JP3172206B2 - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JP3172206B2
JP3172206B2 JP18699891A JP18699891A JP3172206B2 JP 3172206 B2 JP3172206 B2 JP 3172206B2 JP 18699891 A JP18699891 A JP 18699891A JP 18699891 A JP18699891 A JP 18699891A JP 3172206 B2 JP3172206 B2 JP 3172206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting diode
diode array
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18699891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514618A (ja
Inventor
水 智 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18699891A priority Critical patent/JP3172206B2/ja
Publication of JPH0514618A publication Critical patent/JPH0514618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3172206B2 publication Critical patent/JP3172206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像読取装置に関し、特
に蛍光管と発光ダイオードアレイから成る三色光源を順
次点灯して原稿画像をラインイメ−ジセンサで読み取る
カラー画像読取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、三色の光源を順次点灯して原稿画
像を読み取る光源切り替え式カラー原稿読取装置では、
三色の光源ともに蛍光管を用いるか、青と緑の光源は蛍
光管を用い、赤の光源には発光ダイオードアレイ、また
は青の光源には蛍光管を用い、赤と緑の光源には発光ダ
イオードアレイを用いていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
蛍光管と発光ダイオードアレイを組合わせて用いた光源
切り替え式カラー原稿読取装置においては以下のような
課題があった。
【0004】図8及び図9にそれぞれ蛍光管81と発光
ダイオードアレイ91の配光分布特性を示すが、これら
の図に示すように、蛍光管と発光ダイオードアレイの配
光分布特性が異なるために、蛍光管の配光分布特性にあ
わせたシェーディング補正板によりシェーディング補正
を行うと、発光ダイオードアレイ点灯時にイメージセン
サ長手方向中央部での光量が不足し、光電変換信号のダ
イナミックレンジが低下してしまう課題があった。
【0005】本発明は上記した従来技術の課題を解決す
るために成されたもので、その目的とするところは、発
光ダイオードアレイの配光分布を蛍光管の配光分布と整
合させ、これによって光電変換信号のダイナミックレン
ジの低下を防ぎ、高精度な画像読取装置を提供すること
にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明にあっては、蛍光管を有する光源及び複数の
発光ダイオードを有する光源を有し、これらの光源によ
り照明される原稿の画像を読み取る画像読取装置におい
て、前記蛍光管を有する光源の長手方向の配光分布は両
端部が中央部より低くなっており、前記複数の発光ダイ
オードを有する光源の長手方向の配光分布が中央部が両
端部より高くなるように前記複数の発光ダイオードが両
端部より中央部で密に配置されていることを特徴とす
る。
【0007】
【0008】
【作用】而して本発明によれば、例えば、発光ダイオー
ドアレイを構成する発光ダイオード素子の密度を、発光
ダイオードアレイ長手方向中央部をその端部に比して密
に配置し、該発光ダイオードアレイの光量を中央部が端
部に比して大になるようにすることにより蛍光管の配光
分布と整合させるものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
【0010】図1は本発明の実施例に係る画像読取装置
の要部構成を示す断面図、図2は画像読取装置の電気的
構成を示すブロック図、図3は画像読取装置の発光ダイ
オードアレイの構成図である。
【0011】図1において、1は画像読取装置本体で、
プラテンガラス2上の原稿を原稿照明ユニット3で照射
し、原稿からの反射光は反射ミラー4、シェーディング
補正板5、及びレンズ6を介してCCDイメージセンサ
7へ供給され、読取画像データとして電気信号に変換さ
れる。原稿照明ユニット3は、青と緑の光源である蛍光
管31,32と、赤の光源である発光ダイオードアレイ
33と、反射ミラー34とを有し、この原稿照明ユニッ
ト3は原稿を走査するために図中1A,1B方向に移動
される。
【0012】また、原稿はプラテンガラス2上に図中左
端が原稿の先端となるように載置され、原稿照明ユニッ
ト3は図中左端が初期位置となり、これは光学位置セン
サ(図中省略)によって位置が確認される。
【0013】尚、図中において、8は画像読取装置の各
部を制御する制御ユニット、9は原稿設置部、10は原
稿台カバーである。
【0014】次に、図2を参照して画像読取装置の動作
を説明する。同図において、図1と同一構成要素を示す
ものについては同一参照番号を附してある。21は原稿
面を示しており、シェーディング補正板5、レンズ6及
びCCDイメージセンサ7を介して得られた電気信号は
増幅器22で増幅された後、A/D変換器23によって
ディジタル信号に変換される。24はディジタル信号の
2値化処理を行う2値化回路、25はセレクタ、26は
原稿照明ユニット3の光源を点灯するための光源点灯回
路、27は外部装置との信号の送受を行うためのインタ
ーフェース回路、28は上記各部を制御するためのCP
Uである。
【0015】本画像読取装置は(以下、スキャナと称す
る)は、常に外部装置(ディジタルプリンタ、パーソナ
ルコンピュータ等)と接続されており、これら外部装置
とのコントロール信号や、外部装置への画像出力はイン
ターフェース回路27を介して行われる。
【0016】先ず、プラテンガラス2上に原稿が置かれ
た状態で外部装置より各種モードの指示が入力される。
例えば、画素密度を400dpi,300dpi,20
0dpiのいずれにするか、画像信号を2値信号にする
か多値信号にするか等である。インターフェース回路2
7を介してこれを受けたCPU28は、あらかじめ制御
信号を出して上記画素密度や画像信号の設定をしてお
く。
【0017】次に外部装置より、原稿読取開始指令が入
力されると、CPU28は、光源点灯回路26に信号を
出力して、3本の光源31,32,33を順次点滅させ
る。その後、原稿照明ユニット3が図1の矢印1Bの方
向に走査を開始する。原稿照明ユニット3が上記原稿先
端位置までに来たとき、CPU28は、インターフェー
ス回路27に画像信号出力可の制御信号を出力し、読み
取られた画像信号が次々と外部装置に送られる。光学系
の走査長はパルスモードを駆動する駆動パルス数によっ
て一義的に決定されるため、CPU28は必要なパルス
数をモータに出力した時点で原稿読取終了と判断して、
光源の点滅を中止し、画像信号出力不可、モータの反転
の制御を行うとともに原稿読取終了信号を外部装置に出
力する。CPU28のモータ反転制御により、原稿照明
ユニット3は図1の矢印1Aの方向に進み、光学位置セ
ンサによって初期位置に達したことが検出されたとき停
止する。この間に外部装置より次の原稿読取開始指令が
こない場合は、原稿照明ユニット3が初期位置に停止し
て動作終了となる。
【0018】次に、本実施例の発光ダイオードアレイに
ついて説明する。本実施例に係る発光ダイオードアレイ
は、図3に示すように、発光ダイオード301と、抵抗
302と、拡散レンズアレイ303とから構成され、抵
抗302には電源(+V)が供給され制御信号304に
より駆動される。ここで、各発光ダイオード素子は、発
光ダイオードアレイの長手方向中央部においてその端部
よりも密になるように配置されている。図4に本実施例
の発光ダイオードアレイの配光分布特性、図5に蛍光管
点灯時のCCDイメージセンサの白色読取時の出力信
号、図6に本実施例の発光ダイオードアレイ点灯時のC
CDイメージセンサの白色出力信号、図7に従来の発光
ダイオードアレイ点灯時のCCDイメージセンサの白色
出力信号を示す。
【0019】三色の光源31,32,33から出た光は
原稿面21に照射される。原稿21面からの反射光はシ
ェーディング補正板5で光源の配光分布、および光学系
のシェーディングが補正され、レンズ6で集光されてC
CDイメージセンサ7上に結像される。
【0020】ここで、シェーディング板5は図8に示す
蛍光管81の配光分布特性を補正し、長手方向中央部の
光量をカットするよう設計されている。
【0021】ところが、従来の発光ダイオード素子を均
一に配した発光ダイオードアレイ91は、図9に示すよ
うにその配光分布が均一である。したがって、上記の蛍
光管と組み合せてカラースキャナーの光源として用いる
と、シェーディング板5で長手方向中央部の光量がカッ
トされ、図7に示すように、対応する位置のCCDイメ
ージセンサ7の出力信号が小さくなり、画像信号のダイ
ナミックレンジが低下してしまう。
【0022】本実施例においては、図3に示すように発
光ダイオードアレイ33の長手方向端部から中央部にか
けて発光ダイオードの間隔を徐々に詰めて配置すること
により、図4に示すように中央部の光量が端部に比べて
大となるようにし、蛍光管31,32のそれと類似とな
るようにすることで、シェーディング板5を通ってもC
CDイメージセンサ7の出力信号が図6に示すように、
ほぼフラットになり、その中央部でダイナミックレンジ
が低下することがない。
【0023】以上説明したように、本実施例によれば、
発光ダイオードの密度を発光ダイオードアレイ中央部を
端部に比べ密に配置したので、蛍光管の配光分布と類似
の配光分布特性が得られ、蛍光管の配光分布特性に合わ
せたシェーディング補正板を用いて補正を行っても、発
光ダイオードアレイ点灯時に、該発光ダイオードアレイ
中央部に対応するイメージセンサ出力信号のダイナミッ
クレンジが低下するのを防止することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明は以上の構成及び作用から成るも
ので、発光ダイオードアレイの配光分布を蛍光管の配光
分布と整合するようにしたことにより、原稿から読み取
った画像情報を適切に処理でき、その結果、高精度の画
像読取りを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る画像読取装置の要部構成
を示す断面図。
【図2】本実施例の画像読取装置の電気的な構成を示す
ブロック図。
【図3】本実施例の画像読取装置の発光ダイオードアレ
イの構成図。
【図4】本実施例の発光ダイオードアレイの配光分布特
性を示す図。
【図5】蛍光管点灯時のCCDイメージセンサの白色読
取時の出力信号を示す図。
【図6】本実施例の発光ダイオードアレイ点灯時のCC
Dイメージセンサの白色出力信号を示す図。
【図7】従来の発光ダイオードアレイ点灯時のCCDイ
メージセンサの白色出力信号を示す図。
【図8】蛍光管の配光分布特性を示す図。
【図9】従来の発光ダイオードアレイの配光分布特性を
示す図。
【符号の説明】
1 画像読取装置本体 3 原稿照明ユニット 5 シェーディング補正板 7 CCDイメージセンサ 31,32 蛍光管 33 発光ダイオードアレイ 301 発光ダイオード 302 抵抗 303 拡散レンズアレイ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蛍光管を有する光源及び複数の発光ダイ
    オードを有する光源を有し、これらの光源により照明さ
    れる原稿の画像を読み取る画像読取装置において、前記蛍光管を有する光源の長手方向の配光分布は両端部
    が中央部より低くなっており、前記複数の発光ダイオー
    ドを有する光源の長手方向の配光分布が中央部が両端部
    より高くなるように前記複数の発光ダイオードが両端部
    より中央部で密に配置されている ことを特徴とする画像
    読取装置。
JP18699891A 1991-07-02 1991-07-02 画像読取装置 Expired - Fee Related JP3172206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699891A JP3172206B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 画像読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18699891A JP3172206B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514618A JPH0514618A (ja) 1993-01-22
JP3172206B2 true JP3172206B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=16198418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18699891A Expired - Fee Related JP3172206B2 (ja) 1991-07-02 1991-07-02 画像読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3172206B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6067104A (en) * 1995-08-22 2000-05-23 Rohm Co., Ltd. Thermal print head, method of manufacturing the same and method of adjusting heat generation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514618A (ja) 1993-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7050657B2 (en) Image reading system
US7071979B1 (en) Image sensing apparatus and method
US6657748B1 (en) Image reading apparatus, image reading method, and storage medium
JP3172206B2 (ja) 画像読取装置
CN1222152C (zh) 图像读取装置
JP3168020B2 (ja) 画像読取装置および方法
US5398061A (en) Light source switching type color image scanner
JPH04183063A (ja) 画像読取装置
JPH04172763A (ja) カラー画像読取装置
JPH04199970A (ja) 画像読取装置
JPH01300760A (ja) 画像読取装置
JP4471348B2 (ja) 画像読取装置
JP2910806B2 (ja) 画像読取装置
JPH02121471A (ja) 画像読取装置
JP3031928B2 (ja) 画像読取装置
JPH04352563A (ja) カラー画像読取装置
JPH10229471A (ja) カラーイメージスキャナ
JPH07297997A (ja) 原稿読取装置
JP2604354B2 (ja) 走査方式
JPH04109754A (ja) 画像読取装置
JP2004056158A (ja) 画像読取装置
JPH03198469A (ja) 画像読取装置
JPS63172570A (ja) 画像読取り装置
JPH04188942A (ja) 画像読取装置
JPH0289744A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010213

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees