JP3163104B2 - 新規免疫抑制化合物 - Google Patents
新規免疫抑制化合物Info
- Publication number
- JP3163104B2 JP3163104B2 JP50049793A JP50049793A JP3163104B2 JP 3163104 B2 JP3163104 B2 JP 3163104B2 JP 50049793 A JP50049793 A JP 50049793A JP 50049793 A JP50049793 A JP 50049793A JP 3163104 B2 JP3163104 B2 JP 3163104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- alkyl
- straight
- phenyl
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 70
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 title claims description 17
- -1 O-phenyl Chemical group 0.000 claims description 33
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 24
- PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N Cyclosporin A Chemical compound CC[C@@H]1NC(=O)[C@H]([C@H](O)[C@H](C)C\C=C\C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@@H](C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)N(C)C(=O)CN(C)C1=O PMATZTZNYRCHOR-CGLBZJNRSA-N 0.000 claims description 20
- 108010036949 Cyclosporine Proteins 0.000 claims description 20
- 229960001265 ciclosporin Drugs 0.000 claims description 20
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 102000018679 Tacrolimus Binding Proteins Human genes 0.000 claims description 18
- 108010027179 Tacrolimus Binding Proteins Proteins 0.000 claims description 18
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 15
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000003018 immunosuppressive agent Substances 0.000 claims description 13
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 12
- QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N Tacrolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1\C=C(/C)[C@@H]1[C@H](C)[C@@H](O)CC(=O)[C@H](CC=C)/C=C(C)/C[C@H](C)C[C@H](OC)[C@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)O[C@@]2(O)C(=O)C(=O)N2CCCC[C@H]2C(=O)O1 QJJXYPPXXYFBGM-LFZNUXCKSA-N 0.000 claims description 11
- 229960003444 immunosuppressant agent Drugs 0.000 claims description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 11
- QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N tacrolimus Natural products CO[C@H]1C[C@H](CC[C@@H]1O)C=C(C)[C@H]2OC(=O)[C@H]3CCCCN3C(=O)C(=O)[C@@]4(O)O[C@@H]([C@H](C[C@H]4C)OC)[C@@H](C[C@H](C)CC(=C[C@@H](CC=C)C(=O)C[C@H](O)[C@H]2C)C)OC QJJXYPPXXYFBGM-SHYZHZOCSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 10
- 206010052779 Transplant rejections Diseases 0.000 claims description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000001861 immunosuppressant effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 8
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 claims description 7
- 230000028993 immune response Effects 0.000 claims description 7
- ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N rapamycin Natural products COCC(O)C(=C/C(C)C(=O)CC(OC(=O)C1CCCCN1C(=O)C(=O)C2(O)OC(CC(OC)C(=CC=CC=CC(C)CC(C)C(=O)C)C)CCC2C)C(C)CC3CCC(O)C(C3)OC)C ZAHRKKWIAAJSAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N sirolimus Chemical compound C1C[C@@H](O)[C@H](OC)C[C@@H]1C[C@@H](C)[C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@](O)(O2)[C@H](C)CC[C@H]2C[C@H](OC)/C(C)=C/C=C/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)C(=O)[C@H](OC)[C@H](O)/C(C)=C/[C@@H](C)C(=O)C1 QFJCIRLUMZQUOT-HPLJOQBZSA-N 0.000 claims description 7
- 229960002930 sirolimus Drugs 0.000 claims description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 6
- 102000003813 Cis-trans-isomerases Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000175 Cis-trans-isomerases Proteins 0.000 claims description 5
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 5
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 claims description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 4
- 125000006709 (C5-C7) cycloalkenyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 3
- IDINUJSAMVOPCM-UHFFFAOYSA-N 15-Deoxyspergualin Natural products NCCCNCCCCNC(=O)C(O)NC(=O)CCCCCCN=C(N)N IDINUJSAMVOPCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N azathioprine Chemical compound CN1C=NC([N+]([O-])=O)=C1SC1=NC=NC2=C1NC=N2 LMEKQMALGUDUQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960002170 azathioprine Drugs 0.000 claims description 3
- 229930182912 cyclosporin Natural products 0.000 claims description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 3
- BLUYEPLOXLPVCJ-INIZCTEOSA-N n-[(1s)-2-[4-(3-aminopropylamino)butylamino]-1-hydroxyethyl]-7-(diaminomethylideneamino)heptanamide Chemical compound NCCCNCCCCNC[C@H](O)NC(=O)CCCCCCNC(N)=N BLUYEPLOXLPVCJ-INIZCTEOSA-N 0.000 claims description 3
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000006705 (C5-C7) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000003682 3-furyl group Chemical group O1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000001541 3-thienyl group Chemical group S1C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 2
- 125000004399 C1-C4 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 2
- 125000002618 bicyclic heterocycle group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 claims description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 claims description 2
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 claims 3
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 2
- 230000006472 autoimmune response Effects 0.000 claims 2
- ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-aminophenyl)ethyl]aniline Chemical group NC1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1N ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 125000005809 3,4,5-trimethoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C(OC([H])([H])[H])C(OC([H])([H])[H])=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1* 0.000 claims 1
- 125000004207 3-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 claims 1
- 125000006306 4-iodophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1I 0.000 claims 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 claims 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 claims 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 claims 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 claims 1
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 claims 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 229930105110 Cyclosporin A Natural products 0.000 description 18
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 17
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 16
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 13
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 13
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102000000588 Interleukin-2 Human genes 0.000 description 11
- 108010002350 Interleukin-2 Proteins 0.000 description 11
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 11
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 9
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 8
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 8
- 229960001967 tacrolimus Drugs 0.000 description 8
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 7
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 6
- LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N pyridinium chlorochromate Chemical compound [O-][Cr](Cl)(=O)=O.C1=CC=[NH+]C=C1 LEHBURLTIWGHEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N insulin Chemical compound N1C(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(NC(=O)CN)C(C)CC)CSSCC(C(NC(CO)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CCC(N)=O)C(=O)NC(CC(C)C)C(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(=O)NC(CC=2C=CC(O)=CC=2)C(=O)NC(CSSCC(NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2C=CC(O)=CC=2)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(C)NC(=O)C(CCC(O)=O)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(CC=2NC=NC=2)NC(=O)C(CO)NC(=O)CNC2=O)C(=O)NCC(=O)NC(CCC(O)=O)C(=O)NC(CCCNC(N)=N)C(=O)NCC(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)NC(CC=3C=CC(O)=CC=3)C(=O)NC(C(C)O)C(=O)N3C(CCC3)C(=O)NC(CCCCN)C(=O)NC(C)C(O)=O)C(=O)NC(CC(N)=O)C(O)=O)=O)NC(=O)C(C(C)CC)NC(=O)C(CO)NC(=O)C(C(C)O)NC(=O)C1CSSCC2NC(=O)C(CC(C)C)NC(=O)C(NC(=O)C(CCC(N)=O)NC(=O)C(CC(N)=O)NC(=O)C(NC(=O)C(N)CC=1C=CC=CC=1)C(C)C)CC1=CN=CN1 NOESYZHRGYRDHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 4
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 4
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 4
- LDZLXQFDGRCELX-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbutan-1-ol Chemical compound OCCCCC1=CC=CC=C1 LDZLXQFDGRCELX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 3
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710103508 FK506-binding protein Proteins 0.000 description 3
- 101710104425 FK506-binding protein 2 Proteins 0.000 description 3
- 101710104423 FK506-binding protein 3 Proteins 0.000 description 3
- 101710104333 FK506-binding protein 4 Proteins 0.000 description 3
- 101710104342 FK506-binding protein 5 Proteins 0.000 description 3
- 101710149710 FKBP-type 16 kDa peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710121306 FKBP-type 22 kDa peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710180800 FKBP-type peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FkpA Proteins 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010062016 Immunosuppression Diseases 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710104030 Long-type peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710114693 Outer membrane protein MIP Proteins 0.000 description 3
- 101710116692 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710111764 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP10 Proteins 0.000 description 3
- 101710111749 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP11 Proteins 0.000 description 3
- 101710111747 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP12 Proteins 0.000 description 3
- 101710111757 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP14 Proteins 0.000 description 3
- 101710111682 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP1A Proteins 0.000 description 3
- 101710111689 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP1B Proteins 0.000 description 3
- 101710147154 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP2 Proteins 0.000 description 3
- 101710147149 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP3 Proteins 0.000 description 3
- 101710147152 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP4 Proteins 0.000 description 3
- 102100037026 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP5 Human genes 0.000 description 3
- 101710147150 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP5 Proteins 0.000 description 3
- 101710147138 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP7 Proteins 0.000 description 3
- 101710147137 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP8 Proteins 0.000 description 3
- 101710147136 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase FKBP9 Proteins 0.000 description 3
- 101710174853 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Mip Proteins 0.000 description 3
- 101710200991 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase, rhodopsin-specific isozyme Proteins 0.000 description 3
- 101710092145 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase-like 1 Proteins 0.000 description 3
- 101710092146 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase-like 2 Proteins 0.000 description 3
- 101710092148 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase-like 3 Proteins 0.000 description 3
- 101710092149 Peptidyl-prolyl cis-trans isomerase-like 4 Proteins 0.000 description 3
- 102000009658 Peptidylprolyl Isomerase Human genes 0.000 description 3
- 108010020062 Peptidylprolyl Isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710113444 Probable parvulin-type peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710090737 Probable peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101710133309 Putative peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- 101710124237 Short-type peptidyl-prolyl cis-trans isomerase Proteins 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000006044 T cell activation Effects 0.000 description 3
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 3
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 3
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 3
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 3
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 3
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 3
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 3
- 210000001151 cytotoxic T lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 3
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 3
- 238000007799 mixed lymphocyte reaction assay Methods 0.000 description 3
- 210000005105 peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 3
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 208000009137 Behcet syndrome Diseases 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- 102000001493 Cyclophilins Human genes 0.000 description 2
- 108010068682 Cyclophilins Proteins 0.000 description 2
- 206010048768 Dermatosis Diseases 0.000 description 2
- 102000004877 Insulin Human genes 0.000 description 2
- 108090001061 Insulin Proteins 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 238000000134 MTT assay Methods 0.000 description 2
- 231100000002 MTT assay Toxicity 0.000 description 2
- 241000204031 Mycoplasma Species 0.000 description 2
- NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N Mytomycin Chemical compound C1N2C(C(C(C)=C(N)C3=O)=O)=C3[C@@H](COC(N)=O)[C@@]2(OC)[C@@H]2[C@H]1N2 NWIBSHFKIJFRCO-WUDYKRTCSA-N 0.000 description 2
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108091008874 T cell receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000016266 T-Cell Antigen Receptors Human genes 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010046851 Uveitis Diseases 0.000 description 2
- JHUYNQGHNWXETM-UHFFFAOYSA-M [Br-].[Mg+]CCCC1=CC=CC=C1 Chemical compound [Br-].[Mg+]CCCC1=CC=CC=C1 JHUYNQGHNWXETM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000000735 allogeneic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- RQYGKZGKXDOUEO-LFZNUXCKSA-N dihydro-fk-506 Chemical compound C/C([C@H]1OC(=O)[C@@H]2CCCCN2C(=O)C(=O)[C@]2(O)O[C@@H]([C@H](C[C@H]2C)OC)[C@@H](OC)C[C@@H](C)C/C(C)=C/[C@H](C(C[C@H](O)[C@H]1C)=O)CCC)=C\[C@@H]1CC[C@@H](O)[C@H](OC)C1 RQYGKZGKXDOUEO-LFZNUXCKSA-N 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 208000030533 eye disease Diseases 0.000 description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 2
- 210000005104 human peripheral blood lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000002650 immunosuppressive therapy Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 229940125396 insulin Drugs 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 2
- 230000017066 negative regulation of growth Effects 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000346 nonvolatile oil Substances 0.000 description 2
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 2
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000002062 proliferating effect Effects 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 208000017520 skin disease Diseases 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N streptomycin Chemical compound CN[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@](C=O)(O)[C@H](C)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@@H](NC(N)=N)[C@H](O)[C@H]1O UCSJYZPVAKXKNQ-HZYVHMACSA-N 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N β‐Mercaptoethanol Chemical compound OCCS DGVVWUTYPXICAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N (+/-)-Camphoric acid Chemical compound CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 1,2-dibromoethane Chemical compound BrCCBr PAAZPARNPHGIKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobutane Chemical compound CCCCCl VFWCMGCRMGJXDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 1-chlorooctadecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCl VUQPJRPDRDVQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCWPHDXKEDBCER-UHFFFAOYSA-N 2,5-diphenyl-2h-tetrazol-2-ium;bromide Chemical compound [Br-].C1=CC=CC=C1C1=[NH+]N(C=2C=CC=CC=2)N=N1 ZCWPHDXKEDBCER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVCHIGAIXREVNS-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1,4-naphthoquinone Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC(=O)C(=O)C2=C1 WVCHIGAIXREVNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 2-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O LBLYYCQCTBFVLH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethylbromide Chemical compound BrCCC1=CC=CC=C1 WMPPDTMATNBGJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMZQWZJMTBCUFT-UHFFFAOYSA-N 3-bromopropylbenzene Chemical compound BrCCCC1=CC=CC=C1 XMZQWZJMTBCUFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 3-cyclopentylpropionic acid Chemical compound OC(=O)CCC1CCCC1 ZRPLANDPDWYOMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 3-phenylpropionate Chemical compound [O-]C(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LKDMKWNDBAVNQZ-WJNSRDFLSA-N 4-[[(2s)-1-[[(2s)-1-[(2s)-2-[[(2s)-1-(4-nitroanilino)-1-oxo-3-phenylpropan-2-yl]carbamoyl]pyrrolidin-1-yl]-1-oxopropan-2-yl]amino]-1-oxopropan-2-yl]amino]-4-oxobutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N1CCC[C@H]1C(=O)N[C@H](C(=O)NC=1C=CC(=CC=1)[N+]([O-])=O)CC1=CC=CC=C1 LKDMKWNDBAVNQZ-WJNSRDFLSA-N 0.000 description 1
- DTJVECUKADWGMO-UHFFFAOYSA-N 4-methoxybenzenesulfonyl chloride Chemical compound COC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 DTJVECUKADWGMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002373 5 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 206010003645 Atopy Diseases 0.000 description 1
- 206010003827 Autoimmune hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 108700031361 Brachyury Proteins 0.000 description 1
- VFFRWFCXRPMZRM-UHFFFAOYSA-N CCC[Mg]C1=CC=CC=C1 Chemical compound CCC[Mg]C1=CC=CC=C1 VFFRWFCXRPMZRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000317 Chymotrypsin Proteins 0.000 description 1
- 206010009900 Colitis ulcerative Diseases 0.000 description 1
- 208000011231 Crohn disease Diseases 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 201000004624 Dermatitis Diseases 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical class C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010060742 Endocrine ophthalmopathy Diseases 0.000 description 1
- 241000792859 Enema Species 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000283073 Equus caballus Species 0.000 description 1
- 102000021523 FK506 binding proteins Human genes 0.000 description 1
- 108091011114 FK506 binding proteins Proteins 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 206010016654 Fibrosis Diseases 0.000 description 1
- 206010016717 Fistula Diseases 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 239000007818 Grignard reagent Substances 0.000 description 1
- 206010019851 Hepatotoxicity Diseases 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HXEACLLIILLPRG-YFKPBYRVSA-N L-pipecolic acid Chemical compound [O-]C(=O)[C@@H]1CCCC[NH2+]1 HXEACLLIILLPRG-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M Lactate Chemical compound CC(O)C([O-])=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000008072 Lymphokines Human genes 0.000 description 1
- 108010074338 Lymphokines Proteins 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 206010029155 Nephropathy toxic Diseases 0.000 description 1
- 206010029164 Nephrotic syndrome Diseases 0.000 description 1
- PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N Niacin Chemical compound OC(=O)C1=CC=CN=C1 PVNIIMVLHYAWGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002230 Pectic acid Polymers 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000004681 Psoriasis Diseases 0.000 description 1
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 1
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N Sorbitan monostearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O HVUMOYIDDBPOLL-XWVZOOPGSA-N 0.000 description 1
- 241000187747 Streptomyces Species 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical class OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M Thiocyanate anion Chemical compound [S-]C#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 201000006704 Ulcerative Colitis Diseases 0.000 description 1
- ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N [methyl(oxido){1-[6-(trifluoromethyl)pyridin-3-yl]ethyl}-lambda(6)-sulfanylidene]cyanamide Chemical compound N#CN=S(C)(=O)C(C)C1=CC=C(C(F)(F)F)N=C1 ZVQOOHYFBIDMTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical class OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N alpha-D-galacturonic acid Chemical compound O[C@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O AEMOLEFTQBMNLQ-BKBMJHBISA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 206010002026 amyotrophic lateral sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-L aspartate group Chemical class N[C@@H](CC(=O)[O-])C(=O)[O-] CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-L 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- MBUHKUFSGVDYAP-UHFFFAOYSA-N benzene;2,3-dihydroxybutanedioic acid Chemical compound C1=CC=CC=C1.OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O MBUHKUFSGVDYAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical class OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N beta-phenylpropanoic acid Natural products OC(=O)CCC1=CC=CC=C1 XMIIGOLPHOKFCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004166 bioassay Methods 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical compound C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 230000003833 cell viability Effects 0.000 description 1
- 208000015114 central nervous system disease Diseases 0.000 description 1
- 229940081733 cetearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002376 chymotrypsin Drugs 0.000 description 1
- 230000007882 cirrhosis Effects 0.000 description 1
- 208000019425 cirrhosis of liver Diseases 0.000 description 1
- 238000007697 cis-trans-isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 1
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 210000000172 cytosol Anatomy 0.000 description 1
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 1
- 230000034994 death Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 201000001981 dermatomyositis Diseases 0.000 description 1
- 150000008050 dialkyl sulfates Chemical class 0.000 description 1
- LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N dibutyl sulfate Chemical group CCCCOS(=O)(=O)OCCCC LMEDOLJKVASKTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 1
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000004177 diethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N dipentyl sulfate Chemical compound CCCCCOS(=O)(=O)OCCCCC GAFRWLVTHPVQGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043264 dodecyl sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 description 1
- 239000000890 drug combination Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000007920 enema Substances 0.000 description 1
- 229940095399 enema Drugs 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 230000002449 erythroblastic effect Effects 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000035558 fertility Effects 0.000 description 1
- 230000003890 fistula Effects 0.000 description 1
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 230000002538 fungal effect Effects 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 102000054766 genetic haplotypes Human genes 0.000 description 1
- 125000005456 glyceride group Chemical group 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 150000002315 glycerophosphates Chemical class 0.000 description 1
- 150000004795 grignard reagents Chemical class 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000002443 helper t lymphocyte Anatomy 0.000 description 1
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 1
- 231100000304 hepatotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000007686 hepatotoxicity Effects 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N hydrogen thiocyanate Natural products SC#N ZMZDMBWJUHKJPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125721 immunosuppressive agent Drugs 0.000 description 1
- 229940124589 immunosuppressive drug Drugs 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 229940102223 injectable solution Drugs 0.000 description 1
- 229940102213 injectable suspension Drugs 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 230000004073 interleukin-2 production Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006317 isomerization reaction Methods 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 244000144972 livestock Species 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 229940042472 mineral oil Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 1
- 239000003226 mitogen Substances 0.000 description 1
- 229960004857 mitomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 201000006417 multiple sclerosis Diseases 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- 125000001421 myristyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- OKDQKPLMQBXTNH-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethyl-2h-pyridin-1-amine Chemical compound CN(C)N1CC=CC=C1 OKDQKPLMQBXTNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003928 nasal cavity Anatomy 0.000 description 1
- 230000007694 nephrotoxicity Effects 0.000 description 1
- 231100000417 nephrotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 235000001968 nicotinic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011664 nicotinic acid Substances 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000344 non-irritating Toxicity 0.000 description 1
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 239000004006 olive oil Substances 0.000 description 1
- 235000008390 olive oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 229940075930 picrate Drugs 0.000 description 1
- OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M picrate anion Chemical compound [O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O OXNIZHLAWKMVMX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZHFMVVUVCALAMY-UHFFFAOYSA-N pipecolate Natural products OC1CNC(C(O)=O)C(O)C1O ZHFMVVUVCALAMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010765 pivalate Drugs 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229940113124 polysorbate 60 Drugs 0.000 description 1
- 230000002980 postoperative effect Effects 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 201000008171 proliferative glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 229940100618 rectal suppository Drugs 0.000 description 1
- 239000006215 rectal suppository Substances 0.000 description 1
- 210000000664 rectum Anatomy 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012679 serum free medium Substances 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000011076 sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001587 sorbitan monostearate Substances 0.000 description 1
- 229940035048 sorbitan monostearate Drugs 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229960005322 streptomycin Drugs 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N thioacetazone Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(\C=N\NC(N)=S)C=C1 SRVJKTDHMYAMHA-WUXMJOGZSA-N 0.000 description 1
- 239000012049 topical pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 238000002723 toxicity assay Methods 0.000 description 1
- 208000035408 type 1 diabetes mellitus 1 Diseases 0.000 description 1
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001215 vagina Anatomy 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 239000003871 white petrolatum Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/92—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with a hetero atom directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/96—Sulfur atom
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
- A61P37/06—Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D207/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D207/46—Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with hetero atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D207/48—Sulfur atoms
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Transplantation (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Pyrrole Compounds (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の背景 術後の移植片拒絶は、骨髄および組織の移植の成功に
影響する主要な合併症である。しかし、免疫抑制療法の
使用により、組織移植における移植片拒絶は顕著に低減
され得る。
影響する主要な合併症である。しかし、免疫抑制療法の
使用により、組織移植における移植片拒絶は顕著に低減
され得る。
広範な種類の疾患が「自己免疫疾患」として特性付け
られ得る。このような疾患は組織片拒絶に類似するが、
ただし、この拒絶は自己の組織に対する拒絶であること
が異なる。免疫抑制療法は、この不適切な自己拒絶を防
ぐためにも用いられ得る。
られ得る。このような疾患は組織片拒絶に類似するが、
ただし、この拒絶は自己の組織に対する拒絶であること
が異なる。免疫抑制療法は、この不適切な自己拒絶を防
ぐためにも用いられ得る。
移植片拒絶を防ぐための免疫抑制剤として広く受け入
れられているものに、シクロスポリンA(CsA)があ
る。これは真菌類の代謝により産生される天然物であ
り、臨床組織移植において有効な免疫抑制活性を有する
ことが証明されている。Calne,R.Y.ら、Br.Med.J.282:9
34−936(1981);White,D.J.C.Drugs 24:322−334(198
2)。CsAは免疫抑制剤療法で広く用いられているが、そ
の使用(特に高投与量での)は、腎毒性、肝毒性、およ
び他の中枢の中枢神経系障害を包含する副作用を伴うこ
とが多い。
れられているものに、シクロスポリンA(CsA)があ
る。これは真菌類の代謝により産生される天然物であ
り、臨床組織移植において有効な免疫抑制活性を有する
ことが証明されている。Calne,R.Y.ら、Br.Med.J.282:9
34−936(1981);White,D.J.C.Drugs 24:322−334(198
2)。CsAは免疫抑制剤療法で広く用いられているが、そ
の使用(特に高投与量での)は、腎毒性、肝毒性、およ
び他の中枢の中枢神経系障害を包含する副作用を伴うこ
とが多い。
以下の疾患は、シクロスポリンAを用いて治療して確
実な結果を得ており、このことは、これらの疾患におけ
る自己免疫成分の重要性、およびシクロスポリンAに類
似する、選択的T細胞免疫抑制により作用する化合物を
用いるそれらの有効な治療を確実にした。
実な結果を得ており、このことは、これらの疾患におけ
る自己免疫成分の重要性、およびシクロスポリンAに類
似する、選択的T細胞免疫抑制により作用する化合物を
用いるそれらの有効な治療を確実にした。
1) 眼科学:ブドウ膜炎、ベーチェット病、およびグ
レーヴズ眼症。
レーヴズ眼症。
Weetman,A.P.ら、Lancet 486−489(1982)。グレー
ヴズ眼症。
ヴズ眼症。
Nussenblatt,R.B.ら、Lancet 235−238(1983)。ブ
ドウ膜炎。
ドウ膜炎。
French−Constant.C.ら、Lancet 454(1983)。ベー
チェット病。
チェット病。
Sanders,M.ら、Lancet 454−455(1983)。ベーチェ
ット病。
ット病。
記:シクロスポリンAは、日本では現在ベーチェット病
の治療に対して認可されている。これらは、この化合物
の治療性が示された最初の自己免疫疾患である。
の治療に対して認可されている。これらは、この化合物
の治療性が示された最初の自己免疫疾患である。
2) 皮膚科学:乾癬を含む種々の自己免疫皮膚疾患。
Zabel.P.ら、Lancet 343(1984)。急性皮膚筋炎。
van Joost,T.ら、Arch.Dermatol.123:166−167(198
7)。アトピー性皮膚疾患。
7)。アトピー性皮膚疾患。
Appleboom.T.ら、Amer.J.Med.82:866−867(1987)。
強皮症。
強皮症。
Logan,R.A.およびR.D.R.Camo,J.Roy.Soc.Med.81:417
−418(1988)。湿疹。
−418(1988)。湿疹。
Griffiths,C.E.M.ら、Brit.Med.J.293:731−732(198
6)。乾癬。
6)。乾癬。
Ellis,C.N.ら、J.Amer.Med.Assoc.256:3110−3116(1
986)。乾癬。
986)。乾癬。
3) 血液病学:貧血を含む種々の疾患。
Toetterman,T.H.ら、Lancet,693(1984)。赤芽球ろ
う(PRCA)。
う(PRCA)。
Stryckmans,P.A.ら、New Engl.J.Med.310:655−656
(1984)。形成不全性貧血。
(1984)。形成不全性貧血。
Gluckman,E.ら、Bone Marrow Transplant 3 Suppl.
1,241(1988)。形成不全性貧血。
1,241(1988)。形成不全性貧血。
4) 胃腸病学/肝臓学:原発性肝硬変、自己免疫肝
炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、および他の胃腸に関す
る自己免疫疾患。
炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、および他の胃腸に関す
る自己免疫疾患。
Wiesner,R.H.ら、Hepatology 7:1025,Abst.#9,(19
87)。原発性胆汁性肝硬変。
87)。原発性胆汁性肝硬変。
Hyams,J.S.ら、Gastroenterology 93:890−893(198
7)。自己免疫肝炎。
7)。自己免疫肝炎。
Allison,M.C.ら、Lancet,902−903(1984)。クロー
ン病。
ン病。
Brynskov,J.ら、Gastroenterology 92:1330(198
7)。クローン病。
7)。クローン病。
Porro,G.B.ら、Ital.J.Gastroenterol.1940−41(198
7)。潰瘍性大腸炎。
7)。潰瘍性大腸炎。
5) 神経学:筋萎縮側索硬化(ALS、「ローゲーリッ
ク病」)、重症筋無力症、および多発生硬化症。
ク病」)、重症筋無力症、および多発生硬化症。
Appel.S.H.ら、Arch.Neurol.45:381−386(1988)。A
LS。
LS。
Tindall,R.S.A.ら、New Engl.J.Med.316:719−742(1
987)。重症筋無力症。
987)。重症筋無力症。
Ann.Neurol.24,No.1,p.169,m Abstract P174(198
8)。多発性硬化症。
8)。多発性硬化症。
Dommasch,D.ら、Neurology 38 Suppl.2,28−29(198
8)。多発性硬化症。
8)。多発性硬化症。
6) ネフローゼ症候群:ネフローゼ症候群、膜性増殖
性糸球体腎炎(MPGN)、および関連病。
性糸球体腎炎(MPGN)、および関連病。
Watzon,A.P.ら、Clin.Nephrol.25:273−274(198
6)。ネフローゼ症候群。
6)。ネフローゼ症候群。
Tejani,A.ら、Kidney Int.33:729−734(1988)。ネ
フローゼ症候群。
フローゼ症候群。
Meyrier,A.ら、Transplant Proc.20,Suppl.4(Book I
II),259−261(1988)。ネフローゼ症候群。
II),259−261(1988)。ネフローゼ症候群。
LaGrue,G.ら、Nephron.44:382−382(1986)。NPGN。
7) 慢性関節リウマチ(RA) Harper,J.I.ら、Lancet 981−982(1984)。RA。
Van Rijthoven,A.W.ら、Ann.Rheum.Dis.45:726−731
(1986)。RA。
(1986)。RA。
Dougados,M.ら、Ann.Rheum.Dis.47:127−133(198
8)。RA。
8)。RA。
8) インスリン依存性糖尿病(IDDM) Stiller,C.R.ら、Science 223:1362−1367(1984)。
IDDM。
IDDM。
Assan,R.ら、Lancet,67−71(1985)。IDDM。
Bougneres,P.F.ら、New Engl.J.Med.318:663−670(1
988)。IDDM。
988)。IDDM。
Diabetes 37:1574−1582(1988)。IDDM。
多くの獣医学上の疾患もまた、自己免疫疾患として特
性付けられている。上記のような自己免疫疾患は、哺乳
動物において観察され得る。Papa,F.O.ら、Equine Vet.
J.22:145−146(1990)種馬における自己免疫血統の不
受胎能;Gorman,N.T.およびL.L.Werner、Brit.Vet.J.14
2:403−410,491−497,および498−505(1986)イヌおよ
びネコの免疫媒介による疾患;George,L.W.およびS.L.Wh
ite、Vet.Clin.North Amer.6:203−213(1984)大型哺
乳動物における自己免疫皮膚病;Bennett.D.、In.Pract.
6:74−86(184)イヌにおける自己免疫疾患;Halliwel
l,R.E.、J.Amer.Vet.Assoc.181:1088−1096(1982)家
畜動物における自己免疫疾患。
性付けられている。上記のような自己免疫疾患は、哺乳
動物において観察され得る。Papa,F.O.ら、Equine Vet.
J.22:145−146(1990)種馬における自己免疫血統の不
受胎能;Gorman,N.T.およびL.L.Werner、Brit.Vet.J.14
2:403−410,491−497,および498−505(1986)イヌおよ
びネコの免疫媒介による疾患;George,L.W.およびS.L.Wh
ite、Vet.Clin.North Amer.6:203−213(1984)大型哺
乳動物における自己免疫皮膚病;Bennett.D.、In.Pract.
6:74−86(184)イヌにおける自己免疫疾患;Halliwel
l,R.E.、J.Amer.Vet.Assoc.181:1088−1096(1982)家
畜動物における自己免疫疾患。
CsAが免疫抑制をもたらす機構は確立されている。イ
ンビトロでは、CsAは、リンホカイン(例えばインター
ロイキン2(IL−2))の放出を抑制し[Bunjes,D.
ら、Eur.J.Immunol.11:657−661(1981)]、そしてヘ
ルパーT細胞および細胞障害性T細胞のクローン拡大を
防ぐ[Larsson,E.J.Immunol.124:2828−2833(198
0)]。CsAは細胞質ゾルタンパク質のシクロフィリンに
結合し、そしてそのタンパク質のプロリル−ペプチジル
シス−トランスイソメラーゼ(PPIアーゼ)活性を阻
害することが示されている。Fischer,G.ら、Nature 33
7:476−478(1989);Takahashi,N.ら、Nature 337:473
−475(1989)。PPIアーゼは、プロリル残基のペプチド
結合の回転異性化を触媒することにより、T細胞活性化
を媒介し得る。
ンビトロでは、CsAは、リンホカイン(例えばインター
ロイキン2(IL−2))の放出を抑制し[Bunjes,D.
ら、Eur.J.Immunol.11:657−661(1981)]、そしてヘ
ルパーT細胞および細胞障害性T細胞のクローン拡大を
防ぐ[Larsson,E.J.Immunol.124:2828−2833(198
0)]。CsAは細胞質ゾルタンパク質のシクロフィリンに
結合し、そしてそのタンパク質のプロリル−ペプチジル
シス−トランスイソメラーゼ(PPIアーゼ)活性を阻
害することが示されている。Fischer,G.ら、Nature 33
7:476−478(1989);Takahashi,N.ら、Nature 337:473
−475(1989)。PPIアーゼは、プロリル残基のペプチド
結合の回転異性化を触媒することにより、T細胞活性化
を媒介し得る。
最近、ストレプトマイセス(Streptomyces)から単離
され、PK−506と呼ばれる別の天然産生物が、有効な免
疫抑制剤であることが証明されている。Tanaka,H.ら、
J.Am.Chem.Soc.109:5031−5033(1987)。FK−506はIL
−2の産生を抑制し、混合リンパ球反応を抑制し、シク
ロスポリンAよりも100倍低い濃度でインビトロでの細
胞障害性T細胞の発生を抑制する。Kino,T.ら、J.Antib
iot.15:1256−1265(1987)。FK−506もまたPPIアーゼ
活性を阻害するが、シクロスポリンAとは構造的に異な
り、シクロフィリンとは異なる結合タンパク質(FKBP)
と結合する。Harding,M.W.ら、Nature 341:758−760(1
989);Siekierka,J.J.、Nature 341:755−757(198
9)。
され、PK−506と呼ばれる別の天然産生物が、有効な免
疫抑制剤であることが証明されている。Tanaka,H.ら、
J.Am.Chem.Soc.109:5031−5033(1987)。FK−506はIL
−2の産生を抑制し、混合リンパ球反応を抑制し、シク
ロスポリンAよりも100倍低い濃度でインビトロでの細
胞障害性T細胞の発生を抑制する。Kino,T.ら、J.Antib
iot.15:1256−1265(1987)。FK−506もまたPPIアーゼ
活性を阻害するが、シクロスポリンAとは構造的に異な
り、シクロフィリンとは異なる結合タンパク質(FKBP)
と結合する。Harding,M.W.ら、Nature 341:758−760(1
989);Siekierka,J.J.、Nature 341:755−757(198
9)。
発明の要旨 本発明は、FK−506結合タンパク質(FKBP)に対する
親和性を有する、新規なクラスの免疫抑制化合物に関す
る。このタンパク質に結合すると、免疫抑制化合物は、
FKBPのプロリルペプチジルシス−トランスイソメラーゼ
(ロタマーゼ;rotamase)活性を阻害し、そしてT細胞
活性化を抑制する。このように、本発明の化合物は、骨
髄および組織の移植における移植片拒絶を防ぐまたは顕
著に低減するために、およびヒトおよび他の哺乳動物に
みられる自己免疫疾患の治療に使用するための免疫抑制
剤として用いられ得る。
親和性を有する、新規なクラスの免疫抑制化合物に関す
る。このタンパク質に結合すると、免疫抑制化合物は、
FKBPのプロリルペプチジルシス−トランスイソメラーゼ
(ロタマーゼ;rotamase)活性を阻害し、そしてT細胞
活性化を抑制する。このように、本発明の化合物は、骨
髄および組織の移植における移植片拒絶を防ぐまたは顕
著に低減するために、およびヒトおよび他の哺乳動物に
みられる自己免疫疾患の治療に使用するための免疫抑制
剤として用いられ得る。
発明の詳細な説明 本発明は、スルホナミド置換基を有しており、式Iで
表される新規なクラスの免疫抑制化合物および薬学的に
受容可能なその塩に関する: ここで、AはCH2、酸素、NH、またはN−(C1−C4ア
ルキル)であり; BおよびDはそれぞれ独立して、Ar、水素、(C1−C
6)−直鎖または分枝のアルキル、(C1−C6)−直鎖ま
たは分枝のアルケニル、(C5−C7)−シクロアルキルで
置換された(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキルまた
はアルケニル、(C5−C7)−シクロアルケニルで置換さ
れた(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキルまたはアル
ケニル、またはArで置換(C1−C6)−直鎖または分枝の
アルキルまたはアルケニル(ここで各々の場合におい
て、アルキルまたはアルケニル鎖の1つまたは2つのCH
2基は、酸素、硫黄、SOおよびSO2からなる群から選択さ
れる1〜2個のヘテロ原子を、化学的に合理的に置換型
で含有し得る)、または であり、但し、BおよびDの両方が水素ではなく; ここで、Qは水素、(C1−C6)−直鎖または分枝のア
ルキル、または(C1−C6)−直鎖または分枝のアルケニ
ルであり; ここで、TはArまたは3位および4位で以下の置換基
を有する5〜7員環シクロアルキルであり、該置換基
が、それぞれ、水素、ヒドロキシル、O−(C1−C4)−
アルキル、O−(C1−C4)−アルケニル、およびカルボ
ニルからなる群から選択される、シクロアルキルであ
り; ここで、Arはフェニル、1−ナフチル、2−ナフチ
ル、2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエ
ニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、単
環および二環のヘテロ環系からなる群から選択され、こ
こで個々のヘテロ環のサイズは5員環または6員環であ
り、一方または両方の環中に、O、N、およびSからそ
れぞれ選択される1〜4個のヘテロ原子を含有し得; ここで、Arは、1〜3個の置換基を含有し得、該置換基
は、水素、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、(C1−C6)−直鎖また
は分枝のアルキル、(C2−C6)−直鎖または分枝のアル
ケニル、O−(C1−C4)−直鎖または分枝のアルキル、
O−(C2−C4)−直鎖または分枝のアルケニル、O−ベ
ンジル、O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、アミ
ノ、カルボキシル、およびフェニルからなる群から選択
される; ここで、Eは(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキ
ル、(C1−C6)−直鎖または分枝のアルケニル、(C5−
C7)−シクロアルキル、(C1−C4)−直鎖または分枝の
アルキルまたは(C1−C4)−直鎖または分枝のアルケニ
ルで置換された(C5−C7)−シクロアルケニル、[(C2
−C4)−アルキルまたは(C2−C4)−アルケニル]−A
r、またはAr(Arは上記と同様)であり; ここで、Jは水素、またはC1またはC2アルキル、また
はベンジルであり;Kは(C1−C4)−直鎖または分枝のア
ルキル、ベンジル、またはシクロヘキシルメチルであ
り;またはJおよびKは、一緒になって、その中に酸
素、硫黄、SO、またはSO2置換基を含み得る5〜7員環
のヘテロ環を形成し得;そしてnは0〜3である。
表される新規なクラスの免疫抑制化合物および薬学的に
受容可能なその塩に関する: ここで、AはCH2、酸素、NH、またはN−(C1−C4ア
ルキル)であり; BおよびDはそれぞれ独立して、Ar、水素、(C1−C
6)−直鎖または分枝のアルキル、(C1−C6)−直鎖ま
たは分枝のアルケニル、(C5−C7)−シクロアルキルで
置換された(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキルまた
はアルケニル、(C5−C7)−シクロアルケニルで置換さ
れた(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキルまたはアル
ケニル、またはArで置換(C1−C6)−直鎖または分枝の
アルキルまたはアルケニル(ここで各々の場合におい
て、アルキルまたはアルケニル鎖の1つまたは2つのCH
2基は、酸素、硫黄、SOおよびSO2からなる群から選択さ
れる1〜2個のヘテロ原子を、化学的に合理的に置換型
で含有し得る)、または であり、但し、BおよびDの両方が水素ではなく; ここで、Qは水素、(C1−C6)−直鎖または分枝のア
ルキル、または(C1−C6)−直鎖または分枝のアルケニ
ルであり; ここで、TはArまたは3位および4位で以下の置換基
を有する5〜7員環シクロアルキルであり、該置換基
が、それぞれ、水素、ヒドロキシル、O−(C1−C4)−
アルキル、O−(C1−C4)−アルケニル、およびカルボ
ニルからなる群から選択される、シクロアルキルであ
り; ここで、Arはフェニル、1−ナフチル、2−ナフチ
ル、2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエ
ニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、単
環および二環のヘテロ環系からなる群から選択され、こ
こで個々のヘテロ環のサイズは5員環または6員環であ
り、一方または両方の環中に、O、N、およびSからそ
れぞれ選択される1〜4個のヘテロ原子を含有し得; ここで、Arは、1〜3個の置換基を含有し得、該置換基
は、水素、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、(C1−C6)−直鎖また
は分枝のアルキル、(C2−C6)−直鎖または分枝のアル
ケニル、O−(C1−C4)−直鎖または分枝のアルキル、
O−(C2−C4)−直鎖または分枝のアルケニル、O−ベ
ンジル、O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、アミ
ノ、カルボキシル、およびフェニルからなる群から選択
される; ここで、Eは(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキ
ル、(C1−C6)−直鎖または分枝のアルケニル、(C5−
C7)−シクロアルキル、(C1−C4)−直鎖または分枝の
アルキルまたは(C1−C4)−直鎖または分枝のアルケニ
ルで置換された(C5−C7)−シクロアルケニル、[(C2
−C4)−アルキルまたは(C2−C4)−アルケニル]−A
r、またはAr(Arは上記と同様)であり; ここで、Jは水素、またはC1またはC2アルキル、また
はベンジルであり;Kは(C1−C4)−直鎖または分枝のア
ルキル、ベンジル、またはシクロヘキシルメチルであ
り;またはJおよびKは、一緒になって、その中に酸
素、硫黄、SO、またはSO2置換基を含み得る5〜7員環
のヘテロ環を形成し得;そしてnは0〜3である。
1位(式I)の立体配置は、(R)または(S)であ
り、好ましくは(S)である。2位の立体配置は、
(R)または(S)である。
り、好ましくは(S)である。2位の立体配置は、
(R)または(S)である。
本発明の化合物は、無機または有機の酸および塩基か
ら誘導される塩の形で用いられ得る。このような酸の塩
の中には、以下に挙げるものが包含される:酢酸塩、ア
ジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香
酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、ブタン酸
塩、クエン酸塩、カンファー酸塩(camphorate)、カン
ファースルホン酸塩(camphorsulfonate)、シクロペン
タンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸
塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン
酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩(hemisulfat
e)、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素
酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン
酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2
−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸
塩、パモエート(pamoate)、ペクチン酸塩、過硫酸
塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバ
ル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオ
シアン酸塩、トルエンスルホン酸塩、およびウンデカン
酸塩。塩基塩には、アンモニウム塩、アルカリ金属塩
(例えば、ナトリウム塩およびカリウム塩)、アルカリ
土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム
塩)、有機塩基(例えば、ジシクロヘキシルアミン塩、
N−メチル−D−グルカミン)による塩、アミノ酸(例
えばアルギニン、リジン)による塩などが包含される。
また、塩基性窒素含有基は、低級アルキルハロゲン化物
(例えば、メチル、エチル、プロピル、およびブチルク
ロライド、ブロマイド、およびアイオダイド);ジアル
キルスルフェート(例えば、ジメチル、ジエチル、ジブ
チル、およびジアミルスルフェート)、長鎖ハロゲン化
物(例えば、デシル、ラウリル、ミリスチル、およびス
テアリルクロライド、ブロマイド、およびアイオダイ
ド)、アラルキルハロゲン化物(例えば、ベンジルおよ
びフェネチルブロマイド)などのような試薬で4級化さ
れ得る。
ら誘導される塩の形で用いられ得る。このような酸の塩
の中には、以下に挙げるものが包含される:酢酸塩、ア
ジピン酸塩、アルギン酸塩、アスパラギン酸塩、安息香
酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、硫酸水素塩、ブタン酸
塩、クエン酸塩、カンファー酸塩(camphorate)、カン
ファースルホン酸塩(camphorsulfonate)、シクロペン
タンプロピオン酸塩、ジグルコン酸塩、ドデシル硫酸
塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルコヘプタン
酸塩、グリセロリン酸塩、ヘミ硫酸塩(hemisulfat
e)、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素
酸塩、ヨウ化水素酸塩、2−ヒドロキシエタンスルホン
酸塩、乳酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2
−ナフタレンスルホン酸塩、ニコチン酸塩、シュウ酸
塩、パモエート(pamoate)、ペクチン酸塩、過硫酸
塩、3−フェニルプロピオン酸塩、ピクリン酸塩、ピバ
ル酸塩、プロピオン酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、チオ
シアン酸塩、トルエンスルホン酸塩、およびウンデカン
酸塩。塩基塩には、アンモニウム塩、アルカリ金属塩
(例えば、ナトリウム塩およびカリウム塩)、アルカリ
土類金属塩(例えば、カルシウム塩およびマグネシウム
塩)、有機塩基(例えば、ジシクロヘキシルアミン塩、
N−メチル−D−グルカミン)による塩、アミノ酸(例
えばアルギニン、リジン)による塩などが包含される。
また、塩基性窒素含有基は、低級アルキルハロゲン化物
(例えば、メチル、エチル、プロピル、およびブチルク
ロライド、ブロマイド、およびアイオダイド);ジアル
キルスルフェート(例えば、ジメチル、ジエチル、ジブ
チル、およびジアミルスルフェート)、長鎖ハロゲン化
物(例えば、デシル、ラウリル、ミリスチル、およびス
テアリルクロライド、ブロマイド、およびアイオダイ
ド)、アラルキルハロゲン化物(例えば、ベンジルおよ
びフェネチルブロマイド)などのような試薬で4級化さ
れ得る。
好ましくは、この化合物は、約750原子質量単位(a.
m.u)未満の分子量を有し、さらに好ましくは、500a.m.
u.未満の分子量を有する。J置換基およびK置換基が一
緒になってヘテロ環を形成している化合物の例が、表1
に示されている。表1に示されるように、n=1である
場合、化合物は5員環のヘテロ環系であり;そしてn=
2である場合、この化合物は6員環のヘテロ環系であ
る。
m.u)未満の分子量を有し、さらに好ましくは、500a.m.
u.未満の分子量を有する。J置換基およびK置換基が一
緒になってヘテロ環を形成している化合物の例が、表1
に示されている。表1に示されるように、n=1である
場合、化合物は5員環のヘテロ環系であり;そしてn=
2である場合、この化合物は6員環のヘテロ環系であ
る。
本発明の免疫抑制化合物は、リンパ球、特にTリンパ
球の細胞質ゾルに存在するPK−506結合タンパク質に対
する親和性を有する。この免疫抑制化合物は、FKBPと結
合すると、この結合タンパク質のプロリルペプチジルシ
ス−トランスイソメラーゼ活性を阻害し、FKBPによって
媒介されるリンパ球活性化を抑制するように作用する。
ある特定のFK−506結合タンパク質が、Harding,M.W.
ら、Nature 341:758−760(1989)によって同定されて
おり、FKBPに対する化合物の結合親和性を評価するため
の標準物質として用いられ得る。しかし、本発明の化合
物は、他のFK−506結合タンパク質に対する親和性を有
し得る。さらに、プロリルペプチジルシス−トランスイ
ソメラーゼの阻害は、FK−506結合タンパク質への結合
を表し得る。
球の細胞質ゾルに存在するPK−506結合タンパク質に対
する親和性を有する。この免疫抑制化合物は、FKBPと結
合すると、この結合タンパク質のプロリルペプチジルシ
ス−トランスイソメラーゼ活性を阻害し、FKBPによって
媒介されるリンパ球活性化を抑制するように作用する。
ある特定のFK−506結合タンパク質が、Harding,M.W.
ら、Nature 341:758−760(1989)によって同定されて
おり、FKBPに対する化合物の結合親和性を評価するため
の標準物質として用いられ得る。しかし、本発明の化合
物は、他のFK−506結合タンパク質に対する親和性を有
し得る。さらに、プロリルペプチジルシス−トランスイ
ソメラーゼの阻害は、FK−506結合タンパク質への結合
を表し得る。
ヒトFK−506結合タンパク質は、Harding,M.W.ら、Nat
ure 341:758−760(1989)によって記載されるようにし
て得られ得る。見かけのKd値は、Hardingらの記載に従
って行われる競合LH−20結合アッセイで、リポーティン
ググリガンドとして、32−[1−14C]−ベンゾイルFK
−506を用いて;またはSiekierka,J.J.ら、Nature 341:
755−757(1989)によって記載されるようにして、
[3H]ジヒドロ−FK−506を用いて、測定され得る。本
発明の化合物のうち2つの化合物のFKBPに対する結合親
和性が、実施例の部に報告されている。このデータは後
者の方法を用いて得た。この方法では、[3H]ジヒドロ
−FK−506のFK−506結合タンパク質への結合と競合させ
て、非標識化合物の親和性を測定した。
ure 341:758−760(1989)によって記載されるようにし
て得られ得る。見かけのKd値は、Hardingらの記載に従
って行われる競合LH−20結合アッセイで、リポーティン
ググリガンドとして、32−[1−14C]−ベンゾイルFK
−506を用いて;またはSiekierka,J.J.ら、Nature 341:
755−757(1989)によって記載されるようにして、
[3H]ジヒドロ−FK−506を用いて、測定され得る。本
発明の化合物のうち2つの化合物のFKBPに対する結合親
和性が、実施例の部に報告されている。このデータは後
者の方法を用いて得た。この方法では、[3H]ジヒドロ
−FK−506のFK−506結合タンパク質への結合と競合させ
て、非標識化合物の親和性を測定した。
FKBP−PPIアーゼ(ロタマーゼ)酵素活性の阻害)
(見かけの「Ki」値)もまた、Harding,M.W.ら、Nature
341:758−760(1989)またはSiekierka,J.J.ら、Natur
e 341:755−757(1989)のいずれかに記載される方法に
従って測定され得る。モデル基質であるN−スクシニル
−Ala−Ala−Pro−Phe−p−ニトロアニリドのプロリン
−アラニンペプチド結合シス−トランス異性化は、基質
のトランス型から4−ニトロアニリドを遊離させる、キ
モトリプシンとの結合アッセイにおいて、分光光度計で
モニターされる。Fischer,G.ら、Nature 337:476−478
(1989)。反応の程度に応じて阻害剤を種々の濃度で添
加して生じた阻害結果を測定し、阻害剤濃度を関数とし
て1次速度定数における変化を分析すると、見かけのKi
値が概算できる。
(見かけの「Ki」値)もまた、Harding,M.W.ら、Nature
341:758−760(1989)またはSiekierka,J.J.ら、Natur
e 341:755−757(1989)のいずれかに記載される方法に
従って測定され得る。モデル基質であるN−スクシニル
−Ala−Ala−Pro−Phe−p−ニトロアニリドのプロリン
−アラニンペプチド結合シス−トランス異性化は、基質
のトランス型から4−ニトロアニリドを遊離させる、キ
モトリプシンとの結合アッセイにおいて、分光光度計で
モニターされる。Fischer,G.ら、Nature 337:476−478
(1989)。反応の程度に応じて阻害剤を種々の濃度で添
加して生じた阻害結果を測定し、阻害剤濃度を関数とし
て1次速度定数における変化を分析すると、見かけのKi
値が概算できる。
本発明の化合物は、さらにインビトロでの細胞生物学
的実験において特性付けられ得る。これによると、これ
らの化合物は、機能および用途において、シクロスポリ
ンAおよびFK−506との類似が明らかである。(表2参
照)。
的実験において特性付けられ得る。これによると、これ
らの化合物は、機能および用途において、シクロスポリ
ンAおよびFK−506との類似が明らかである。(表2参
照)。
1)Yoshimura,N.ら、Transplantation 47:356−359(1
989)に類似したアッセイ。アッセイは、OKT3抗体(抗C
D3;これはCD3との相互作用により刺激を行う)によって
刺激され、Ficoll−Hypaque密度遠心沈澱法によって単
離された新鮮なヒト末梢血液リンパ球を使用する。刺激
は、放射性チミジン[(3H)TdR]の増殖細胞への取り
込みを、48,000〜75,000cpmの非抑制の制御信号を用い
て、測定する。IC50値は、様々な薬剤濃度で観測される
増殖の阻害により評価される。
989)に類似したアッセイ。アッセイは、OKT3抗体(抗C
D3;これはCD3との相互作用により刺激を行う)によって
刺激され、Ficoll−Hypaque密度遠心沈澱法によって単
離された新鮮なヒト末梢血液リンパ球を使用する。刺激
は、放射性チミジン[(3H)TdR]の増殖細胞への取り
込みを、48,000〜75,000cpmの非抑制の制御信号を用い
て、測定する。IC50値は、様々な薬剤濃度で観測される
増殖の阻害により評価される。
2)上記に類似するが、T細胞レセプタ(TCR)の抗体
およびCD2の抗体により刺激されるT細胞クローンを使
用するアッセイ。刺激は、放射性チミジン[(3H)Td
R]の増殖細胞への取り込みを、23,000cpmの非抑制の制
御信号を用いて測定する。IC50値は、様々な薬剤濃度で
観測される増殖の阻害により評価される。
およびCD2の抗体により刺激されるT細胞クローンを使
用するアッセイ。刺激は、放射性チミジン[(3H)Td
R]の増殖細胞への取り込みを、23,000cpmの非抑制の制
御信号を用いて測定する。IC50値は、様々な薬剤濃度で
観測される増殖の阻害により評価される。
3)Shi,Yら、Nature 339:625−626(1989)によるアッ
セイ。このアッセイは上述のものに類似したT細胞ハイ
ブリドーマを使用する。このアッセイでは、T細胞ハイ
ブリドーマにおける、活性が誘導された(抗CD3)細胞
の死(上述のように染色した後の生存細胞を計数するこ
とによって評価される)が測定される。このT細胞バイ
ブリドーマは、未分化の胸腺細胞内で生じることが知ら
れている効果を模倣する。ここでは、シクロスポリンA
およびFK−506がこの細胞死を阻害する能力を、シクロ
スポリン様のおよび/またはFK−506様の作用メカニズ
ムを有する化合物の感受性の指標として使用する。化学
的には関連するがメカニズムは異なる免疫抑制剤ラパマ
イシンはこのアッセイでは不活性である。
セイ。このアッセイは上述のものに類似したT細胞ハイ
ブリドーマを使用する。このアッセイでは、T細胞ハイ
ブリドーマにおける、活性が誘導された(抗CD3)細胞
の死(上述のように染色した後の生存細胞を計数するこ
とによって評価される)が測定される。このT細胞バイ
ブリドーマは、未分化の胸腺細胞内で生じることが知ら
れている効果を模倣する。ここでは、シクロスポリンA
およびFK−506がこの細胞死を阻害する能力を、シクロ
スポリン様のおよび/またはFK−506様の作用メカニズ
ムを有する化合物の感受性の指標として使用する。化学
的には関連するがメカニズムは異なる免疫抑制剤ラパマ
イシンはこのアッセイでは不活性である。
4)DuMont,Fら、J.Immunol.144:251−258(1990)によ
るアッセイ。このアッセイはIL−2に反応したCTLL細胞
の刺激を測定する。増殖は(3H)TdRの取り込みによっ
て測定される。シクロスポリンAおよびFK−506に類似
したメカニズムによって作用する免疫抑制剤は、これら
は内生のIL−2の生成を阻害することによって機能する
ため、このIL−2により駆動されるプロセスにおいては
阻害しない。このアッセイでは、この障害を克服するた
めに外因性のIL−2が与えられる。化学的には関連する
がメカニズムは異なる免疫抑制剤ラパマイシンはこのア
ッセイでは活性である。
るアッセイ。このアッセイはIL−2に反応したCTLL細胞
の刺激を測定する。増殖は(3H)TdRの取り込みによっ
て測定される。シクロスポリンAおよびFK−506に類似
したメカニズムによって作用する免疫抑制剤は、これら
は内生のIL−2の生成を阻害することによって機能する
ため、このIL−2により駆動されるプロセスにおいては
阻害しない。このアッセイでは、この障害を克服するた
めに外因性のIL−2が与えられる。化学的には関連する
がメカニズムは異なる免疫抑制剤ラパマイシンはこのア
ッセイでは活性である。
これらアッセイおよび実施例の項目で示すアッセイ
は、本発明の化合物の細胞活性を示すために使用され得
る。本発明の化合物は、メカニズムが類似していない免
疫抑制剤ラパマイシンとは対照的に、免疫抑制を含む細
胞活性においてシクロスポリンAおよびFK−506の両方
に類似していることが示されている。さらに、観測され
た細胞活性は、FKBP結合活性およびPPIアーゼ(ロタマ
ーゼ)活性の阻害について観測された活性と量的に一致
する。
は、本発明の化合物の細胞活性を示すために使用され得
る。本発明の化合物は、メカニズムが類似していない免
疫抑制剤ラパマイシンとは対照的に、免疫抑制を含む細
胞活性においてシクロスポリンAおよびFK−506の両方
に類似していることが示されている。さらに、観測され
た細胞活性は、FKBP結合活性およびPPIアーゼ(ロタマ
ーゼ)活性の阻害について観測された活性と量的に一致
する。
従って、化合物は臓器拒絶の予防または慢性移植片拒
絶の治療に対する免疫抑制剤、および自己免疫疾患の治
療に対する免疫抑制剤として使用し得る。
絶の治療に対する免疫抑制剤、および自己免疫疾患の治
療に対する免疫抑制剤として使用し得る。
本発明の免疫抑制化合物は、骨髄または臓器移植を受
ける患者に、もしくは様々な自己免疫疾患における場合
のように、患者の免疫反応を実質的に低減または抑制す
るのが望ましい他の理由で、定期的に投与し得る。本発
明の化合物はまた、様々な哺乳類の自己免疫疾患の治療
のためにヒト以外の哺乳類にも投与し得る。
ける患者に、もしくは様々な自己免疫疾患における場合
のように、患者の免疫反応を実質的に低減または抑制す
るのが望ましい他の理由で、定期的に投与し得る。本発
明の化合物はまた、様々な哺乳類の自己免疫疾患の治療
のためにヒト以外の哺乳類にも投与し得る。
本発明の新規の化合物は、T細胞、特に「ヘルパー」
T細胞として特徴付けられるT細胞の、抗原に刺激され
た成長およびクローン増殖の抑制において著しい活性を
有する。この活性は、臓器移植拒絶を初期に予防する場
合に、拒絶の発現期間に移植臓器を救う場合に、および
不適切な自己免疫反応に関連することが知られているい
くつかの自己免疫疾患のいずれかを治療する場合に有用
である。これらの自己免疫疾患としては、ブドウ膜炎、
ベーチェット病、グレーブズ眼症、乾癬、急性皮膚筋
炎、アトピー性皮膚疾患、強皮症、湿疹、赤芽球ろう、
形成不全性貧血、原発性肝硬変、自己免疫性肝炎、潰瘍
性大腸炎、クローン病、筋萎縮性側索硬化症、重症筋無
力症、多発性硬化症、ネフローゼ症候群、膜性増殖性糸
球体腎炎、慢性関節リウマチ、およびインスリン依存性
糖尿病がある。上記の自己免疫疾患のすべてにおいて、
治療は徴候を低減させまた疾患の進行を遅らせるのに効
果的である。インスリン依存性糖尿病の場合には、下記
に述べるような治療を、天然インスリンの生成が完全に
停止して外来インスリンへの完全な依存へと移行する前
に始めると最も効果的である。
T細胞として特徴付けられるT細胞の、抗原に刺激され
た成長およびクローン増殖の抑制において著しい活性を
有する。この活性は、臓器移植拒絶を初期に予防する場
合に、拒絶の発現期間に移植臓器を救う場合に、および
不適切な自己免疫反応に関連することが知られているい
くつかの自己免疫疾患のいずれかを治療する場合に有用
である。これらの自己免疫疾患としては、ブドウ膜炎、
ベーチェット病、グレーブズ眼症、乾癬、急性皮膚筋
炎、アトピー性皮膚疾患、強皮症、湿疹、赤芽球ろう、
形成不全性貧血、原発性肝硬変、自己免疫性肝炎、潰瘍
性大腸炎、クローン病、筋萎縮性側索硬化症、重症筋無
力症、多発性硬化症、ネフローゼ症候群、膜性増殖性糸
球体腎炎、慢性関節リウマチ、およびインスリン依存性
糖尿病がある。上記の自己免疫疾患のすべてにおいて、
治療は徴候を低減させまた疾患の進行を遅らせるのに効
果的である。インスリン依存性糖尿病の場合には、下記
に述べるような治療を、天然インスリンの生成が完全に
停止して外来インスリンへの完全な依存へと移行する前
に始めると最も効果的である。
これらの目的のために、本発明の化合物は、経口的
に、非経口的に、吸入スプレーにより、局部的に、直腸
を介して、鼻腔を介して、口腔を介して、膣を介して、
または移植レザバーを用いて、従来の非毒性で薬学的に
受容可能な担体、アジュバント、および賦形剤を含む投
薬処方で投与され得る。本明細書で用いる非経口という
用語は、皮下、静脈、筋肉内、胸骨内、および頭蓋内へ
の注射または注入の方法を含む。
に、非経口的に、吸入スプレーにより、局部的に、直腸
を介して、鼻腔を介して、口腔を介して、膣を介して、
または移植レザバーを用いて、従来の非毒性で薬学的に
受容可能な担体、アジュバント、および賦形剤を含む投
薬処方で投与され得る。本明細書で用いる非経口という
用語は、皮下、静脈、筋肉内、胸骨内、および頭蓋内へ
の注射または注入の方法を含む。
これら薬学的組成物は、無菌の注射可能な調製物の形
態(例えば無菌の注射可能な水性または油性の懸濁液)
であり得る。この懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤
および懸濁剤を使用する当該分野で既知の方法により処
方し得る。無菌の注射可能な調製物はまた、例えば、1,
3−ブタネジオール溶液のような、非毒性で非経口投与
可能な希釈液または溶媒中の無菌の注射可能な溶液また
は懸濁液であり得る。使用し得る受容可能な媒体および
溶媒としては、水、リンゲル氏溶液、および等張性塩化
ナトリウム溶液がある。さらに、無菌の不揮発性オイル
が溶媒または懸濁媒体として従来と同様に使用される。
この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセ
リドを含むあらゆるブランドの不揮発性オイルを使用し
得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体のような
脂肪酸は、オリーブ油またはひまし油のような天然の薬
学的に受容可能なオイルと同様に、特にポリオキシエチ
ル化された形態で、注射可能な調製物に使用される。こ
れらオイル溶液または懸濁液はまた、ph.Helvまたは同
様のアルコールのような長鎖アルコール希釈液または分
散液を含有し得る。
態(例えば無菌の注射可能な水性または油性の懸濁液)
であり得る。この懸濁液は、適切な分散剤または湿潤剤
および懸濁剤を使用する当該分野で既知の方法により処
方し得る。無菌の注射可能な調製物はまた、例えば、1,
3−ブタネジオール溶液のような、非毒性で非経口投与
可能な希釈液または溶媒中の無菌の注射可能な溶液また
は懸濁液であり得る。使用し得る受容可能な媒体および
溶媒としては、水、リンゲル氏溶液、および等張性塩化
ナトリウム溶液がある。さらに、無菌の不揮発性オイル
が溶媒または懸濁媒体として従来と同様に使用される。
この目的のために、合成モノグリセリドまたはジグリセ
リドを含むあらゆるブランドの不揮発性オイルを使用し
得る。オレイン酸およびそのグリセリド誘導体のような
脂肪酸は、オリーブ油またはひまし油のような天然の薬
学的に受容可能なオイルと同様に、特にポリオキシエチ
ル化された形態で、注射可能な調製物に使用される。こ
れらオイル溶液または懸濁液はまた、ph.Helvまたは同
様のアルコールのような長鎖アルコール希釈液または分
散液を含有し得る。
この化合物は、例えばカプセルまたは錠剤の形態で、
もしくは懸濁液または溶液として経口投与し得る。錠剤
を経口投与する場合には、通常使用される賦形剤として
はラクトースおよびコーンスターチがある。典型的に
は、ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤もまた添
加し得る。カプセル形態での経口投与では、有用な希釈
剤としてはラクトースおよび乾燥コーンスターチがあ
る。経口使用のために懸濁液が必要なときは、活性成分
は乳化剤および懸濁剤と組み合わせられる。必要に応じ
て、ある種の甘味料および/または着香料および/また
は着色料を添加し得る。
もしくは懸濁液または溶液として経口投与し得る。錠剤
を経口投与する場合には、通常使用される賦形剤として
はラクトースおよびコーンスターチがある。典型的に
は、ステアリン酸マグネシウムのような潤滑剤もまた添
加し得る。カプセル形態での経口投与では、有用な希釈
剤としてはラクトースおよび乾燥コーンスターチがあ
る。経口使用のために懸濁液が必要なときは、活性成分
は乳化剤および懸濁剤と組み合わせられる。必要に応じ
て、ある種の甘味料および/または着香料および/また
は着色料を添加し得る。
本発明の化合物はまた、薬剤の直腸投与のための坐薬
の形態で投与され得る。これらの組成物は、室温では固
体であるが直腸の温度で液体となりこれにより直腸内で
溶解して薬剤を放出する適切な非刺激性賦形剤と薬剤と
を混合することによって調製し得る。このような材料と
しては、ココアバター、蜜蝋、およびポリエチレングリ
コールがある。
の形態で投与され得る。これらの組成物は、室温では固
体であるが直腸の温度で液体となりこれにより直腸内で
溶解して薬剤を放出する適切な非刺激性賦形剤と薬剤と
を混合することによって調製し得る。このような材料と
しては、ココアバター、蜜蝋、およびポリエチレングリ
コールがある。
本発明の化合物はまた、特に治療の対象となる症状が
局部的な付与により容易に到達し得る領域または器官、
例えば目、皮膚、または下部腸管の自己免疫疾患に関す
るものであるときは、局部的に投与し得る。これら領域
の各々に対する適切な局部的処方物は容易に調製し得
る。
局部的な付与により容易に到達し得る領域または器官、
例えば目、皮膚、または下部腸管の自己免疫疾患に関す
るものであるときは、局部的に投与し得る。これら領域
の各々に対する適切な局部的処方物は容易に調製し得
る。
眼病での使用のためには、化合物は等張性のpH調整さ
れた減菌食塩水中の微粒子懸濁液、または好ましくは、
等張性のpH調整された減菌食塩水中の溶液として、塩化
ベンジルアルコニウムのような保存料を添加してまたは
添加せずに処方し得る。眼病での使用の他の方法として
は、化合物はペトロラタムのような軟膏剤として処方し
得る。
れた減菌食塩水中の微粒子懸濁液、または好ましくは、
等張性のpH調整された減菌食塩水中の溶液として、塩化
ベンジルアルコニウムのような保存料を添加してまたは
添加せずに処方し得る。眼病での使用の他の方法として
は、化合物はペトロラタムのような軟膏剤として処方し
得る。
皮膚に局部的に付与するためには、この化合物は、例
えば以下の物質、すなわち、鉱物油、液状ペトロラタ
ム、白色ペトロラタム、プロピレングリコール、ポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレン化合物、乳化ワック
ス、および水のうちの1種またはそれ以上の物質の混合
物中に混合物を懸濁または溶解させた適切な軟膏剤とし
て処方し得る。もしくは、この化合物は、例えば以下の
物質、すなわち、鉱物油、モノステアリン酸ソルビタ
ン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテ
アリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジ
ルアルコール、および水のうちの1種またはそれ以上の
混合物中に活性化合物を懸濁または溶解させた適切なロ
ーションまたはクリーム剤として処方し得る。
えば以下の物質、すなわち、鉱物油、液状ペトロラタ
ム、白色ペトロラタム、プロピレングリコール、ポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレン化合物、乳化ワック
ス、および水のうちの1種またはそれ以上の物質の混合
物中に混合物を懸濁または溶解させた適切な軟膏剤とし
て処方し得る。もしくは、この化合物は、例えば以下の
物質、すなわち、鉱物油、モノステアリン酸ソルビタ
ン、ポリソルベート60、セチルエステルワックス、セテ
アリルアルコール、2−オクチルドデカノール、ベンジ
ルアルコール、および水のうちの1種またはそれ以上の
混合物中に活性化合物を懸濁または溶解させた適切なロ
ーションまたはクリーム剤として処方し得る。
下部腸管のための局部的な付与は、直腸への坐薬処方
(上記参照)または適切な浣腸剤処方で実施され得る。
(上記参照)または適切な浣腸剤処方で実施され得る。
上記の症状の治療には活性成分化合物を一日当り約0.
01から100mg/kgの投与レベルが有用である。キャリア材
料と組み合わせて単一の投薬形態を生成し得る活性成分
の量は、治療されるホストおよび投与の特定の形態によ
り異なる。
01から100mg/kgの投与レベルが有用である。キャリア材
料と組み合わせて単一の投薬形態を生成し得る活性成分
の量は、治療されるホストおよび投与の特定の形態によ
り異なる。
しかし、ある特定の患者のための特定の投与量レベル
は、使用する特定の化合物の活性度、年齢、体重、健康
状態、性別、治療食、投与時間、排泄頻度、薬剤の組み
合せ、および治療を行う特定の疾患の重症度を含む様々
な要因に依存する。
は、使用する特定の化合物の活性度、年齢、体重、健康
状態、性別、治療食、投与時間、排泄頻度、薬剤の組み
合せ、および治療を行う特定の疾患の重症度を含む様々
な要因に依存する。
この化合物はまた、さらに、免疫抑制効果を得るため
に、メチルプレドニザロンアセテートのようなステロイ
ドと組み合わせて投与し得る。このステロイドは経口的
に、静脈を介して、直腸を介して、局部的に、または吸
入により投与される。0.1〜5mg/kg/日の投与量(メチル
プレドニザロンアセテートに基づく)を使用し得る。最
初負荷投与量は100〜500mgとし得る。ステロイドの投与
量は臨床の症状により高い投与量から低い投与量へと時
間の経過により減量し得る。
に、メチルプレドニザロンアセテートのようなステロイ
ドと組み合わせて投与し得る。このステロイドは経口的
に、静脈を介して、直腸を介して、局部的に、または吸
入により投与される。0.1〜5mg/kg/日の投与量(メチル
プレドニザロンアセテートに基づく)を使用し得る。最
初負荷投与量は100〜500mgとし得る。ステロイドの投与
量は臨床の症状により高い投与量から低い投与量へと時
間の経過により減量し得る。
化合物は、ラパマイシン、アザチオプリン、15−デオ
キシスペルグアリン(15−deoxyspergualin)、シクロ
スポリン、FK−506、またはこれらの組み合せのような
他の免疫抑制薬剤と共に投与して、免疫抑制効果を高め
得る。シクロポリンとFK−506とを一緒に投与すること
は、これら免疫抑制剤の共同投与の結果生じるとされる
禁忌のため避けるべきである。他の免疫抑制薬剤の投薬
レベルは、前述の要因および薬剤の組み合せにより得ら
れる免疫抑制効果に依存する。
キシスペルグアリン(15−deoxyspergualin)、シクロ
スポリン、FK−506、またはこれらの組み合せのような
他の免疫抑制薬剤と共に投与して、免疫抑制効果を高め
得る。シクロポリンとFK−506とを一緒に投与すること
は、これら免疫抑制剤の共同投与の結果生じるとされる
禁忌のため避けるべきである。他の免疫抑制薬剤の投薬
レベルは、前述の要因および薬剤の組み合せにより得ら
れる免疫抑制効果に依存する。
ヒトTリンパ球のCD3表面抗原に対するネズミのモノ
クローナル抗体であるOKT3もまた、特に腎臓移植におい
て、急性同種移植片拒絶反応を抑制することおよびなく
すことのために、本発明の化合物とともに静脈投与によ
り共同投与し得る。
クローナル抗体であるOKT3もまた、特に腎臓移植におい
て、急性同種移植片拒絶反応を抑制することおよびなく
すことのために、本発明の化合物とともに静脈投与によ
り共同投与し得る。
本発明を以下の実施例によりさらに詳しく述べる。こ
れら実施例は如何なる意味でも本発明を限定するもので
はない。
れら実施例は如何なる意味でも本発明を限定するもので
はない。
実施例 概要 プロトン核磁気共鳴(1H NMR)スペクトルをBruker A
MX 500を用いて500MHzで記録した。化学シフトは、Me4S
i(δ0.0)に関連してppm(δ)で報告している。分析
用高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、Waters 600
EまたはHewlett Packard 1050の液体クロマトグラフを
用いた。
MX 500を用いて500MHzで記録した。化学シフトは、Me4S
i(δ0.0)に関連してppm(δ)で報告している。分析
用高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は、Waters 600
EまたはHewlett Packard 1050の液体クロマトグラフを
用いた。
実施例1 (S)−3−フェニルブチル N−(4−メチルスルホ
ニル)−ピペコレート(5)の合成 (S)−3−フェニルブチルピペコレート(38) 乾燥ベンゼン50mL中の(S)−ピペコリン酸の酒石酸
塩(Egbertson.M.およびS.J.Danishefsky,J.Org.Chem.5
4:11(1989))5.0g(17.9mmol)のスラリーに、4−フ
ェニル−1−ブタノール(Aldrich Chemical Co.)13.8
g(89.5mmol)およびp−トルエンスルホン酸モノヒド
レート(monohydrate)3.76g(19.8mmol)を加え、得ら
れた混合物をDean Stark trapでの還流で一晩加熱し
た。得られた均質な溶液を濃縮し、4:1のエーテル:酢
酸エチル100mL中の溶解し、0.5N HClで抽出した。この
酸性の水層を4:1のエーテル:酢酸エチル100mLで洗浄
し、30%NH4OH8.0mLを加えて塩基性化し、次いで酢酸エ
チル中に抽出した。集めた有機抽出物を塩溶液(brin
e)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濃縮し、オイルとして遊
離アミン(38)4.5gを得た。1H NMRは構造と一致する。
ニル)−ピペコレート(5)の合成 (S)−3−フェニルブチルピペコレート(38) 乾燥ベンゼン50mL中の(S)−ピペコリン酸の酒石酸
塩(Egbertson.M.およびS.J.Danishefsky,J.Org.Chem.5
4:11(1989))5.0g(17.9mmol)のスラリーに、4−フ
ェニル−1−ブタノール(Aldrich Chemical Co.)13.8
g(89.5mmol)およびp−トルエンスルホン酸モノヒド
レート(monohydrate)3.76g(19.8mmol)を加え、得ら
れた混合物をDean Stark trapでの還流で一晩加熱し
た。得られた均質な溶液を濃縮し、4:1のエーテル:酢
酸エチル100mL中の溶解し、0.5N HClで抽出した。この
酸性の水層を4:1のエーテル:酢酸エチル100mLで洗浄
し、30%NH4OH8.0mLを加えて塩基性化し、次いで酢酸エ
チル中に抽出した。集めた有機抽出物を塩溶液(brin
e)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濃縮し、オイルとして遊
離アミン(38)4.5gを得た。1H NMRは構造と一致する。
(S)−3−フェニルブチル N−(4−メチルスルホ
ニル)−ピペコレート(5) CH2Cl2 0.5mL中の遊離アミン(38)30mg(0.12mmol)
の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン22μL(0.13mm
ol)およびp−ルエンスルホニルクロライド24mg(0.13
mmol)を加え、得られた混合物を室温で1時間攪拌し
た。この反応混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラ
フし(ヘキサン中の5%酢酸エチルから100%酢酸エチ
ルへの勾配により溶出)、オイルとしてスルホンアミド
(5)29mgを得た。この化合物を以下に図示する。1H N
MR(500MHz CDCl3)δ7.62(d)、7.29−7.09(m)、
4.71(br d)、4.02−3.95(m)、3.91−3.83(m)、
3.71(br d)、3.21−3.12(m)、2.58(t)、2.46
(s)、2.10(br d)、1.75−1.66(m)、1.65−1.40
(m)、1.30−1.15(m)。
ニル)−ピペコレート(5) CH2Cl2 0.5mL中の遊離アミン(38)30mg(0.12mmol)
の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン22μL(0.13mm
ol)およびp−ルエンスルホニルクロライド24mg(0.13
mmol)を加え、得られた混合物を室温で1時間攪拌し
た。この反応混合物を濃縮し、フラッシュクロマトグラ
フし(ヘキサン中の5%酢酸エチルから100%酢酸エチ
ルへの勾配により溶出)、オイルとしてスルホンアミド
(5)29mgを得た。この化合物を以下に図示する。1H N
MR(500MHz CDCl3)δ7.62(d)、7.29−7.09(m)、
4.71(br d)、4.02−3.95(m)、3.91−3.83(m)、
3.71(br d)、3.21−3.12(m)、2.58(t)、2.46
(s)、2.10(br d)、1.75−1.66(m)、1.65−1.40
(m)、1.30−1.15(m)。
実施例2 (S)−1,7−ジフェニル−4−ヘプタニル N−(4
−メトキシスルホニル)ピペコレート(33)の合成 4−フェニル−1−酪酸アルデヒド(39) 0℃で、CH2Cl2 20mL中の4−フェニル−1−ブタノ
ール(Aldrich Chemical Co.)3.2mL(20.8mmol)の溶
液に、粉末状の3Aモレキュラーシーブ3.2gを加え、次い
でピリジニウムクロロクロメート(PCC)5.37g(24.9mm
ol)を加えた。得られた懸濁液を0℃で1時間攪拌し、
その時点でさらにPCCを2.16g(10.0mmol)加え、そして
この反応混合物を室温に温めた。雰囲気温度で0.5時間
攪拌した後、この反応混合物をエーテルで希釈し、セラ
イトを通して濾過し、粗生成物2.5gを得た。フラッシュ
クロマトグラフィーにより(ヘキサン中の5%酢酸エチ
ルにより溶出)、アルデヒド(39)700mgを得た。1H NM
Rは構造と一致する。
−メトキシスルホニル)ピペコレート(33)の合成 4−フェニル−1−酪酸アルデヒド(39) 0℃で、CH2Cl2 20mL中の4−フェニル−1−ブタノ
ール(Aldrich Chemical Co.)3.2mL(20.8mmol)の溶
液に、粉末状の3Aモレキュラーシーブ3.2gを加え、次い
でピリジニウムクロロクロメート(PCC)5.37g(24.9mm
ol)を加えた。得られた懸濁液を0℃で1時間攪拌し、
その時点でさらにPCCを2.16g(10.0mmol)加え、そして
この反応混合物を室温に温めた。雰囲気温度で0.5時間
攪拌した後、この反応混合物をエーテルで希釈し、セラ
イトを通して濾過し、粗生成物2.5gを得た。フラッシュ
クロマトグラフィーにより(ヘキサン中の5%酢酸エチ
ルにより溶出)、アルデヒド(39)700mgを得た。1H NM
Rは構造と一致する。
3−フェニル−1−プロピルマグネシウムブロマイド
(40) 室温で、THF 50mL中のマグネシウムくず736mg(30.3m
mol)の懸濁液に1,2−ジブロモエタン50μLを加え、次
いで1−ブロモ−3−フェニルプロパン(Aldrich Chem
ical Co.)5.5g(25.1mmol)を一滴ずつ加えた。この懸
濁液を室温で0.5時間攪拌した後、上澄み液をカニュー
レを通して100mL貯蔵容器に移し、次いでグリニヤール
試薬(40)の0.5M THF溶液として用いた。
(40) 室温で、THF 50mL中のマグネシウムくず736mg(30.3m
mol)の懸濁液に1,2−ジブロモエタン50μLを加え、次
いで1−ブロモ−3−フェニルプロパン(Aldrich Chem
ical Co.)5.5g(25.1mmol)を一滴ずつ加えた。この懸
濁液を室温で0.5時間攪拌した後、上澄み液をカニュー
レを通して100mL貯蔵容器に移し、次いでグリニヤール
試薬(40)の0.5M THF溶液として用いた。
1.7−ジフェニル−4−ヘプタノール(41) 0℃で、THF 5.0mL中の4−フェニル−1−ブタノー
ル(butanal)(39)700mg(4.7mmol)の溶液に、3−
フェニル−1−プロピルマグネシウムブロマイド(40)
10.0mL(5.0mmol)を加え、得られた混合物を0℃で0.5
時間攪拌した。次いで、混合物を飽和NH4Clの滴下によ
り反応停止し、そしてエーテルで希釈した。相に分離
し、有機層を水および塩溶液で洗浄し、次いでMgSO4で
乾燥した。濃縮により、オイルとしてアルコール(41)
1.12gを得た。この化合物の1H NMRスペクトル(CDCl3)
は構造に一致していた。
ル(butanal)(39)700mg(4.7mmol)の溶液に、3−
フェニル−1−プロピルマグネシウムブロマイド(40)
10.0mL(5.0mmol)を加え、得られた混合物を0℃で0.5
時間攪拌した。次いで、混合物を飽和NH4Clの滴下によ
り反応停止し、そしてエーテルで希釈した。相に分離
し、有機層を水および塩溶液で洗浄し、次いでMgSO4で
乾燥した。濃縮により、オイルとしてアルコール(41)
1.12gを得た。この化合物の1H NMRスペクトル(CDCl3)
は構造に一致していた。
(S)−Boc−ピペコリル−1,7−ジフェニル−4−ヘプ
タニルエステル(42) 室温で、CH2Cl2 5.0mL中の(S)−Boc−L−ピペコ
リル酸164mg(0.72mmol)の溶液に、アルコール41の174
mg(0.65mmol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)
−3−エチルカルボジイミドヒドロクロライド(EDC)1
40mg(0.72mmol)、および触媒量のN,N−ジメチルアミ
ノピリジン(DMAP)を加えた。この反応混合物を雰囲気
温度で0.5時間攪拌し、次いでそのままシリカゲルカラ
ムにかけた。ヘキサン中の10%酢酸エチルによる溶出に
より、オイルとしてエステル(42)76.2mgを得た。1H N
MRは構造と一致する。
タニルエステル(42) 室温で、CH2Cl2 5.0mL中の(S)−Boc−L−ピペコ
リル酸164mg(0.72mmol)の溶液に、アルコール41の174
mg(0.65mmol)、1−(3−ジメチルアミノプロピル)
−3−エチルカルボジイミドヒドロクロライド(EDC)1
40mg(0.72mmol)、および触媒量のN,N−ジメチルアミ
ノピリジン(DMAP)を加えた。この反応混合物を雰囲気
温度で0.5時間攪拌し、次いでそのままシリカゲルカラ
ムにかけた。ヘキサン中の10%酢酸エチルによる溶出に
より、オイルとしてエステル(42)76.2mgを得た。1H N
MRは構造と一致する。
(S)−1,7−ジフェニル−4−ヘプタニルピペコレー
ト(43) 雰囲気温度で、CH2Cl2 1.0mL中の(42)の47mg(0.10
mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸1.0mLを加えた。室
温で0.5時間攪拌した後、飽和K2CO3の滴下により得られ
た溶液を中和した。層を分離し、そして有機相を水で洗
浄し、MgSO4で乾燥し、そして濃縮し、オイルとしてア
ミン(43)23mgを得た。1H NMRは構造と一致する。
ト(43) 雰囲気温度で、CH2Cl2 1.0mL中の(42)の47mg(0.10
mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸1.0mLを加えた。室
温で0.5時間攪拌した後、飽和K2CO3の滴下により得られ
た溶液を中和した。層を分離し、そして有機相を水で洗
浄し、MgSO4で乾燥し、そして濃縮し、オイルとしてア
ミン(43)23mgを得た。1H NMRは構造と一致する。
(S)−1,7−ジフェニル−4−ヘプタニル N−(4
−メトキシスルホニル)ピペコレート(33) CH2Cl2 1.0mL中の遊離アミン(43)12.1mg(0.031mmo
l)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン6.0μL(0.
035mmol)および4−メトキシベンゼンスルホニルクロ
ライド7.1mg(0.034mmol)を加え、得られた混合物を室
温で1時間攪拌した。この反応混合物を濃縮し、フラッ
シュクロマトグラフし(ヘキサン中の5%酢酸エチルに
より溶出)、オイルとしてスルホンアミド(33)10.5mg
を得た。(33)の構造を以下に示す。1H NMR(500MHz C
DCl3)δ7.43−7.33(br d)、7.09−6.97(m)、6.96
−6.83(m)、6.54(br d)、4.61(br d)、4.48
(s)、3.58−3.45(m)、3.01−2.92(br t)、2.39
−2.25(br t)、1.88(br d)、1.59−1.47(br d)、
1.46−1.19(m)、1.06−0.95(m)。
−メトキシスルホニル)ピペコレート(33) CH2Cl2 1.0mL中の遊離アミン(43)12.1mg(0.031mmo
l)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン6.0μL(0.
035mmol)および4−メトキシベンゼンスルホニルクロ
ライド7.1mg(0.034mmol)を加え、得られた混合物を室
温で1時間攪拌した。この反応混合物を濃縮し、フラッ
シュクロマトグラフし(ヘキサン中の5%酢酸エチルに
より溶出)、オイルとしてスルホンアミド(33)10.5mg
を得た。(33)の構造を以下に示す。1H NMR(500MHz C
DCl3)δ7.43−7.33(br d)、7.09−6.97(m)、6.96
−6.83(m)、6.54(br d)、4.61(br d)、4.48
(s)、3.58−3.45(m)、3.01−2.92(br t)、2.39
−2.25(br t)、1.88(br d)、1.59−1.47(br d)、
1.46−1.19(m)、1.06−0.95(m)。
実施例3 細胞採取源および培養 新鮮な末梢血液リンパ球(PBL)を、LeukoPak細胞、
または試験によりHIV陰性および肝炎陰性とされた無作
為の正常献血者の全血から単離し、そして、Histopaque
1077(Sigma Chemical CO.,St.Louis,MO)を用いた密
度遠心分離によって分離した。マウスCTLL細胞毒性T細
胞系およびヒトJurkatT細胞系はATCC(CTLL−2 ATCC TI
B214,JURKAT CLONE E6−1 ATCC TIB152)からなるもの
である。新鮮なPBLの活性化のために用いられるヒト同
種異系(allogeneic)B細胞系は、2つの完全に異なる
HLAハプロタイプを持つ正常健康成人献血者からの、EBV
−形質転換されたリンパ球である。すべての細胞系は、
Gibco Mycotect試験キットを用いてマイコプラズマ汚染
の存在をルーチンを試験し、マイコプラズマが存在して
いないことが示されている。培養培地は、ペニシリン
(50U/ml)およびストレプトマイシン(50μg/ml)、L
−グルタミン2mM、2メルカプトエタノール(5×1
0-5)、10%の熱不活性化されたFCS、および10mM HEPE
Sを含むRPMI 1640(Gibco,Grand Island,NY)からな
る。
または試験によりHIV陰性および肝炎陰性とされた無作
為の正常献血者の全血から単離し、そして、Histopaque
1077(Sigma Chemical CO.,St.Louis,MO)を用いた密
度遠心分離によって分離した。マウスCTLL細胞毒性T細
胞系およびヒトJurkatT細胞系はATCC(CTLL−2 ATCC TI
B214,JURKAT CLONE E6−1 ATCC TIB152)からなるもの
である。新鮮なPBLの活性化のために用いられるヒト同
種異系(allogeneic)B細胞系は、2つの完全に異なる
HLAハプロタイプを持つ正常健康成人献血者からの、EBV
−形質転換されたリンパ球である。すべての細胞系は、
Gibco Mycotect試験キットを用いてマイコプラズマ汚染
の存在をルーチンを試験し、マイコプラズマが存在して
いないことが示されている。培養培地は、ペニシリン
(50U/ml)およびストレプトマイシン(50μg/ml)、L
−グルタミン2mM、2メルカプトエタノール(5×1
0-5)、10%の熱不活性化されたFCS、および10mM HEPE
Sを含むRPMI 1640(Gibco,Grand Island,NY)からな
る。
化合物溶液および滴定 すべての化学ストックをDMSOに溶解した。化合物の適
定は、1μMまたは10μMのストック溶液からの複数の
3倍希薄溶液を用いて、個々のアッセイが行われる培
地、即ち、最終希薄される濃度の完全RPMIまたはHB104
中で行った。
定は、1μMまたは10μMのストック溶液からの複数の
3倍希薄溶液を用いて、個々のアッセイが行われる培
地、即ち、最終希薄される濃度の完全RPMIまたはHB104
中で行った。
MTTアッセイ MTTアッセイは、完全なミトコンドリアによるテトラ
ゾリウム塩の還元に基づいて、成長するリンパ系および
非リンパ系の細胞系への化合物の毒性を測定する比色定
量技術である(Mossman,T.,J.Immunol.Methods 65:55
(1983))。無血清培地(HB104,HANA Biologic,Inc.)
中の、異なる濃度の試験化合物の存在下または不在下で
の細胞の生存能力を、MTT(3−[4,5−ジメチル−チア
ゾイル−2−イル]2,5−ジフェニル−テトラゾリウム
ブロマイド)を用いて評価した。3日間の毒性アッセイ
培養期間の終了の4時間前に、20μlのMTT色素(pH7.2
のPBS中で5mg/ml)を各マイクロタイターウェルに加え
た。インキュベーション時間の終了時に、各ウェルか
ら、大部分の培養培地を注意深く吸引して取り出した。
次いで100μlの酸性化したイソプロピルアルコール
(0.04N HCl)を加えて染料を可溶化し、そして570nm
で吸光度を読み、630nmでの吸光度を引くことで校正し
た(Molecular Devices Thermomax plate reader and S
oftmax software program,Menlo Park,CA)。結果を対
照(薬品を含まない培地)の平均吸光度と比較し、そし
て50%毒性を生じる投与量(TC50)を計算した。
ゾリウム塩の還元に基づいて、成長するリンパ系および
非リンパ系の細胞系への化合物の毒性を測定する比色定
量技術である(Mossman,T.,J.Immunol.Methods 65:55
(1983))。無血清培地(HB104,HANA Biologic,Inc.)
中の、異なる濃度の試験化合物の存在下または不在下で
の細胞の生存能力を、MTT(3−[4,5−ジメチル−チア
ゾイル−2−イル]2,5−ジフェニル−テトラゾリウム
ブロマイド)を用いて評価した。3日間の毒性アッセイ
培養期間の終了の4時間前に、20μlのMTT色素(pH7.2
のPBS中で5mg/ml)を各マイクロタイターウェルに加え
た。インキュベーション時間の終了時に、各ウェルか
ら、大部分の培養培地を注意深く吸引して取り出した。
次いで100μlの酸性化したイソプロピルアルコール
(0.04N HCl)を加えて染料を可溶化し、そして570nm
で吸光度を読み、630nmでの吸光度を引くことで校正し
た(Molecular Devices Thermomax plate reader and S
oftmax software program,Menlo Park,CA)。結果を対
照(薬品を含まない培地)の平均吸光度と比較し、そし
て50%毒性を生じる投与量(TC50)を計算した。
有糸分裂誘発アッセイ(「PMA」および「OKT3」) 96ウェル丸底プレートにおいて、1ウェルあたりの最
終容量を200μlとし、異なる濃度の試験化合物および
対照薬品(CsA,FK506,Pagamycin)の存在下または不在
下で、5×104個の細胞をOKT3(最終希釈度10-4)、ま
たはPMA(10ng/ml)とアイオノマアイシン(250ng/ml)
で刺激することによって、有糸分裂促進剤に応答するヒ
トPBLの増殖に対する試験化合物の阻害効果を評価した
(Waithe,W.K.およびK.Hirschhorn,実験免疫学ハンドブ
ック、第3版Blackwell Scientific Publications,Oxfo
rd(1978);Mishell,B.B.およびS.M.Shiigi,細胞免疫学
における選択された方法W.H.Freeman and Co.,San Fran
cisco,CA(1980))。48時間のインキュベーション(37
゜C,5%CO2)の後、細胞を1μCiの3Hチミジンでパルス
し、24時間後にTom Tekセルハーベスター(cell harves
ter)で採取し、そしてLKBβシンチレーションカウンタ
で計数した。化合物をヒト末梢血液リンパ球の増殖を阻
害する能力に関して評価した。結果(cpm)を培地のみ
の対照と比較し、そして計数を50%減少させる濃度(IC
50)を計算した。
終容量を200μlとし、異なる濃度の試験化合物および
対照薬品(CsA,FK506,Pagamycin)の存在下または不在
下で、5×104個の細胞をOKT3(最終希釈度10-4)、ま
たはPMA(10ng/ml)とアイオノマアイシン(250ng/ml)
で刺激することによって、有糸分裂促進剤に応答するヒ
トPBLの増殖に対する試験化合物の阻害効果を評価した
(Waithe,W.K.およびK.Hirschhorn,実験免疫学ハンドブ
ック、第3版Blackwell Scientific Publications,Oxfo
rd(1978);Mishell,B.B.およびS.M.Shiigi,細胞免疫学
における選択された方法W.H.Freeman and Co.,San Fran
cisco,CA(1980))。48時間のインキュベーション(37
゜C,5%CO2)の後、細胞を1μCiの3Hチミジンでパルス
し、24時間後にTom Tekセルハーベスター(cell harves
ter)で採取し、そしてLKBβシンチレーションカウンタ
で計数した。化合物をヒト末梢血液リンパ球の増殖を阻
害する能力に関して評価した。結果(cpm)を培地のみ
の対照と比較し、そして計数を50%減少させる濃度(IC
50)を計算した。
MLRバイオアッセイ(「LB」および「JVM」) 初期の混合されたリンパ球反応において抗原活性化さ
れたPBLの増殖を、異なる濃度の試験された化合物およ
び対照薬品の存在下または不在下で評価した。96ウェル
丸底プレート中で1ウェルあたりの最終容量を200μl
とし、5×104個の新鮮PBLを、マイトマイシンC処理さ
れた同種異系のEBV−形質転換されたBリンパ球芽球(l
ymphoblastoid)5×103個の細胞、LBおよびJVMによっ
て刺激した(Mishell,B.B.およびS.M.Shiigi,細胞免疫
学における選択された方法W.H.Freeman and Co.,San Fr
ancisco,CA(1980);Nelson,P.A.ら.,Transplantation
50:286(1990))。培養を6日目にパルスし、24時間後
に回収して前セクションと同様に計数した。化合物を混
合リンパ球反応における増殖を阻害する能力に関して評
価した。
れたPBLの増殖を、異なる濃度の試験された化合物およ
び対照薬品の存在下または不在下で評価した。96ウェル
丸底プレート中で1ウェルあたりの最終容量を200μl
とし、5×104個の新鮮PBLを、マイトマイシンC処理さ
れた同種異系のEBV−形質転換されたBリンパ球芽球(l
ymphoblastoid)5×103個の細胞、LBおよびJVMによっ
て刺激した(Mishell,B.B.およびS.M.Shiigi,細胞免疫
学における選択された方法W.H.Freeman and Co.,San Fr
ancisco,CA(1980);Nelson,P.A.ら.,Transplantation
50:286(1990))。培養を6日目にパルスし、24時間後
に回収して前セクションと同様に計数した。化合物を混
合リンパ球反応における増殖を阻害する能力に関して評
価した。
IL−2−マイクロアッセイ(「CTLL」) 試験化合物が、サイトカイン使用の後のT細胞活性化
プロセスを抑制するか否かを決定するために、IL−2依
存性CTLL−20マウスT細胞系(ATCC)の増殖応答を評価
した(Gillis,S.ら.,J.Immunology 120:2027(197
8))。CsAおよびFK506は、活性化されたT細胞によっ
てIL−2の生産を阻害するが、ラパマイシン(Rapamyci
n)はIL−2の使用を妨害する。従って、ラパマイシン
はCTTLのIL−2依存性増殖を阻害し、そしてCsAおよびF
K506は阻害しない(Dumont,F.J.ら.,J.Immunology 144:
251(1990))。3×103個のCTLLを、IU/mlのヒト組換
えIL−2(Genzyme,rIL−2)の存在下で、異なる濃度
の試験化合物および対照薬品に24時間さらした。薬品を
添加した4時間後に、細胞を1μCIの3H−チミジンでパ
ルスし、さらに20時間インキュベートし(37゜C,5%C
O2)、次いで前述したように、回収および計数した。
プロセスを抑制するか否かを決定するために、IL−2依
存性CTLL−20マウスT細胞系(ATCC)の増殖応答を評価
した(Gillis,S.ら.,J.Immunology 120:2027(197
8))。CsAおよびFK506は、活性化されたT細胞によっ
てIL−2の生産を阻害するが、ラパマイシン(Rapamyci
n)はIL−2の使用を妨害する。従って、ラパマイシン
はCTTLのIL−2依存性増殖を阻害し、そしてCsAおよびF
K506は阻害しない(Dumont,F.J.ら.,J.Immunology 144:
251(1990))。3×103個のCTLLを、IU/mlのヒト組換
えIL−2(Genzyme,rIL−2)の存在下で、異なる濃度
の試験化合物および対照薬品に24時間さらした。薬品を
添加した4時間後に、細胞を1μCIの3H−チミジンでパ
ルスし、さらに20時間インキュベートし(37゜C,5%C
O2)、次いで前述したように、回収および計数した。
結果 これらのアッセイの結果を以下の表3に述べた。
等価物 ルーチンによる実験をそれ以上行うことなく、本明細
書で述べた本発明の特定の実施態様に対する多くの等価
物を、当業者は認識し得、あるいは確かめ得る。そのよ
うな等価物は、以下の請求項に包含されることが意図さ
れる:
書で述べた本発明の特定の実施態様に対する多くの等価
物を、当業者は認識し得、あるいは確かめ得る。そのよ
うな等価物は、以下の請求項に包含されることが意図さ
れる:
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C07C 311/02 C07C 311/02 C07D 211/60 C07D 211/60 401/12 401/12 409/12 409/12 (56)参考文献 特開 昭50−59377(JP,A) 特開 昭62−155267(JP,A) 特公 昭43−27860(JP,B1) 米国特許3424749(US,A) J.Chem.Soc.,Chem. Commun.,No.4,p.142− 143(1980) J.Chromatogr.Sc i.,Vol.23,No.4,p.176 −180(1985) J.Chromatogr.Sc i.,Vol.508,No.1,p.220 −224(1990) Anal.Chem.,Vol.56, No.6,p.958−962(1984) J.Med.Chem.,Vol. 33,No.7,p.2015−2019(1990) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C07D 207/48 A61K 31/18 A61K 31/40 A61K 31/445 C07C 311/02 C07D 211/60 C07D 401/12 C07D 409/12 CA(STN) CAOLD(STN) REGISTRY(STN)
Claims (19)
- 【請求項1】以下に示す式で表される化合物: および薬学的に受容可能なその塩: ここで、AはCH2、酸素、NH、またはN−(C1−C4アル
キル)であり; ここで、BおよびDはそれぞれ独立して、Ar、水素、
(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキル、(C2−C6)−
直鎖または分枝のアルケニル、(C5−C7)−シクロアル
キルで置換された(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキ
ルまたは(C2−C6)−直鎖または分枝のアルケニル、
(C5−C7)−シクロアルケニルで置換された(C1−C6)
−直鎖または分枝のアルキルまたは(C2−C6)−直鎖ま
たは分枝のアルケニル、またはArで置換された(C1−C
6)−直鎖または分枝のアルキルまたは(C2−C6)−直
鎖または分枝のアルケニルであり(ここで各々の場合に
おいて、アルキルまたはアルケニル鎖の1つまたは2つ
のCH2基は、酸素、硫黄、SO、およびSO2からなる群から
選択される1〜2個のヘテロ原子で化学的に合理的に置
換されていてもよい)、または であり、但し、BおよびDの両方が水素ではなく; ここで、Qは水素、(C1−C6)−直鎖または分枝のアル
キル、または(C2−C6)−直鎖または分枝のアルケニル
であり; ここで、TはArまたは3位および4位で置換基を有する
5〜7員環シクロアルキルであり、該置換基が、それぞ
れ、水素、ヒドロキシル、O−(C1−C4)−アルキル、
O−(C2−C4)−アルケニル、およびカルボニルからな
る群から選択される、シクロアルキルであり; ここで、Arはフェニル、1−ナフチル、2−ナフチル、
2−フリル、3−フリル、2−チエニル、3−チエニ
ル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、単環
および二環のヘテロ環系からなる群から選択され、ここ
で個々のヘテロ環のサイズは5員環または6員環であ
り、一方または両方の環中に、O、N、およびSからそ
れぞれ選択される1〜4個のヘテロ原子を含有し得; ここで、Arは、1〜3個の置換基を含有し得、該置換基
は、水素、ハロ、ヒドロキシル、ニトロ、トリフルオロ
メチル、トリフルオロメトキシ、(C1−C6)−直鎖また
は分枝のアルキル、(C2−C6)−直鎖または分枝のアル
ケニル、O−(C1−C4)−直鎖または分枝のアルキル、
O−(C2−C4)−直鎖または分枝のアルケニル、O−ベ
ンジル、O−フェニル、1,2−メチレンジオキシ、アミ
ノ、カルボキシル、およびフェニルからなる群から選択
され; Eは(C1−C6)−直鎖または分枝のアルキル、(C2−C
6)−直鎖または分枝のアルケニル、(C5−C7)−シク
ロアルキル、(C1−C4)−直鎖または分枝のアルキルま
たは(C2−C4)−直鎖または分枝のアルケニルで置換さ
れた(C5−C7)−シクロアルケニル、[(C2−C4)−ア
ルキルまたは(C2−C4)−アルケニル]−Ar、またはAr
(Arは上記と同様)であり; ここで、JおよびKは、一緒になって、その中に酸素、
硫黄、SO、またはSO2置換基を含み得る5〜7員環のヘ
テロ環を形成し; ここで、nは0〜3であり;そして ここで、1位および2位の炭素での立体配置は、Rまた
はSであり、 但し: AがNHであり、BおよびDのうちの1つが水素であり、
BおよびDのうちの他方がトリルであり、JおよびKが
一緒になって硫黄原子を含有する5員環を形成し、そし
てnが0である場合、Eはフェニルではなく; AがNHまたはN−メチルであり、BおよびDのうちの1
つがメチルであり、BおよびDのうちの他方が、(i)
フェニル、あるいは必要に応じてフルオロまたはメチル
で置換されたベンジル、または(ii)(2,6−ジメチ
ル)フェニルオキシメチルであり、JおよびKが一緒に
なって5員環を形成し、そしてnが0である場合、E
は、ナフチル、あるいは必要に応じてニトロ、クロロま
たはメトキシで置換されたフェニルではなく; Aが酸素であり、BおよびDのうちの1つが水素であ
り、BおよびDのうちの他方が(C1−C6)−アルキルで
あり、JおよびKが一緒になって5員環を形成し、そし
てnが0である場合、Eはトリルではなく;そして Aが酸素であり、BおよびDのうちの1つが水素であ
り、BおよびDのうちの他方が(C1−C6)−アルキルで
あり、JおよびKが一緒になって6員環を形成し、そし
てnが0である場合、Eは、(i)必要に応じてニト
ロ、アミノ、ハロ、トリフルオロメチル、(C1−C6)−
アルキルまたはアルコキシ、またはメチレンジオキシか
らなる群より選択される1個または2個の基で置換され
た2−ニトロフェニルまたは2−アミノフェニルでもよ
く、(ii)フェニルまたはトリルでもない。 - 【請求項2】FK−506結合タンパク質に対する親和性を
有する、請求項1に記載の化合物。 - 【請求項3】前記FK−506結合タンパク質のプロリルペ
プチジルシス−トランスイソメラーゼ活性を阻害し得
る、請求項1に記載の化合物。 - 【請求項4】750amu未満の分子量を有する、請求項1に
記載の化合物。 - 【請求項5】500amu未満の分子量を有する、請求項4に
記載の化合物。 - 【請求項6】1位の炭素での立体配置がSである、請求
項1に記載の化合物。 - 【請求項7】JおよびKが一緒になって、以下に示す式
で表される、請求項1に記載の化合物: ここで、nは1または2であり、mは0〜1である。 - 【請求項8】Bが、水素、ベンジル、2−フェニルエチ
ル、および3−フェニルプロピルからなる群から選択さ
れ; Dが、フェニル、3−フェニルプロピル、3−フェノキ
シフェニル、および4−フェノキシフェニルからなる群
から選択され;そして Eがフェニル、4−メチルフェニル、4−メトキシフェ
ニル、2−チエニル、2,4,6−トリイソプロピルフェニ
ル、4−フルオロフェニル、3−メトキシフェニル、2
−メトキシフェニル、3,5−ジメトキシフェニル、3,4,5
−トリメトキシフェニル、メチル、1−ナフチル、8−
キノリル、−(5−N,N−ジメチルアミノ)−ナフチ
ル、4−ヨードフェニル、2,4,6−トリメチルフェニ
ル、ベンジル、4−ニトロフェニル、2−ニトロフェニ
ル、4−クロロフェニル、およびE−スチレニルからな
る群から選択される、請求項7に記載の化合物。 - 【請求項9】以下の表1に示される任意の構造で表され
る化合物であって、FK−506結合タンパク質に対する親
和性を有する化合物: - 【請求項10】哺乳動物において免疫応答を抑制するの
に用いられる組成物であって、FK−506結合タンパク質
に対する親和性を有し、そして750amu未満の分子量を有
する請求項1に記載の化合物を、生理学的に受容可能な
媒体中に含有する組成物。 - 【請求項11】前記抑制されるべき免疫応答が、自己免
疫応答または移植片拒絶に伴う免疫応答である、請求項
10に記載の組成物。 - 【請求項12】前記免疫抑制化合物が、以下の表1に示
される構造により表される、請求項10または11に記載の
組成物: - 【請求項13】シクロスポリン、ラパマイシン、FK50
6、15−デオキシスペルグアリン、OKT3、およびアザチ
オプリンからなる群から選択され免疫抑制剤をさらに含
有する、請求項10、11、または12のいずれかに記載の組
成物。 - 【請求項14】ステロイドをさらに含有する、請求項1
0、11、12、または13のいずれかに記載の組成物。 - 【請求項15】FK−506結合タンパク質に対する親和性
を有しており、そして750amu未満の分子量を有する請求
項1に記載の化合物の使用法であって、該化合物を、哺
乳動物において免疫応答を抑制するのに使用する薬剤の
製造において、免疫抑制成分として使用する方法。 - 【請求項16】前記抑制されるべき免疫応答が、自己免
疫応答または移植片拒絶に伴う免疫応答である、請求項
15に記載の使用法。 - 【請求項17】前記免疫抑制化合物が、以下の表1に示
される構造により表される、請求項15または16に記載の
使用法: - 【請求項18】前記化合物を、シクロスポリン、ラパマ
イシン、FK506、15−デオキシスペルグアリン、OKT3、
およびアザチオプリンからなる群から選択される免疫抑
制剤と組み合わせて使用する、請求項15、16、または17
のいずれかに記載の使用法。 - 【請求項19】前記化合物を、ステロイドと組み合わせ
て使用する、請求項15、16、17、または18のいずれかに
記載の使用法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US70537191A | 1991-05-24 | 1991-05-24 | |
US705,371 | 1991-05-24 | ||
PCT/US1992/004391 WO1992021313A2 (en) | 1991-05-24 | 1992-05-26 | Novel immunosuppressive compounds |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06508141A JPH06508141A (ja) | 1994-09-14 |
JP3163104B2 true JP3163104B2 (ja) | 2001-05-08 |
Family
ID=24833176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP50049793A Expired - Fee Related JP3163104B2 (ja) | 1991-05-24 | 1992-05-26 | 新規免疫抑制化合物 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0587756A1 (ja) |
JP (1) | JP3163104B2 (ja) |
AU (1) | AU2185092A (ja) |
CA (1) | CA2102178A1 (ja) |
MX (1) | MX9202466A (ja) |
WO (1) | WO1992021313A2 (ja) |
Families Citing this family (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5798355A (en) * | 1995-06-07 | 1998-08-25 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Inhibitors of rotamase enzyme activity |
US5846981A (en) * | 1993-05-28 | 1998-12-08 | Gpi Nil Holdings Inc. | Inhibitors of rotamase enzyme activity |
US5696135A (en) * | 1995-06-07 | 1997-12-09 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Inhibitors of rotamase enzyme activity effective at stimulating neuronal growth |
GB2325230A (en) * | 1995-06-07 | 1998-11-18 | Guilford Pharm Inc | Intermediate for Neurotrophic N-glyoxylprolyl esters |
US7056935B2 (en) | 1995-06-07 | 2006-06-06 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Rotamase enzyme activity inhibitors |
US5707985A (en) * | 1995-06-07 | 1998-01-13 | Tanabe Seiyaku Co. Ltd. | Naphthyl-, quinolyl- and isoquinolyl- sulfonamide derivatives as cell adhesion modulators |
US5859031A (en) * | 1995-06-07 | 1999-01-12 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Small molecule inhibitors of rotamase enzyme activity |
US5801197A (en) * | 1995-10-31 | 1998-09-01 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Rotamase enzyme activity inhibitors |
FR2750087B1 (fr) * | 1996-06-19 | 1998-09-04 | Faure Bertrand Equipements Sa | Element de siege de vehicule comportant une coiffe tendue sur une armature metallique |
US5801187A (en) | 1996-09-25 | 1998-09-01 | Gpi-Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic esters and amides |
US5786378A (en) * | 1996-09-25 | 1998-07-28 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic thioesters |
US6218424B1 (en) | 1996-09-25 | 2001-04-17 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic ketone and thioester compounds and uses |
US5958949A (en) * | 1996-12-31 | 1999-09-28 | Gpi Nil Holdings Inc. | N-linked ureas and carbamates of piperidyl thioesters |
US5935989A (en) | 1996-12-31 | 1999-08-10 | Gpi Nil Holdings Inc. | N-linked ureas and carbamates of heterocyclic thioesters |
US5721256A (en) * | 1997-02-12 | 1998-02-24 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Method of using neurotrophic sulfonamide compounds |
US5846979A (en) | 1997-02-28 | 1998-12-08 | Gpi Nil Holdings, Inc. | N-oxides of heterocyclic esters, amides, thioesters, and ketones |
US6271244B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-08-07 | Gpi Nil Holdings, Inc. | N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioester hair growth compositions and uses |
US6187796B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-02-13 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Sulfone hair growth compositions and uses |
US6274602B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-08-14 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic thioester and ketone hair growth compositions and uses |
US20010049381A1 (en) | 1997-06-04 | 2001-12-06 | Gpl Nil Holdings, Inc., | Pyrrolidine derivative hair growth compositions and uses |
US5945441A (en) | 1997-06-04 | 1999-08-31 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Pyrrolidine carboxylate hair revitalizing agents |
US6187784B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-02-13 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Pipecolic acid derivative hair growth compositions and uses |
US6852496B1 (en) | 1997-08-12 | 2005-02-08 | Oregon Health And Science University | Methods of screening for agents that promote nerve cell growth |
US6268384B1 (en) * | 1997-08-29 | 2001-07-31 | Vertex Pharmaceuticals Incorporated | Compounds possessing neuronal activity |
JP2001514177A (ja) * | 1997-08-29 | 2001-09-11 | バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド | ニューロン活性を有する化合物 |
DE19742263A1 (de) * | 1997-09-25 | 1999-04-01 | Asta Medica Ag | Neue spezifische Immunophilin-Liganden als Antiasthmatika, Antiallergika, Antirheumatika, Immunsuppressiva, Antipsoriatika, Neuroprotektiva |
US5968921A (en) | 1997-10-24 | 1999-10-19 | Orgegon Health Sciences University | Compositions and methods for promoting nerve regeneration |
GB9804426D0 (en) * | 1998-03-02 | 1998-04-29 | Pfizer Ltd | Heterocycles |
EP1087763A4 (en) | 1998-06-02 | 2002-10-31 | Bristol Myers Squibb Co | NEUROTROPHIC DIFLUOROAMID |
US6331537B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-12-18 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Carboxylic acids and carboxylic acid isosteres of N-heterocyclic compounds |
US6274617B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-08-14 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic ester and amide hair growth compositions and uses |
AU1708099A (en) * | 1998-06-03 | 1999-12-20 | Amgen, Inc. | N-linked sulfonamides of n-heterocyclic carboxylic acids or carboxylic acid isosteres |
US6172087B1 (en) | 1998-06-03 | 2001-01-09 | Gpi Nil Holding, Inc. | N-oxide of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone hair growth compositions and uses |
GB9815880D0 (en) | 1998-07-21 | 1998-09-16 | Pfizer Ltd | Heterocycles |
US6333340B1 (en) * | 1998-08-14 | 2001-12-25 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Small molecule sulfonamides for vision and memory disorders |
US6218423B1 (en) | 1998-08-14 | 2001-04-17 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Pyrrolidine derivatives for vision and memory disorders |
US6506788B1 (en) | 1998-08-14 | 2003-01-14 | Gpi Nil Holdings, Inc. | N-linked urea or carbamate of heterocyclic thioesters for vision and memory disorders |
US7265150B1 (en) * | 1998-08-14 | 2007-09-04 | Gpi Nil Holdings Inc. | Carboxylic acids and carboxylic acid isosteres of N-heterocyclic compounds for vision and memory disorders |
US6339101B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-01-15 | Gpi Nil Holdings, Inc. | N-linked sulfonamides of N-heterocyclic carboxylic acids or isosteres for vision and memory disorders |
US6376517B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-04-23 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Pipecolic acid derivatives for vision and memory disorders |
US6395758B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-05-28 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Small molecule carbamates or ureas for vision and memory disorders |
US6384056B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-05-07 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic thioesters or ketones for vision and memory disorders |
US6335348B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-01-01 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Nitrogen-containing linear and azepinyl/ compositions and uses for vision and memory disorders |
US7338976B1 (en) * | 1998-08-14 | 2008-03-04 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Heterocyclic esters or amides for vision and memory disorders |
US6399648B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-06-04 | Gpi Nil Holdings, Inc. | N-oxides of heterocyclic ester, amide, thioester, or ketone for vision and memory disorders |
US6337340B1 (en) | 1998-08-14 | 2002-01-08 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Carboxylic acids and isosteres of heterocyclic ring compounds having multiple heteroatoms for vision and memory disorders |
US6462072B1 (en) | 1998-09-21 | 2002-10-08 | Gpi Nil Holdings, Inc. | Cyclic ester or amide derivatives |
US6300341B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-10-09 | The Procter & Gamble Co. | 2-substituted heterocyclic sulfonamides |
US6307049B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-10-23 | The Procter & Gamble Co. | Heterocyclic 2-substituted ketoamides |
US6228872B1 (en) | 1998-11-12 | 2001-05-08 | Bristol-Myers Squibb Company | Neurotrophic diamide and carbamate agents |
US6734211B1 (en) | 1999-07-09 | 2004-05-11 | Oregon Health & Sciences University | Compositions and methods for promoting nerve regeneration |
WO2001010838A1 (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-15 | The Procter & Gamble Company | Multivalent compounds |
WO2001010837A1 (en) * | 1999-08-05 | 2001-02-15 | The Procter & Gamble Company | Multivalent sulfonamides |
US6417189B1 (en) | 1999-11-12 | 2002-07-09 | Gpi Nil Holdings, Inc. | AZA compounds, pharmaceutical compositions and methods of use |
US7253169B2 (en) | 1999-11-12 | 2007-08-07 | Gliamed, Inc. | Aza compounds, pharmaceutical compositions and methods of use |
JP2003518122A (ja) | 1999-12-21 | 2003-06-03 | ジーピーアイ エヌアイエル ホールディングズ インコーポレーテッド | ヒダントイン誘導体化合物、医薬合成品およびこれらの使用方法 |
US20110104186A1 (en) | 2004-06-24 | 2011-05-05 | Nicholas Valiante | Small molecule immunopotentiators and assays for their detection |
CN110054665B (zh) * | 2019-04-29 | 2022-08-26 | 湖南新汇制药股份有限公司 | 一种环五肽化合物在制备免疫抑制剂药物中的应用 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3424749A (en) | 1965-06-23 | 1969-01-28 | Heinz A Pfenninger | Certain n-(benzenesulfonyl) pipecolinic acids and lower alkyl esters thereof |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2431734A1 (de) * | 1974-07-02 | 1976-01-29 | Basf Ag | Beta-ketopropan-sultone und -sultame |
JPS6137764A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-22 | Suntory Ltd | 抗プロリルエンドペプチダ−ゼ活性を有する新規生理活性化合物 |
JP2691442B2 (ja) * | 1989-02-20 | 1997-12-17 | 株式会社ヤクルト本社 | 新規なプロリン誘導体 |
US5192773A (en) * | 1990-07-02 | 1993-03-09 | Vertex Pharmaceuticals, Inc. | Immunosuppressive compounds |
-
1992
- 1992-05-25 MX MX9202466A patent/MX9202466A/es unknown
- 1992-05-26 AU AU21850/92A patent/AU2185092A/en not_active Abandoned
- 1992-05-26 EP EP92913385A patent/EP0587756A1/en not_active Withdrawn
- 1992-05-26 WO PCT/US1992/004391 patent/WO1992021313A2/en not_active Application Discontinuation
- 1992-05-26 JP JP50049793A patent/JP3163104B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-05-26 CA CA002102178A patent/CA2102178A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3424749A (en) | 1965-06-23 | 1969-01-28 | Heinz A Pfenninger | Certain n-(benzenesulfonyl) pipecolinic acids and lower alkyl esters thereof |
Non-Patent Citations (5)
Title |
---|
Anal.Chem.,Vol.56,No.6,p.958−962(1984) |
J.Chem.Soc.,Chem.Commun.,No.4,p.142−143(1980) |
J.Chromatogr.Sci.,Vol.23,No.4,p.176−180(1985) |
J.Chromatogr.Sci.,Vol.508,No.1,p.220−224(1990) |
J.Med.Chem.,Vol.33,No.7,p.2015−2019(1990) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06508141A (ja) | 1994-09-14 |
WO1992021313A3 (en) | 1993-01-07 |
WO1992021313A2 (en) | 1992-12-10 |
MX9202466A (es) | 1994-06-30 |
EP0587756A1 (en) | 1994-03-23 |
CA2102178A1 (en) | 1992-11-25 |
AU2185092A (en) | 1993-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3163104B2 (ja) | 新規免疫抑制化合物 | |
JP3145709B2 (ja) | 新規な免疫抑制化合物 | |
JP3095247B2 (ja) | 新規免疫抑制化合物 | |
US5739169A (en) | Aromatic compounds for inhibiting immune response | |
RU2163603C2 (ru) | Замещенные имидазолидин-2,4-дионовые соединения в качестве фармацевтических действующих веществ | |
WO1992004370A1 (en) | Modified di- and tripeptidyl immunosuppressive compounds | |
RU2158258C2 (ru) | Производные 1-(2-оксоацетил)пиперидин- или пирролидин-2-карбоновых кислот, фармацевтическая композиция, способ лечения, способ получения | |
KR19990067257A (ko) | 로타마아제효소활성억제제 | |
CZ2004973A3 (cs) | Inhibitory DPIV na bázi glutaminylu | |
KR20020062956A (ko) | 면역억제제로서 사용하기 위한 뎁시펩티드 및 이의 동류물 | |
US20030114514A1 (en) | Pharmaceutical compositions containing anti-beta 1 integrin compounds and uses | |
KR100859758B1 (ko) | 뉴런 활성을 가진 화합물 | |
US5547970A (en) | Use of leflunomide for inhibiting tumor necrosis factor alpha | |
TW470744B (en) | Novel dihydroxyhexanoic acid derivatives | |
KR101343443B1 (ko) | 콜키친 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 약학 조성물 | |
US5547971A (en) | Use of leflunomide for inhibiting interleukin 8 | |
JPH05331063A (ja) | エンドセリン受容体拮抗剤 | |
US5554637A (en) | Use of leflunomide for inhibiting interleukin 1 alpha |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |