JP3156039B2 - 移動用fm多重放送受信装置 - Google Patents

移動用fm多重放送受信装置

Info

Publication number
JP3156039B2
JP3156039B2 JP23122596A JP23122596A JP3156039B2 JP 3156039 B2 JP3156039 B2 JP 3156039B2 JP 23122596 A JP23122596 A JP 23122596A JP 23122596 A JP23122596 A JP 23122596A JP 3156039 B2 JP3156039 B2 JP 3156039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
information
station
reception
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23122596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1051325A (ja
Inventor
和正 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP23122596A priority Critical patent/JP3156039B2/ja
Publication of JPH1051325A publication Critical patent/JPH1051325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3156039B2 publication Critical patent/JP3156039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FM放送に多重化して
デジタル情報として放送される交通情報や一般情報を受
信する移動用FM多重放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、車両用情報の提供サービスの一環
として、FM放送に多重化してデジタル情報として放送
されるVICS(Vehicle Informati
onand Communication Syste
m)による交通情報や、文字多重によるニュースなどの
一般情報を車載側の受信装置によって受信して、車両用
ナビゲーション装置の画面などに受信した交通情報や一
般情報の内容を表示するようにしたものが開発されてい
る。
【0003】従来、選局スイッチが押されたときに、放
送電波の受信電界強度が一定以上となっている放送局を
サーチして自動選局を行い、再度選局スイッチが押され
るまで、その選局状態を保持するようにしたFM放送受
信装置がある(特公平6−20181号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、FM放送局ごとにカバーエリア(受信可能領域)
があり、また、放送される交通情報や一般情報の内容も
異なっており(自県内を主に、隣接県を従として情報提
供している)、県境にまたがって移動するような場合
に、受信電界強度が一定以上となっているFM放送局に
自動選局して、その選局状態を保持するのでは、情報の
内容が片寄りすぎて、各FM放送局から放送される情報
の有効利用を図ることができないことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による移動用FM
多重放送受信装置は、FM放送に多重化してデジタル情
報として放送される交通情報や一般情報を受信するに際
して、複数のFM放送局の受信状態に応じて各FM放送
局から放送される情報の有効利用を図るようにするべ
く、各FM放送局の受信状態を検出して、受信状態の最
も良好なFM放送局と2番目に良好なFM放送局とを所
定時間ごとに交互に選局するようにしている。
【0006】その際、特に、現在移動中の地域の情報を
主として、その隣接地域の情報を従として受信するよう
に、受信状態の最も良好なFM放送局の選局時間が2番
目に良好なFM放送局の選局時間よりも長くなるような
所定時間をもって交互に選局するようにしたことを特徴
としている。
【0007】
【実施例】図1は、本発明を車両用ナビゲーション装置
とともに実施するときの構成例を示している。
【0008】車両用ナビゲーション装置としては、自車
の走行距離を検出する距離検出器1と、自車の進行方向
を検出する方向検出器2と、自車の位置を測定するGP
S受信機3と、距離検出器1によって検出された自車の
走行距離および方向検出器2によって検出された自車の
進行方向にもとづいて、出発点からのX−Y座標上の位
置を演算処理によって累積的に求めながら道路地図上に
おける現在位置をわり出し、また、GPS受信機3によ
って測定された自車の位置情報から道路地図上における
現在位置をわり出して、相補的に道路地図上における自
車の現在位置を求めていくとともに、目的地までの経路
誘導を行い、かつ全体の制御および必要な処理を行うE
CUからなる制御処理装置4と、予めデジタル地図デー
タによる道路地図情報が記憶されている地図情報記憶媒
体5と、その記憶媒体5から必要な地域の道路地図情報
を選択的に読み出す記憶媒体再生装置6と、その読み出
された道路地図情報にもとづいて所定の道路地図を画面
に写し出すとともに、その画面に写し出された道路地図
上に、自車の現在位置を車両の走行にしたがって更新的
に表示させる表示装置7と、制御処理装置4へ入力指令
を与えて、表示装置7に表示させる地図の選択指定、そ
の表示縮尺率の設定変更および道路地図上における目的
地の設定を任意に行わせるなどの種々の入力操作を行わ
せることのできる操作装置8と、経路誘導の案内や各種
操作手順の指示を音声によって報知する音声合成器9お
よびスピーカ10とによって構成されている。
【0009】本発明は、このような車両用ナビゲーショ
ン装置にあって、複数のFM放送局(図示せず)から一
般のFM放送に多重化してデジタル情報として放送され
るVICSによる交通情報や一般情報を受信するFM多
重放送受信機11を設けて、制御処理装置4において、
FM放送局の選局ための処理および受信情報の処理を適
宜行うことができるようにしている。
【0010】VICSによる交通および一般情報は、誤
り訂正方式をとるパケット単位による1フレーム構成の
デジタル信号からなっている。
【0011】VICSによる交通情報としては、主とし
て、情報量が多大になるのを抑制するために所定地域に
おける国道、県道および高速道路といった特定の道路だ
けを情報提供の対象として、各道路におけるリンクごと
の渋滞度に関する渋滞情報、事故や工事による通行止め
や車線減少、風雪による速度制限などの交通規制情報か
らなっている。
【0012】また、一般情報としては、ニュースや天気
予報などの文字情報からなっている。
【0013】そして、このVICSによる交通情報およ
び一般情報はFM放送局において定期的に更新されて、
その作成時刻とともに放送される。
【0014】制御処理装置4は、FM多重放送受信機1
1によって受信した情報にもとづいて、操作装置8から
の入力指示に応じて、例えば、表示装置7の画面に、ニ
ュースや天気予報などの内容の文字画像を写し出し、ま
た、その画面に写し出されているナビゲーション用の地
図画像中に各種交通情報のマーク表示を選択的に行わせ
る。
【0015】図2は、画面に写し出されたナビゲーショ
ン画像中に、受信した交通情報の内容が、渋滞箇所のマ
ークMA1,MA2,MA3,…、通行止箇所のマーク
MB、車線減少箇所のマークMC、工事箇所のマークM
Dなどによって表示されている状態を示している。ま
た、ここでは、渋滞道路や交通止めの箇所を避けるよう
にして探索された現在位置Pから目的地(ここでは画面
外の地図領域に設定されている場合を示している)に至
るまでの誘導経路RLが示されている。
【0016】本発明は、このように構成されたものにあ
って、操作装置8から自動選局の入力指示が与えられた
ときに、制御処理装置4において、FM放送局の受信状
態を検出して、受信状態の最も良好なFM放送局と、受
信可能であるが受信状態の最も良好なFM放送局よりも
受信状態の悪いFM放送局、例えば2番目に良好なFM
放送局とを所定時間ごとに交互に選局するようにしてい
る。
【0017】FM放送局の受信状態を検出するための一
態様として、制御処理装置4の制御下で、電源オン時
に、FM多重放送受信機11により放送電波の受信電界
強度が一定以上となっているFM放送局を順次サーチし
て、そのサーチされた各局ごとに受信したデジタル情報
の正受信率を求める。制御処理装置4は、そのサーチの
ためのスキャンを所定時間(例えば20分)ごとにくり
返して行わせる。
【0018】ここで、正受信率は受信したデジタル情報
のデータ量のうちの正しく受信されたデータ量の割合で
あり、1フレーム分のデジタル情報を受信するのに要す
る時間に応じて設定された所定時間(例えば5秒)のあ
いだに受信された全データ量(パケット数)に対する正
しく受信されたデータ量(パケット数)の比によって与
えられる。
【0019】FM多重放送受信機11は、受信したパケ
ットデータ中の誤り検出符号(CRC)およびパリティ
ビットや、複数のパケットデータ群の間に挿入されるパ
リティパケットを用いて、受信データが正しく受信でき
たか否かを判定することになる。
【0020】制御処理装置4は、FM放送局のサーチに
際して、内部メモリに受信電界強度レベルが一定以上に
なっている各FM放送局およびその正受信率のテーブル
を順次作成していく。
【0023】そして、制御処理装置4は、FM放送局の
サーチのためのスキャンが完了すると、内部メモリに作
成されている各FM放送局の正受信率のテーブルにもと
づいて、そのうち正受信率が最も高い放送局と2番目に
高い放送局とを選んで、両放送局を所定時間ごとに交互
に選局する。
【0024】表1は、サーチされた各FM放送局のテー
ブル内容の一例を示している。
【0025】
【表1】
【0026】表1の場合では、交通情報を放送するFM
放送局のなかで最も受信状態が良い、すなわち正受信率
が高いFM放送局(82.5MHz)と2番目に正受信
率が高いFM放送局(81.9MHz)とを交互に受信
する。もし、正受信率が所定値(例えば(40%)以上
で、交通情報を放送する3番目に正受信率が高いFM放
送局が存在すれば、正受信率が最大のFM放送局とその
3番目に正受信率が高いFM放送局とを交互に受信する
ようにしてもよい。
【0027】図3は、そのときの制御処理装置4におけ
る処理のフローを示している。
【0028】ここでは、操作装置8から自動選局、手動
選局の何れの入力指示が与えられているかの判定を行い
(ステップS1)、自動選局が入力指示されているとき
には、受信電界強度が一定以上となっている各FM放送
局の正受信率のテーブルのなかから最大の正受信率のF
M放送局に選局する(ステップS2)。
【0029】そして、主たる選局の所定時間(5分)が
経過したか否かをみて(ステップS3)、その所定時間
が経過したら、正受信率が2番目に高いFM放送局に選
局を切り換える(ステップS4)。
【0030】そして、従たる選局の所定時間(2.5
分)が経過したか否かをみて(ステップS5)、その所
定時間の経過をもって1サイクル分の処理を終了し、以
下そのサイクルをくり返す。
【0031】また、ステップS1の判定に際して、手動
選局が入力指示されているときには、表1に示すテーブ
ル内容を画面に表示させて、タッチスイッチにより、そ
のうちの正受信率が所定値(例えば40%)以上となっ
ているFM放送局から希望する局の選局を行わせる(ス
テップS6)。
【0032】なお、その際、正受信率が40%未満のF
M放送局の選局を禁止させるようにする。具体的には、
正受信率が40%未満のFM放送局が指示されたとき
に、選局が行われないようにしたうえで、選局不能であ
る旨の報知をなすようにする。あるいは、正受信率が4
0%以上となっているFM放送局のテーブル内容のみを
画面に表示させて選局させるようにする。
【0033】FM放送局の受信状態を検出するための他
の態様として、FM多重放送受信機11により放送電波
の受信電界強度が一定以上となっているFM放送局を順
次サーチして、その各サーチされた放送局およびその受
信電界強度のテーブルを作成するようにして、そのうち
受信電界強度が最も高い放送局と2番目に高い放送局と
を選んで、両放送局を所定時間ごとに交互に選局するよ
うにしてもよい。
【0034】図4は、FM放送局AのカバーエリアC
とFM放送局BのカバーエリアCとが一部重複する場
合を示している。各FM放送の内容は、それぞれの地域
における情報を主としており、それぞれ異なっている。
【0035】いま、図中矢印で示すように、その一部重
複するFM放送局AのカバーエリアCとFM放送局B
のカバーエリアCとにわたって移動するに際して、各
FM放送局A,Bの受信電界強度(または正受信率)が
図5に示すように変化することになる。
【0036】図5中、Lはサーチの対象となる一定の受
信電界強度レベルを示している。
【0037】図5の特性にあって、aの領域ではFM放
送局Aのみが受信可能になり、bの領域ではFM放送局
A,Bの両方の受信が可能になり、cの領域ではFM放
送局Bのみが受信可能になる。
【0038】したがって、この場合には、bの領域を移
動するに際して、前述のように、FM放送局A,Bが交
互に切り換えられながら、受信状態が良好なFM放送の
受信のほうが長くなるようにして選局されることにな
る。
【0039】しかして、FM放送局AのカバーエリアC
とFM放送局BのカバーエリアCとが重複するbの
領域を移動する場合、例えば、エリアC寄りにいると
きには、受信状態がより良好なFM放送局Aを主として
選局したうえで隣接のFM放送局Bを短時間のあいだ選
局して、エリアCにおける情報を重点的に、隣接のエ
リアCにおける情報を補足的に受信することができ、
地域によって内容が異なる各FM放送局から放送される
交通情報や一般情報を車両の移動に応じて適切に有効利
用できるようになる。
【0040】FM多重放送受信機11は、制御処理装置
4の制御下において選局されたFM放送局の放送を受信
して、その受信した情報を内部メモリに更新的に記憶す
る。
【0041】制御処理装置4から受信情報の要求があっ
たとき、FM多重放送受信機11の内部メモリに記憶さ
れている情報を転送する。
【0042】そして、制御処理装置4の制御下におい
て、操作装置8からの入力指示によって要求された交通
情報または一般情報の内容が表示装置7の画面に表示さ
れる。
【0043】図6は、詳細道路地図上に交通情報を表示
したVICSレベル3によるナビゲーション画像を画面
に写し出すときの制御処理装置4における処理のフロー
を示している。
【0044】まず、自車の現在位置を検出し(ステップ
S1)、その現在位置が存在する所定地域における道路
地図情報を読み出す(ステップS2)。そして、前述の
ようにして手動または自動により選択したFM放送局か
らの交通情報を受信して(ステップS3)、レベル3に
よるナビゲーション画像を表示する(ステップS4)
【0045】また、図7は、操作装置8から入力指示さ
れるVICSによる交通情報または一般情報の表示メニ
ューの選択に応じて、VICSによる交通情報または一
般情報を行わせるときの制御処理装置4における処理の
フローを示している。
【0046】まず、VICSによる交通情報が選択され
ているか否かの判定を行い(ステップS1)、そうであ
ればVICSテーブルのデータを受け取って(ステップ
S2)、選局可能なFM放送局の選局画面を表示する
(ステップS3)。そして、タッチスイッチによって指
示されたFM放送局を選局し(ステップS4)、その選
局されたFM放送局からのVICSによる交通情報を受
信して(ステップS5)、画面にその交通情報の内容を
VICSレベル1またはレベル2によって表示する(ス
テップS6)。
【0047】また、一般情報が選択されているか否かの
判定を行い(ステップS7)、そうであればVICSテ
ーブルのデータを受け取って(ステップS8)、選局可
能なFM放送局の選局画面を表示する(ステップS
9)。そして、タッチスイッチによって指示されたFM
放送局を選局し(ステップS10)、その選局されたF
M放送局からの一般情報を受信して(ステップS1
1)、画面にニュース、天気予報などの一般情報を表示
する(ステップS12)。
【0048】なお、VICSによる交通情報または一般
情報の何れも選択されていなければ、その他のスイッチ
が操作されているか否かの判定を行い(ステップS1
3)、そうであれば対応する他の処理を行い(ステップ
S14)、その他のスイッチが何も操作されていなけれ
ば処理を終了する。
【0049】
【効果】本発明による移動用FM多重放送受信装置によ
れば、FM放送に多重化して放送される交通情報や一般
情報を受信するに際して、各FM放送局の受信状態を検
出して、受信状態の最も良好なFM放送局と2番目に良
好なFM放送局とを所定時間ごとに交互に選局するよう
にしているので、車両が移動中の地域における情報を重
点的に、隣接地域における情報を補足的に受信できるよ
うになり、地域によって内容が異なる各FM放送局から
放送される交通情報や一般情報を車両の移動に応じて適
切に有効利用できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を車両用ナビゲーション装置において実
施したときの構成例を示すブロック図である。
【図2】ナビゲーション画像中に受信したVICSによ
る交通情報の内容をマーク表示した状態の一例を示す図
である。
【図3】FM放送局を選局するときの制御処理装置にお
ける処理のフローの一例を示す図である。
【図4】互いに隣接する2つのFM放送局の各カバーエ
リアが一部重複する状態を示す図である。
【図5】互いに隣接する2つのFM放送局の一部重複す
る各カバーエリアにわたって移動する際に得られる各F
M放送局の受信電界強度の変化を示す特性図である。
【図6】詳細道路地図上に交通情報を表示したナビゲー
ション画像を画面に写し出すときの処理のフローを示す
図である。
【図7】VICSによる交通情報または一般情報の表示
メニューの選択に応じて、VICSによる交通情報また
は一般情報を行わせるときの処理のフローを示す図であ
る。
【符号の説明】
1 距離検出器 2 方向検出器 3 GPS受信機 4 制御処理装置 5 地図情報記憶媒体 6 記憶媒体再生装置 7 表示装置 8 操作装置 9 音声合成器 10 スピーカ 11 FM多重放送受信機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/06 G08G 1/09 H04B 1/16

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM放送に多重化してデジタル情報とし
    て放送される交通情報や一般情報を受信する移動用FM
    多重放送受信装置において、各FM放送局の受信状態を
    検出して、受信状態の最も良好なFM放送局と、受信可
    能であるが受信状態の最も良好なFM放送局よりも受信
    状態の悪いFM放送局とを所定時間ごとに交互に選局す
    る手段を設けたことを特徴とする移動用FM多重放送受
    信装置。
  2. 【請求項2】 受信状態の最も良好なFM放送局の選局
    時間が2番目に良好なFM放送局の選局時間よりも長く
    なるような所定時間をもって交互に選局するようにした
    ことを特徴とする前記第1項の記載による移動用FM多
    重放送受信装置。
  3. 【請求項3】 受信状態が、受信したデジタル情報のデ
    ータ量のうちの正しく受信されたデータ量の割合から求
    めた正受信率であることを特徴とする前記第1項の記載
    による移動用FM多重放送受信装置。
  4. 【請求項4】 受信状態が、FM放送の受信電界強度で
    あることを特徴とする前記第1項の記載による移動用F
    M多重放送受信装置
JP23122596A 1996-07-29 1996-07-29 移動用fm多重放送受信装置 Expired - Fee Related JP3156039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23122596A JP3156039B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 移動用fm多重放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23122596A JP3156039B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 移動用fm多重放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1051325A JPH1051325A (ja) 1998-02-20
JP3156039B2 true JP3156039B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=16920289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23122596A Expired - Fee Related JP3156039B2 (ja) 1996-07-29 1996-07-29 移動用fm多重放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3156039B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3593283B2 (ja) * 1999-05-21 2004-11-24 株式会社ケンウッド 車載用ナビゲーション装置
US20090172764A1 (en) * 2005-12-07 2009-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Broadcast receiving device, broadcast receiving method and data broadcast screen presentation program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1051325A (ja) 1998-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6952643B2 (en) Road traffic information output apparatus
JP3593844B2 (ja) 情報受信方法、ナビゲーション装置及び自動車
JP4304864B2 (ja) 経路案内システム
EP1659711A1 (en) Vehicle entertainment and information processing system and method
JPH10239080A (ja) ナビゲーション装置
JPH1051338A (ja) 移動用fm多重放送受信装置
CN102024337B (zh) 车载信息终端及信息分发系统
JP3156039B2 (ja) 移動用fm多重放送受信装置
JP2000115004A (ja) Fm放送自動追従方法
CN102467826B (zh) 交通信息接收机以及交通信息取得方法
JP3336490B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP3465109B2 (ja) 車両用交通情報表示装置
JPH08339492A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3435944B2 (ja) 交通情報受信装置
JPH11331001A (ja) 車載用ナビゲーションシステム
JP3714621B2 (ja) ナビゲーション装置、及びプログラム
JP3482835B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3570149B2 (ja) ナビゲーション装置及び自動車
JPH1038590A (ja) 車両用交通情報表示装置
JPH0765288A (ja) 旅行時間表示装置
JP2000329568A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH09270720A (ja) ナビゲーション装置及び選局方法
JP3233533B2 (ja) Fm多重放送受信機
JP2001136090A (ja) ラジオ放送受信機及び車載用ナビゲーション装置
JP3020045B2 (ja) 車両用情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees