JP3161246U - 計測具 - Google Patents
計測具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3161246U JP3161246U JP2010000732U JP2010000732U JP3161246U JP 3161246 U JP3161246 U JP 3161246U JP 2010000732 U JP2010000732 U JP 2010000732U JP 2010000732 U JP2010000732 U JP 2010000732U JP 3161246 U JP3161246 U JP 3161246U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window frame
- ruler
- eyelet
- opening
- base
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 239000011111 cardboard Substances 0.000 description 3
- 210000004936 left thumb Anatomy 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 210000004935 right thumb Anatomy 0.000 description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
Abstract
【課題】デッサンの最初の工程において必要となる対象の縦と横の長さの比率、および対象の中心点の位置を容易に、速やかに、かつ正確に知るための計測具を提供する。【解決手段】基盤の中央に縦長四角形の開口部を設け、その開口部に横長四角形で縦方向に平行移動可能な定規体を取り付ける。基盤の上と定規体の上に2つずつハトメを遊びを持たせて取り付ける。ただし、このハトメは、窓枠を囲む矩形の頂点に位置し、かつ、その矩形の向かい合う辺は、窓枠の中心点から等しい距離にある。ハトメとハトメを対角線上に細ゴム紐でつなぐ。開口部左辺に、窓枠横辺の長さに対する窓枠縦辺の長さを示す目盛をつける。【選択図】図1
Description
本考案は、デッサンにおいて、対象の縦と横の長さの比率、および対象の中心点の位置(縦の長さの中点を通る水平線と横の長さの中点を通る垂直線の交点)を容易に、速やかに、かつ正確に割り出すことができる計測具に関するものである。
従来、デッサンにおける長さの計測は、鉛筆を手に持ち、その手を対象に向けてまっすぐに突き出し、鉛筆の長さを尺度として対象の各部分の長さの比率を割り出すという方法が広く用いられてきた。
対象の縦と横の長さの比率、および対象の中心点の位置を割り出すための道具としては、目盛の入ったL字の厚紙2枚で矩形を作り、2枚の厚紙の交点をクリップで留めたものが絵の技法書で紹介されている。これは、目と矩形の距離、および矩形の大きさを調節し、矩形の4辺が対象の輪郭に接して見えるようにして、目盛りを読めば、対象の縦と横の比率、中心点の位置が分かるというものである。しかし、この道具は、正確な矩形を維持することが困難であること、縦と横、いずれの長さも自由に変えられるため、比率を分かりやすい数値として読み出すことが困難であること、中心点の位置を割り出すには、縦と横の目盛それぞれの二等分線上の交点を目測するしかなく、作業が困難なうえに正確さを欠くこと、これらの理由により普及に至っていない。
A.ルーミス著 「やさしい人物画」マール社 1991年
解決しようとする問題点は、デッサンの最初の工程において必要となる対象の縦と横の長さの比率、および対象の中心点の位置の把握。これを容易に、速やかに、かつ正確に知ることが困難なことである。また、このことが、計測(すなわち、デッサンの真偽を検証)することを敬遠する傾向を生じさせ、それは、ただちにデッサン力の弱さという結果につながっていると思われる。
基盤の中央に縦長四角形の開口部を設け、その開口部に横長四角形で縦方向に平行移動可能な定規体を取り付ける。基盤の上と定規体の上に2つずつハトメを遊びを持たせて取り付ける。ただし、このハトメは、窓枠を囲む矩形の頂点に位置し、かつ、その矩形の向かい合う辺は、窓枠の中心点から等しい距離にある。ハトメとハトメを対角線上に細ゴム紐でつなぐ。開口部の短辺の長さを1として、長辺に対応する比率を記した目盛を記す。定規体に窓枠の縦横比を示す指針を記す。
以上の構造により、窓枠を通して対象を片目で捉え、対象の輪郭が窓枠の4辺と接して見えるように窓枠と目の距離、定規体の位置を調節すれば、対角線の交点により対象の中心点が、指針により対象の縦と横の長さの比率が分かる。目的とするものの計測が、容易に、速やかに、かつ正確に行えるようになった。
本考案は、デッサンの最初の工程で用いられる技術に関するものである。絵の入門者に、計測して確かめることの重要性を認識させ、絵を描き進める合理的な手順を把握させる効果が期待できる。
基盤1と定規体2は、厚紙、プラスチック板、木版等を素材として形成されたものである。
実施者は、デッサンの補助具を、図1を参考にして両手で持つ。その際、左手親指の位置を示すイラスト7、右手親指の位置を示すイラスト8を参考にして手の位置を調える。
定規体を上に移動させると、図5が示すとおり、窓枠が現れる。実施者は、デッサンの補助具を目に近づけて構え、この窓枠を通して対象の全体を片目で捉える。
デッサンの補助具と目の距離を調節して、基盤で構成される窓枠の3辺が対象と接して見えるようにする。その状態を保ちながら、定規体を動かし、窓枠の4辺が対象と接して見えるようにする。このとき、対象の中心点10がどこに位置するかを記憶する。右手の親指と中指で基盤と定規体をしっかりつまみ、定規体が動かないようにする。指針11が示す目盛の値を読む。
実施者は、デッサンの補助具を、図1を参考にして両手で持つ。その際、左手親指の位置を示すイラスト7、右手親指の位置を示すイラスト8を参考にして手の位置を調える。
定規体を上に移動させると、図5が示すとおり、窓枠が現れる。実施者は、デッサンの補助具を目に近づけて構え、この窓枠を通して対象の全体を片目で捉える。
デッサンの補助具と目の距離を調節して、基盤で構成される窓枠の3辺が対象と接して見えるようにする。その状態を保ちながら、定規体を動かし、窓枠の4辺が対象と接して見えるようにする。このとき、対象の中心点10がどこに位置するかを記憶する。右手の親指と中指で基盤と定規体をしっかりつまみ、定規体が動かないようにする。指針11が示す目盛の値を読む。
1 基盤
2 定規体
3 カシメ金具、およびカシメを止めるための丸い穴
4 細ゴム紐
5 目盛
6 開口部
7 左手親指の位置を示すイラスト
8 右手親指の位置を示すイラスト
9 窓枠
10 対角線の交点、または窓枠の中心点、または対象の中心点
11 指針
2 定規体
3 カシメ金具、およびカシメを止めるための丸い穴
4 細ゴム紐
5 目盛
6 開口部
7 左手親指の位置を示すイラスト
8 右手親指の位置を示すイラスト
9 窓枠
10 対角線の交点、または窓枠の中心点、または対象の中心点
11 指針
Claims (1)
- 中央に縦長四角形の開口部を設けた基盤。その開口部に取り付けられた横長四角形で縦方向に平行移動可能な定規体。基盤の上と定規体の上に2つずつ遊びを持たせて取り付けられたハトメ(ただし、このハトメは、窓枠を囲む矩形の頂点に位置し、かつ、その矩形の向かい合う辺は、窓枠の中心点から等しい距離にある)。ハトメとハトメを対角線上につないだ細ゴム紐。長辺に沿って記された、開口部の短辺の長さを1として、対応する比率を記した目盛。定規体に記された窓枠の縦横比を示す指針。以上を具えたことを特徴とする計測具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000732U JP3161246U (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 計測具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010000732U JP3161246U (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 計測具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3161246U true JP3161246U (ja) | 2010-07-29 |
Family
ID=54864184
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010000732U Expired - Fee Related JP3161246U (ja) | 2010-02-08 | 2010-02-08 | 計測具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3161246U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115089165A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-09-23 | 河南中医药大学第一附属医院 | 身体左右对称性测量尺 |
-
2010
- 2010-02-08 JP JP2010000732U patent/JP3161246U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115089165A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-09-23 | 河南中医药大学第一附属医院 | 身体左右对称性测量尺 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN204382974U (zh) | 多功能绘图尺 | |
JP3161246U (ja) | 計測具 | |
US8928749B2 (en) | Position measuring system, processing device for position measurement, processing method for position measurement, and computer readable medium | |
CN203418903U (zh) | 量具 | |
CN208469406U (zh) | 一种多功能绘图教学仪器 | |
CN102760368B (zh) | 单摆平衡位置和初始运动位置的调节装置 | |
KR101172425B1 (ko) | 눈금표시장치 및 이를 포함하는 자 | |
CN201148078Y (zh) | 数轴尺 | |
JP3554590B2 (ja) | けがき定規 | |
US7216438B2 (en) | One piece centering ruler | |
CN204495216U (zh) | 一种新型直尺 | |
CN205439708U (zh) | 一种教学用尺 | |
CN216283333U (zh) | 钢筋位置测定仪校准块 | |
WO2015066932A1 (zh) | 一种教学尺 | |
CN103308384A (zh) | 一种金属板材各向异性的测量装置 | |
JP6176631B2 (ja) | 角度定規 | |
CN108312749A (zh) | 多功能圆盘规 | |
JP2013174573A (ja) | モノ・ゲージ | |
JP2008304442A (ja) | 用紙の中央線の位置を測定する透明プラスチック直線定規 | |
JP2007163394A (ja) | 水糸式2点間の角度測定器 | |
CN205395551U (zh) | 一种学生用多功能尺 | |
JP3159002U (ja) | メジャー | |
KR200342927Y1 (ko) | 판재의 홀부근 맞춤선 측정장치 | |
CN205843509U (zh) | 一种数学量角器 | |
CN202826862U (zh) | 一种三角尺结构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |