来のカードディスペンサーの上記した欠点に鑑みてなされたものである。
中華民国実用新案第237972号 中華民国実用新案第233837号
本考案が解決しようとする第一の課題は、機構台体、モーター、1組の複式ギア、伝送ローラー、1組のコンベアローラーを備え、機構台体は、カードストック槽及び中隔板を備え、コンベアローラーは上、下ローラーにより組成し、モーターを利用し複式ギアを駆動し、伝送ローラー及びコンベアローラーをそれぞれ連動し、これによりカードストック槽内のカードは一枚ずつ排出され、一枚ずつ排出する作業を完成し、この構造のカード排出の動作は非常に精確かつスムーズで、カード排出がスムーズにいかないという問題はなく、しかも全体配置及び構成部品を単純化でき、組み立ても容易で、コストを引き下げることができるカードディスペンサーを提供することである。
本考案が解決しようとする第二の課題は、機構台体はカードストック槽の底部に、可動スイングアーム及び第一センサーを備え、しかもカードストック槽は2個の側板及び壁板により構成し、壁板は2個の側板に可動状に接続し、これにより壁板は簡単にめくり開けられ、使用操作を単純化する効果を達成し、素手で迅速に開け、カード補充或いはメンテナンス作業を行うことができるため、しばしば取り外すことによる壁板の破損、或いは遺失を回避できるカードディスペンサーを提供することである。
本考案が解決しようとする第三の課題は、機構台体はカード排出の初期行程に第二センサーを設置し、カードが初期段階に第二センサーを通過する時には、自動的に信号を発し、これによりモーターは回転を停止しカード待ちスタンバイ状態を完成し、カード排出の信号を受信するとモーターは速やかに再起動し、カード排出の任務を完成し、カード排出後は再びカード待ちのスタンバイ状態に戻るカードディスペンサーを提供することである。
本考案が解決しようとする第四の課題は、機構台体はカード排出の最終行程に、第三センサーを設置し、カードが最終行程を通過する時には、コンベアローラーはカードに一定距離の押し出しを行い、カードに第三センサーを遮蔽させ、これによりモーターは回転を停止し、カード排出の作業を完成するカードディスペンサーを提供することである。
本考案が解決しようとする第五の課題は、機構台体はカード排出の最終行程に、抵抗ブロック片を設置し、抵抗ブロック片を利用しカードを押さえ、これによりその押さえた位置とカード出口との間には適当な高度落差を生じるため、カードが抵抗ブロック片を通過する時には、力を受けて押さえられ段差湾曲状態を呈するため、適当な抵抗力を自動的に発生し、これによりカードは出口位置に留まり、弾かれて地面に落下することはなく、使用者が自ら抜き取るのを待つことができるカードディスペンサーを提供することである。
本考案が解決しようとする第六の課題は、機構台体はカードストック槽の側壁にカード排出間隙を微調整できる高さ制限ガード板を設置し、さまざまな厚みのカード規格に対応し、高さ制限ガード板を微調整し、最適なカード排出間隙を達成することができるカードディスペンサーを提供することである。
上記課題を解決するため、本考案は下記のカードディスペンサーを提供する。
カードディスペンサー係機構台体、モーター、1組の複式ギア、伝送ローラー、1組のコンベアローラーを備え、
該機構台体は、カードストック槽及び中隔板を備え、
該コンベアローラーは、上、下ローラーにより組成し、
該モーターを利用し複式ギアを駆動し、該伝送ローラー及び該コンベアローラーをそれぞれ連動し、
こうして該カードストック槽内のカードを一枚ずつ押し出し、一枚ずつ排出する作業を完成することができる。
本考案のカードディスペンサーは、複式ギア、伝送ローラーとコンベアローラーの組合せ応用を利用し、一枚ずつの排出を自動的に完成する。
本考案の組合せ立体図である。 本考案の分解立体図である。 本考案の組合せ断面模式図である。 本考案において、カード排出前のスタンバイ状態を示す模式図である。 本考案において、カード排出進行中の動作模式図である。 本考案において、カード排出動作を完成した状態の模式図である。 本考案において、壁板を開いた時の状態を示す模式図である。
以下に図面を参照しながら本考案を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1、2に示すように、本考案カードディスペンサーは、機構台体1、モーター2、1組の複式ギア3、伝送ローラー4、1組のコンベアローラー51、52を備える。
機構台体1は、カードストック槽11、中隔板12を備え、中隔板12には、2個の側板13、14、及び壁板15を結合する。
これにより、機構台体1上方には、カードストック槽11を形成し、下方には、モーター2、複式ギア3、伝送ローラー4、及び片方のコンベアローラー51等主要構成部品を収容することができる。
また、機構台体1は、出口端に、カードを排出するパネル16を対応させて結合する。
しかも、2個の側板13、14外側にはさらに、保護蓋17を被せて設置し、片方の側板13と保護蓋17との間には、複式ギア3を設置する。
モーター2は、機構台体1内に設置し、制御板18を合わせてモーター2の駆動或いは停止を制御する。
モーター2の伝動軸21は、複式ギア3の共軸ギア31に結合し、これにより共軸ギア31を駆動し、時計回りに回転させる。
1組の複式ギア3は、共軸ギア31、及びそれぞれ両側に噛み合う第一受動ギア32及び第二受動ギア33により構成する。
共軸ギア31は、直径が異なる2個のギアを備える。
2個の異なる直径を利用し、第一受動ギア32及び第二受動ギア33とそれぞれ噛み合う。
共軸ギア31は、モーター2により、時計回りに駆動され、第一受動ギア32及び第二受動ギア33を同期に連動し、それぞれ逆時計回りに回転させる。
伝送ローラー4は、機構台体1の中隔板12下方に設置し、カードストック槽11底部の最後の一枚のカード6に適当に接触する。
複式ギア3の第一受動ギア32により、伝送ローラー4の回転を制御し、回転時に、最後の一枚のカード6を押して前進させる。
1組のコンベアローラー51、52は、機構台体1の中隔板12の上下両側にそれぞれ設置し、これによりカード6を挟持して押し、出口方向へと前進させる。
下方のコンベアローラー51は、複式ギア3の第二受動ギア33により回転を制御され、上方のコンベアローラー52は、自由に回転する。
上記した構成部品により組成するカードディスペンサーは、モーター2を利用し複式ギア3を駆動し、伝送ローラー4及びコンベアローラー51、52を同期に連動する。
こうして、カードストック槽11内のカード6を一枚ずつ押し出し、一枚ずつ排出する作業を完成する。
カードディスペンサーの構造組成により、そのカード排出の動作は非常に精確かつスムーズであるため、カード排出がスムーズにいかないという問題は起きず、しかも全体配置及び構成部品は共に非常にシンプルで、また組み立てが容易であるため、コストを低下させることができる。
機構台体1は、カードストック槽11の底部に、可動スイングアーム111及び第一センサー112を設置する。
これにより、カード6が所定の低量に達したか、或いは使い切ったかを自動的に検知することができる。
例えば、可動スイングアーム111が上方へと上がり、第一センサー112を遮蔽しない時には(図4参照)、第一センサー112は、カード排出不足の検知情報を発する。
また、重ねて置くカード6は、カード6が軽すぎることを回避するため、カード6の重ねた面上に、ウェイト圧迫板7を適度に設置し、これによりカード6を押さえる。
図4に示すように、機構台体1は、カード6の排出の初期行程に、中隔板12の中段位置にさらに、第二センサー121を設置する。
カード6が初期段階に第二センサー121を通過する時には、自動的に信号を発し、これによりモーター2は回転を停止し、カード待ちスタンバイ状態を完成する。
こうして、モーター2がカード排出の信号を受け取った後、再びモーター2を動かし、カード排出の任務を完成する。
カード排出後は、再びカード待ちのスタンバイ状態に戻る。
機構台体1は、カード6の排出の最終行程中において、出口孔蓋16内側に、第三センサー161を設置する。
カード6が最終行程を通過する時には、コンベアローラー51、52により、カード6に一定距離の移動を行わせる。
こうして、カード6により第三センサー161を遮蔽し(図5参照)、モーター2の回転を停止させ、カード排出の作業を完成する。
機構台体1は、カード6のカード排出の最終行程中において、出口孔蓋16の内側に、抵抗ブロック片162を設置する。
抵抗ブロック片162は、適当な弾性を備え、湾曲形状を呈する。
抵抗ブロック片162を利用し、排出を完成されたカード6を押さえることができる。
これにより、その押さえた位置とカード6出口との間には、わずかな高度落差Hを生じる(図6参照)。
こうして、カード6は、力を受けて押さえられる段差湾曲状態を生じるため、適当な抵抗力を自動的に発生する。
これにより、カード6は適時出口位置に留まるため、弾き出されて地面に落下することはなく、使用者が自ら抜き取るまで待つことができる。
カードストック槽11は、2個の側板13、14及び壁板15により構成する。
2個の側板13、14は共に壁縁の上、下端に、対応する係合槽131、141及びトレンチ132、142をそれぞれ設置する。
しかも、壁板15上、下端の対応する位置には、2個の螺合ネジ151、及び横棒152をそれぞれ設置する。
横棒152を、両側のトレンチ132、142間に可動状に接続し、2個の螺合ネジ151を、2個の側板13、14にそれぞれ螺合して結合する。
こうして、壁板15は、2個の側板13、14に簡単に可動状に結合され、必要時(メンテナンス、或いはカードの補充時)には、素手で2個の螺合ネジ151を外すだけで、他にまったく工具を使用せずに、壁板15を迅速に開くことができる(図7参照)。
こうして、使用操作を簡単にし、また、壁板15全体をしばしば開けることによる損壊、或いは遺失を回避できる。
また、機構台体1はさらに、カードストック槽11の側壁に、カード排出間隙Aを微調整できる高さ制限ガード板113を設置する。
高さ制限ガード板113は、調整ボルト114により、固定板115に固定され、調整ボルト114の回転により、高さ制限ガード板113の昇降を微調整する。
こうして、高さ制限ガード板113と中隔板12との間のカード排出間隙Aの大きさを制御することができる。
よって、各種厚み規格のカード(0.85mm、0.7mm、0.4mm或いは0.25mmなど)に対応させ、高さ制限ガード板113を任意に微調整し、最良のカード排出間隙Aを得ることができる。
さらに、排出を完成後のカード6が引き戻される状況の発生を防止するため、本考案は、機構台体1の内部に、前方へとスイングする可動ブロック板19を設置する。
可動ブロック板19は、カード6が前方へ向かい通過後、自動的にブロックを形成し、これによりカード6の戻りを回避することができる。
機構台体1の中隔板12の末端部分には、可動スイングアーム111を設置し、中段及び前段には、それぞれ開孔122、123を開設する。
さらに、伝送ローラー4及び片方のコンベアローラー51にそれぞれ対応し、これによりカード6の伝送と排出の便を図る。
機構台体1には、保護蓋17を嵌めて設置する以外に、その組合せ後にさらに、外殼体を結合することができる。
こうして、整った外観を備えるカードディスペンサーを形成する。
外殼体は、従来の技術に属するため、説明しない。
上記の本考案名称と内容は、本考案技術内容の説明に用いたのみで、本考案を限定するものではない。本考案の精神に基づく等価応用或いは部品(構造)の転換、置換、数量の増減はすべて、本考案の保護範囲に含むものとする。
本考案は実用新案登録の要件である新規性を備え、従来の同類製品に比べ十分な進歩を有し、実用性が高く、社会のニーズに合致しており、産業上の利用価値は非常に大きい。
1 機構台体
111 可動スイングアーム
112 第一センサー
113 高さ制限ガード板
114 調整ボルト
115 固定板
12 中隔板
121 第二センサー
122、123 開孔
13、14 側板
131、141 係合槽
132、142 トレンチ
15 壁板
151 螺合ネジ
152 横棒
16 カード排出のパネル
161 第三センサー
162 抵抗ブロック片
17 保護蓋
18 制御板
19 可動ブロック板
2 モーター
21 伝動軸
22 カードストック槽
3 複式ギア
31 共軸ギア
32 第一受動ギア
33 第二受動ギア
4 伝送ローラー
51、52 コンベアローラー
6 カード
7 ウェイト圧迫板
H 高度落差
A カード排出間隙

Claims (9)

  1. カードディスペンサーは、機構台体、モーター、1組の複式ギア、伝送ローラー、1組のコンベアローラーを備え、
    前記機構台体は、カードストック槽及び中隔板を備え、
    前記モーターは、前記機構台体内に設置し、前記複式ギアの共軸ギアに結合し、前記モーターは、制御板に対応し、駆動或いは停止を制御され、
    前記1組の複式ギアは、共軸ギア、及びそれぞれ両側に噛み合う第一受動ギア及び第二受動ギアにより構成し、前記共軸ギアにより、前記第一受動ギアと前記第二受動ギアの回転を同期に連動し、
    前記伝送ローラーは、前記機構台体の中隔板下方に設置し、前記カードストック槽底部の最後の一枚のカードに接触し、前記複式ギアの第一受動ギアにより、前記伝送ローラーの回転を制御し、前記最後の一枚のカードを押して前進させ、
    前記1組のコンベアローラーは、前記機構台体の中隔板の上下両側にそれぞれ設置し、これによりカードを挟持して押し、出口方向へと前進させ、下方のコンベアローラーは、前記複式ギアの第二受動ギアにより回転を制御され、上方のコンベアローラーは、自由に回転し、
    前記構成部品により組成するカードディスペンサーは、前記モーターを利用し前記複式ギアを駆動し、前記伝送ローラー及び前記コンベアローラーを同期に連動し、
    こうして、前記カードストック槽内のカードを一枚ずつ押し出すことを特徴とするカードディスペンサー。
  2. 前記中隔板係には、2個の側板、及び壁板を結合し、こうして前記機構台体を形成し、
    前記機構台体の上方には、カードストック槽を形成し、下方には、モーター、複式ギア、伝送ローラー、及び片方のコンベアローラーを収納し、
    前記機構台体は、出口端に、カードを排出するパネルを結合し、
    前記2個の側板外側にはさらに、保護蓋を結合することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  3. 前記複式ギアの共軸ギアは、直径が異なる2個のギアを備え、
    2個の異なる直径を利用し、前記第一受動ギア及び前記第二受動ギアとそれぞれ噛み合うことを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  4. 前記機構台体は、前記中隔板の中段位置に、第二センサーを設置し、
    前記カードが、前記第二センサーを通過する時には、モーターの回転を停止する信号を自動的に発することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  5. 前記機構台体は、カード排出の最終行程に、第三センサーを設置し、
    カードが前記第三センサーを通過する時には、前記モーターは回転を停止することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  6. 前記機構台体は、カード排出の最終行程に、抵抗ブロック片を設置し、
    前記抵抗ブロック片を利用し、排出が完成されたカードを押さえ、これにより、その押さえた位置とカード出口との間には、わずかな高度落差を生じることを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  7. 前記機構台体は、前記カードストック槽の側壁に、カード排出間隙を微調整できる高さ制限ガード板を設置し、
    前記高さ制限ガード板は、調整ボルトにより、固定板に固定され、前記調整ボルトの回転を利用し、前記高さ制限ガード板の昇降を調整し、前記高さ制限ガード板と前記中隔板との間のカード排出間隙を改変することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  8. 前記機構台体は内部に、前方へとスイングする可動ブロック板を設置し、
    これにより、カード通過後は、自動的にブロックを形成することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
  9. 前記機構台体のカードストック槽は、2個の側板及び壁板により構成し、
    前記2個の側板は共に壁縁の上、下端に、対応する係合槽、及びトレンチをそれぞれ設置し、
    しかも、前記壁板上、下端の対応する位置には、2個の螺合ネジ、及び横棒をそれぞれ設置し、
    前記横棒を、前記両側のトレンチ間に可動状に接続し、前記2個の螺合ネジを、前記2個の側板にそれぞれ螺合して結合することを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサーことを特徴とする請求項1に記載のカードディスペンサー。
JP2012002596U 2012-05-02 2012-05-02 カードディスペンサー Expired - Fee Related JP3177002U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002596U JP3177002U (ja) 2012-05-02 2012-05-02 カードディスペンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012002596U JP3177002U (ja) 2012-05-02 2012-05-02 カードディスペンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3177002U true JP3177002U (ja) 2012-07-12

Family

ID=48003886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012002596U Expired - Fee Related JP3177002U (ja) 2012-05-02 2012-05-02 カードディスペンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3177002U (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106044038A (zh) * 2016-08-04 2016-10-26 浙江诺邦电子科技有限公司 一种顶位发证机
CN106067044A (zh) * 2016-05-30 2016-11-02 深圳怡化电脑股份有限公司 一种卡箱及发卡装置
CN106127267A (zh) * 2016-08-04 2016-11-16 浙江诺邦电子科技有限公司 一种自动发证机
CN108921235A (zh) * 2018-09-20 2018-11-30 广州市爱特思电子科技有限公司 自动收卡机
CN114037027A (zh) * 2021-11-16 2022-02-11 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106067044A (zh) * 2016-05-30 2016-11-02 深圳怡化电脑股份有限公司 一种卡箱及发卡装置
CN106067044B (zh) * 2016-05-30 2022-11-25 深圳怡化电脑股份有限公司 一种卡箱及发卡装置
CN106044038A (zh) * 2016-08-04 2016-10-26 浙江诺邦电子科技有限公司 一种顶位发证机
CN106127267A (zh) * 2016-08-04 2016-11-16 浙江诺邦电子科技有限公司 一种自动发证机
CN106044038B (zh) * 2016-08-04 2018-11-16 浙江诺邦电子科技有限公司 一种顶位发证机
CN106127267B (zh) * 2016-08-04 2023-06-02 浙江诺邦电子科技有限公司 一种自动发证机
CN108921235A (zh) * 2018-09-20 2018-11-30 广州市爱特思电子科技有限公司 自动收卡机
CN108921235B (zh) * 2018-09-20 2023-11-10 广州市爱特思电子科技有限公司 自动收卡机
CN114037027A (zh) * 2021-11-16 2022-02-11 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线
CN114037027B (zh) * 2021-11-16 2024-01-30 东莞市库科智能设备有限公司 全自动发卡方法、智能终端、存储介质以及发卡产线

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3177002U (ja) カードディスペンサー
US8347461B2 (en) Slide cover mounting structure
WO2015066644A3 (en) Dual roll paper dispenser with a single opening
TW200740049A (en) Electronic device and an enection device
CN101573011A (zh) 滑盖机构及应用该滑盖机构的便携式电子装置
CN203201122U (zh) 一种建筑用抹灰机
MX2015013641A (es) Dispensador de producto en lamina.
EP2399851A3 (en) Sheet feeding apparatus and image forming apparatus
WO2009013924A1 (ja) 氷ディスペンサ
WO2009076421A3 (en) Dispenser for dispensing tablets or the like one at a time from a supply
US20130292405A1 (en) Card vending machine
JP2015009933A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
CN211221401U (zh) 一种混凝土辅料添加装置
CN204223864U (zh) 一种眼镜镜框板材送料机构
CN108230456B (zh) 一种推票机构、发票自动售票机及售票方法
CN206601755U (zh) 用于自助式鞋子试穿售卖机的货物缓冲装置
CN202594435U (zh) 出卡机
CN108806084B (zh) 一种售货装置
CN210021135U (zh) 一种麻将机的承牌装置
CN103625947A (zh) 用于智能货柜的入货装置
CN103021079B (zh) 磁票整叠叠放和传送机构
JP5644136B2 (ja) 球払出装置及びパチンコ遊技機
CN109676376B (zh) 活动杆与活动球装配装置及其使用方法
CN202621633U (zh) 制动器蹄筋校平机
CN203224716U (zh) 一种冲印设备纸箱

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150620

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees