JP3154006B2 - 床材用表示材 - Google Patents

床材用表示材

Info

Publication number
JP3154006B2
JP3154006B2 JP28046591A JP28046591A JP3154006B2 JP 3154006 B2 JP3154006 B2 JP 3154006B2 JP 28046591 A JP28046591 A JP 28046591A JP 28046591 A JP28046591 A JP 28046591A JP 3154006 B2 JP3154006 B2 JP 3154006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flooring
display
present
display material
paste resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28046591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0593457A (ja
Inventor
貴久 三宅
健二 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP28046591A priority Critical patent/JP3154006B2/ja
Publication of JPH0593457A publication Critical patent/JPH0593457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3154006B2 publication Critical patent/JP3154006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は室内床面や廊下等に敷く
表示機能を有する床材用表示材に関する。
【0002】
【従来の技術】室内床面や廊下等に敷設される床材には
種々のものがあるが、床材それ自体に表示機能を有する
ものは少ない。
【0003】一般に床材は床面や廊下の美観を向上さ
せ、歩く人に心地好い歩行感を与え、消音効果や滑り止
め等、多くの機能を有するものである。このような通常
使用されている床材に、方向を示す表示や文字、図形等
の表示を薄暗い所でもある程度見えるようにするために
は、床材の上に蛍光や蓄光機能を有するテープやシート
を貼り付けていた。また、ペンキや塗料等を用いて床材
表面に描き付けることもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】廊下や通路の床材の表
面に、方向を示す表示や、非常口を表す文字等がテープ
や塗料によって示されている場合、その上を人が歩行す
ることによってテープは剥がれたりすり切れたりしてい
た。また、塗料は徐々にすり減って薄れて見苦しいもの
であった。また、テープやペンキ等で床材の表面に表示
のあるものは、美観という面からもあまり好ましいもの
ではなかった。例えば劇場や映画館の通路等のような暗
い所での表示には、歩行者が多いため上記の表示手段で
は殆ど役に立たないものであった。
【0005】本発明は上述のような問題に鑑みてなされ
たもので、暗所でも表示機能を発揮し、しかも重歩行の
場所でも、その表示が剥がれたり、めくれたり、また薄
くなって消滅することのない床材用表示材を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の床材用表示材は次のような構成を有するも
のである。即ち、無機質充填材が配合されたポリ塩化ビ
ニル樹脂粒状物を蓄光顔料を含む透明なペーストレジン
中に包含したことを特徴とする床材用表示材である。
【0007】
【作用】上記構成によると、本発明の床材用表示材は、
透明なペーストレジン中に蓄光顔料を有しているので、
暗所でも蓄光顔料が青白く光って見えるものである。従
って、従来の床材に文字又は図形を切り抜いて、その切
り抜いた部分に本発明の床材を嵌め込めば、本発明の表
示材の部分だけが暗所でも青白く発光するため、方向等
の表示ができる。また、本発明の表示材は無機質充填材
が配合されたポリ塩化ビニル樹脂粒状物を透明なペース
トレジン中に包含させたものであるため、通常使用され
る床材と同様に温度変化による伸びや縮み等が少なく、
寸法安定性が良い。そのため、切り抜き部分の境界線に
隙間があくことはない。またペーストレジンが透明であ
るため、該ペーストレジンに包含されている粒状物が立
体的に見える。従って、床材用表示材自身も床材として
の深みのある柄を有するもので、従来の床材との違和感
のない表示材となる。また明るい時は、切り抜き部分が
柄としての役目をすると同時に、文字、柄等の表示とし
ての機能も果たすものである。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。
【0009】ポリ塩化ビニル100部に対し安定剤、可
塑剤をそれぞれ8部、50部加えると同時に、充填材と
して炭酸カルシウム160部を加え、所望の顔料を1〜
5部加えて、約180℃で十数分攪拌混合し、冷却、粉
砕して粒状物を形成した。
【0010】一方、透明なペーストレジン100部に対
し蓄光顔料として蓄光G−SS(根本特殊化学株式会社
製の商品名)を約30〜150部加えて攪拌したもの
に、上記粒状物を加え、更に攪拌混合して、それをコン
ベアベルト上に供給して厚みを調整した後、焼結し、ロ
ールプレスを行ってシート状の床材用表示材を得た。
【0011】この床材用表示材の厚みは約1.3mmで
あった。この表示材の裏面に厚み調整用の裏打材を接着
剤を介して貼着した。
【0012】図1は本発明による床材用表示材1の部分
拡大断面図であって、2は粒状物、3はペーストレジ
ン、4は蓄光顔料、5は裏打材である。蓄光顔料4は透
明なペーストレジン3中に存在しているため、表示材1
の表面から光が入射し、蓄光された光は、光源を除いた
後も、該ペーストレジン3を通してしばらく光を発す
る。
【0013】図1に於いては、表示材1の表面は凹凸で
あるが、平滑な面でもよいことは言うまでもない。ま
た、通常、裏打材5は合成繊維の不織布等が使用できる
が該裏打材5は必要に応じて貼着すればよい。裏打材5
がないものも使用可能であることは述べるまでもない。
【0014】図2は本発明の表示材を従来の床材にイン
レイドした状態を示す斜視図であり、10は従来の床材
である。従来の床材10と表示材1とは同じ厚みであ
り、表面の凹凸柄も同一の柄を使用することが望まし
い。
【0015】本発明で使用される蓄光顔料は、蓄光顔料
単体で使用されるばかりでなく、マイカ等の表面に担持
させて使用してもよい。蓄光顔料としては硫化亜鉛蛍光
体等が使用可能である。
【0016】また、上記粒状物の大きさは特に限定され
ないが、好ましくは2.0mmのスクリーンを通過する
程度の大きさで、0.2mm以上の粒状のものが良い。
あまり粒状物が大きすぎると、蓄光顔料が透明ペースト
レジン中に含まれていても、粒状物に隠れて見えない場
合があるので、蓄光顔料の含有率が高い割りには蓄光作
用が発揮されない場合が起こるからである。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の床材用表示材は床材にインレイドして使用されるもの
で、暗所でも方向等の表示ができ、表示部分をいくら歩
行しても剥がれたり、消えたりすることがなく、しかも
明るい所で使用した場合、他の床材部分と違和感がな
く、従来の床材に近い印象を与え、且つ、表示機能も有
するという顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る床材用表示材を示す部
分拡大断面図である。
【図2】従来の床材中に本発明の表示材をインレイドし
た状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 床材用表示材 2 粒状物 3 ペーストレジン 4 蓄光顔料
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04F 15/02 B32B 1/00 - 35/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無機質充填材が配合されたポリ塩化ビニ
    ル樹脂粒状物を蓄光顔料を含む透明なペーストレジン中
    に包含したことを特徴とする床材用表示材。
JP28046591A 1991-09-30 1991-09-30 床材用表示材 Expired - Lifetime JP3154006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28046591A JP3154006B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 床材用表示材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28046591A JP3154006B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 床材用表示材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0593457A JPH0593457A (ja) 1993-04-16
JP3154006B2 true JP3154006B2 (ja) 2001-04-09

Family

ID=17625447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28046591A Expired - Lifetime JP3154006B2 (ja) 1991-09-30 1991-09-30 床材用表示材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3154006B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998057316A1 (fr) * 1997-06-11 1998-12-17 Doppel Co., Ltd. Materiau de construction a usage interne et externe
WO1998057315A1 (fr) * 1997-06-11 1998-12-17 Doppel Co., Ltd. Materiau de construction anti-catastrophe
KR100605234B1 (ko) * 1999-02-10 2006-07-31 가부시키가이샤 도펠 내외설재
KR100560406B1 (ko) * 1999-02-10 2006-03-14 가부시키가이샤 도펠 방재용 건재
JP2008303527A (ja) * 2008-08-07 2008-12-18 Okaya Electric Ind Co Ltd 蛍光物質担持体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0593457A (ja) 1993-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2534059C2 (ru) Осветительная система, содержащая ковер с задней подсветкой для обеспечения динамических эффектов освещения ковра
US5833349A (en) Phosphorescent lamp shade
US6237266B1 (en) Evacuation route having photoluminescent indicators
JPH10232634A (ja) 受動経路標識システム
US5084309A (en) Product presenting different artistic images in the presence and absence of ambient light and fabrication method therefor
JP3154006B2 (ja) 床材用表示材
JP2009186526A (ja) 異種視覚表示構造体、及びその表示方法
AU2006298635B2 (en) Pathway marker, especially fire escape marker in a floor or wall
US6251491B1 (en) Luminous sticker having ornamental effect
GB1230097A (ja)
KR0159054B1 (ko) 장식효과를 갖는 발광 스티커의 제조방법
JP2007209514A (ja) カーペット用誘導表示具
JP2018111223A (ja) 高輝度発光の細幅テープ
JP3001016U (ja) タイルカーペット
NL1027587C1 (nl) Werkwijze voor het aanbrengen van heterogeen verspreid lichtgevend materiaal op diverse oppervlakken.
JP2001051632A (ja) 避難誘導標識
JP7395223B1 (ja) 窓ガラス用遮光目隠しシート
WO2024048199A1 (ja) 窓ガラス用遮光目隠しシート
JP2000021201A (ja) 手摺り貼着用テ−プ
KR200392388Y1 (ko) 축광 미끄럼 방지 테이프
JP2011164559A (ja) 蓄光式誘導シート
JPH11202810A (ja) 非常誘導設備
JP2964033B2 (ja) 蓄光性粘着テープを用いた発光器具
JP3102483U (ja) 蓄光性タイルカーペット
JPH093712A (ja) 作業用手袋

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090202

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100202

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202

Year of fee payment: 11