JP3162671B2 - 画像拡大処理装置 - Google Patents

画像拡大処理装置

Info

Publication number
JP3162671B2
JP3162671B2 JP16524798A JP16524798A JP3162671B2 JP 3162671 B2 JP3162671 B2 JP 3162671B2 JP 16524798 A JP16524798 A JP 16524798A JP 16524798 A JP16524798 A JP 16524798A JP 3162671 B2 JP3162671 B2 JP 3162671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
memory
video signal
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16524798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10336518A (ja
Inventor
久敬 広瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP16524798A priority Critical patent/JP3162671B2/ja
Publication of JPH10336518A publication Critical patent/JPH10336518A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3162671B2 publication Critical patent/JP3162671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、VTR一体型カ
メラやビデオエフェクタなどに用いられる、画像の拡大
処理を行う装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタル信号処理技術を利用して
映像信号にズーム,ストロボ,モザイクといった特殊効
果を加えることができるビデオエフェクタが安い価格で
製品化されつつある。これらの製品は安い価格で製品化
されているので、多くの場合、デジタル信号処理回路に
フィールドメモリが搭載されており、フィールドメモリ
を使ったさまざまな特殊効果ができるようになってい
る。
【0003】生用機器においては、大容量のメモリは
高価であるので、入力映像信号をデジタル化しメモリに
格納するとき、そのデータを圧縮して信号の情報量を少
なくしてからメモリに格納し、メモリから読み出してか
らデータを伸張しもとの信号に戻す処理を行ってメモリ
を節約している。このような信号処理を行いながら、画
像拡大処理(電子ズーム)を行う回路について説明す
る。
【0004】図において、同期分離回路4において、
入力映像信号から水平同期信号及び垂直同期信号を分離
し、クロック生成回路6では、この分離された同期信号
をもとにシステムクロックを生成し、この同期信号とシ
ステムクロックより、書き込み制御回路10で入力映像
信号をフィールドメモリ8に書き込むための書き込みア
ドレス信号を生成し、メモリ8に出力する。入力映像信
号は、A/D変換器2においてデジタル信号に変換さ
れ、圧縮回路218において1/nに圧縮された後、メ
モリ8に前記書き込みアドレス信号に従って書き込まれ
る。このようにして1フィールド分の映像信号がメモリ
8に格納される。
【0005】メモリ8に格納された映像信号は、画像の
拡大倍率によって設定される読み出し制御回路12の読
み出しアドレス信号に従って読み出され、伸張回路22
0においてn倍に伸張された後、補間処理回路21で補
間処理され、スイッチ回路22によって、画像拡大処理
した映像信号の同期信号相当部分を、入力映像信号の同
期信号で付け換え、D/A変換器26でアナログ信号に
変換し出力する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
回路構成では、圧縮処理,伸張処理を行っているため、
少なからず画質が劣化しており、この劣化した画像につ
いて、さらに読み出し制御回路12の制御によって一部
を拡大すると、この拡大倍率を大きくするにしたがい、
拡大された画像の画質は大きく劣化していくという問題
がある。
【0007】例えば、テレビの高解像度化、VTRやV
TR一体型カメラの高解像度化などにより、画質維持の
ため入力映像信号をデジタル化する時のサンプリング周
波数は14.3MHzが多く用いられる。それに伴い1
フィールドの映像信号の情報量が大きく増大し多数のメ
モリが必要となっている。そこで、メモリの容量を節約
するため、入力映像信号を半分に圧縮してメモリを少な
くする検討がなされ、圧縮する手法として、サンプリン
グ周波数を半分にして入力映像信号の情報を1/2に間
引く手法や、またDPCM(予測符号化)という入力映
像信号の隣合う画素の相関性を利用して信号の情報を1
/2に圧縮する手法などいろいろ提案されている。しか
し、信号を圧縮した後復元した信号は、圧縮する手法に
よって違うが、必ず元の信号に比べて劣化した信号とな
ってしまう。サンプリング周波数を1/2にすると解像
度が1/2に劣化するし、DPCMの場合にはエッジビ
ジネスと呼ばれる現象が現れたりする。このような劣化
した画像を拡大するとき、拡大倍率を大きくするほどま
すます画質が劣化していくという問題がある
【0008】発明は、このような状況のもとでなされ
たもので、画像の拡大処理に伴う画質の劣化の少ない画
像拡大処理装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明では、画像拡大処理装置を次のとおり構成す
る。
【0010】像メモリを用いて画像の拡大処理を行う
画像拡大処理装置であって、拡大倍率が所定値n未満の
ときに処理を行う第1の処理系と、拡大倍率が前記所定
値n以上のときに処理を行う第2の処理系とを備え、前
記第1の処理系は、映像信号データを、1/nに圧縮処
理して前記画像メモリに格納し、この画像メモリから拡
大倍率にしたがって拡大して読み出し、伸張処理して出
力する処理系であり、前記第2の処理系は、映像信号デ
ータにおける、拡大処理の対象とする画像の部分を圧縮
処理せずに前記画像メモリに格納し、この画像メモリか
ら拡大倍率にしたがって拡大して読み出し出力する処理
系であることを特徴とする画像拡大処理装
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を実施例
により詳しく説明する。
【0012】
【実施例】図1は実施例1である“画像拡大処理装置”
の構成を示すブロック図である。図2の構成と同一の部
分については、同一の符号を用いて説明する。
【0013】図において、2は入力映像信号をデジタ
ル信号に変換するためのA/D変換器であり、4は入力
映像信号から水平同期信号及び垂直同期信号を分離する
同期分離回路であり、6は分離された同期信号をもとに
システムクロックを生成するクロック生成回路である。
218はデジタル化された入力映像信号を1/nに圧縮
する圧縮回路であり、232は拡大倍率を大きくしたと
きに発生する折り返しノイズを除去するための前置ロー
パスフィルタである。228は前記圧縮回路218で圧
縮された信号と前記前置ローパスフィルタ232の出力
とを拡大倍率によって制御される切り換え信号にしたが
って切り換える第1のスイッチ回路である。8は前記ス
イッチ回路228で切り換えられた入力映像デジタル信
号を格納するメモリであり、10は前記同期信号と前記
システムクロックより、前記メモリ8に入力映像信号を
書き込むための書き込みアドレス信号を生成する書き込
み制御回路であり、12はメモリ8に格納された映像信
号を設定された倍率に拡大して読み出す読み出し制御回
路である。220は1/nに圧縮された入力信号をn倍
に伸張してもとの信号に復元する伸張回路であり、23
0は前記伸張回路220で復元された映像信号と前記メ
モリ8から出力され信号を拡大倍率によって制御される
切り換え信号にしたがって切り換える第2のスイッチ回
路である。21は前記第2のスイッチ回路230の出力
である拡大された画像の映像信号を補間する補間処理回
路であり、22は前記補間処理された拡大画像の映像信
号における同期信号相当部分を入力映像信号の同期信号
で付け換える第3のスイッチ回路である。24は前記第
3のスイッチ回路22を制御するために前記同期信号と
前記システムクロックよりブランキング信号を生成する
ブランキング信号生成回路であり、26は前記スイッチ
回路24の出力映像信号をアナログ信号に変換するD/
A変換器である。
【0014】次に動作について説明する。入力信号の拡
大倍率が所定のn倍より小さいときには、従来例の回路
の動作と同様に圧縮回路218で1/nに圧縮してから
メモリ8に格納する。1/nに圧縮することによりメモ
リ8の容量は1/nにすることができる。次に入力信号
の拡大倍率がn倍以上になると、拡大したところの映像
信号は入力映像信号全体の1/n以下でしかないので、
あらかじめ拡大したい信号の位置がわかっていればその
映像信号だけをメモリ8に格納するように制御すること
により、入力映像信号を圧縮しなくても十分メモリ8に
格納できる。
【0015】以上説明したように、本実施例では、入力
映像信号の画像を拡大する倍率が1倍から所定のn倍
(水平方向に√n倍、垂直方向に√n倍)までのときに
は、入力映像信号は圧縮回路で1/nに圧縮してメモリ
に格納することによりメモリの容量を少なくする。この
ように拡大倍率が小さいときには圧縮回路で1/nに圧
縮しても元の信号の情報量が大きいので圧縮による画質
劣化は目立ちにくい。一方、拡大倍率がn倍以上になる
と、元の入力映像信号の中で必要とする信号は入力映像
信号全体の1/n以下になるので、入力映像信号は圧縮
しないで入力映像信号の拡大したい部分の信号だけをメ
モリに書き込むように制御することにより、メモリの容
量はもとのままで必要な信号を格納することができ、拡
大倍率の大きいときの圧縮による映像の画質劣化を防止
することができる。
【0016】このようにして、メモリの容量を節約する
ことでコストを低減しつつ画質の劣化を最小限に抑える
ことができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メモリの容量を節約でき、また画質の劣化を最小限に抑
えることができる画像拡大処理装置を提供することがで
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例のブロック図である。
【図2】 従来例のブロック図である。
【符号の説明】8 メモリ 21 補間回路 218 圧縮回路 220 伸張回路 228 第1のスイッチ回路 230 第2のスイッチ回路 22 第3のスイッチ回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像メモリを用いて画像の拡大処理を行
    う画像拡大処理装置であって、拡大倍率が所定値n未満
    のときに処理を行う第1の処理系と、拡大倍率が前記所
    定値n以上のときに処理を行う第2の処理系とを備え、
    前記第1の処理系は、映像信号データを、1/nに圧縮
    処理して前記画像メモリに格納し、この画像メモリから
    拡大倍率にしたがって拡大して読み出し、伸張処理して
    出力する処理系であり、前記第2の処理系は、映像信号
    データにおける拡大処理の対象とする画像の部分を圧縮
    処理せずに前記画像メモリに格納し、この画像メモリか
    ら拡大倍率にしたがって拡大して読み出し出力する処理
    系であることを特徴とする画像拡大処理装置。
JP16524798A 1992-12-25 1998-06-12 画像拡大処理装置 Expired - Fee Related JP3162671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16524798A JP3162671B2 (ja) 1992-12-25 1998-06-12 画像拡大処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16524798A JP3162671B2 (ja) 1992-12-25 1998-06-12 画像拡大処理装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Division JPH06197274A (ja) 1992-12-25 1992-12-25 画像拡大処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10336518A JPH10336518A (ja) 1998-12-18
JP3162671B2 true JP3162671B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=15808682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16524798A Expired - Fee Related JP3162671B2 (ja) 1992-12-25 1998-06-12 画像拡大処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3162671B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5494604B2 (ja) 2011-09-30 2014-05-21 コニカミノルタ株式会社 画像表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10336518A (ja) 1998-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5444483A (en) Digital electronic camera apparatus for recording still video images and motion video images
JP2007180717A (ja) 画像表示装置および方法、並びにプログラム
KR100726819B1 (ko) 촬영 장치, 영상 변환 장치 및 영상 편집 장치
JP2584138B2 (ja) テレビジョン方式変換装置
JP3162671B2 (ja) 画像拡大処理装置
JP3152258B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP3276858B2 (ja) デジタルスチルカメラ
JPH10200859A (ja) 画像処理装置及び方法
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3235917B2 (ja) 画像記録再生装置
JP3276675B2 (ja) 映像記録装置
KR100393382B1 (ko) 디지탈비디오디코딩장치및방법
JPH06197274A (ja) 画像拡大処理装置
JP4109328B2 (ja) ビデオ信号符号化装置
JP2862233B2 (ja) 情報伝送システム
JP2894870B2 (ja) 画像蓄積装置
JPH1023296A (ja) 信号処理装置及び方法
JP3062702B2 (ja) 画像記憶装置
JP2839061B2 (ja) 画像処理装置
JPH1023330A (ja) 画像処理装置
JP2601021B2 (ja) 映像信号方式変換装置
JPH11150682A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および記憶媒体
JPH0690432A (ja) 映像信号の蓄積装置
JP2000333127A (ja) 信号処理回路
JPH0491583A (ja) 映像信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010116

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080223

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees