JP3160859B2 - 廃棄有機物の分解処理装置 - Google Patents

廃棄有機物の分解処理装置

Info

Publication number
JP3160859B2
JP3160859B2 JP11522098A JP11522098A JP3160859B2 JP 3160859 B2 JP3160859 B2 JP 3160859B2 JP 11522098 A JP11522098 A JP 11522098A JP 11522098 A JP11522098 A JP 11522098A JP 3160859 B2 JP3160859 B2 JP 3160859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
tank
annular outer
sawdust
transport section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11522098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11300324A (ja
Inventor
敏弘 橘井
Original Assignee
正和電工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 正和電工株式会社 filed Critical 正和電工株式会社
Priority to JP11522098A priority Critical patent/JP3160859B2/ja
Publication of JPH11300324A publication Critical patent/JPH11300324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3160859B2 publication Critical patent/JP3160859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は人や家畜の糞尿、生
ゴミなどの廃棄有機物の分解処理装置に関し、一般住宅
用から業務用さらに緊急災害用として広く有用な分解処
理装置に関係している。
【0002】
【従来の技術】本発明者は、糞尿を処理するのに、おが
屑中に糞尿を導き入れて、おが屑及び糞尿ともども攪拌
して微生物により分解処理する装置を実施しており、各
種のイベントなどで臨時に設置される仮設トイレとして
利用されている。このタイプのものは、水を使わずに済
むと共に臭わず、生ゴミの分解処理用としても利用可能
であり、しかも、糞尿や生ゴミの分解処理物は堆肥や土
壌改良材として有効利用することができる。ところで、
1日当たりの分解処理能力という面からすると、その処
理能力には不足がある。この分解処理能力について、鋭
意研究の結果、おが屑及び糞尿の攪拌効率と微生物の活
性化と分解処理能力が相互に密接に関係し合っているこ
とを知見し、本発明を完成したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする課題
は、第1には、おが屑ともども廃棄有機物を斑無く攪拌
・混合させながら巡回させて微生物の活性化を促すこと
で効率良く分解処理可能な廃棄有機物の分解処理装置
を、第2には、さらに、おが屑及び廃棄有機物の巡回攪
拌効率を向上可能な廃棄有機物の分解処理装置を、第3
には、さらに、分解処理が最良の効率の状態で運転され
る廃棄有機物の分解処理装置を、提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した課題を
達成するため、有機廃棄物が入る開口部を有する処理槽
内に回転軸を水平状に架設して、この駆動回転可能な回
転軸に環状外側搬送部とこれの内方の内側搬送部を一体
回転可能に備え、この環状外側搬送部の回転軸線方向の
端部に掻き落し部を対面の処理槽内側面部に沿い摺擦可
能な態様に形成して、環状外側搬送部によって運ばれて
くるおが屑及び糞尿を運び返せるようにすると共に、当
該環状外側搬送部と内側搬送部は、回転軸の駆動回転に
ともない処理槽内で廃棄有機物をおが屑ともども回転軸
線方向へ逆搬送させて内外へ巡回するように働く態様に
形成してあることを特徴とする。また本発明では、前記
環状外側搬送部と内側搬送部が、それぞれ回転軸線方向
に対峙する一対の搬送部分からなり、環状外側搬送部に
おける対峙状の各搬送部分及び内側搬送部における対峙
状の各搬送部分を、それぞれ相反する方向へ搬送可能な
態様に形成してあることを特徴とする。また本発明で
は、前記処理槽が、槽内温度を40度前後に加温且つ保
温可能なヒーター21と温度センサー22を備えている
ことを特徴とする。
【0005】本発明における廃棄有機物およびおが屑を
攪拌・搬送する内外の搬送部と一体回転状の回転軸は、
一方向へ回転する態様のもの、正逆反転を繰り返して回
転する態様のもの、いずれであっても良く、特に後者の
場合には、攪拌効率が高く有効である。また、掻き落し
部は環状外側搬送部又は内側搬送部と同一体に形成して
良いし、別部材で一体状に形成するようにしても良い。
また、処理槽は、同槽内温度を微生物が活発に生息する
40度前後に保つことで分解処理効率を高めて働く温度
センサー付き加熱要素を備えた態様にしても良い。この
加熱要素は、微生物がほぼ13度以下で仮死状態になる
ような寒冷地向けには微生物の活性化を促す上で備えら
れることになるが、13度以上の温暖地向けでは必ずし
も必要としない。
【0006】
【発明の実施の形態】図1乃至図5には本発明の廃棄有
機物の分解処理装置における実施の1形態として、糞尿
の分解処理装置を移動タイプの組み立て便所に組み付け
た例を示している。この組み立て便所1は、正面壁のド
ア2から出入り可能な室内の床部3に糞尿分解処理槽4
を設置してある。糞尿分解処理槽4は、上面の前端側に
開口部5を形成して、この開口部5に弁座6及び便蓋7
を配設してあると共に、上面の後端側には室外へ伸びる
排気管8を配設してある。排気管8には、モータの駆動
力を受けて回転するファン9を備えていて、室内から槽
内を経て外部へ至る排気経路を確保することにより、室
内が換気されるようにしてある。そして、糞尿分解処理
槽4内には、回転軸10を水平状に架設して、槽外のモ
ータ11と一体連動状に連結してあると共に、この駆動
回転可能な回転軸10には、環状外側搬送部12と内側
搬送部15を一体回転可能に備えていて、回転軸10の
駆動回転にともない糞尿分解処理槽4内で廃棄有機物を
おが屑ともども回転軸線方向に沿い互いに前後へ逆搬送
させて内外へ巡回せしめ得るように形成している。
【0007】環状外側搬送部12は、回転軸線方向に対
峙する前外搬送部分13と後外搬送部分14からなる一
対の態様のもので、前外搬送部分13及び後外搬送部分
14は、それぞれ螺旋環状ブレード13a、14aと、
両ブレード13a、14aを回転軸10に同心円状に支
持固定している放射状の脚杆13b、14bとで構成し
てあると共に、前後の搬送部13,14における両ブレ
ード13a、14aの螺旋方向は、回転軸10の回転軸
線と同軸線状で且つ右回りと左回りとに相対していて、
槽内のおが屑及び糞尿を攪拌して混じり合わせながら中
央から前後へ運び可能な態様に形成してあり、内側搬送
部15の前内搬送部16と後内搬送部17によって槽内
の前後端部から中央へ運び返されてくるおが屑及び糞尿
を同中央より前後端部に運び返せるようにしてある。
【0008】内側搬送部15は、回転軸線方向に対峙す
る前内搬送部16と後内搬送部17からなる一対の態様
のもので、前内搬送部16及び後内搬送部17は、それ
ぞれ脚杆13b、14bに沿い形成した板状ブレード1
6a、17aで構成してあると共に、前後の搬送部1
6,17における両ブレード16a、17aの回転面に
対する傾き角は、右傾斜状と左傾斜状に相対していて、
槽内のおが屑及び糞尿を攪拌して混じり合わせながら前
後から中央へ運び可能な態様に形成してあり、前外搬送
部分13と後外搬送部分14によって槽内の中央から前
後両端部へ運ばれてくるおが屑及び糞尿を同端部より槽
内中央に運び返せるようにしてある。
【0009】また、前外搬送部分13の螺旋環状ブレー
ド13aにおける回転軸線方向の前端部には前掻き取り
部18を対面の処理槽前内側面部4aに沿い摺擦可能な
態様に形成してあり、前外搬送部分13によって槽内前
方へ運ばれて前内側面部4aに押し付けられるおが屑及
び糞尿を前掻き取り部18で同前内側面部4aから掻き
取れるようにしてある。同様に、後外搬送部分14の螺
旋環状ブレード14aにおける回転軸線方向の後端部に
は後掻き取り部19を対面の処理槽後内側面部4bに沿
い摺擦可能な態様に形成してあり、後外搬送部分14に
よって槽内前方へ運ばれて後内側面部4bに押し付けら
れるおが屑及び糞尿を後掻き取り部19で同後内側面部
4bから掻き取れるようにしてある。さらに、糞尿分解
処理槽4には、槽内温度を微生物が活発に生息する40
度前後に加温且つ保温可能なヒーター21と温度センサ
ー22を備えてあり、槽内の温度を40度前後に保つこ
とで分解処理が最良の効率の状態で運転されるようにし
てある。
【0010】次に、運転状態について説明する。組み立
て便所1の室内はファン9の働きによって換気されてい
て、用便中の臭気および蒸発水分が開口部5から糞尿分
解処理槽4内を経て外部へ排気される。また、処理槽4
内における加温および分解・発熱にともなう気圧調整も
行われている。そして、モータ11の駆動力を受けて連
続回転している環状外側搬送部12と内側搬送部15
は、開口部5及び小便器20から糞尿分解処理槽4内へ
落下して音も無くおが屑にくるまれる糞尿をおが屑とも
ども回転軸線方向に沿い互いに前後へ逆搬送させて内外
へ巡回させると共に、搬送過程でおが屑と糞尿を攪拌し
て混ぜ合わせて、微生物分解・脱臭せしめる。この糞尿
の微生物分解・脱臭は、おが屑と糞尿の攪拌・混合そし
て攪拌による好気菌の活性化が、前後の外搬送部分1
3、14における各螺旋環状ブレード13a、14aと
前後の内搬送部16、17における板状ブレード16
a、17aとによって効率的に行われることにより処理
される。さらに、糞尿中における何億とある腸内細菌に
よって分解が早く行われて堆肥化され、また、堆肥化の
過程の発熱で雑菌が死滅していて、窒素、燐、カリウム
や有機物を含む有機肥料或いは土壌改良材として、家庭
であれば花壇や菜園用等に活用し得る。
【0011】図6乃至図9には本発明の廃棄有機物の分
解処理装置における実施の他の1形態として、生ゴミの
分解処理装置を例示している。この生ゴミ分解処理装
、上面の左右開口部24を蓋25でそれぞれ開閉可能
に形成してあると共に、上面に排気管26を立設してあ
る。そして、生ゴミ分解処理槽23内には、回転軸27
を水平状に架設して、槽外のモータ28と一体連動状に
連結してあると共に、この駆動回転可能な回転軸27に
は、環状外側搬送部29と内側搬送部32を一体回転可
能に備えていて、回転軸27の駆動回転にともない生ゴ
ミ分解処理槽23内で生ゴミをおが屑ともども回転軸線
方向に沿い互いに前後へ逆搬送させて内外へ巡回せしめ
得るように形成している。
【0012】環状外側搬送部29は、回転軸線方向に対
峙する前外搬送部分30と後外搬送部分31からなる一
対の態様のもので、前外搬送部分30及び後外搬送部分
31は、それぞれ螺旋環状ブレード30a、31aと、
両ブレード30a、31aを回転軸27に同心円状に支
持固定している放射状の脚杆30b、31bとで構成し
てあると共に、前後の外搬送部30、31における両ブ
レード30a、31aの螺旋方向は、回転軸27の回転
軸線と同軸線状で且つ右回りと左回りとに相対してい
て、槽内のおが屑及び生ゴミを攪拌して混じり合わせな
がら中央から前後へ運び可能な態様に形成してあり、内
側搬送部32の前内搬送部33と後内搬送部34によっ
て槽内の前後端部から中央へ運び返されてくるおが屑及
生ゴミを同中央より前後端部に運び返せるようにして
ある。
【0013】内側搬送部32は、回転軸線方向に対峙す
る前内搬送部33と後内搬送部34からなる一対の態様
のもので、前内搬送部33及び後内搬送部34は、それ
ぞれ脚杆33b、34bに沿い形成した板状ブレード3
3a、34aで構成してあると共に、前後の搬送部3
3、34における両ブレード33a、34aの回転面に
対する傾き角は、右傾斜状と左傾斜状に相対していて、
槽内のおが屑及び生ゴミを攪拌して混じり合わせながら
前後から中央へ運び可能な態様に形成してあり、前外搬
送部分30と後外搬送部分31によって槽内の中央から
前後両端部へ運ばれてくるおが屑及び生ゴミを同端部よ
り槽内中央に運び返せるようにしてある。
【0014】また、前外搬送部分30の螺旋環状ブレー
ド30aにおける回転軸線方向の前端部には前掻き取り
部35を対面の処理槽前内側面部23aに沿い摺擦可能
な態様に形成してあり、前外搬送部分30によって槽内
前方へ運ばれて前内側面部23aに押し付けられるおが
屑及び生ゴミを前掻き取り部35で同前内側面部23a
から掻き取れるようにしてある。同様に、後外搬送部分
31の螺旋環状ブレード31aにおける回転軸線方向の
後端部には後掻き取り部36を対面の処理槽後内側面部
23bに沿い摺擦可能な態様に形成してあり、後外搬送
部分31によって槽内前方へ運ばれて後内側面部23b
に押し付けられるおが屑及び生ゴミを後掻き取り部36
で同後内側面部23bから掻き取れるようにしてある。
さらに、生ゴミ分解処理槽23には、槽内温度を微生物
が活発に生息する40度前後に加温且つ保温可能なヒー
ター37と温度センサー38を備えてあり、槽内の温度
を40度前後に保つことで分解処理が最良の効率の状態
で運転されるようにしてある。
【0015】次に、運転状態について説明する。生ゴミ
分解処理槽23内における発熱にともなう気圧調整は排
気管26を通じて行われている。そして、モータ28の
駆動力を受けて連続回転している環状外側搬送部29と
内側搬送部32は、開口部24から生ゴミ分解処理槽
内へ投入されて音も無くおが屑にくるまれる生ゴミを
おが屑ともども回転軸線方向に沿い互いに前後へ逆搬送
させて内外へ巡回させると共に、搬送過程でおが屑と生
ゴミを攪拌して混ぜ合わせて、微生物分解・脱臭せしめ
る。この生ゴミの微生物分解・脱臭は、おが屑と生ゴミ
の攪拌・混合そして攪拌による好気菌の活性化が、前後
の外搬送部分30、31における各螺旋環状ブレード3
0a、31aと前後の内搬送部33、34における板状
ブレード33a、34aとによって効率的に行われるこ
とにより処理される。さらに、堆肥化の過程の発熱で雑
菌が死滅していて、窒素、燐、カリウムや有機物を含む
有機肥料或いは土壌改良材として、家庭であれば花壇や
菜園用等に活用し得る。
【0016】前記した実施の各形態では、環状外側搬送
部12、29と内側搬送部15、32は、それぞれ前後
一対の態様のものについて例示したが、これに限定され
ず、他に、左右並列タイプの態様(図示せず)、複列単
数タイプの態様(図示せず)、単列単数タイプの態様
(図示せず)がある。また、ヒーター21、37および
温度センサー22,38を備えない態様(図示せず)が
ある。
【0017】
【発明の効果】A.請求項1により、おが屑ともども廃
棄有機物を斑無く攪拌・混合させながら巡回させて、好
気性状態を作り出して微生物の活性化を促すことで効率
良く分解処理することができる。 B.請求項2により、さらに、おが屑及び廃棄有機物の
巡回攪拌効率を向上せしめることができる。 C.請求項3により、さらに、処理槽内温度を微生物が
活発に生息する40度前後に保つことで分解処理が最良
の効率の状態で運転される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の廃棄有機物の分解処理装置における
実施の1形態としての糞尿分解処理装置を組み立てトイ
レに組み付けて示す縦断側面図。
【図2】 横断平面図。
【図3】 糞尿分解処理装置の拡大縦断側面図。
【図4】 図3の(4)−(4)縦断正面図。
【図5】 要部の部分拡大斜視図。
【図6】 本発明の廃棄有機物の分解処理装置における
実施の1形態として生ゴミ分解処理装置を例示している
斜視図。
【図7】 拡大縦断側面図。
【図8】 図7の(8)−(8)縦断正面図。
【図9】 要部の部分拡大斜視図。
【符号の説明】
1 組み立て便所 2 ドア 3 床部 4 糞尿分解処理槽(処理槽) 4a、23a 前内側面部 4b、23b 後内側面部 5 開口部 6 弁座 7 便蓋 8 排気管 9 ファン 10、27 回転軸 11、28 モータ 12、29 環状外側搬送部 13、30 前外搬送部分 14、31 後外搬送部分 13a、14a、30a、31a 螺旋環状ブレード 13b、14b、30b、31b 脚杆 15、32 内側搬送部 16、33 前内搬送部 17、34 後内搬送部 16a、17a 板状ブレード 18、35 前掻き取り部 19、36 後掻き取り部 20 小便器 21、37 ヒーター(加熱要素) 22、38 温度センサー 23 生ゴミ分解処理 24 左右開口部 25 蓋 26 排気管 35a、36a 板状ブレード
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B09B 3/00 A47K 11/03 B01F 7/08 C02F 11/02 C05F 9/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機廃棄物が入る開口部を有する処理槽
    内に回転軸を水平状に架設して、この駆動回転可能な回
    転軸に環状外側搬送部とこれの内方の内側搬送部を一体
    回転可能に備え、この環状外側搬送部の回転軸線方向の
    端部に掻き落し部を対面の処理槽内側面部に沿い摺擦可
    能な態様に形成して、環状外側搬送部によって運ばれて
    くるおが屑及び糞尿を運び返せるようにすると共に、当
    該環状外側搬送部と内側搬送部は、回転軸の駆動回転に
    ともない処理槽内で廃棄有機物をおが屑ともども回転軸
    線方向へ逆搬送させて内外へ巡回するように働く態様に
    形成してあることを特徴とする廃棄有機物の分解処理装
    置。
  2. 【請求項2】 前記環状外側搬送部と内側搬送部が、そ
    れぞれ回転軸線方向に対峙する一対の搬送部分からな
    り、環状外側搬送部における対峙状の各搬送部分及び内
    側搬送部における対峙状の各搬送部分を、それぞれ相反
    する方向へ搬送可能な態様に形成してあることを特徴と
    する請求項1記載の廃棄有機物の分解処理装置。
  3. 【請求項3】 前記処理槽が、槽内温度を40度前後に
    加温且つ保温可能なヒーター21と温度センサー22を
    備えていることを特徴とする請求項1又は2記載の廃棄
    有機物の分解処理装置。
JP11522098A 1998-04-24 1998-04-24 廃棄有機物の分解処理装置 Expired - Lifetime JP3160859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11522098A JP3160859B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 廃棄有機物の分解処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11522098A JP3160859B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 廃棄有機物の分解処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11300324A JPH11300324A (ja) 1999-11-02
JP3160859B2 true JP3160859B2 (ja) 2001-04-25

Family

ID=14657345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11522098A Expired - Lifetime JP3160859B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 廃棄有機物の分解処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3160859B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469296C (zh) * 2006-02-06 2009-03-18 安迪·铭棻·童 一种用于环保马桶的排放装置
CN110772157A (zh) * 2019-10-24 2020-02-11 农业农村部规划设计研究院 一种电动皮带输送干湿分集型生态旱厕

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3259252B2 (ja) * 1999-02-25 2002-02-25 正和電工株式会社 廃棄有機物の分解処理装置
JP2002035721A (ja) * 2000-07-26 2002-02-05 Seiwa Denko Kk 有機廃棄物の分解処理装置
JP4560961B2 (ja) * 2001-01-11 2010-10-13 パナソニック電工株式会社 生ごみ処理機
KR100606477B1 (ko) * 2001-12-04 2006-08-01 세이와 덴코 가부시키가이샤 유기 폐기물 분해 처리 장치
CN1274919C (zh) 2003-01-13 2006-09-13 童铭棻 一种排泄物的处理方法以及使用该方法的环保马桶
JP2006205070A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Kajiwara Kogyo Kk 撹拌装置
CN100579436C (zh) * 2006-05-22 2010-01-13 安迪·铭棻·童 一种用于环保马桶的搅拌装置及处理装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07204615A (ja) * 1994-01-26 1995-08-08 Matsushita Electric Works Ltd 生ごみ処理装置
JPH08103760A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Tanaka Giken Kogyo Kk 微生物の分解酵素による有機廃棄物処理用撹拌槽
JP3143585B2 (ja) * 1996-05-30 2001-03-07 敏男 浅沼 家畜の糞尿処理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100469296C (zh) * 2006-02-06 2009-03-18 安迪·铭棻·童 一种用于环保马桶的排放装置
CN110772157A (zh) * 2019-10-24 2020-02-11 农业农村部规划设计研究院 一种电动皮带输送干湿分集型生态旱厕
CN110772157B (zh) * 2019-10-24 2022-07-26 农业农村部规划设计研究院 一种电动皮带输送干湿分集型生态旱厕

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11300324A (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3160859B2 (ja) 廃棄有機物の分解処理装置
JP6001839B2 (ja) 仮設トイレ
JP3259252B2 (ja) 廃棄有機物の分解処理装置
JP5712042B2 (ja) 生ゴミ処理装置及び生ゴミ処理方法
KR20190033713A (ko) 축산분뇨, 농수산 부산물 또는 남은 음식물의 혼합발효에 의한 유기질 비료 생산을 위한 퇴비화 장치
JP4516556B2 (ja) 生物系廃棄物の処理装置
JP2005162497A (ja) 堆肥化処理方法及び装置
KR0160598B1 (ko) 음식물 쓰레기의 소멸화 장치
US4263135A (en) Continuous agitation rapid oxidation method
JP3441692B2 (ja) 有機廃棄物の分解処理システム
KR101646895B1 (ko) 축산분뇨 및 음식물 슬러지 원형 퇴비화 장치
KR970010844B1 (ko) 고형유기폐기물 처리장치
KR0185256B1 (ko) 열 절약형 회전식 퇴비 건조발효장치
JP2000129761A (ja) 介護用椅子型トイレ
JP3498025B2 (ja) 有機質廃棄物の処理方法及びその処理装置
JPH0747347A (ja) 乾・加熱式生ゴミ分解処理法及びその装置
JP2004050172A (ja) 有機性廃棄物の処理方法およびその装置
KR200342196Y1 (ko) 잔반처리기
JPH08132097A (ja) 糞尿処理方法と糞尿処理装置
KR970002764Y1 (ko) 발효분쇄 건조장치
JP3503509B2 (ja) 生ごみ処理装置
KR100237711B1 (ko) 부억쓰레기의 고속발효처리장치
KR19980019962A (ko) 가축분뇨의 밀폐형 층상 반응조 퇴비화 시스템
JP4628089B2 (ja) 小動物用消臭ケージ
JP3469612B2 (ja) 厨芥処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090223

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term