JP3167776B2 - 制癌・抗癌剤 - Google Patents

制癌・抗癌剤

Info

Publication number
JP3167776B2
JP3167776B2 JP08471892A JP8471892A JP3167776B2 JP 3167776 B2 JP3167776 B2 JP 3167776B2 JP 08471892 A JP08471892 A JP 08471892A JP 8471892 A JP8471892 A JP 8471892A JP 3167776 B2 JP3167776 B2 JP 3167776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anticancer
extract
linealis
agent
leaves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08471892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05271061A (ja
Inventor
邦彦 加藤
昌俊 中野
寛 奥村
賢志 小松
Original Assignee
株式会社ユニエ
邦彦 加藤
昌俊 中野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニエ, 邦彦 加藤, 昌俊 中野 filed Critical 株式会社ユニエ
Priority to JP08471892A priority Critical patent/JP3167776B2/ja
Publication of JPH05271061A publication Critical patent/JPH05271061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3167776B2 publication Critical patent/JP3167776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、制癌剤・抗癌剤に関
し、さらに詳しくは、マメ科に属するアスパラサス・リ
ネアリスの含有成分を有効成分とする制癌・抗癌剤に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来より、癌腫あるいは肉腫などの悪性
腫瘍に対しては、癌細胞を破壊する等の多くの治療剤
や、ステロイド等の免疫抑制剤が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの治療
剤は癌細胞を殺すだけでなく正常な細胞にも作用する為
に、副作用が強かった。
【0004】また、ステロイド剤などの免疫抑制剤も副
作用が強く、十分な効果を得ることが難しく、さらに、
これらの薬剤は経口的に利用することが困難で、おもに
点滴や静脈注射による摂取がなされており患者への負担
が大きかった。
【0005】本発明は、前記課題を解決し、悪性腫瘍を
日常経口的に摂取でき、かつ、副作用がなく有効な制癌
・抗癌剤を提供することを目的とする。
【0006】そこで、本発明者らは、前記目的を解決す
るために鋭意研究を重ねた結果、マメ科に属するアスパ
ラサス・リネアリス抽出物が、悪性腫瘍に対し優れた効
果を有し、かつ副作用がなく安全に制癌・抗癌機能を発
揮するとの知見を得て本発明を完成した。
【0007】本発明の有効成分は、アスパラサス・リネ
アリスの抽出液からなり、抽出法としては、アスパラサ
ス・リネアリスの葉または茎を水及び/または有機溶媒
で抽出し、該抽出液より抽出溶媒を留去する方法、また
はアスパラサス・リネアリスの葉または茎を粉砕するこ
とによって得ることができる。また、通常の日本茶、中
国茶、紅茶などの製法と同様に抽出してもよい。
【0008】水で抽出する場合には、アスパラサス・リ
ネアリスの50〜1000倍の水を加え、沸騰後、さら
に5〜30分程度沸騰抽出するのが好ましい。また、通
常の茶と同様抽出するときは、アスパラサス・リネアリ
スの乾燥葉の50〜500倍の80〜100度の湯で3
〜30分程度放置して抽出液を得る。
【0009】有機溶媒の具体例としては、メタノール、
エタノール、アセトン等が挙げられ、抽出にあたっては
温時抽出等慣用手段を用いることができる。また、抽出
液の分離も、デカンテーションや遠心分離等の慣用手段
を用いることができる。
【0010】抽出溶媒の留去も凍結乾燥等の慣用手段を
用いることができ、また、アスパラサス・リネアリスそ
のものを粉砕して、粉末化して用いることもできる。
【0011】本組成物は、有効成分を生理学的に許容さ
れうる担体、賦形剤、結合剤、希釈剤と混合し、たとえ
ば顆粒剤、粉剤、硬カプセル剤、軟カプセル剤、塗布
剤、シロップ、坐剤、注射剤として経口または非経口的
に、または、混合してそのまま溶液、粉末顆粒、錠剤、
乳剤、ゼリー状など任意の形態で単独投与、濃縮液を利
用、または他の飲食物に混合して飲食することもでき
る。
【0012】投与量は、対象となる疾患の種類、程度に
より異なるが、飲料として常用する場合には、1〜5g
乾燥葉/リットル溶液を100ml〜1500ml/日
飲食するのが好ましい。
【0013】アスパラサス・リネアリスは、ラットに対
する急性毒性試験で死亡例は皆無であり、生化学血液検
査および病理組織学的検査においても異常が認められな
かった。
【0014】
【効果】本発明は、ヒトを含む哺乳動物の悪性腫瘍を日
常経口的に摂取でき、かつ、副作用がなく、迅速に改善
治療することができる。
【0015】
【実施例】
製造例 採取したアスパラサス・リネアリスの葉(茎つき)を、
5mm長に切断後、ローリング、酵素醗酵、天日乾燥の
工程を経て乾燥葉とする。乾燥葉4gを水1.5リット
ルで15分間沸騰させ抽出液を得た。
【0016】[動物]実験には、F344系(チャール
ス・リバー)およびウィスター系ラット(SRL)を用
いた。動物は、入手後すべて12時間明暗サイクル(午
前7時から午後7時まで明期)の室温24±1℃、相対
湿度55±5%の飼育室で餌(オリエンタル酵母、固形
飼料)を自由摂取下で飼育した。
【0017】なお、アスパラサス・リネアリスの化学分
析結果は下記の通りである。 鉄 23.40mg/100g カルシウム 187.00mg/100g カリウム 398.00mg/100g マグネシウム 207.00mg/100g 銅 2.25ppm 亜鉛 6.74ppm セレン 0.13ppm ビタミンE 17.00mg/100g たんぱく質 8.00% フラボノイド 41.00mg/100g 抗酸化能・SOD様力価 69,000unit/g 酸不溶性蛋白成分 150mg/100g 香気成分 100mg/100g 糖含有化合物 690mg/100g
【0018】また香気成分として、カルボニル化合物
(15%)、カロチノイド分解物(17%)、炭素数2
〜12の有機酸(22%)、フェノール化合物(13
%)、芳香族含酸素化合物(7%)、芳香族炭化水素
(5.5%)、テルペノイド(4%)などを含有する。
なお、酸不溶性蛋白質とは比較的分子量の大きな蛋白成
分である。
【0019】実施例1 製造例で得た抽出液をラットに日常摂取する水のかわり
に飲ませた抽出液投与群と、通常の水を飲ませたラット
(コントロール群)との膵臓癌の変化を調べ、その結果
を表1に示した。この結果、投与群では膵臓癌の発生頻
度が低く、また悪性腫瘍の程度も軽くなっていた。
【表1】
【0020】実施例2 製造例で得た抽出液をC3HIOT/2細胞に混ぜて発
癌抑制効果を調べた(AB)。 さらに、放射線を照射
して発癌を誘発し、本発明の発癌抑制効果を調べた(C
DE)。その結果を図1に示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】発癌抑制効果を示す図。
【符号の説明】
A:通常のもの B:抽出液を10%加えたもの C:通常のものに放射線を照射したもの D:抽出液を2%加え放射線を照射したもの E:抽出液を10%加え放射線を照射したもの
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥村 寛 長崎県諫早市白岩町2−13 西諫早ハイ ツD−301 (72)発明者 小松 賢志 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷561−20 審査官 鶴見 秀紀 (56)参考文献 特開 平4−89896(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 35/78 A61P 35/00 BIOSIS(DIALOG) CA(STN) MEDLINE(STN) WPI/L(QUESTEL)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アスパラサス・リネアリス抽出物を有効
    成分とする制癌・抗癌剤
JP08471892A 1992-03-06 1992-03-06 制癌・抗癌剤 Expired - Fee Related JP3167776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08471892A JP3167776B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 制癌・抗癌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08471892A JP3167776B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 制癌・抗癌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05271061A JPH05271061A (ja) 1993-10-19
JP3167776B2 true JP3167776B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=13838466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08471892A Expired - Fee Related JP3167776B2 (ja) 1992-03-06 1992-03-06 制癌・抗癌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3167776B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2857032A3 (en) * 2010-12-02 2015-07-15 Maruzen Pharmaceuticals Co., Ltd. Tie2 activator, vascular endothelial growth factor (vegf) inhibitor, anti-angiogenic agent, agent for maturing blood vessels, agent for normalizing blood vessels, agent for stabilizing blood vessels, and pharmaceutical composition

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3290834B2 (ja) * 1994-11-25 2002-06-10 昌俊 中野 抗ウィルス剤並びにその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2857032A3 (en) * 2010-12-02 2015-07-15 Maruzen Pharmaceuticals Co., Ltd. Tie2 activator, vascular endothelial growth factor (vegf) inhibitor, anti-angiogenic agent, agent for maturing blood vessels, agent for normalizing blood vessels, agent for stabilizing blood vessels, and pharmaceutical composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05271061A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6250157B2 (ja) 生コーヒー豆抽出物及びその方法
EP1467627B1 (en) Method for processing ginseng and the uses of extract of processed ginseng
WO2010010949A1 (ja) リパーゼ阻害剤
JPH05246866A (ja) 脳代謝促進・脳機能改善剤
EP1583547B1 (en) Anti-obesity ingredients from medicinal plants and their composition
JP2011020925A (ja) 内臓脂肪型肥満抑制剤及びその製造方法
KR20140137289A (ko) 포공영 추출물을 함유하는 숙취해소 및 간 질환의 치료 및 예방용 조성물
KR101731859B1 (ko) 진피 추출물을 포함하는 이상 체중 감소 증상의 예방 또는 치료용 조성물
JP3167776B2 (ja) 制癌・抗癌剤
JP3154544B2 (ja) 炎症性疾患改善治療剤
JPH0840923A (ja) 栄養補助剤
JPH1149690A (ja) 脂肪分解促進用組成物
JP2724524B2 (ja) 便秘改善・治療剤
JP3167777B2 (ja) 抗ウイルス・抗菌・殺菌剤
KR102080204B1 (ko) 오미자 추출물의 포접화합물 및 그 제조방법
JP3435415B2 (ja) 抗高脂血症機能を持つ食品
KR0179088B1 (ko) 홍경천 추출물을 함유하는 당뇨병 예방 및 치료제 조성물
JP3411043B2 (ja) 水虫治療剤
KR102040405B1 (ko) 번행초 추출물을 함유하는 항비만성 식품 조성물 및 그 제조방법
KR100977583B1 (ko) 불미나리에서 간세포 보호 및 간손상 예방 효능을 갖는카페익산을 추출하는 방법 및 이를 포함하는 기능성건강지향식품
JP2709546B2 (ja) 皮膚疾患・免疫反応による組織障害改善治療剤
JPH05246875A (ja) 糖尿病改善治療剤
CN109248192B (zh) 用于减少体重的方法
KR20170015842A (ko) 멀꿀 열매 추출물을 유효성분으로 포함하는 숙취해소용 조성물
JPH05271057A (ja) リウマチ改善治療剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080309

Year of fee payment: 7

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees