JP3156481B2 - 抗菌性スプレー - Google Patents

抗菌性スプレー

Info

Publication number
JP3156481B2
JP3156481B2 JP33777393A JP33777393A JP3156481B2 JP 3156481 B2 JP3156481 B2 JP 3156481B2 JP 33777393 A JP33777393 A JP 33777393A JP 33777393 A JP33777393 A JP 33777393A JP 3156481 B2 JP3156481 B2 JP 3156481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
silver
spray
salt
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33777393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07187932A (ja
Inventor
冨岡  敏一
弘章 岡
西野  敦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP33777393A priority Critical patent/JP3156481B2/ja
Publication of JPH07187932A publication Critical patent/JPH07187932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156481B2 publication Critical patent/JP3156481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、抗菌性スプレ−の改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、生活環境中の什器備品の表面に付
着した汚れを落とす作業の省力化が要望されており、そ
れに応える様々な洗剤が市販され多用されている。この
ような商品は大別して2種類に区分される。すなわち洗
剤をスプレ−化し、汚れを落とし易くする改良がなされ
ている。一方、アルコ−ル、四級アンモニウム塩を主成
分とするいわゆる殺菌剤からなる殺菌性を有する液状の
薬剤が用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、洗剤の
みでは殺菌性は少なく、場合によっては微生物の栄養源
となる場合もある。そこで持続性のある抗菌成分を有す
る抗菌性スプレ−が要望されていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、酢酸銀あるい
は硝酸銀を純水に溶解し、その溶液にK2SO3とK22
3を順次添加し、銀のチオスルファト錯体塩、銀塩の
少なくとも一方を含む溶液を形成し、上記溶液を抗菌成
分として添加するかあるいは、上記塩を無機酸化物に担
持吸着させた抗菌性材料を抗菌成分としたものあるい
は、上記抗菌性材料の外表面にアルコ−ルとアルコキシ
シランからなるゾルゲル溶液を加水分解し外殻被覆層を
形成した抗菌性複合体を抗菌成分とした抗菌性スプレ−
である。
【0005】また、本発明は前記チオスルファト銀錯体
塩、銀塩抗菌性材料、抗菌性複合体の少なくとも一つを
含み、アルコ−ルおよび界面活性剤あるいは増粘添着剤
を含み、さらに噴霧液が泡状になる発泡剤を混合した溶
液を噴霧容器に充填したことを特徴とする抗菌性スプレ
−である。
【0006】また、本発明はチオスルファト銀錯体塩、
銀塩の少なくとも一つを含む塩を担持吸着させる無機酸
化物の粒径は、ノズル径より大であることを特徴とする
請求項1から5の何れかに記載の抗菌性スプレ−。
【0007】
【作用】前記構成においては、銀を主成分とする無機系
抗菌剤を抗菌成分とするため、対象表面にスプレ−した
後、その抗菌力は蒸散し低下する速度が遅くその実用性
が高い。また、銀錯体または銀塩が担体に担持されてい
るので、安定した抗菌効果を得られる。さらに、生活環
境中に噴霧しても環境汚染の原因となり難い。また、抗
菌性複合体の表面の少なくとも一部に外殻被覆層を形成
しているので本願発明の抗菌性複合体は、抗菌性物質の
徐放性を有しかつ光変色安定性が向上する。また、塩素
濃度の高い雰囲気中で使用しても変色抗菌性能の低下が
みられにくい。さらに、構成カチオンとしてカリウムを
用いることにより耐熱変色性を向上させている。また、
本発明は、抗菌材料を平衡水分量が10%以下の含水無
晶形二酸化ケイ素に吸着担持させることで、生成抗菌材
料の耐光変色性を向上させている。
【0008】
【実施例】図1は本発明における銀化合物を担持した複
合体の基本構造工程図である。ここで、原料のCH3
OOAgは溶解度が小で、溶解度に近い7.7g/lを
60℃以下の温度で溶解する。この溶解工程で60℃以
上ではCH3COOAgが分解するので60℃以下室温
の範囲が好ましい。次に、銀化合物反応工程では、K2
SO3:CH3COOAg=2.7g:1gを先す添加
し、充分溶解させた後にK223:CH3COOAg=
6.6g:1gを添加溶解させる。この時の溶解工程は
40℃〜室温の温度範囲が好ましい。なお、原料中のS
23/Ag比率を1から3または5から8にすると生成
抗菌性材料の耐光変色性が向上する。また、構成カチオ
ンとしてカリウムを用いることにより耐熱変色性を向上
させている。さらに、抗菌材料を、平衡水分量が10%
以下の含水無晶形二酸化ケイ素に吸着担持させること
で、生成抗菌材料の耐光変色性を向上させている。
【0009】吸着工程では、平衡水分量が10%以下の
含水無晶形二酸化ケイ素いわゆるシリカゲルを吸着担持
体として所望の粒度(2.3μm)で、銀化合物溶液を吸
着体に対し所望の濃度になるよう充分に吸着含浸させ
る。具体的には、シリカゲルとしてシオノギ製薬(株)製
(商品名:カ−プレックスCS−5)、乾燥原料1.1
%、D50=2.3μmを用いた。この工程では、40℃
〜室温が好ましい。なお、上記シリカゲルは粒径が1〜
100μmであれば良好である。
【0010】吸着体に吸着または含浸させた銀化合物溶
液の乾燥は、銀化合物が分解しないように圧力は常圧で
温度は40℃とした。なお、圧力は常圧>P>10-4P
a、温度は120>T>40℃が好ましい。このように
して銀化合物をシリカゲルに担持させた複合体を得る。
そして、長期の保管,保存に耐え得るように耐湿,減圧
パックで梱包することが好ましい。
【0011】次にゾルゲル法により銀化合物を担持した
シリカゲルすなわち複合体に外殻被覆層を形成させる方
法について述べる。この被覆層は前記複合体の抗菌性や
ウィルス抑止性の薬治効果の持続時間の調整を可能にす
るものである。すなわち、被覆層の面積や厚さにより、
薬治効果の持続性の制御を可能にする。エチルアルコ−
ル1mlにテトラエトキシシラン1mlを加えた液に銀
化合物を担持した複合体を1g加え、よく混合し約0.
2mlの純水を滴下ることによりテトラエトキシシラン
を加水分解させた酸化酵素による外殻被覆層を前記複合
体表面に形成させる。空気中の湿気を吸収することによ
り、反応はさらに進む。約60℃未満の温度で反応がで
加熱すると反応が早く進む。
【0012】ここでは標準処方のエチルアルコ−ル系を
述べる。C25OH:銀化合物吸着体=1ml:1g,
(CH3CH2O)4Si:銀化合物吸着体=1ml:1
g温度条件は、40℃>T>室温が好ましい。また、エ
チルアルコ−ルの代わりにメチル、プロピル、ブチル系
を用い、またテトラエトキシシランの代わりにメチル、
エチル、プロピル、ブチル系のものから目的用途と経済
性を勘案して選択することが望ましい。
【0013】
【表1】
【0014】上記抗菌性複合体を抗菌成分として下記成
分表の割合で配合し、抗菌性スプレ−を製造した。
【0015】
【表2】
【0016】この抗菌性スプレ−を25cm離れた距離
から1秒間噴霧した試験片について下記に示すような抗
黴試験、抗菌試験を行った。その結果を(表3)に示
す。
【0017】
【表3】
【0018】(表3)より、本実施例の抗菌抗黴性複合
体は実用的な抗菌抗黴性能を有することがわかる。
【0019】抗黴試験:日本工業規格の黴抵抗性試験
(JIS Z 2911)の繊維製品用防黴試験による
ハロ−テスト法に準じた。用いた黴は、Cladosporium c
ladosporoides(クラト゛スホ゜リウム クラト゛スホ゜リオテ゛ス)、Chaetomium
globosum(ケトヨウム ク゛ロホ゛サム)、Penicillium citrinum(ヘ゜ロ
シリウム シトリナム)およびAsperigillus niger(アスヘ゜ルキ゛ルス ニケ゛
ル)であった。評価は14日後に行った。
【0020】抗菌試験:Escherichia coli(エスケリチア コ-ラ
イ)、 Staphylococcus aureus(スタフィロコックス アウレウス)、 Baci
llus subtillis(ハ゛チルス サフ゛チリス)を用い、ハロ−テスト法
に準じた。評価は7日後に行った。
【0021】次に他の実施例について説明する。上記実
施例の構成条件を一部変更することで以下のような効果
が得られた。すなわち、担持体を微粒子にした場合、担
持体が研磨剤として作用し汚れを物理的に落とす。ま
た、担持体の粒径をスプレ−ノズルより実質的に大きく
することでスプレ−噴霧液中に担持体が混入せず噴霧面
を払拭した際にも傷がつきにくい。また、噴霧液中に発
泡剤を添加するすると噴霧液が対象基材内部まで入り込
まず噴霧液溶媒の水による影響がない。また、噴霧容器
を加圧容器にする手軽に使用でき、発泡効果も大きい。
また 噴霧容器をポンプ式容器にすると容器が簡単な樹
脂構造となり省資源になるとともに、噴霧液の詰め替え
が可能になる。さらに、20μm以下の担体を使用した
物については、粒子径が細かいため噴霧面に被着した担
体があまり目立たないが、噴霧後の噴霧液の塗り広め時
に磨き砂と同様効果で、汚れを落とす効果がある。ま
た、一方、1mm以上の担体を使用した物については、
噴霧時にスプレ−管および穴を担体が通過できないた
め、抗菌成分の抽出液のみが噴霧されるため、噴霧面が
漆器、ガラスなどの柔らかい物であっても研磨効果がな
く傷つけないという効果がある。
【0022】
【発明の効果】銀を主成分とする無機系抗菌剤を抗菌成
分とするため、対象表面にスプレ−した後、その抗菌力
は蒸散し低下する速度が遅くその実用性が高い。また、
銀錯体または銀塩が担体に担持されているので安定した
抗菌効果を得られる。また生活環境中に噴霧しても環境
汚染の原因となりにくい。また、抗菌性複合体の表面の
少なくとも一部に外殻被覆層を形成しているので、抗菌
性物質の徐放性を有しかつ光変色安定性が向上する。さ
らに、塩素濃度の高い雰囲気中で使用しても変色抗菌性
能の低下がみられにくい。生成抗菌性材料の耐光変色性
を向上させている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の抗菌性複合体の製造基本工
程図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−187907(JP,A) 特開 平7−82111(JP,A) 特開 平5−306206(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01N 59/16

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 酢酸銀あるいは硝酸銀を純水に溶解し、
    その溶液にK2SO3とK223を順次添加し、チオス
    ルファト銀錯体塩、銀塩の少なくとも一方を含む溶液を
    形成し、前記溶液を抗菌成分とする抗菌性スプレ−。
  2. 【請求項2】 チオスルファト銀錯体塩、銀塩の少なく
    とも一方を含む塩を無機酸化物に担持吸着させた抗菌性
    材料を抗菌成分とする抗菌性スプレ−。
  3. 【請求項3】 チオスルファト銀錯体塩、銀塩の少なく
    とも一方を含む塩を無機酸化物に担持吸着させた抗菌性
    材料の外表面にアルコ−ルとアルコキシシランからなる
    ゾルゲル溶液を加水分解し外殻被覆層を形成した抗菌性
    複合体を抗菌成分とする請求項2記載の抗菌性スプレ
    −。
  4. 【請求項4】 チオスルファト銀錯体塩、銀塩の少なく
    とも一つを含み、アルコ−ルおよび界面活性剤と混合し
    た溶液を噴霧容器に充填したことを特徴とする請求項1
    または2記載の抗菌性スプレ−。
  5. 【請求項5】 チオスルファト銀錯体塩、銀塩の少なく
    とも一つを含み、アルコ−ルおよび界面活性剤、増粘添
    着剤を含み、さらに噴霧液が泡状になる発泡剤を混合し
    た溶液を噴霧容器に充填したことを特徴とする請求項
    記載の抗菌性スプレ−。
  6. 【請求項6】 抗菌性複合体を含み、アルコ−ルおよび
    界面活性剤と混合した溶液を噴霧容器に充填したことを
    特徴とする請求項3記載の抗菌性スプレ−。
  7. 【請求項7】 抗菌性複合体を含み、アルコ−ルおよび
    界面活性剤、増粘添着剤を含み、さらに噴霧液が泡状に
    なる発泡剤を混合した溶液を噴霧容器に充填したことを
    特徴とする請求項6記載の抗菌性スプレ−。
JP33777393A 1993-12-28 1993-12-28 抗菌性スプレー Expired - Fee Related JP3156481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33777393A JP3156481B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 抗菌性スプレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33777393A JP3156481B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 抗菌性スプレー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07187932A JPH07187932A (ja) 1995-07-25
JP3156481B2 true JP3156481B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=18311832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33777393A Expired - Fee Related JP3156481B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 抗菌性スプレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156481B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08333209A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 抗菌性組成物およびそれを用いた抗菌性材料の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101666196B1 (ko) * 2015-12-09 2016-10-14 (주)아인스코퍼레이션 소취용 화장품 조성물 및 그 제조방법
US20220061316A1 (en) * 2018-12-07 2022-03-03 Hazel Technologies, Inc. Humidity activated compositions for release of antimicrobials

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08333209A (ja) * 1995-06-05 1996-12-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 抗菌性組成物およびそれを用いた抗菌性材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07187932A (ja) 1995-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2590653B2 (ja) 抗菌性複合体、その製造法、それを用いた樹脂およびコ−キング材
JP3156481B2 (ja) 抗菌性スプレー
JPS627748A (ja) 防湿能を有する抗菌性ゼオライト粒子及びその製造方法
JPH06228469A (ja) 防菌防かび性表面処理剤組成物
JPH08325467A (ja) 抗菌性被覆用エアゾール組成物
US20100291818A1 (en) Coating composition and construction structure finish member having coating layer
JPH07222624A (ja) 歯ブラシ
JP3154374B2 (ja) 抗菌性材料の製造方法
CN111849266B (zh) 一种抗病毒涂料及其制备方法
JP3166277B2 (ja) 抗菌性組成物
JP3107450B2 (ja) 抗菌性材料及びその製造方法
JPH1179921A (ja) 抗菌・抗黴性組成物およびその製造方法
JPH02211240A (ja) 鉄(2)組成物
CN109266054A (zh) 一种改性硅藻土、涂料及其制备方法
JPH06227904A (ja) 切花及び葉菜の鮮度保持剤
JPH07316009A (ja) 抗菌抗ウイルス抗黴剤およびその複合体
JP2988012B2 (ja) 抗菌性組成物
JP3154362B2 (ja) 抗菌性被膜
JPH07155528A (ja) 抗菌性調湿材
JP3154371B2 (ja) 抗菌性材料の製造方法
JPH0543414A (ja) 抗菌抗黴性組成物の製造法
JP3159773B2 (ja) 抗菌性木材
JP2991573B2 (ja) 抗菌性組成物
JPH02268107A (ja) 防菌剤
JP3682932B2 (ja) 抗菌性材料の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees