JP3161245B2 - フィルター基材 - Google Patents

フィルター基材

Info

Publication number
JP3161245B2
JP3161245B2 JP23350794A JP23350794A JP3161245B2 JP 3161245 B2 JP3161245 B2 JP 3161245B2 JP 23350794 A JP23350794 A JP 23350794A JP 23350794 A JP23350794 A JP 23350794A JP 3161245 B2 JP3161245 B2 JP 3161245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
melting point
filter substrate
component
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23350794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08100372A (ja
Inventor
泰義 堀口
誠 西村
かおり 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16956119&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3161245(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP23350794A priority Critical patent/JP3161245B2/ja
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to PCT/JP1996/000863 priority patent/WO1997037071A1/ja
Priority to EP96907723A priority patent/EP0831161B1/en
Priority to US08/945,784 priority patent/US6485811B1/en
Priority claimed from PCT/JP1996/000863 external-priority patent/WO1997037071A1/ja
Publication of JPH08100372A publication Critical patent/JPH08100372A/ja
Priority to JP2000207948A priority patent/JP3534044B2/ja
Priority to JP2000207947A priority patent/JP3534043B2/ja
Publication of JP3161245B2 publication Critical patent/JP3161245B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/14Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic yarns or filaments produced by welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • B01D39/163Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin sintered or bonded
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24636Embodying mechanically interengaged strand[s], strand-portion[s] or strand-like strip[s] [e.g., weave, knit, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • Y10T428/24669Aligned or parallel nonplanarities
    • Y10T428/24686Pleats or otherwise parallel adjacent folds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • Y10T428/24818Knitted, with particular or differential bond sites or intersections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/642Strand or fiber material is a blend of polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/699Including particulate material other than strand or fiber material

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンボスロールにより
部分的に熱圧着された高目付不織布からなるフィルター
基材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】口金から紡出した連続フィラメントをエ
アーサッカー等により、高速牽引した後、鉛を主体とし
た衝突板に衝突帯電させフィラメントを開繊した後、移
動するネットコンベアー上に捕集、加熱したエンボスロ
ールにより部分的に熱圧着し、不織布とする方法、ある
いはネット上に捕集した積層ウェブをニードルパンチに
より機械的に絡合させ不織布とする方法が一般的であ
り、工業資材、土木資材など用途は広く、特にフィルタ
ー用途においては、高性能であり、耐久性、加工性に優
れていることからロ紙フィルター代替品として需要は益
々旺盛である。
【0003】フィルター基材は部分的な欠陥がフィルタ
ーの性能を大きく左右するため、目付斑が少なく、シー
トの部分的剥離欠点のない高品質である不織布の要求が
強い。このため従来からシート目付が120g/m2
上である高目付フィルター基材としては、エンボスロー
ルによる熱接着性にすぐれ、剥離欠点に有利で、かつ高
捕集性能を有する高融点成分と低融点成分との混繊方式
あるいは、芯成分が高融点成分であって鞘成分が低融点
成分である芯鞘型複合フィラメントにより製造した不織
布が使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、シート
目付が120g/m2 以上である高目付不織布は、エン
ボスロールで熱圧着しても厚み方向での熱圧着性不十分
により厚み中央部での層間剥離がしやすく、またエンボ
スロール表面の汚れに起因し、エンボスしたシートがロ
ールにとられやすく不織布の表層部が部分的に剥離す
る。従ってこのような不織布をフィルター用としてプリ
ーツ加工した場合、プリーツ加工性が良くないばかり
か、部分的に剥離した箇所から微細粒子の洩れが発生す
るなどフィルター基材として完全なものとは言えない。
【0005】本発明は、上述したような従来欠点を改善
した、すなわち、プリーツ加工性にすぐれ、シート剥離
がなく、高捕集性能を有するフィルター基材を提供せん
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、かかる目的達
成のために次のような手段を採用するものである。すな
わち本発明のフィルター基材は、熱可塑性連続フィラメ
ントからなる不織布であって、該熱可塑性連続フィラメ
ントが、高融点成分のまわりを低融点成分が被覆してな
る芯鞘型フィラメントであり、該不織布は部分的に熱圧
着されたものであって、該不織布の目付と剛軟度との関
係が次式を満足することを特徴とするものである。
【0007】Y/X2 ≧0.03 X≧120 式中 X:目付(g/m2 ) Y:剛軟度(mgf)
【0008】
【作用】本発明の基本的思想は、120g/m2 以上の
高目付の不織布からなるフィルター基材において、該不
織布を構成するフィラメントとして、高融点成分と低融
点成分を用い、エンボス圧着面積、圧着深さを適正化す
ることにより、かかる高目付不織布であっても、圧着力
アップと高密度化をはかることができること、そして、
不織布の層間剥離や表層部に発生する部分剥離を改善す
ることができるとともに、さらに、該不織布の目付
(X)と剛軟度(Y)との関係をY/X2 ≧0.03に
保持することによって、適度な剛性をもったプリーツ加
工性とプリーツ加工後の形態保持性をもたせることがで
きるという事実を究明して、完成されたものである。
【0009】本発明の不織布としては、目付(X:g/
2 )と剛軟度(Y:mgf)の下式で示される関係が
0.03以上であるものが使用される。好ましくは0.
036以上のものである。
【0010】Y/X2 ≧0.03、ただしX≧120 かかる値が、0.03未満であった場合、不織布の剛性
不足によりプリーツ部がシャープでなく均一性に欠けた
ものしか得られず、加工性が不良であるばかりか、フィ
ルターユニットに組込むことすら困難なものとなってし
まう。
【0011】また、不織布の圧着面積は、好ましくは3
5%以下、さらに好ましくは30%以下にするのが、フ
ィルターの圧損やフィルター寿命を向上させる上から採
用される。なお、35%を越えると不織布の厚みは低下
するが圧着効率が低下するため圧着深さが浅くなり、層
間剥離し易いものとなる傾向があり、それが起因してプ
リーツ加工の際プリーツ部が剥離し、同部分からのダス
ト洩れが発生するという問題が惹起し易く、さらにフィ
ルターユニットに組込む際の作業性あるいはユニットに
樹脂止めする際の不織布剥離部分のシール性不良による
フィルター欠点につながるなどの問題が発生し易くな
る。
【0012】また、かかる圧着部分の非圧着部分に対す
る厚み保持率は65%以下であるのが好ましい。圧着部
分の厚み保持率がその範囲を逸脱した場合、圧着力が不
十分であるため不織布表層部の見掛け上の欠点がなくて
も、プリーツ加工など折り曲げ加工した際、接着点がは
がれる、いわゆる層間剥離が発生、フィルター性能、プ
リーツ加工性能などフィルター基材として満足できるも
のが得られにくくなる。
【0013】不織布を構成するフィラメントは、120
g/m2 以上の高目付不織布の場合、高融点成分と低融
点成分の2成分方式とする必要がある。高融点成分単成
分フィラメントのみであった場合、単にエンボスロール
の温度アップおよび圧力アップだけでは、前記不織布の
目付(X)と剛軟度(Y)の関係もY/X2 ≧0.03
を満足せず、接着が不十分で、層間剥離が発生、フィル
ター性能、プリーツ加工性能などフィルター基材として
満足できるものが得られない。
【0014】また、フィラメントの接着力をカバーする
ためアクリル樹脂などの樹脂を含浸すると、不織布を構
成するフィラメントの空隙率が減少し、ダストの捕集効
率が低下するなどの問題が新に発生する。
【0015】フィラメントに使用する高融点および低融
点ポリマーは、ポリエステル、ナイロン、ポリプロピレ
ンあるいはそれらの共重合ポリマーなど、また、これら
のポリマー中へ第3成分を添加したものなどいずれの樹
脂を採用してもよい。また、低融点成分と高融点成分の
フィラメントの形態は、高融点成分のまわりを低融点成
分が被覆している芯鞘方式とするものであり、このよう
な芯鞘方式としなければ、本発明の如き高目付分野にお
ける優れた接合効果を得ることは難しい。
【0016】本発明においては、低融点成分の比率が全
繊維成分に対して5〜30重量%の範囲にあることが好
ましく、低融点成分の混繊比率が5重量%未満であった
場合、低融点成分が高融点成分のまわりを被覆している
効果を十分に発揮することが難しくなり、その場合に
は、該非被覆部分で紡糸糸切れが発生しやすく、製品欠
点も出やすいなどの問題が惹起する。また、逆に低融点
成分が30重量%を越える場合は、エンボスロールの汚
れが発生しやすく、そのため不織布がロールから剥離し
にくく、不織布の表層部で部分剥離を惹起しやすくなる
など、製造プロセスの上でも、フィルター基材として満
足なものを提供しにくくなる。
【0017】かかる不織布において、上記高融点成分な
らびに低融点成分の全繊維に占める比率を満足する範囲
で、高融点ポリマーフィラメント、低融点ポリマーフィ
ラメントおよび芯鞘型フィラメントの3種の混繊フィラ
メントで構成されている場合に最も優れたフィルター基
材を提供する。
【0018】また、不織布を構成するフィラメントの繊
度は、1〜10デニールの範囲にあるのが好ましく、繊
度が1デニール未満であった場合、紡糸性不調により製
品採取が困難であるばかりか、生産性も低く採算にあわ
ないものとなるなど問題も多い。またデニールが10デ
ニール以上では繊維構成本数不足によるフィルター効率
が低下する問題があり、フィルター用途には不適なもの
を提供し易くなる。
【0019】本発明のフィルター基材は、120g/m
2 以上という高目付不織布で構成されているにも拘ら
ず、高性能のフィルター特性を維持したまま、プリーツ
加工性やその形態保持性に優れた特徴を有する。
【0020】本発明のフィルター基材を製造するための
エンボスロールの彫刻パターンは特に限定することはな
いが、好ましくは彫刻深さを約0.5〜1mm程度にす
るのが、高目付不織布の非圧着部に対する圧着部の厚み
保持率を65%以下にキープし、不織布の目付(X)と
剛軟度(Y)との関係をY/X2 ≧0.03とするため
によい。
【0021】
【実施例】本発明を実施例によって更に詳細に説明する
が、実施例の中に示す特性値の測定方法は次の通りであ
る。
【0022】[剛軟度] 試料の不織布1m幅当り2個(タテ方向)を、1インチ
×1.5インチの大きさに裁断して2個採取して試料と
し、この試料を用いて、JIS L−1086−6.1
に基づいて評価した。
【0023】[目付(g/m2 )]タテ1m×ヨコ1m
の大きさの不織布の重量を測定した。
【0024】[圧着部の厚み保持率(%)] 非圧着部の厚さA:JIS L−1906ダイヤルゲー
ジ法に準じてディスク径が10mmであるTECROC
厚み計で測定した。
【0025】圧着部の厚さB:走査型電子顕微鏡を用い
拡大倍率100倍で圧着部の断面写真を撮影、ノギスに
より寸法チェックした後倍率から逆算した。
【0026】これら結果をもとに圧着部の厚み保持率は
次式により算出した。
【0027】 圧着部の厚み保持率(%)=B/A×100 [シート剥離]幅方向20cm、長さ方向80cmの試
料を長さ方向全体にわたって半径が10cmの円弧状に
折曲げ、剥離の状況を下記基準により評価した。
【0028】評価基準 ○:剥離の全く認められないもの △:2cm未満の剥離が1個あるもの ×:剥離個数が2個以上あるもの [プリーツ加工性]幅が50cm、長さが300mであ
るシートをロータリー式プリーツ加工機で折曲げ、ピッ
チ3cmとなるようプリーツ加工し、下記基準により評
価した。
【0029】評価基準 ○:プリーツが鋭角で均一で、シートに蛇行が見られな
い △:プリーツがやや不均一で僅かに蛇行が認められる
が、使用上問題ない ×:プリーツが不均一でシートに蛇行が見られ、フィル
ターユニット組込みに際して、作業上問題がある 実施例1,比較例1 固有粘度が0.66、融点が262℃であるポリエチレ
ンテレフタレートと固有粘度が0.68、融点が228
℃であるイソフタール酸共重合ポリエステルを別々の押
出機で溶融した後、フィラメントのデニールが2デニー
ルであって、全繊維中にしめる低融点成分の比率が15
%となる様吐出量を調整、芯鞘紡糸可能な口金より紡出
した。引続き紡出フィラメントをエアーサッカーで約5
000mの高速牽引をし、鉛を主体とした衝突板に衝突
させ、フィラメントを開繊し移動するネットコンベアー
上に噴射、捕集し不織布ウェブとした。この際ネットコ
ンベアーの速度を変更し目付が120g/m2 、150
g/m2 、200g/m2、260g/m2 、360g
/m2 の不織布とし、彫刻深さが0.8mm、圧着部の
面積が15%、温度が220℃であるエンボスロール
で、エンボスロール圧力を変更し、熱圧着を実施した。
引続きシート幅を50cmとした後、ロータリー式プリ
ーツ加工機でプリーツ加工した。結果を表1に示した。
【0030】
【表1】 表1から明らかなように、実施例1のものは、シートの
層間剥離もなくプリーツ加工性、形態保持性など良好で
フィルター基材として満足できるものであり、さらに、
概してY/X2 の値は0.036以上で安定した耐剥離
性、プリーツ加工性有するものを提供することがわか
る。
【0031】実施例2,比較例2 実施例1と同様の方式で目付が220g/m2 である不
織布とし彫刻深さが0.8mmであってエンボスロール
の圧着面積が5%、10%、15%、20%、30%、
40%の6水準につき熱圧着を実施した。引続きシート
幅を50cmにカットした後、ロータリー式プリーツ加
工機でプリーツ加工を実施した。結果を表2に示した。
【0032】
【表2】 表2から明らかなように、実施例2のものは、毛羽の発
生もなく、剥離性、プリーツ加工性など全く問題ないも
のであった。これに対して比較例のものは、圧着面積が
高すぎるためシート自体が薄く仕上がるため非圧着部に
対する圧着部の厚み保持率が高くシートが部分的に層間
剥離しているためプリーツ部がシャープなものが得られ
ず、加工性も良くないものであった。
【0033】実施例3 固有粘度が0.66、融点が262℃であるポリエチレ
ンテレフタレートと固有粘度が0.68、融点が228
℃であるイソフタール酸共重合ポリエステルを別々の押
出機で溶融した後、フィラメントのデニールが2デニー
ルであって、全繊維中にしめる低融点の比率を30%、
20%、10%、5%と変更し、鞘成分を共重合ポリエ
ステルとし、芯鞘型口金を使用、エアーサッカーにより
約5000m/分の高速紡糸した。紡糸性はいずれも良
好であり目付200g/m2 のシートとした。引続き圧
着部の面積が15%で温度が200℃であるエンボスロ
ールで熱圧着した結果、得られたシートの層間剥離など
もなく、本発明を満足でき、フィルター基材として良好
な結果であった。
【0034】実施例4 実施例3と同様の方法で全繊維中にしめる低融点の比率
を15%としフィラメントのデニールを1デニール、2
デニール、5デニール、10デニールと変更し紡糸し
た。1デニールは単糸切れが増加、10デニールは冷却
不足により糸切れが増加したが、操業上問題ないレベル
であり、引続き目付300g/m2 のシートとした。エ
ンボスロールによる熱圧着後のシートは層間剥離もな
く、プリーツ加工性も良好であった。
【0035】比較例3 固有粘度が0.66、融点が262℃であるポリエチレ
ンテレフタレートを押出機で溶融した後、フィラメント
のデニールが2デニールとなるように吐出量を調整し、
エアーサッカーで高速牽引し、フィラメントを開繊し移
動するネットコンベアー上に捕集、引続き表面温度が2
50℃であるエンボスロールで熱圧着して、目付260
g/m2 の不織布を得た。
【0036】この不織布は、目付(X)、剛軟度(Y)
の関係はY/X2 =0.013で、接着も不十分であ
り、層間剥離があり、プリーツ加工困難なものであっ
た。
【0037】
【発明の効果】本発明のフィルター基材は、従来から公
知の複合紡糸装置を用いてなる不織布から製造すること
ができ、かつ、該不織布の目付(X)と剛軟度(Y)と
の関係をY/X2 ≧0.03とすることで、剥離欠点の
発生もなく、適度な剛性と良好なプリーツ加工性、形態
保持性を有する優れた高性能のフィルター基材を提供す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 「不織布情報 第240号」、第11〜12 頁、(平成5.7.10)、(株)不織布 情報発行 「不織布情報 第244号」、第20〜21 頁、(平成5.11.10)、(株)不織布 情報発行 「目で見る今日の不織布(第4集)」 第79〜80頁、(平成4.10.20)、 (株)不織布情報発行 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D04H 1/00 - 18/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性連続フィラメントからなる不織
    布であって、該熱可塑性連続フィラメントが、高融点成
    分のまわりを低融点成分が被覆してなる芯鞘型フィラメ
    ントであり、該不織布は部分的に熱圧着されたものであ
    って、該不織布の目付と剛軟度との関係が次式を満足す
    ることを特徴とするフィルター基材。 Y/X2 ≧0.03 X≧120 式中 X:目付(g/m2 ) Y:剛軟度(mgf)
  2. 【請求項2】 該不織布の非圧着部に対する圧着部の厚み
    保持率が65%以下であり、圧着面積が該不織布全体の
    35%以下を占めるものである請求項1記載のフィルタ
    ー基材。
  3. 【請求項3】 高融点成分がポリエチレンテレフタレート
    であって、低融点成分が共重合ポリエステルである請求
    項1記載のフィルター基材。
  4. 【請求項4】 低融点成分の比率が、全繊維重量に対し
    て5〜30%である請求項1記載のフィルター基材。
  5. 【請求項5】 該不織布が、1〜10デニールの範囲の
    該熱可塑性連続フィラメントで構成されている請求項1
    記載のフィルター基材。
JP23350794A 1994-09-28 1994-09-28 フィルター基材 Expired - Lifetime JP3161245B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23350794A JP3161245B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルター基材
PCT/JP1996/000863 WO1997037071A1 (fr) 1994-09-28 1996-03-29 Textile non-tisse pour filtre plisse et procede de fabrication
EP96907723A EP0831161B1 (en) 1994-09-28 1996-03-29 Nonwoven fabric for pleated filter and process for preparing the same
US08/945,784 US6485811B1 (en) 1994-09-28 1996-03-29 Nonwoven fabric for pleated filters, and a production process therefor
JP2000207948A JP3534044B2 (ja) 1994-09-28 2000-07-10 フィルター材の製造方法
JP2000207947A JP3534043B2 (ja) 1994-09-28 2000-07-10 プリーツ賦型加工されてなるフィルター材

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23350794A JP3161245B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルター基材
PCT/JP1996/000863 WO1997037071A1 (fr) 1994-09-28 1996-03-29 Textile non-tisse pour filtre plisse et procede de fabrication

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000207947A Division JP3534043B2 (ja) 1994-09-28 2000-07-10 プリーツ賦型加工されてなるフィルター材
JP2000207948A Division JP3534044B2 (ja) 1994-09-28 2000-07-10 フィルター材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08100372A JPH08100372A (ja) 1996-04-16
JP3161245B2 true JP3161245B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=16956119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23350794A Expired - Lifetime JP3161245B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 フィルター基材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3161245B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2049720T3 (pl) * 2006-07-31 2014-02-28 3M Innovative Properties Co Sposób wytwarzania kształtowych produktów filtracyjnych
JP2008221052A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Unitika Ltd 遮水シートのための保護マットの敷設方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「不織布情報 第240号」、第11〜12頁、(平成5.7.10)、(株)不織布情報発行
「不織布情報 第244号」、第20〜21頁、(平成5.11.10)、(株)不織布情報発行
「目で見る今日の不織布(第4集)」第79〜80頁、(平成4.10.20)、(株)不織布情報発行

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08100372A (ja) 1996-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997037071A1 (fr) Textile non-tisse pour filtre plisse et procede de fabrication
JP6669315B1 (ja) フィルター用スパンボンド不織布およびその製造方法
JP3201168B2 (ja) フィルター基材およびその製造方法
JP3534043B2 (ja) プリーツ賦型加工されてなるフィルター材
JP3161245B2 (ja) フィルター基材
JP3744232B2 (ja) フィルター用基材およびフィルター装置
JPH03279452A (ja) 高強力不織シート
KR100386744B1 (ko) 플리트 필터용 부직포 및 그 제조방법
JP3534044B2 (ja) フィルター材の製造方法
JPH0671122A (ja) 濾過布およびその製造方法
JP2005007268A (ja) フィルター用不織布及びその製造方法
JPH11293555A (ja) 通気性に優れた不織布およびその製造方法ならびにその不織布からなるフィルター材
JP3562667B2 (ja) 伸縮性長繊維不織布の製造方法
JP2001248056A (ja) 複合長繊維不織布およびそれからなるフィルター
JPH0291262A (ja) 高強力不織布
JP4463933B2 (ja) フィルター用不織布
JP3622334B2 (ja) フィルター用不織布
JP4140997B2 (ja) ポリエステル系長繊維不織布およびその製造方法
JP2017155385A (ja) エアクリーナー用不織布
JP4023042B2 (ja) フィルター基材及びフィルター装置
JP4140996B2 (ja) ポリエステル系長繊維不織布およびその製造方法
JPH07207566A (ja) 積層不織布及びその製造方法
JPH02191759A (ja) 高強力シート
JP3107626B2 (ja) 熱接着長繊維不織布
JP3666828B2 (ja) 帯状割繊区域を持つ不織布及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RVTR Cancellation due to determination of trial for invalidation