JP3165004U - 握力強化増進用具 - Google Patents
握力強化増進用具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3165004U JP3165004U JP2010006833U JP2010006833U JP3165004U JP 3165004 U JP3165004 U JP 3165004U JP 2010006833 U JP2010006833 U JP 2010006833U JP 2010006833 U JP2010006833 U JP 2010006833U JP 3165004 U JP3165004 U JP 3165004U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- grip strength
- shape
- woven fabric
- filled
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Finger-Pressure Massage (AREA)
Abstract
【課題】年齢、健常の如何を問わず、使用の屋内外の環境を問わず散歩中にも、室内での休息中などの如何なる使用条件に際しても違和感がなく、しかも、充分な握力強化増進機能を有する運道具を提供する。【解決手段】織布袋体は、見栄えの良い模様付の布材で作製し、内容物として、樹脂ビーズを袋内に移動できるように袋の内容積の60〜70%程度収納している。袋本体は、底辺が長く、握ったときいその底辺の端部が掌よりも僅かに大きく形成されている。中指に輪を挿入して用具を掌で握りしめたとき、袋本体の底辺の端部にも収納した球状ビーズの内容物が移動し、小指と親指にも圧力が掛かり指圧効果を示すものである。【選択図】図1
Description
本考案は、掌の中に袋体を握って、握力、腕力、筋肉強化をもたらす握力強化増進用具に関する。
握力の強化は、身体全体の健康増進のために極めて重要であることは古くから知られており、とくに、掌に力を入れて開き閉じすることはとくに有意義である。
このための運動具が数多く提案されているが(特許文献5〜6参照)、その多くは、下記特許文献に開示されているように発泡プラスチック製の指間に挟むものや、指圧のための突起を掌に当たる箇所に設けたものである。
このための運動具が数多く提案されているが(特許文献5〜6参照)、その多くは、下記特許文献に開示されているように発泡プラスチック製の指間に挟むものや、指圧のための突起を掌に当たる箇所に設けたものである。
二重構造をもった円筒形袋状の形態の健康促進具で、内側の円筒形袋の中に鉄粒を入れ、その内袋が外側の円筒形袋の中心部分に位置する様に両サイドにスポンジ系の素材を詰める健康促進具を提案されている(特許文献1参照)。
空気の袋を握ることにより、握力の運動を簡単にすることができるとともに、握力値の概算をも簡単に知ることができる健康玩具が提案されている(特許文献2参照)。
握力増強用、大脳の発達促進用、老化防止用、リハビリテーション用に優れた効果のある手、および指の運動具を提供するとして、適度な硬さ、弾性を有するゲル状物質2をゴム状フィルム3で覆うことにより構成したものを提供されている(特許文献3参照)。
弾力性を有する被覆部材(1) 内に、65〜100 %の体積を占有するように多数の小球(4) が収納され、且つ全体の直径が4〜7cmであり、全体の重量が50〜500 g であるトレーニング用器具を提案されている(特許文献4参照)。
ところが、この従来の握力強化用運動具の効果は兎も角として、器具自体が無愛想で優雅さ、暖かさに欠け、いわゆるヘルスクラブの用具としており、散歩中とか室内での家族団らん中の使用には適していない。
一方において、国際ダンベル学会では、介護が必要となる人のボーダーラインは、握力が13kgを境であることが発表され、被介護人、虚弱高齢者にとっては、日常生活で食事、入浴、着替え、トイレ、整容(洗面、歯磨き、髪のブラッシング)車椅子移動、全ての基本生活行動に握力が関与しており、この握力の向上は、生活の質(QOL)を高めることにもつながる。各行動の自立度を介助できている。
また、現在、日本の健康づくりにおいて、ウォーキングは非常に多くの人々が行っている運動である。例えば、このウォーキングの中に握力強化の動作をいれ、左右交互にグー・パー・グー・パーのトレーニングを取り入れて歩くことで、ウォーキングの下半身の筋肉強化に加えて同時に上半身を強化することが可能になっている。さらには、握力の向上のための運動は、車椅子利用者、入院患者、自宅療養者、低体力者、リハビリ療養者に取り入れることができている。
血流の流れに変化が出て、トレーニング時間が短くてもしっかり汗を流すことが期待できる。
この考案は、年齢、健常の如何を問わず、使用の屋内外の環境を問わず散歩中にも、室内での休息中などの如何なる使用条件に際しても違和感がなく、しかも、充分な握力強化機能を有する器具を提供するものである。
この考案は、年齢、健常の如何を問わず、使用の屋内外の環境を問わず散歩中にも、室内での休息中などの如何なる使用条件に際しても違和感がなく、しかも、充分な握力強化機能を有する器具を提供するものである。
小径の樹脂やなどのセラミックやその類似のペレット、または、小球体の流動可能な材料からなる内容物を、掌内にその大部分が収まる大きさであって、指挿入のための輪を取り付けた織布製、皮革製、または類似の柔軟な材質からなる袋体に充填しており、この袋体に取り付けた輪状紐に何れかの指を挿入して掌内に収め、袋体を握り締めたとき、内容物が流動して、指全体に反発力が作用するようにした握力強化用運動具である。
容積30mL〜70mLの織布製、又は皮革製袋体に、粒子体を充填して、前記袋体の一箇所に指を挿入できる輪状紐体を取り付けている握力強化増進用具である。
容積30mL〜70mLの織布製、又は皮革製袋体は、形状として球状、棒状、三角形、四角形、五角形、六角形、八角形の立体形状のいずれかであって、合成繊維、天然繊維、混合繊維、皮革の中から選ばれた柔軟性、又は伸縮性のある織布、又は皮革で、厚さ0.2mm〜1mmである。
織布製、又は皮革製袋体に充填する粒子体は、粒子径1mm〜20mmの樹脂、セラミック、穀類、豆類で、流動性の高い疑似球形状の形態である。
この考案に係る握力強化用運動具は、小径の樹脂やなどのセラミックや類似のペレット、または、小球体または、類似の流動可能な材料からなる内容物を、掌内にその大部分が収まる程度の大きさの柔らかい袋に収納したもので、この袋を掌内に収めて強く握ることによって袋内の内容物を流動せしめて指に反発力が加わるようにした。
この考案に係る握力強化用運動具は、小径の樹脂やなどのセラミックや類似のペレット、または、小球体または、類似の流動可能な材料からなる内容物を、掌内にその大部分が収まる程度の大きさの柔らかい袋に収納したもので、この袋を掌内に収めて強く握ることによって袋内の内容物を流動せしめて指に反発力が加わるようにした。
この発明の内挿入物を入れる袋としては、掌よりも僅かに大きい吸汗性のよい綿、ちりめん等の天然織布、合成織布、人工または天然皮革とすることで、汗や水に強く、掌とのなじみを良くすることができる。さらに、その外面に種々の模様、色彩を施したものを使用することによって使用する人の趣向に合わせることができる。
織布は抗菌、および防臭加工をした布や抗菌スプレーを噴霧使用することで衛生的であり、細菌の増殖を抑制でき、汗、ホルマリン臭、タバコ臭、加齢臭などいやな臭いがしない。お年寄りの抵抗力が低下した方で有っても安心して利用できるようになり、複数の人が共有することができる。
さらに、この袋には、指を通す輪状紐を取り付けているために、取り扱いが便利になる。また、内容物としては、ゴルフボールのような小球または樹脂のペレットを使用することによって、その袋体を掌で押さえ込むことで内容物を移動させることによって、用具を親指と人指との間で握ったとき、内容物はそれらの指の間から外側にはみ出し、小指、薬指、中指を圧迫し刺激する。
また、内容物を玄米などの穀類を充填することで、重量を種々に変えることが出来、握った感触もしっとりとグッグっと新雪に踏み込むように握り感が楽しめる。握り締めを行うことで米ぬかの成分が布から出て指先や手が滑らかで艶が出ている。
また、織布や内容物にヒノキの香りやラベンダー等のアロマ効果のある粒子物を使用することで、自然と癒され、用途に合わせ、枕元などは眠り易く、また匂い袋の様にカバンの中やお部屋に置いて安眠芳香用としても使用できる。
この考案の握力強化器具は、袋に取り付けた輪を手の指または足の指に挿入して、5秒間程度息を吐きながらしっかりと握り締める。息を吐きながら握ることで血圧上昇を防ぐことができる。1日の間に何度でも実施できる。トレーニングをする頻度や握る回数を増やすことで、小指から3本の指力の強化につながる。血流に変化をもたせることで体の芯より温められ、運動時間短縮につながる。
さらに、内容物に発熱剤を使用、または発熱剤の入った袋を本体のポケットに入れることで、寒さを防ぎながら握力強化できる。冬の野外スポーツでの手先の冷え対策が可能である。
この用具の使用法としては、日常生活中、通勤途中、ウォーキングに中指を入れることで手から落ちることなく、指力の強化を行うことができる。中指を輪に通して、しっかりと握り締めることで小指から3本の指力の強化が可能となる。
粒子体は、粒子径1mm〜20mmの樹脂、セラミック、穀類で、疑似球形状の形態である。粒子に、香気をもつ木材、植物の葉や花や実の粒子、叉は前記粒子に香料を付着させた粒子を部分的に含有させて、まわりのカバーを柔らかい素材の袋体内部に充填されている。
芳香性、または香気を持つ木材として、ヒノキ、スギ、モミ、楠、マツ、ニッケイ、ヒバ、ユウカリ、サンダルウッド、フランキンセンスなどである。植物の花や葉や実としてラベンダー、ローズ、ジャスミン、カモミール、ネロリ、マジョラム、メリッサ、クラリセージ、ベルガモットなどである。
織布製袋体は、一重、又は二重袋状でよい、内部の袋体に粒子を充填して、柔らかい素材の布の織布袋体であって、外部の袋体に前記の内部袋体を装着して、天然繊維叉は化学繊維であり、天然繊維として、綿、麻、絹、羊毛、化学繊維としてポリアミド、レーヨン、アクリル、ビニロン、ポリエステル、ポリウレタン、天然繊維と化学繊維の混合物などが使用できる。
その製作に際しては、布を中表にして縫いしろを1cm取り縫い、裏返にした後、仕上げに2mm前後のステッチをかけて端を硬い部分を設け、内容物が放出を防ぐ為2度縫いをし、袋輪を取り付け、使用に耐えうる強度を持つ袋を作製した。また、充填物の封入は、手縫いでらせん状にまつり縫いの要領で行った。
作製後、袋体は底辺部の長い三角形に形成されているので、図1に示すように、その頂部取り付けられた輪紐の中に中指を入れてしっかり握るに当たっては、親指と小指の方向へ徐々に細くなるので大変握りやすく、充填物は流れやすい状態で中心部に集まっているので、握った時に充填物は手のひら全体にしっかりとフィットしてさらに握り込むことができる。
そのため、小指から、薬指、中指の3本の指力の強化になる。袋体を底辺部の長い三角形に形成し、その中心にペレットは流れやすい状態で中心部に集まった状態は、指の関節強化に最適な構造と言える。
この考案の器具は、外面に布素材を使用しているため肌に優しく、さらに、1つ30〜80g程度の軽量に作ることができ、持ち運びにも便利で、簡単に安全にトレーニングに供することができる。
また、介護施設などで、好きな音楽に合わせて左右交互にグー・パー・グー・パーすることで楽しい体操が実施できコミュニケーションが取れ、結果的に握力強化増進、(生活の質)QOLの向上につながり、介護予防に役立つ。
足の指でつまんでみたり、両足先ではさんでみたりと握力強化以外にも使い方は数多く、いつでも何処でも使用できる。
足の指でつまんでみたり、両足先ではさんでみたりと握力強化以外にも使い方は数多く、いつでも何処でも使用できる。
さらに、この握力強化増進用運動具は、握る方向を変えることで手の平のくぼみ(ツボ)をマッサージし、ツボにあて無理の無い強さでの無理の無いマッサージができ、握力のない人や歩きながらの使用に適したものとなる。
座位の場合はお尻に敷いて、大腿筋の下に置いて椅子に座ることで長時間同じ姿勢でのエコノミークラス症候群対策に役立つ。
座位の場合はお尻に敷いて、大腿筋の下に置いて椅子に座ることで長時間同じ姿勢でのエコノミークラス症候群対策に役立つ。
また握力が13キロ以下の使用者であっても、指に通すことで指のトレーニングや手の平に載せ、優しい感触で触れることができる。
朝夕や冬場のウォーキングなどは指先が冷たくなりやすいものであるが、この用具を使用して指先を動かすことで、末端まで刺激を与えることができ温まる。袋地にカラフルな色や柄を用いることで、毎日の運動メニューを楽しくお洒落に演出でき、見た目にも可愛く飾っておくこともできる。
片方の手だけでなく、2つセットで両手にて握力強化を行うことができるので、均一性を図ることができる。
竹ふみのように足の裏で踏んでみると、足指や土踏まずにフィットして優しい感触でマッサージができる。
竹ふみのように足の裏で踏んでみると、足指や土踏まずにフィットして優しい感触でマッサージができる。
上述の様に、児童、生徒、学生、サラリーマンなどが昼休みの運動において、10分〜20分程度の使用においては脳の活性化になって高校生、学生などの学力で向上している。またサラリーマンの午後の能力向上のための握力強化用具の使用は有効であった。中高年の人においては、精神的癒しとか、介護予防、またアルツハイマー病の予防に役立てられる。
さらに簡単に持ち運びに便利で、簡単に洗濯できる本考案の握力強化用具は、長期間の座位のときに腰、尻、脚に敷いて、エコノミークラス症候群の予防対策にもなる。
以下、この発明の具体的な実施例によってその実施形態を説明する。
三角または四角の本体の両端に伸縮性のある布や柔らかいゴムを取り付けて握力の低い方でも補助紐として使うことで握ることができ、寝たきりの方でも握りやすくした。
小径の樹脂やなどのセラミックやその類似のペレット、または、小球体の流動可能な材料からなる内容物を、掌内にその大部分が収まる大きさであって、指挿入のための輪を取り付けた織布製、皮革製、または類似の柔軟な材質からなる袋体に充填しており、この袋体に取り付けた輪状紐に何れかの指を挿入して掌内に収め、袋体を握り締めたとき、内容物が流動して、指全体に反発力が作用するようにした握力強化用運動具である。
三角または四角の本体の両端に伸縮性のある布や柔らかいゴムを取り付けて握力の低い方でも補助紐として使うことで握ることができ、寝たきりの方でも握りやすくした。
小径の樹脂やなどのセラミックやその類似のペレット、または、小球体の流動可能な材料からなる内容物を、掌内にその大部分が収まる大きさであって、指挿入のための輪を取り付けた織布製、皮革製、または類似の柔軟な材質からなる袋体に充填しており、この袋体に取り付けた輪状紐に何れかの指を挿入して掌内に収め、袋体を握り締めたとき、内容物が流動して、指全体に反発力が作用するようにした握力強化用運動具である。
図1に示す握力強化用具の袋体の織布は、140mm×140mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。
なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からプラスチックの球状の直径2mmの充填物を65g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の80%充填した。
なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からプラスチックの球状の直径2mmの充填物を65g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の80%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。図4に示すように、中指に輪紐を挿入して用具を掌で握りしめたとき、袋本体の底辺の端部にも収納したビーズの内容物が移動し、其処に位置する小指と親指にも圧力が掛かり指圧効果ももたらした。
図1に示す握力強化用具の袋体の皮革は、140mm×140mmの正方形の厚さ0.2mmの合成皮革を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からセラミックの球状の直径2mmの充填物を100g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の90%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、ゴルフを行う方の腕力強化のために、毎日一カ月使用による腕力の強化によって、ボールの飛距離が増大した。握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
図1に示す握力強化用具の袋体の織布は、140mm×140mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からプラスチックの球状の直径2mmの充填物を100g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の80%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキング時に両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキング時に両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
図5Bに示す握力強化用具の袋体の織布は、180mm×130mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を丸めて棒状形状にして、中心部90mmのところに100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、布を中表にして縫い代10mmで上部と両端を縫製して棒状にした。その時に端に補助ゴム紐を取りつけて紐の一端を縫製した。
なおもう一方の端の一部に30mm開けて、この縫製した袋体は裏返して使用した。この開口からプラスチックの球状の直径2mmの充填物を150g程度充填して、開口部はもう一端の補助紐の一端とともに手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の100%程度充填した。
図4のBの使用形態を示すものであるが、Bでは輪紐と補助紐とを利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
図1に示す握力強化用具の袋体の織布は、120mm×120mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に80mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からプラスチックの球状の直径2mmの充填物を60g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。プラスチック充填物として袋の全容量の80%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用中表にして袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、子供の使用でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、子供の下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
この握力強化用具は、子供の使用でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、子供の下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
図1に示す握力強化用具の袋体の織布は、140mm×140mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口から木の特有な香り持った檜の疑似球状で、直径1〜6mm範囲の木製の充填物を70g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。木製の充填物として袋の全容量の90%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果とともに、精神的な癒しももたらされた。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果とともに、精神的な癒しももたらされた。
図1に示す握力強化用具の袋体の織布は、140mm×140mmの正方形の厚さ0.2mmの綿織布を対角線上に折った三角形状にして、その頂点に100mmの綿の組紐製の輪紐を挟み、縫い代10mmにして二辺を縫製した。なお一部に30mm開けており、その開口から全体を引っ繰り返して、縫い代1mmにて再度縫製して、形状を整えた。この開口からヒノキ製の芳香性アビエス液体を発泡性ビーズ含ませた疑似球状の直径4mmの充填物を80g程度充填して、開口部は手縫いをおこなった。発泡性ビーズ充填物として袋の全容量の80%充填した。
図4のA,B,Cで、その使用形態を示すものであるが、Aでは輪紐を利用して袋体を握りしめた状態で、用具をグー、パーと繰り返して使用できるようにした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
この握力強化用具は、健常者でウォーキングに両手に持って、グーパーをしながら運動するために、下半身だけでなく、上半身の強化に握力、腕力、筋肉作りに効果をもたらした。
1 袋体
2 外部袋体
3 粒子充填物(ポリスチレン粒子)
4 輪紐
5.底辺
6.縫い目
7.押す状態
8.さする状態
9.乗る、挟む状態
10.つまむ状態
11.補助紐
2 外部袋体
3 粒子充填物(ポリスチレン粒子)
4 輪紐
5.底辺
6.縫い目
7.押す状態
8.さする状態
9.乗る、挟む状態
10.つまむ状態
11.補助紐
Claims (5)
- 容積30mL〜70mLの織布製、又は皮革製袋体に、粒子体を充填して、前記袋体の一箇所に指を挿入できる輪状紐体を取り付けていることを特徴とする握力強化増進用具。
- 容積30mL〜70mLの織布製、又は皮革製袋体は、形状として球状、棒状、三角形、四角形、五角形、六角形、八角形の立体形状のいずれかであって、合成繊維、天然繊維、混合繊維、皮革の中から選ばれた柔軟性、又は伸縮性のある織布、又は皮革で、厚さ0.2mm〜1mmであることを特徴とする請求項1に記載の握力強化増進用具。
- 織布製、又は皮革製袋体に充填する粒子体は、粒子径1mm〜20mmの樹脂、セラミック、穀類、豆類で、流動性の高い疑似球形状の形態であることを特徴とする請求項1又は請求項2の記載の握力強化増進用具。
- 織布製、又は皮革製袋体は、消臭効果、殺菌効果をもたらし、内部に充填している粒体には、香りをもつ成分を含浸させたもの、又は芳香性物質を含有させることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の握力強化増進用具。
- 粒子体を充填して、前記袋体の一箇所に指を挿入できる輪状紐体を取り付けている織布製、又は皮革製袋体は、掌からの落下防止のために、当該袋体の中間所に、ゴム紐、布紐、編み紐から選ばれた輪状紐を取り付けていることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかに記載の握力強化増進用具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006833U JP3165004U (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 握力強化増進用具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010006833U JP3165004U (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 握力強化増進用具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3165004U true JP3165004U (ja) | 2010-12-24 |
Family
ID=54876326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010006833U Expired - Fee Related JP3165004U (ja) | 2010-10-14 | 2010-10-14 | 握力強化増進用具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3165004U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013230244A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Maana:Kk | ダンベル |
RU2523350C1 (ru) * | 2013-04-09 | 2014-07-20 | государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Сибирский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ГБОУ ВПО СибГМУ Минздрава России) | Способ профилактики острых респираторных заболеваний у детей раннего возраста |
-
2010
- 2010-10-14 JP JP2010006833U patent/JP3165004U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013230244A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Maana:Kk | ダンベル |
RU2523350C1 (ru) * | 2013-04-09 | 2014-07-20 | государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Сибирский государственный медицинский университет" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ГБОУ ВПО СибГМУ Минздрава России) | Способ профилактики острых респираторных заболеваний у детей раннего возраста |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102067637B1 (ko) | 매트리스 구조 및 그 기술특징을 이용하여 사용자가 그 사용에 대하여 이해하는 것과 사용자의 적응 가부를 결정하는 것에 도움을 주는 방법 | |
JP2007000492A (ja) | トレーニング器具 | |
US6149557A (en) | Soft shoulder weight device | |
Maxwell-Hudson | The complete book of massage | |
JP3165004U (ja) | 握力強化増進用具 | |
JP2003325700A (ja) | 足指の前後屈伸運動補助用具 | |
JP2015100491A (ja) | 多機能足置き台 | |
JP2010240099A (ja) | 握力強化用運動具 | |
CN201414857Y (zh) | 一种防足下垂的医疗器具 | |
JP3239418U (ja) | 多機能健康ローラー | |
JP3200405U (ja) | バランスボール全体を包む袋カバー | |
JP2009118951A (ja) | ボール状訓練遊具 | |
JP3208728U (ja) | 健康ボール器具 | |
JP3023513U (ja) | 多目的長枕 | |
JP2007190334A (ja) | 指圧球入り室内用はきもの | |
Bolton | Exercises for women | |
KR101392259B1 (ko) | 수맥차단 건강 수면 베개 | |
CN211301737U (zh) | 一种缓解疲劳活化细胞的装置 | |
KR200329355Y1 (ko) | 다용도 베개 | |
CN207627788U (zh) | 一种热压成型瑜伽垫的制造结构 | |
JP3133633U (ja) | 健康器具 | |
JP2006239384A (ja) | お風呂で使う指圧効果のある当てる物(床、椅子で可) | |
JP3081026U (ja) | 健康バッグ | |
JP3005614U (ja) | 足の裏磁気保健用具 | |
CN206454200U (zh) | 一种菩提子握力器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |