JP3155175B2 - ガス配管の活管分岐部の防食部材 - Google Patents
ガス配管の活管分岐部の防食部材Info
- Publication number
- JP3155175B2 JP3155175B2 JP20751395A JP20751395A JP3155175B2 JP 3155175 B2 JP3155175 B2 JP 3155175B2 JP 20751395 A JP20751395 A JP 20751395A JP 20751395 A JP20751395 A JP 20751395A JP 3155175 B2 JP3155175 B2 JP 3155175B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main pipe
- pipe
- heat
- plastic sheet
- branch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
Description
部の防食部材に係るもので、詳しくは短時間に防食処理
を行なえるように工夫した防食部材の構造に関するもの
である。
しては、例えば実公平2−28318号に開示されたよ
うなものが知られているが、このやり方では、熱収縮性
ゴム又はプラスチックシ−トにキャップ状の膨張部を作
成しなければならないという欠点と、このキャップ状の
膨張部をガス本管の膨出部にきっちりと嵌め込まなけれ
ばならないという欠点と、熱収縮性ゴム又はプラスチッ
クシ−トの両端を接着材等によって接合しなければなら
ないという欠点があり、防食材のコスト低減ができず、
さらに本管への取り付け処理に時間がかかるという問題
点があった。
で記述した欠点及び問題点を解消するためになされたも
ので、従来のようなキャップ状の膨出部の作成の必要が
なく、熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−トの両端の接
合が容易に行なえ、かつ取り付け処理時間を短縮できる
ガス配管の活管分岐部の防食部材の提供を目的とするも
のである。
岐部の防食部材は、分岐部において、本管から上方へ突
出し、上面が密閉した円筒状の膨出部の上面にのせるゴ
ム又はプラスチックから成る円板状のシ−ト及び両端に
ファスナ−を取り付け、収縮前の長さが少なくとも本管
の下部膨出部の先端から本管の上端までの高さにπを乗
じた値以上であり、収縮後の長さが本管の円周以下で、
かつ上部の膨出部に被さり、収縮時に、先端部が膨出部
の上面側に折れ曲り、前記円板状のシ−トを、膨出部の
上面に押圧、固定できる突出長さを有する円筒状の突出
部と、本管から突出した円筒状の分岐管上に収縮、密着
する円筒状の突出部とを有する長方形の熱収縮性ゴム又
はプラスチックシ−トとから構成されている。なお、熱
収縮性ゴム又はプラスチックシ−トの内面には、熱収縮
性ゴム又はプラスチックシ−トが加熱、収縮する温度で
溶融するホットメルト層が施されている。
収縮性ゴム又はプラスチックシ−トの突出部を被せ、両
端をファスナ−で結合し、円筒体となしたのち、本管上
部の膨出部の上面に、前記円板状のシ−トをのせ、ガス
バ−ナ等の熱源によって、突出部を含めた熱収縮性ゴム
又はプラスチックシ−ト全体を加熱、収縮させて、熱収
縮性ゴム又はプラスチックシ−トを本管と膨出部上に密
接させる。
はプラスチックシ−トの突出部の先端部が加熱、収縮
し、円板状のシ−トの縁部に折り重なり、円板状のシ−
トを膨出部の上面に押しつけ固定する。本管の下部の膨
出部では、熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−トの収縮
前の長さが少なくとも本管の下部膨出部の先端から本管
の上端までの高さにπを乗じた値以上であり、収縮後の
長さが本管の円周以下であるから、加熱によって収縮し
た熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−トは、膨出部に密
接する。なお、溶融したホットメルト層は熱収縮性ゴム
又はプラスチックシ−トを本管に密着させ、防食効果を
さらに向上させる。
明するに、図1乃至図5に示すように、本願のガス配管
の活管分岐部の防食部材は、本管1から上方へ突出し、
上面が密閉した円筒状の膨出部2の上面にのせるエチレ
ンプロピレンゴムやポリエチレン、架橋ポリエチレン等
のゴム又はプラスチックから成る円板状のシ−ト3及び
両端にファスナ−4を取り付け、収縮前の長さLが少な
くとも本管1の下部膨出部5の先端から本管1の上端ま
での高さHにπを乗じた値以上で、収縮後の長さが本管
1の円周以下であり、かつ膨出部2に被さり、収縮時
に、先端部が膨出部2の上面側に折れ曲り、円板状のシ
−ト3を、膨出部2の上面に押圧、固定できる突出長さ
Aを有する円筒状の突出部6と、本管1から突出した円
筒状の分岐管7上に収縮、密接する円筒状の突出部8と
を有する長方形のエチレンプロピレンゴムやポリエチレ
ン、架橋ポリエチレン等の熱収縮性ゴム又はプラスチッ
クシ−ト9から構成されている。
ト9の内面には、熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−ト
9が加熱、収縮する温度で溶融するホットメルト層10
が施されている。
と分岐管7に、熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−ト9
の突出部6、8を被せ、両端をファスナ−4で結合し、
円筒体としたのち、本管1の上部の膨出部2の上面に、
円板状のシ−ト3をのせ、ガスバ−ナ等の熱源によっ
て、突出部6、8を含めた熱収縮性ゴム又はプラスチッ
クシ−ト9全体を加熱、収縮させ、本管1、膨出部2、
5及び分岐管7上に密接させる。
ム又はプラスチックシ−ト9の突出部6の先端部が加
熱、収縮し、図5に示すように、円板状のシ−ト3の縁
部に折り重なり、円板状のシ−ト3を膨出部2の上面に
押しつけ固定する。本管1の下部の膨出部5では、熱収
縮性ゴム又はプラスチックシ−ト9が加熱、収縮し、膨
出部5に密接する。なお、溶融したホットメルト層10
は熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−ト9の収縮力によ
って、本管1の表面上にむらなく延び、熱収縮性ゴム又
はプラスチックシ−ト9を本管1、膨出部2、5及び分
岐管7に密着させ、防食効果をさらに向上させる。な
お、突出部6、8の基部は、通常、熱収縮性ゴム又はプ
ラスチックシ−ト9と一体に構成されている。
で、次のような効果を呈す。
従来のようなキャップ状の膨出部を作成しなくてよいか
ら、安価に加工できる。
ゴム又はプラスチックシ−トの突出部を装着し、両端を
ファスナ−で結合するだけでよいから、熱収縮性ゴム又
はプラスチックシ−トの本管への装着が容易で、作業時
間を短縮できる。
又はプラスチックシ−トは本管に気密に密着し、防食性
が向上する。
る。
である。
である。
分岐部に装着した状態を示す斜視図である。
分岐部に加熱、収縮させた状態を示す斜視図である。
Claims (2)
- 【請求項1】本管(1)から上方へ突出し、上面が密閉
した円筒状の膨出部(2)の上面にのせるゴム又はプラ
スチックから成る円板状のシ−ト(3)及び両端にファ
スナ−(4)を取り付け、収縮前の長さ(L)が少なく
とも本管(1)の下部膨出部(5)の先端から本管
(1)の上端までの高さ(H)にπを乗じた値以上で、
収縮後の長さが本管(1)の円周以下であり、かつ前記
膨出部(2)に被さり、収縮時に、先端部が膨出部
(2)の上面側に折れ曲り、前記円板状のシ−ト(3)
を、膨出部(2)の上面に押圧、固定できる突出長さ
(A)を有する円筒状の突出部(6)と、本管(1)か
ら突出した円筒状の分岐管(7)上に収縮、密接する円
筒状の突出部(8)とを有する長方形の熱収縮性ゴム又
はプラスチックシ−ト(9)から成ることを特徴とする
ガス配管の活管分岐部の防食部材 - 【請求項2】熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−ト
(9)の内面に、熱収縮性ゴム又はプラスチックシ−ト
(9)が加熱、収縮する温度で溶融するホットメルト層
(10)を施したことを特徴とする請求項1に記載した
ガス配管の活管分岐部の防食部材
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20751395A JP3155175B2 (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ガス配管の活管分岐部の防食部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20751395A JP3155175B2 (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ガス配管の活管分岐部の防食部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0932991A JPH0932991A (ja) | 1997-02-07 |
JP3155175B2 true JP3155175B2 (ja) | 2001-04-09 |
Family
ID=16540970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20751395A Expired - Lifetime JP3155175B2 (ja) | 1995-07-20 | 1995-07-20 | ガス配管の活管分岐部の防食部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3155175B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4859565B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2012-01-25 | 株式会社クボタ | ポリエチレンスリーブ工法およびポリエチレンスリーブ |
KR100834840B1 (ko) * | 2007-09-20 | 2008-06-04 | 브렌트유화산업(주) | 지수단관 설치구조 |
-
1995
- 1995-07-20 JP JP20751395A patent/JP3155175B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0932991A (ja) | 1997-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4532168A (en) | Heat shrinkable covering | |
EP0023418B1 (en) | Jacket for wrapping around a pipe, cable or the like | |
CA1180402A (en) | Method of sealing using a heat activatable sealant and thermally conductive member for use therein | |
JPS5852969Y2 (ja) | 熱収縮性シ−ト | |
JPS61103083A (ja) | ダクト封止 | |
JPS6031382Y2 (ja) | 熱回復性の巻付け物 | |
CA1158326A (en) | Fitting with rigid rail for cable splice | |
JP3155175B2 (ja) | ガス配管の活管分岐部の防食部材 | |
JPH0477803B2 (ja) | ||
EP0557293B1 (en) | Electrical splice sealant pad | |
KR870009170A (ko) | 가늘고 긴 기질을 연결하기 위한 제품 및 방법 | |
GB2054781A (en) | Material for wrapping around a pipe, cable or the like | |
CA2032493A1 (en) | Recoverable sleeve assembly for pipe joint | |
GB2061025A (en) | Material for wrapping around pipe, cable or the like | |
JPH0130842Y2 (ja) | ||
JPH0148860B2 (ja) | ||
JPH0130841Y2 (ja) | ||
CA1286485C (en) | Branch-off clip | |
JPH0410040Y2 (ja) | ||
CA1206427A (en) | Heat shrinkable covering | |
JPS6312311Y2 (ja) | ||
JPS6214476Y2 (ja) | ||
JPS6120843Y2 (ja) | ||
JPS5925621Y2 (ja) | 割型熱収縮チユ−ブの接合部 | |
JPS6319677Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 9 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 9 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202 Year of fee payment: 13 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |