JP3170701B2 - 皮膚老化防止用化粧料 - Google Patents

皮膚老化防止用化粧料

Info

Publication number
JP3170701B2
JP3170701B2 JP32743492A JP32743492A JP3170701B2 JP 3170701 B2 JP3170701 B2 JP 3170701B2 JP 32743492 A JP32743492 A JP 32743492A JP 32743492 A JP32743492 A JP 32743492A JP 3170701 B2 JP3170701 B2 JP 3170701B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
extract
cosmetic
effect
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32743492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07145034A (ja
Inventor
昇 児林
正美 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kose Corp
Original Assignee
Kose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kose Corp filed Critical Kose Corp
Priority to JP32743492A priority Critical patent/JP3170701B2/ja
Publication of JPH07145034A publication Critical patent/JPH07145034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170701B2 publication Critical patent/JP3170701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、化粧料に関し、更に詳
細には、優れた皮膚老化防止作用、肌荒れ改善作用等を
有する皮膚老化防止用化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、肌荒れ改善や皮膚老化防止のため
に用いられてきた薬効成分としては、アラントイン、ア
ロエ抽出物、人参抽出物、胎盤抽出物、牛血液除蛋白物
及び発酵代謝物等が知られている。しかしながら、これ
らの薬効成分を含む化粧料では、十分な効果を得ること
ができず、より優れた作用を有する化粧料の開発が望ま
れていた。
【0003】一方、エゴマ油は、ω−3系高度不飽和脂
肪酸の一種であるα−リノレン酸を高度に含有してお
り、肌に塗布した場合、潤いを与え、肌のかさつきを防
ぐ効果が知られている。また、このα−リノレン酸は、
体内においてエイコサペンタエン酸やドコサヘキサエン
酸に代謝される。これらのω−3系高度不飽和脂肪酸
は、現在、制ガン効果やアレルギー反応をおこすロイコ
トリエンの産生を減少させる効果があることがわかり、
注目を集めている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、エゴマ
油の有する上記作用に着目し、これを化粧料、特に肌荒
れ改善作用を有する化粧料に配合することを試みた。し
かし、エゴマ油を単独に配合した場合の肌荒れ改善作用
は十分なものとはいえず、また他の基剤等の影響によ
り、これの本来有する効果が十分に発揮され得ないのが
実情であった。
【0005】更に、より高い効果を得る目的でエゴマ油
を高濃度で配合した場合の作用効果にも限界があり、逆
に、これら化合物自体の有する特有の色や臭いの発生に
より配合量や剤型等製品面における制限も生じてくると
いった問題もあった。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記実情に鑑み、本発明
者等は、エゴマ油の有する作用を十分に引き出すべく鋭
意研究を行った。そしてその結果、これらと特定の成分
とを組合せることにより、優れた皮膚老化防止効果、肌
荒れ改善効果が安定且つ相乗的に発揮されることを見出
し本発明を完成した。
【0007】すなわち本発明は、エゴマ油と、デオキシ
リボ核酸、フラビンアデニンジヌクレオチド、酵母抽出
物、牛血液除蛋白抽出物、乳酸菌発酵代謝物及び牛胸腺
抽出液から選ばれる成分の一種または二種以上とを含有
する皮膚老化防止用化粧料を提供するものである。
【0008】エゴマ油は、シソ科に属するエゴマの果実
より通常用いられる方法により分離、精製されたもので
あり、方法は特に限定されない。また、主成分であるα
−リノレン酸を更に濃縮して含量を高めたものや、ある
いはこれらの他の成分を調合した油脂組成物も含まれ
る。
【0009】エゴマ油は、そのまま本発明の化粧料に配
合しても、また、更に水蒸気蒸留、活性炭処理、酸性白
土処理等によって精製したものを利用しても良い。
【0010】本発明の化粧料におけるエゴマ油の含有量
は、0.0001〜10重量%(以下、単に「%」で示
す)であり、より好ましくは、0.01〜5%である。
含有量が0.0001%未満であると十分な効果が得ら
れないことがあり、また、10%を超えて配合してもそ
れ以上の効果の増大は見られず、かえって着色、臭いの
発生や、剤型によっては沈殿が生じる等、製品面での問
題が生じる場合がある。
【0011】一方、本発明において他の必須成分である
デオキシリボ核酸(以下、「DNA」という)、フラビ
ンアデニンジヌクレオチド(以下、「FAD」とい
う)、酵母抽出物、牛血液除蛋白抽出物、乳酸菌発酵代
謝物及び牛胸腺抽出物(以下、「組織抽出成分」と総称
する)は、いずれも、従来から化粧料に配合されている
成分である。
【0012】DNAは、動物、植物、微生物から得られ
る物質でデオキシリボヌクレオチドが単位となり、それ
らがリン酸基によって重合している高分子のポリヌクレ
オチドである。具体例としては、例えば「DNA−S」
(有機合成薬品社製)等が挙げられる。
【0013】FADは、動物、植物、微生物から得られ
る物質でリボフラビンと2個のリン酸基とアデノシンか
らなるジヌクレオチドである。具体例としては、例えば
「FAD」(協和醗酵社製)等が挙げられる。
【0014】また、酵母抽出物は、例えばパン酵母やビ
ール酵母等の酵母自体、あるいはこれを乾燥粉末化した
ものを物理的、生化学的手段によって処理して得られる
水性抽出液で、アミノ酸、ペプタイド、有機酸、核酸等
を含有するものである。具体例としては、「酵母エキス
A−33」(朝日麦酒社製)等が挙げられる。
【0015】牛血液除蛋白抽出物は、成牛または幼牛の
血液に適当な処理を施した後、蛋白質を除いて得られる
ものである。その製造方法は特に限定されないが、例え
ば原料とする血液は網内系を賦活した幼牛から採取して
もよく、また屠殺した牛の新鮮な血液でもよい。牛血液
の処理は冷凍処理の他、熱処理、酵素分解、電気分解等
により行われる。蛋白除去は限外ろ過法や沈殿法などで
行うことができ、通常用いられる方法であれば特に限定
されない。市販の牛血液除蛋白抽出物としては、「ステ
ィミュセル」(ペンタファーム社製)、「ソルコセリ
ル」(東菱薬品社製)等が挙げられ、好適に使用でき
る。本発明において、牛血液除蛋白抽出物は、抽出液を
そのまま、あるいは固形物として使用することができ
る。
【0016】乳酸菌発酵代謝物は、例えば、牛乳等の獣
乳を主成分とする培養基に乳酸菌を接種して乳酸発酵を
行い、得られた培養物より乳清を分取することにより製
造される。乳酸菌としては、ラクトバチルス・アシドフ
ィルス、ストレプトコッカス・サーモフィルス等を使用
することができる。具体例としては、「スピロン−L」
(三省製薬社製)等が挙げられる。
【0017】牛胸腺抽出液は、子牛の胸腺から抽出し、
除蛋白したホルモンを含まない水溶性エキスで、種々の
アミノ酸や低分子量の蛋白質を含有するものである。具
体例としては、「サイマスペプタイド」(ペンタファー
ム社製)等が挙げられる。
【0018】これら組織抽出成分の本発明化粧料中の含
有量は、一般には乾燥固形分として、0.0001〜5
%、好ましくは0.001〜3%である。これら成分の
含有量が0.0001%より少ない場合は、十分な効果
が得られないことがあり、また、5%を超えて配合して
も効果がほぼ一定となり、その増大は見られない。
【0019】更に、本発明の化粧料には、本発明の効果
を損なわない範囲で、前記必須成分の他に、通常の化粧
料に用いられる水性成分、粉体、界面活性剤、油剤、保
湿剤、アルコール類、pH調整剤、防腐剤、色素、酸化
防止剤、紫外線吸収剤、増粘剤、香料、美容成分等を必
要に応じて適宜配合することができる。
【0020】本発明の化粧料は、必須成分である前述の
エゴマ油と、デオキシリボ核酸、フラビンアデニンジヌ
クレオチド、酵母抽出液、牛血液除蛋白抽出物、乳酸菌
発酵代謝物及び牛胸腺抽出物から選ばれる成分の一種ま
たは二種以上とを配合し、常法に従って製造することが
でき、乳液、クリーム、化粧水、美容液、クレンジン
グ、パック、洗浄料、ファンデーション等として適用す
ることができる。
【0021】
【実施例】次に、実施例を挙げ本発明を更に詳しく説明
するが、本発明はこれらになんら制約されるものではな
い。
【0022】実施例1〜3 クリーム 下記表1に示す組成のクリームを製造し、肌荒れ改善効
果を調べた。この結果も表1に示す。なお、クリームの
製法及び評価方法は次のとおりである。
【0023】
【表1】
【0024】(製法) A.成分(8)、(10)〜(13)を加熱混合し、7
0℃に保つ。 B.成分(1)〜(7)及び(9)を加熱混合し、70
℃に保つ。 C.上記Bを先のAに加えて混合し、均一に乳化する。 D.上記Cを冷却後、成分(14)を加え、均一に混合
してクリームを得た。
【0025】(評価方法)健常な男性105名をパネル
とし、1群15名として、顔面半分に実施例1〜3また
は比較例1〜4のクリームを、他の半面に比較例5のク
リームを、それぞれ1日1回、2週間塗布した。2週間
後、顔面皮膚レプリカを採取し、下記に示す基準により
評価した。得られた実施例1〜3、比較例1〜4のクリ
ーム塗布部位のレプリカのスコアから比較例5のクリー
ム塗布部位のレプリカのスコアを引いた値を肌荒れ改善
度とした。なお、パネルには、試験開始前のスコアが1
または2の男性を選んだ。
【0026】 肌状態スコア: スコア 状態 1 肌の皮溝が不鮮明であり、角質のはがれが認められる。 2 肌の皮溝がやや不鮮明であるかまたは一方向性が強い。 3 肌の皮溝は認められるが、浅いかまたは一方向性がやや強い。 4 肌の皮溝が認められるかまたはやや網目状である。 5 肌の皮溝がはっきり認められるかまたはきれいな網目状である。
【0027】以上の結果から、エゴマ油と組織抽出成分
を配合した本発明化粧料は、エゴマ油または組織抽出成
分を単独で配合した場合に比べて、顕著な肌荒れ改善効
果を奏することが明らかである。
【0028】実施例4、5 クリーム 表2に示す組成及び下記製法でクリームを調製し、下記
方法でその皮膚老化防止作用を調べた。
【0029】
【表2】
【0030】(製法) A.成分(9)〜(11)及び(13)を加熱混合し、
70℃に保つ。 B.成分(1)〜(8)を加熱混合し、70℃に保つ。 C.上記Bを先のAに加えて混合し、均一に乳化する。 D.上記Cを冷却後、成分(12)を加え、均一に混合
してクリームを得た。
【0031】(評価方法)26〜52歳の女性15名を
パネルとし、毎日朝と夜の2回、12週間にわたって洗
顔後に被験クリームの適量を顔面に塗布した。塗布によ
る美肌効果及び皮膚老化防止効果を下記の基準によって
評価した。
【0032】美肌効果: 評価 内容 有効 肌のくすみが見立たなくなった。 やや有効 肌のくすみがやや目立たなくなった。 無効 使用前と変化なし。
【0033】皮膚老化防止効果: 評価 内容 有効 肌のはり、つやが改善された。 やや有効 肌のはり、つやがやや改善された。 無効 使用前と変化なし。
【0034】(結果)結果を表3に示す。
【0035】
【表3】
【0036】表3の結果より明らかな如く、実施例4及
び5のクリームは肌の「つや」、「はり」の喪失・「く
すみ」等の発生の防止、改善に有効であり、皮膚老化防
止効果が認められた。
【0037】 実施例6 化粧水 (処方) (重量%) (1)ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(60E.O.) 1.0 (2)エチルアルコール 10.0 (3)防腐剤 0.1 (4)香料 適量 (5)エゴマ油 0.01 (6)乳酸菌発酵代謝物(注7) 3.0 (7)ソルビトール(70%水溶液) 3.0 (8)ピロリドンカルボン酸ナトリウム 3.0 (9)精製水 残量 (注7)スピロン−L(三省製薬社製)
【0038】(製法) A.成分(1)〜(5)を加熱、混合溶解する。 B.成分(6)〜(9)を加熱、混合溶解する。 C.上記AとBを混合して均一とし、化粧水を得た。
【0039】 実施例7 乳液 (処方) (重量%) (1)ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート 1.0 (10E.O.) (2)ポリオキシエチレンソルビットテトラオレエート 0.5 (60E.O.) (3)グリセリンモノステアレート 1.0 (4)ステアリン酸 0.5 (5)ベヘニルアルコール 0.5 (6)精製アボガド油 4.0 (7)トリ2−エチルヘキサン酸グリセリン 4.0 (8)防腐剤 0.1 (9)エゴマ油 1.0 (10)ウィッチヘーゼルエキス 0.1 (11)キサンタンガム(2%水溶液) 7.0 (12)1,3−ブチレングリコール 5.0 (13)牛胸腺抽出液 1.0 (14)酵母抽出物 1.0 (15)精製水 残量 (16)香料 適量
【0040】(製法) A.成分(10)〜(15)を加熱混合して、70℃に
保つ。 B.成分(1)〜(9)を加熱混合し、70℃に保つ。 C.上記Bを先のAに加えて混合し、均一に乳化する。 D.上記Cを冷却後、成分(16)を加え、均一に混合
して乳液を得た。
【0041】
【発明の効果】以上詳述した如く、本発明により、安定
で優れた皮膚老化防止効果、肌荒れ改善効果を有する化
粧料が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−134706(JP,A) 特開 昭62−96404(JP,A) 特開 昭61−171405(JP,A) 特開 平3−236319(JP,A) 特開 平1−75423(JP,A) 特開 昭59−67214(JP,A) 特開 昭63−218607(JP,A) 特開 平1−238518(JP,A) 特開 平2−167104(JP,A) 特開 平2−289692(JP,A) 特開 平4−248896(JP,A) 特開 平2−208390(JP,A) 特開 平3−130042(JP,A) 特開 平6−93284(JP,A) 特開 平6−128137(JP,A) 特開 平6−293652(JP,A) 特公 昭46−34440(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 7/00 - 7/50 A61K 35/78 CA(STN) WPI(DIALOG)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エゴマ油と、デオキシリボ核酸、フラビ
    ンアデニンジヌクレオチド、酵母抽出物、牛血液除蛋白
    抽出物、乳酸菌発酵代謝物及び牛胸腺抽出液から選ばれ
    る成分の一種または二種以上とを含有する皮膚老化防止
    用化粧料。
JP32743492A 1992-11-12 1992-11-12 皮膚老化防止用化粧料 Expired - Fee Related JP3170701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32743492A JP3170701B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 皮膚老化防止用化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32743492A JP3170701B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 皮膚老化防止用化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07145034A JPH07145034A (ja) 1995-06-06
JP3170701B2 true JP3170701B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=18199127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32743492A Expired - Fee Related JP3170701B2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 皮膚老化防止用化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170701B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7736661B1 (en) 2000-03-07 2010-06-15 Avon Products, Inc Method of treating skin conditions
JP2002212026A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Oriza Yuka Kk 美肌用皮膚外用剤
KR100472919B1 (ko) * 2002-02-22 2005-03-08 엔프라니 주식회사 수용성 미백 조성물 및 그를 함유하는 피부 미백용 화장료조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07145034A (ja) 1995-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6270811B1 (en) Pharmaceutical, cosmetic composition with base of microbial culture mixed with an essential oil and an acid
KR100577914B1 (ko) 피부 외용제
WO2008026318A1 (en) Anti-wrinkle agent
JPH10182412A (ja) 外用剤
JP5025253B2 (ja) 基礎化粧品用配合剤及び基礎化粧品
JP3202810B2 (ja) 化粧料
JP5025254B2 (ja) 皮溝密度を改良する化粧品用配合剤及び化粧品
JP2008120792A (ja) 保湿・整髪作用を有する皮膚及び毛髪用化粧料とその製造方法
EP1938794A2 (en) Compounding ingredients for cosmetic formulation for improving skinditch density and cosmetics
JP3231075B2 (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JP2814003B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3170701B2 (ja) 皮膚老化防止用化粧料
JPH10158181A (ja) 脂肪分解促進剤および痩身用皮膚化粧料
JP3413220B2 (ja) 肌荒れ改善剤
JP2021169532A (ja) トランスグルタミナーゼ産生促進剤
JP3101090B2 (ja) 皮膚外用剤
JPH04321615A (ja) 皮膚外用剤
JPH09315930A (ja) 皮膚化粧料
JP3172599B2 (ja) 細胞賦活剤
KR102503339B1 (ko) 복합 프로바이오틱스의 당나귀유 발효물을 포함하는 화장료 조성물, 이를 포함하는 기능성 화장품, 복합 프로바이오틱스의 당나귀유 발효물의 제조방법 및 이를 포함하는 화장료 조성물의 제조방법
TWI778915B (zh) 化妝料組成物之製造方法
JP3170699B2 (ja) 化粧料
JP3170698B2 (ja) 化粧料
JP2002145788A (ja) 妊娠線形成抑制剤
JP2016135769A (ja) クローディン産生促進剤、オクルディン産生促進剤、タイトジャンクション機能強化剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees