JP3168081B2 - 蛇口直結型浄水器 - Google Patents

蛇口直結型浄水器

Info

Publication number
JP3168081B2
JP3168081B2 JP33622792A JP33622792A JP3168081B2 JP 3168081 B2 JP3168081 B2 JP 3168081B2 JP 33622792 A JP33622792 A JP 33622792A JP 33622792 A JP33622792 A JP 33622792A JP 3168081 B2 JP3168081 B2 JP 3168081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water purifier
discharge port
purifier
connection type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33622792A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06182334A (ja
Inventor
久嘉 山森
修身 加藤
学 矢能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp, Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP33622792A priority Critical patent/JP3168081B2/ja
Publication of JPH06182334A publication Critical patent/JPH06182334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168081B2 publication Critical patent/JP3168081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、水道水等上水の蛇口に
直接結合して使用する浄水器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年水道水等の上水は、化学物質の開発
やそれを用いた生活用水の排水等により水源となる河川
や湖沼の汚染が進むにつれ、塩素系の殺菌剤の投入量が
多くなり、この塩素臭等によって水本来の美味しさを失
いつつある。この対策の一つとして、活性炭を用いて濾
過する浄水器が開発され利用されてきたが、活性炭のみ
を用いた浄水器では、逆に浄水器内に細菌が繁殖し浄水
器としての機能が果たせないことが判明し、最近の浄水
器は、活性炭と表面に微細孔を有した中空糸膜とからな
る濾過部を設けた浄水器が主流となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような活性炭と中
空糸膜とからなる浄水器は、これまでの活性炭のみの場
合に比べて濾過部の容積が大きくなり、また、使用目的
によって原水使用と浄水使用とを切り替えられるような
機構を採用しているために、浄水器を蛇口に直結して使
用する場合は、どうしても流し台が手狭になりがちであ
り、浄水機能を維持しながら如何にコンパクトな形状と
するかに商品化の際の重点が置かれている。
【0004】この解決手段として、浄水と原水の吐出口
を一体化して浄水器の頭部をコンパクト化したもの(特
公平4−8119号公報)や活性炭と中空糸膜とを小容
量化して濾過部をコンパクト化したものなどが提案さ
れ、利用されているが、前者は浄水と原水とを同一の通
水路から吐出するために通水路に原水の付着や滞留が生
じ、浄水の都度、付着や滞留した原水を除去するための
捨て水が必要となり、浄水の無駄使いとなる。また、活
性炭と中空糸膜とを小容量化することによって濾過部を
小さくし、浄水器全体をコンパクト化することは可能で
はあるが、濾過寿命が短くなるために濾過部の交換頻度
が高くなり、経済的には好ましくない。
【0005】本発明は、このような問題を解決したもの
であり、捨て水の無駄をなくし、濾過寿命を低下させる
ことのないコンパクトな蛇口直結型浄水器を提供するこ
とを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、使用目
的に応じて原水と浄水とを切り換えて使用しうるように
なした浄水器において、浄水と原水とのそれぞれ個別の
通水路からなり、概略同一の外径を有する筒状の吐出口
を有し、該吐出口は、該浄水器の前頭部を前にして上面
から見て横方向に、かつ該吐出口の外径よりも短い間隔
で相互に隣接すると共に、外部通水路の長さに差を有し
た状態で、浄水器本体の前頭部の下部に設けられている
ことを特徴とする蛇口直結型浄水器である。
【0007】
【作用】本発明の蛇口直結型浄水器においては、浄水の
吐出口と原水の吐出口とが浄水器本体の前頭部の蛇口接
続部の直下で該吐出口の外径よりも短い間隔で相互に隣
接するため、吐出口部分のスペースが小さくなる。ま
た、浄水の吐出口と原水の吐出口とが概略同一の外径を
有する筒状形状であっても、通水路の長さに差を有した
状態で別個に設けられており、浄水と原水が混ざること
なく、吐出位置による浄水、原水の判別が容易になる。
更に、浄水器本体の前頭部を前にして上面から見て横方
向に浄水と原水の吐出口が配置され、また、浄水器本体
の前頭部の下部が先端先細り状の傾斜部を形成している
ので吐出位置による浄水、原水の認知の際に吐出口が視
野に入り易い。
【0008】
【実施例】以下図面により本発明を詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明の蛇口直結型浄水器の一例
を示した側面図であり、図2は、その正面図、図3は腹
面図である。1は浄水器本体、2は前頭部、3は蛇口接
続部、4は浄水切り替えレバー、5は浄水吐出口、6は
原水吐出口、7は水抜き口、8は傾斜部をそれぞれ示し
ている。
【0010】図2及び図3に示されているように本発明
の蛇口直結型浄水器においては、蛇口接続部3の直下
に、浄水の吐出口5と原水の吐出口6とが別個に隣接状
態で、且つ吐出口の外部通水路の長さに差を有した状態
で設けられており、浄水器本体1の前頭部2をコンパク
ト化している。
【0011】この場合、浄水の吐出口5と原水の吐出口
6との位置は、浄水と原水とが分離状態となればよく、
可能な限り近接して配置されているのがコンパクト化す
る上では好ましいが、余り近接させると浄水も原水も同
一箇所から吐出されているように見えるので浄水切り替
えレバー4の操作を間違えている場合に外見的に判別し
難いという問題があり、吐出口の外径よりも短い間隔で
離れた位置に設けておくのが好ましい。従って、浄水の
吐出口5と原水の吐出口6とを同心状に配置させるとコ
ンパクト化の点では最も有効であるが、外見判別が難し
くなる。
【0012】また、吐出口の外部通水路の長さに差を設
けるもの同様に、浄水器使用の際に浄水吐出か原水吐出
かの外見判別を容易とするためのものであり、浄水側、
原水側のいずれの外部通水路を長くしても差し支えな
い。吐出口の外部通水路の長さの差としては数mmあれ
ば充分であり、外見判別が可能な範囲で差を小さくする
のが商品外観上好ましい。
【0013】この外見判別を更に有効とする手段とし
て、図1に示されているように浄水器本体1の前頭部2
の下部を先端先細り状とした傾斜部8を設けておけば、
吐出口が視野に入り易くなり、炊事をしながらの外見判
別が容易となる。この場合の傾斜部8は、商品外観上か
らは浄水器本体1の下部のみでなく、対象となるような
位置に設けてもよい。
【0014】本発明の蛇口直結型浄水器の濾過部に用い
られる活性炭及び中空糸膜は、一般に水道水等上水の浄
化用として用いられている公知のものがそのまま用いら
れる。また、濾過部の形成手段や濾過部をモジュールと
して浄水器本体1に着脱自在に収納しうる点についても
公知の構造及び手段で差し支えない。
【0015】
【発明の効果】本発明の蛇口直結型浄水器は、浄水、原
水の吐出口が別個に且つ隣接して設けられており、浄水
と原水との混入を防止していると同時に、吐出口が浄水
器本体の前頭部にコンパクトに収納されているので浄水
器全体をコンパクト化することが可能となり、蛇口直結
型浄水器として好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蛇口直結型浄水器の一例を示した側面
図である。
【図2】図1に示された蛇口直結型浄水器の正面図であ
る。
【図3】図1に示された蛇口直結型浄水器の腹面図であ
る。
【符号の説明】
1 浄水器本体 2 前頭部 3 蛇口接続部 4 浄水切り替えレバー 5 浄水吐出口 6 原水吐出口 7 水抜き口 8 傾斜部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−179189(JP,A) 実開 平4−78984(JP,U) 実開 平4−57292(JP,U) 実開 平6−15787(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 1/28

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用目的に応じて原水と浄水とを切り換
    えて使用しうるようになした浄水器において、浄水と原
    水とのそれぞれ個別の通水路からなり、概略同一の外径
    を有する筒状の吐出口を有し、該吐出口は、該浄水器の
    前頭部を前にして上面から見て横方向に、かつ該吐出口
    の外径よりも短い間隔で相互に隣接すると共に、外部通
    水路の長さに差を有した状態で、浄水器本体の前頭部の
    下部に設けられていることを特徴とする蛇口直結型浄水
    器。
  2. 【請求項2】 浄水器の前頭部の下部が先端先細り状の
    傾斜部を形成している請求項1記載の蛇口直結型浄水
    器。
JP33622792A 1992-12-16 1992-12-16 蛇口直結型浄水器 Expired - Lifetime JP3168081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33622792A JP3168081B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 蛇口直結型浄水器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33622792A JP3168081B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 蛇口直結型浄水器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06182334A JPH06182334A (ja) 1994-07-05
JP3168081B2 true JP3168081B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=18296956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33622792A Expired - Lifetime JP3168081B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 蛇口直結型浄水器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3168081B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06182334A (ja) 1994-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5785848A (en) Rectangular body water purification device
CN102249458A (zh) 一种高效多功能净水过滤器
CN210340516U (zh) 一种阻垢复合滤芯
JP3168081B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
CN213085626U (zh) 大流量过滤水系统
CN1948169B (zh) 分质供水机
CN215161475U (zh) 用于龙头净水器的过滤装置
JPS6022984Y2 (ja) 水道蛇口浄水器
CN221117023U (zh) 复合滤芯装置和混水系统
JPH105749A (ja) 蛇口直結型浄水器
JP2541278Y2 (ja) 浄水器
CN216890368U (zh) 一种净水滤件以及净水机
CN221117024U (zh) 复合滤芯结构和混水系统
JP2760977B2 (ja) 水浄化カートリッジ
JP2606777Y2 (ja) 浄水器
JP2760978B2 (ja) 水浄化カートリッジ
JPS63388Y2 (ja)
JP3032555B2 (ja) 浄水器
JPH06210281A (ja) 浄水器
JP2600199Y2 (ja) 浄水器
JPH1199385A (ja) 浄水器
CN2319397Y (zh) 饮水、洗涤二合一的滤水器结构
JPH0824845A (ja) 蛇口直結型浄水器
KR920007877B1 (ko) 정수기
JPH0645176U (ja) 温冷水混合栓

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 12