JP3149120B2 - 可変波長光フィルタ - Google Patents

可変波長光フィルタ

Info

Publication number
JP3149120B2
JP3149120B2 JP13297994A JP13297994A JP3149120B2 JP 3149120 B2 JP3149120 B2 JP 3149120B2 JP 13297994 A JP13297994 A JP 13297994A JP 13297994 A JP13297994 A JP 13297994A JP 3149120 B2 JP3149120 B2 JP 3149120B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
light beam
birefringent plate
optical filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13297994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH085976A (ja
Inventor
鐵夫 吉澤
隆志 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP13297994A priority Critical patent/JP3149120B2/ja
Publication of JPH085976A publication Critical patent/JPH085976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3149120B2 publication Critical patent/JP3149120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、波長多重された光信号
の中から任意の波長の光信号のみを通過させるための液
晶を用いた可変波長光フィルタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来のこの種の光フィルタの基
本構成を示す平面図である。図中符号21および22
は、光軸に対して直交し、かつ、一定の間隔をもって互
いに対向する位置に配置された一対の複屈折板である。
これら複屈折板21および22の各対向面の一部には1
/2波長板11および12が貼り付けられている。ま
た、両複屈折板21および22の間の空間にはファブリ
ペローエタロン構造の液晶セル31が光軸に垂直に配置
されている。
【0003】図2は、上記液晶セル31の構成を示す概
略断面図である。図2に示すように、液晶セル31は、
一定のギャップをもって互いに対向する一対の透明基板
41および42と、これら透明基板41および42の各
対向面上に形成された透明電極としてのITO(酸化イ
ンジウム・錫化合物)膜51および52と、これらIT
O膜51および52上に設けられた誘電体からなるミラ
ー膜61および62と、これらミラー膜61および62
上に設けられた液晶の配向膜71および72と、これら
配向膜71および72間のギャップ内に充填された液晶
81とから概略構成されている。配向膜71および72
は各配向方向が互いに平行になるように形成されてお
り、液晶81はホモジニアス配列で電界制御複屈折効果
(ECB)モードとなるように充填されている。また、
ITO膜51および52間には所定の電圧を印加する電
源装置40が接続されている。
【0004】光ビームが、上記のような構成のネマチッ
ク液晶セル31を透過するとき、ITO膜51および5
2に印加される電圧の大きさに応じて液晶81の屈折率
が変化するため、共振波長が変化し、光ビームのうち特
定の波長の光だけが選択されて透過する。従って、この
液晶セル31は可変な光フィルタとして機能する。
【0005】しかし、実際には液晶のもつ複屈折性のた
めに、透過する光ビームの偏波状態によって同じ電圧で
も共振波長が大きく異なる。
【0006】図1に示した光フィルタは、液晶セル31
の偏波依存性の解消をねらいとしたものである。この光
フィルタにおいては、複屈折板21に入射された光ビー
ムAは直進する偏波成分Pと屈折する偏波成分Sとに分
かれる。偏波成分Pはそのまま液晶セル31に入るが、
偏波成分Sは1/2波長板11を透過してP偏波に変更
されてから液晶セル31に入り、光ビームAはすべて同
一偏波で液晶セル31を透過し波長選択され、それぞれ
の光ビームは1/2波長板12と複屈折板22を透過す
ることによって一つの光ビームBとなって出射される。
【0007】このような構成となっているため、液晶セ
ル31を透過する光ビームは共に同一偏波であるため偏
波依存性は発生しないが、偏波の分離と変換および合波
のため、高価で特性の揃った1/2波長板と複屈折板を
それぞれ2個づつ配置しなければならない欠点があっ
た。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、複屈
折板と1/2波長板をそれぞれ1個づつ用いて偏波依存
性の解消を図ることができる液晶を用いた安価な可変波
長光フィルタを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、可変波長光フィルタであっ
て、入射光を、偏波状態の異なる第1の光ビームと第2
の光ビームとに分離する1つの複屈折板と、前記第2の
光ビームが透過する1つの1/2波長板と、前記第1の
光ビームと前記1/2波長板を透過した前記第2の光ビ
ームとが入射する1個のファブリペローエタロン構造の
液晶セルと、該液晶セルを透過した前記第1の光ビーム
および前記第2の光ビームが共に進行方向を180度変
更し、再び前記液晶セルに入射するように配置された光
学部品とを含み、該光学部品を経て再び前記液晶セルを
透過した前記第1の光ビームは再び前記複屈折板に入射
し、かつ、前記光学部品を経て再び前記液晶セルを透過
した前記第2の光ビームは再び前記1/2波長板を透過
し、再び前記複屈折板に入射し、該複屈折板に再入射し
た前記第1の光ビームおよび前記第2の光ビームは合波
されて出射されるように前記1つの複屈折板と前記1つ
の1/2波長板と前記液晶セルと前記光学部品とが配置
されたことを特徴とする。
【0010】ここで、請求項2記載の発明は、請求項1
記載の可変波長光フィルタにおいて、前記液晶セルはホ
モジニアス配列のネマチック液晶セルであってもよい。
【0011】即ち、本発明は、複屈折板と1/2波長板
およびファブリペローエタロン構造液晶セルを1回透過
した光ビームを、上記光学部品としての直角プリズムに
より180度進行方向を変え、同一の液晶セルおよび1
/2波長板と複屈折板を再び透過させるようにしたこと
を最も主要な特徴とするものである。従来の技術とは、
光ビームが各1個づつの複屈折板、1/2波長板および
液晶セルを2回づつ透過する構成となっていることが異
なる。
【0012】
【作用】本発明によれば、液晶セルを透過する光ビーム
は同一の偏波状態であるため、共振波長には偏波依存性
が発生せず、波長選択は液晶セルに印加する電圧の大き
さによって行うことができる。従って、複屈折板、1/
2波長板および液晶セルの各1個づつの使用に加え、直
角プリズムを用いることにより、従来の構成の光フィル
タと同一の作用が得られる上に、光ビームの液晶セルへ
の透過回数を2回とすることにより狭帯化を実現でき
る。
【0013】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0014】図3の(a)および(b)は、本発明の可
変波長光フィルタの基本原理を説明するための図であっ
て、(a)は平面図であり、(b)は側面図である。図
中32は図1および2に示した液晶セルと同一の構成を
有するファブリーエタロン構造のネマチック液晶セルで
ある。この液晶セル32は、1つの複屈折板23と1つ
の直角プリズム91との間の空間に配置されている。複
屈折板23の一方の面(液晶セル32側の面)の一部に
は1/2波長板13が貼り付けられている。直角プリズ
ム91は上記複屈折板23および液晶セル32を透過し
てきた光ビームの進行方向を180度変更して上記同一
の液晶セル32を経て上記同一の複屈折板23に戻す光
学部品である。
【0015】このような構成の可変波長光フィルタにお
いて、光ビームAは複屈折板23に入射されて直進する
偏波成分Pと屈折する偏波成分Sとに分離される。偏波
成分Pはそのまま直進して液晶セル32を透過し、直角
プリズム91で折り返され、再び液晶セル32および複
屈折板23を直進して出射される。一方、偏波成分Sは
1/2波長板13を透過するとき、偏波状態がPに変換
され、P偏光の状態で液晶セル32を透過し、直角プリ
ズム91で折り返された後、再び液晶セル32を透過し
た後、1/2波長板13に入ってS偏光の状態に戻り、
直進で折り返してきたP成分と合流し光ビームBとして
出射される。
【0016】本例においては、液晶セル32を透過する
光ビームは同一の偏波状態であるため、共振波長には偏
波依存性が発生せず、波長選択は液晶セル32に印加す
る電圧の大きさによって行うことができる。従って、本
実施例では、複屈折板23、1/2波長板13および液
晶セル32の各1個づつの使用に加え、直角プリズム9
1を用いることにより、図1に示した従来の構成の光フ
ィルタと同一の作用が得られる上に、光ビームの液晶セ
ル32への透過を2回とすることにより狭帯域を行うこ
とができる。
【0017】(実施態様例)図4は、本発明の可変波長
光フィルタの実施態様例を説明するための概略斜視図で
ある。図中符号101は光ビームの入射ファイバであ
り、102は光ビームの出射ファイバである。201お
よび202はコリメートレンズである。コリメートレン
ズ201および202は、1つの複屈折板24の一方の
面上に直交する方向に適当な屈折率を有する屈折率整合
接着剤により固定されている。この複屈折板24は1つ
の1/2波長板14を介して液晶セル33の一方の面に
固定され、液晶セル33の他方の面には直角プリズム9
2が固定されている。このような固定は、各構成要素、
即ち複屈折板24、1/2波長板14、液晶セル33お
よび直角プリズム92がそれぞれ入出射光ビームに対し
て直交するように配置されたうえで、相互に適当な屈折
率を有する屈折率整合接着剤による固着により達成され
る。また、上記各構成要素は、定温調節器301上に搭
載され、熱伝導接着剤により固着されている。なお、本
実施例における液晶セル33は、先の実施例1と同様
に、図3に示した液晶セルと同一の構成を有するファブ
リペローエタロン構造のネマチック液晶セルである。
【0018】このような構成の光フィルタにおいて、種
々の波長の光信号が混在した光が入射ファイバ101に
導入されると、コリメートレンズ201により平行光ビ
ームとなり、複屈折板24により液晶セル33に向けて
直進する偏波成分と、屈折して1/2波長板14に入る
偏波成分とに分離される。両偏波成分はそれぞれ液晶セ
ル33を透過した後、直角プリズム92で折り返され、
再び同一の液晶セル33を透過し、直接複屈折板24に
入る成分と、1/2波長板14を透過した後に複屈折板
24に入る成分とがコリメートレンズ202に合流して
入り、ファイバ102から出射される。必要な波長の光
信号は液晶セル33に印加する電圧によって選択するこ
とができる。
【0019】この構成で波長1520〜1580nmの
間で0.1nm間隔の600波の光信号を損失6dB、
クロストーク−20dB以下、偏波依存性0.2dB以
下で分離できることを確認した。
【0020】本実施例においては、液晶セルとしてホモ
ジニアス配列のものを使用したが、ツイスト配列の液晶
セルを使用しても同様の効果があることは言うまでもな
い。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の可変波長
光フィルタによれば、波長多重信号の信号分離を行う際
に、偏波無依存性を損なうことなく、従来の装置と比較
しても低価格で、狭帯域で優れた特性の波長選択を行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の光フィルタの基本構成を示す平面図であ
る。
【図2】ファブリペローエタロン構造の液晶セルの構成
を示す断面図である。
【図3】本発明の可変波長光フィルタの基本原理を説明
するための図であって、(a)は平面図であり、(b)
は側面図である。
【図4】本発明の可変波長光フィルタの実施態様例を説
明するための斜視図である。
【符号の説明】
11,12,13,14 1/2波長板 21,22,23 複屈折板 31,32,33 液晶セル 40 電源装置 41,42 透明基板 51,52 透明電極 61,62 ミラー膜 71,72 配向膜 81 液晶 91,92 直角プリズム 101,102 光ファイバ 201,202 コリメートレンズ 301 定温調節器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−248515(JP,A) 特開 平5−45618(JP,A) 特開 平5−323265(JP,A) 特開 平7−325281(JP,A) 特表 平3−505013(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13 505 G02F 1/1335 G09F 9/00 - 9/46

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入射光を、偏波状態の異なる第1の光ビ
    ームと第2の光ビームとに分離する1つの複屈折板と、
    前記第2の光ビームが透過する1つの1/2波長板と、
    前記第1の光ビームと前記1/2波長板を透過した前記
    第2の光ビームとが入射する1個のファブリペローエタ
    ロン構造の液晶セルと、該液晶セルを透過した前記第1
    の光ビームおよび前記第2の光ビームが共に進行方向を
    180度変更し、再び前記液晶セルに入射するように配
    置された光学部品とを含み、該光学部品を経て再び前記
    液晶セルを透過した前記第1の光ビームは再び前記複屈
    折板に入射し、かつ、前記光学部品を経て再び前記液晶
    セルを透過した前記第2の光ビームは再び前記1/2波
    長板を透過し、再び前記複屈折板に入射し、該複屈折板
    に再入射した前記第1の光ビームおよび前記第2の光ビ
    ームは合波されて出射されるように前記1つの複屈折板
    と前記1つの1/2波長板と前記液晶セルと前記光学部
    品とが配置されたことを特徴とする可変波長光フィル
    タ。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の可変波長光フィルタにお
    いて、前記液晶セルはホモジニアス配列のネマチック液
    晶セルであることを特徴とする可変波長光フィルタ。
JP13297994A 1994-06-15 1994-06-15 可変波長光フィルタ Expired - Lifetime JP3149120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13297994A JP3149120B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 可変波長光フィルタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13297994A JP3149120B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 可変波長光フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH085976A JPH085976A (ja) 1996-01-12
JP3149120B2 true JP3149120B2 (ja) 2001-03-26

Family

ID=15093961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13297994A Expired - Lifetime JP3149120B2 (ja) 1994-06-15 1994-06-15 可変波長光フィルタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3149120B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6208774B1 (en) * 1999-06-16 2001-03-27 Agilent Technologies, Inc. Polarization independent light switching device based on liquid crystals
AUPQ400499A0 (en) 1999-11-12 1999-12-09 Nortel Networks (Photonics) Pty Ltd Wavelength dependant isolator
JP4367684B2 (ja) 2002-05-15 2009-11-18 シチズンホールディングス株式会社 ダイナミックゲインイコライザ
JP4677712B2 (ja) 2003-11-17 2011-04-27 旭硝子株式会社 含フッ素重合体からなるフィルム
JP4712413B2 (ja) * 2004-04-19 2011-06-29 シチズンホールディングス株式会社 可変光減衰器およびそれを備えた光学フィルタ
JP2007034058A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ゲートスイッチ
US7732045B2 (en) 2006-04-12 2010-06-08 Asahi Glass Company, Limited Film for membrane structure
CN107765359B (zh) * 2017-11-10 2020-04-21 中国科学院半导体研究所 基于谐振腔增强波导传输的高效波片

Also Published As

Publication number Publication date
JPH085976A (ja) 1996-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5111321A (en) Dual-polarization liquid-crystal etalon filter
US5187603A (en) High contrast light shutter system
US6781736B2 (en) Folded liquid-crystal variable optical attenuator
CA2088372C (en) Tunable liquid-crystal etalon filter
JP4460689B2 (ja) ファラデー回転子間に配置された複屈折くさびを有する光サーキュレータあるいは光スイッチ
US6421177B1 (en) Interleaving optical filter
US20030058516A1 (en) Dynamic spectral equalizer and wavelength selective switch having extremely low polarization dependent loss and polarization mode dispersion
JP3149120B2 (ja) 可変波長光フィルタ
EP0463723A2 (en) High contrast light shutter system
JP3149121B2 (ja) 可変波長液晶光フィルタ
JPH06148692A (ja) 波長可変液晶光フィルタ
JPH05323265A (ja) 偏波無依存型波長可変フィルタ
JP4092986B2 (ja) 光スイッチ
US20030058517A1 (en) High contrast reflective LCD for telecommunications applications
JP3031394B2 (ja) 透過波長制御方法
JP3137162B2 (ja) 可変波長光フィルタ
JPH0836157A (ja) 可変波長フィルタ
WO2004104664A1 (en) Polarization device
JP3108344B2 (ja) 光学フィルタモジュール
JP2984121B2 (ja) 偏波カプラユニット及び該ユニットを複数備えた多入力型偏波カプラ
JP3242839B2 (ja) 可変波長選択装置
GB2105864A (en) Birefringent optical device
JP2001272638A (ja) 可変光アッテネータおよび可変光アッテネータモジュール
Morita Polarization-insensitive tunable liquid crystal Fabry-Perot filter incorporating liquid crystal polymer waveplates
JPS62133429A (ja) 液晶光スイツチ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100119

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term