JP3146252U - 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置 - Google Patents

濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3146252U
JP3146252U JP2008006085U JP2008006085U JP3146252U JP 3146252 U JP3146252 U JP 3146252U JP 2008006085 U JP2008006085 U JP 2008006085U JP 2008006085 U JP2008006085 U JP 2008006085U JP 3146252 U JP3146252 U JP 3146252U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip discharge
plate
chips
discharge port
filtration tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008006085U
Other languages
English (en)
Inventor
村田憲秀
Original Assignee
モスニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モスニック株式会社 filed Critical モスニック株式会社
Priority to JP2008006085U priority Critical patent/JP3146252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3146252U publication Critical patent/JP3146252U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)

Abstract

【課題】濾過槽の底板に沈澱堆積した切削油中に混入した切粉を濾過槽内を回動する無端スクレーバコンベヤによって掻き集め、その切粉を底板の一方を立ち上がり傾斜板とし、その先端の切粉排出部から濾過槽外に排出する構成型式の濾過槽の切粉排出部の切粉排出口に危険防止のために配置する安全装置を提供する。
【解決手段】濾過槽の底板に沈澱した切削油に混入した切粉を、濾過槽中を回動する無端スクレーバコンベヤによって切粉排出部まで搬送し、該部から該切粉を排出する構成形式の切粉排出口20に、天井板下の両側板間を横断する懸垂部材21を配設し、懸垂部材21に懸垂材22を回動自在に取り付け、立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部7の構成材である切粉排出板の前縁に、懸垂部材21に回動自在に取り付けた懸垂材22が切粉排出口20の内側に入り込まないようにするストッパー部材23を配した構成とした。
【選択図】図4

Description

本考案は、濾過装置の切粉排出口に設置する安全装置に関する考案である。
金属を穿孔したり、切断、研磨研削、切削作業を行う工場からは、切粉と称する切削屑(以下単に切粉と言う)を混入した切削油が継続して大量に排出される。
この切削油中から切粉を除去し、切粉を除去した切削油を濾過済切削油として分離する作業を行う濾過装置には、特公平7年第204427号公報、特公平3年第8802号公報、特開平3年第294142号公報、実公平7年第13769号公報に開示されているような装置がある。前記した公報に開示された装置の構成概要は、前記した切削油を投入する濾過槽を、天井板に切粉を混入した切削油を投入する投入口を形成し、底板面の一方側を延長した立ち上がり傾斜板とし、その立ち上がり傾斜板の先端に切粉排出部を形成して成るものとして構成し、前記した濾過槽内には、底板の後方と前記立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部の間に、底板面とその延長先の立ち上がり傾斜板面に沿って回動する無端スクレーバコンベヤを回動自在に懸架し、且つ、濾過槽の内側に、切粉と切削油を分離して、切粉を分離した切削油を濾過済切削油として濾過槽外に流出する手段を配する構成形式のものがある。
前記した構成形式の濾過装置によって前記した切粉を混入した切削油から切粉を分離するのには、前記した構成形式の濾過装置の濾過槽の前記した切削油を投入する投入口から、連続して前記した切削油を投入し、前記した切削油中に混入された切粉を濾過槽の底板に沈澱させて堆積させ、 濾過槽の底板に沈澱して堆積した切粉を、濾過槽内に回動自在に懸架された前記スクレーバコンベヤによって掻き集められながら立ち上がり傾斜板面を通って該傾斜面の先端に形成された切粉排出部まで移送し、切粉排出部から切粉を濾過槽外に排出すると言う経過を経て行われる。
濾過槽内で切粉を沈澱した前記した切削油は、濾過槽内に配設された濾過機材により、濾過されて濾過済切削油として濾過槽外に流出される構成になっている。
前記した構成のこれまでの型式の濾過装置の切粉排出部には、切粉排出部である切粉排出口には手を差し込むことを阻止する部材が配置されていなかった。そのため、濾過装置の稼働中に何らかの事情によって手を濾過槽の切粉排出口から差し込むことがないとは言えなかった。そのため、大怪我をしてしまうという不都合が生じないとも言えなかった。
その対策として、これまで、切粉排出口から手が入らない長さの保護カバーを取り付けるようにしている。そのためには、コンベヤ排出口の高さを手の届かない高さに維持するよう、コンベヤ排出口を高さ方向に延長しなければならないとする考え方が支配的であり、多くの装置は、この考え方を採用して構成されていた。この考え方に基づく構成はコストが上がり、設置スペースも多く取る必要になるという不都合が生じた。
特公平7年第204427号公報 特公平3年第8802号公報 特開平3年第294142号公報 実公平7年第13769号公報
本考案は、前記した不都合の生ずるのを阻止するため、前記した型式の濾過装置の濾過槽の切粉排出部の切粉排出口には、濾過装置の稼働中は、濾過槽内を回動する無端スクレーバコンベヤによって濾過槽の底板に沈澱堆積した切粉を掻き集めながら順次切粉排出部まで搬送され、その切粉が切粉排出部で順送りに押し出され、その切粉によって切粉排出部に配置された安全装置の構成材を押し開き、その切粉を切粉排出部の切粉排出口から濾過槽外に排出するようにし、濾過装置の稼働中に作業者が何らかの事情によって濾過槽の切粉排出口の切粉排出部から切粉排出状態を知ろうとするため切粉排出部の内側に手を差し込もうとしても切粉排出部に手が差し込めないような装置を提供しようとするものである。
天井板に切粉を混入した切削油の投入口を配設し、底板は、底板の一方を延長した立ち上がり傾斜板とし、その傾斜板の先端を切粉排出部として形成し、該切粉排出部を該切粉排出部の構成材である切粉排出板、天井板、両側板を以て切粉排出口とする濾過槽の内側に、投入された前記切削油の濾過機材を配するとともに、該濾過槽の底板の後端から切粉排出部側の間に無端スクレーバコンベヤを回動自在に懸架し、該無端スクレーバコンベヤによって濾過槽の底板に沈澱堆積した切粉を掻き集めて立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部まで搬送し、その切粉を切粉排出部の切粉排出口から掻き集めた切粉を濾過槽外に排出する構成形式から成る濾過装置において、
該切粉排出口に、天井板下の両側板間を横断する懸垂部材を配設し、該懸垂部材に懸垂材を回動自在に取り付け、立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部の構成材である切粉排出板の前縁に、前記懸垂部材に回動自在に取り付けた該懸垂材が切粉排出口の内側に入り込まないようにするストッパー部材を配した構成の濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置とした。
本考案による濾過装置の切粉排出口は、前記した構成の安全装置を配置する構成したので、簡単な機材を配することによって濾過装置を稼働中に作業員が濾過装置の切粉排出口から手を差し入れることによる不測の危険の生じるのを阻止することができる
本考案の安全機構を取り付ける濾過装置は、背景技術の項で例示した型式の濾過装置である。その濾過装置の1例の概要を図1に図示する。前記濾過装置の濾過槽1は、天井板2に切粉を混入した切削油の投入口3を形成した構成のものである。前記濾過槽1の内側には、前記濾過槽1に投入された切粉を混入した切削油から切粉を分離し、切粉を分離した切削油を濾過済切削油として濾過槽外部に流出する切削油濾過機材12を設け、且つ、底板5の一方を延長した立ち上がり傾斜板6とし、その先端を切粉排出部7として形成し、前記濾過槽1の後部側と切粉排出部7側とにスプロケット8、9を設け、該スプロケット8、9を跨いで無端スクレーバコンベヤ10を該無端スクレーバコンベヤ10のスクレーバ11が底板5面から立ち上がり傾斜板6面先端に沿って回動自在に懸架して成る構成としたものである。
通常、切粉排出部7側に設けられたスプロケット8を駆動源からの駆動力の伝達を受けて回転するスプロケットとしている。
濾過槽1の切粉排出部7の切粉排出口20は、切粉排出部7側に設けたスプロケット8に懸架された無端スクレーバコンベヤ10が反転面をのぞかせて回動する個所であり、切粉排出部7の切粉排出口20は、濾過槽の天井板2と両側板4、4と底板5の一方の立ち上がり傾斜板6の先端部に形成した切粉排出部7の構成材である切粉排出板とから成る開口として形成される。
前記した濾過装置によって、切粉を混入した切削油を濾過するのには、前記した切粉を混入した切削油を稼働中の濾過装置の濾過槽の天井板2に設けられた前記した投入口3から切粉を混入した切削油を投入する。
前記した濾過槽1に投入された切粉を混入した切削油中に混入された切粉は、図1に図示するように濾過槽1の底板5面に沈澱して堆積することになる。
この切粉は、濾過槽1内に配されたスプロケット8、9を跨いで回動自在に懸架された無端スクレーバコンベヤ10の回動により、該無端スクレーバコンベヤ10のスクレーバ11が濾過槽1の底板5に沈澱堆積した切粉を掻き集めながら底板5面の一方の立ち上がり傾斜板6面に沿って該傾斜板6先端の切粉排出部7まで搬送し、図1に図示するように該切粉排出部7から濾過装置の濾過槽1外に排出し、切粉収容器30に収容されることになる。
濾過槽1に投入された切粉を混入した切削油中の切粉で、濾過槽1の底板5面に沈澱堆積しない切粉で切削油中に混じっている切粉は、濾過槽内に配設された切粉を分離する切削油濾過機材12により、切削油と切粉は分離され、切粉を分離した切削油は濾過済切削油として濾過槽1外に流出される。
この濾過槽1の切粉排出部7は、濾過槽の天井板2、両側板4、4、底板5の一方を立ち上げた傾斜板6の先端の切粉排出部7の構成材である切粉排出部の構成材である切粉排出板に囲まれた切粉排出口20として形成される。
即ち、前記切粉排出口20は前記した無端スクレーバコンベヤは反転面をのぞかせて回動する構成となる。
この状態の下で、濾過装置の運転担当者が無端スクレーバコンベヤによる切粉の搬送状態に異常があるかどうか、或いは無端スクレーバコンベヤが正常の回動状態であるかどうかを知ろうとしてうっかり切粉排出口20の切粉排出部7に手を差し入れたりする行動をとることが往々にして生じる。
このような行動を取ることは手を引き込まれたりすることがあり非常に危険である。
本考案は、この危険の生ずるのを阻止する装置を提供するものである。
この装置の概要を図2A、図2B、図3、図4に図示する。即ち、立ち上がり傾斜板6の先端を切粉排出部7とし、その開口である切粉排出口20の両側板4、4間には、図2A、図2Bに図示するように天井板2の下に沿って、両側板4、4間を横断する懸垂部材21を配設する。
懸垂部材21の構成は、懸垂部材21の下縁に沿って複数の懸垂材22である棒状体、幅狭板を図2A、図2Bに図示するよう遮蔽材として平行に、且つそれを回動自在に取り付けられるようにしたものであれば、その構成を特に限定するものでない。
切粉排出口20を前記のように構成することによって、濾過槽1中を回動する無端スクレーバコンベヤ10のスクレーバ11によって掻き集めされた切粉は切粉排出部7まで搬送され、その切粉は、切粉排出部7の構成材である切粉排出板上を後続する切粉によって切粉排出板の先方に向かって押し出される。押し出された切粉は、切粉排出口に配設された懸垂部材21に回動自在に垂下取り付けられた懸垂材22を図3に図示するように押し開け、切粉排出部7の切粉排出口20から切粉を外部に排出する。
例えば、遮蔽板である懸垂材22はチョウバンにによって懸架部21に板状物を取り付けたもので、前方向からは押しても開かない構造で、図3に図示するように切粉は無端スクレーバコンベヤ10で切粉排出口20に順次運ばれ、切粉排出部7を構成する切粉排出板上でこの力で遮蔽板21を内側から押し開けて落下する。
チョウバンを使用しない場合は、その代わりに、棒状のシャフトに円筒を通し、その円筒に遮蔽板を取り付け、遮蔽板を回転するようにしてもよい。
本訴打ちは、図4に図示するように、切粉排出口20の立ち上がり傾斜板6の先端に形成した切粉排出部7の構成材である切粉排出板には、前記した懸垂部材21に懸垂した懸垂材21が切粉排出口20の内側に入り込まないようなストッパー部材23を切粉排出部7を形成する切粉排出板の前縁に配する。
遮蔽板である懸垂材21は前方から押しても開かないようにするため、遮蔽板である懸垂材21の下部端を、コンベヤ排出口の上部端に当てるか、チョウバンが内側に開かないようにストッパーを設けることもある。
遮蔽板である懸垂材21の材質は鉄板、樹脂等、軽くて、下り曲がらないものならなんでもよい。
遮蔽板である懸垂材21の幅は人の手が入らない寸法で選択する。
遮蔽板である懸垂材21の長さは切粉排出口20を覆う寸法で、もし下部のスキマを作るとしても、指が入らない程度とする。
個々の遮蔽板である懸垂材21の隙間は手の指が入らない寸法内とする。
遮蔽板である懸垂材21の取り付け角度は水平に対し90〜30度内に取り付ける。
遮蔽板である懸垂材21の形状は通常長方形の板が取り付けられるが、手が入らない隙間が確保されれば、棒状のものをチョウバンに取り付けてもよい。
この装置を取り付けることにより、切粉排出部に運ばれた切粉に切削油が含んでいる場合、切削油の外部持ち出しをかなり減じる効果も得られる。その理由は、切粉排出部まで運ばれて切粉排出部に達した切粉が一時的に本安全装置を構成する構成材である遮蔽板で止められることとなり、その間、切粉に付着した油は切粉排出部から立ち上がり傾斜板を伝って垂れ戻る時間を得ることになるからである。
本考案の概要を説明する断面図である。 切粉排出口に配設した安全装置の正面図である。 切粉排出口に配設した安全装置の正面図である。 切粉排出部における切粉の搬送状態、並びに安全装置の懸垂材の回動状態の説明図である。 切粉排出部の切粉排出口に配される安全装置の斜視図である。
符号の説明
1 濾過槽
2 天井板
3 投入口
4 両側板
5 底板
6 立ち上がり傾斜板
7 切粉排出部
8 スプロケット
9 スプロケット
10 無端スクレーバコンベヤ
11 スクレーバ
12 切削油濾過機材
20 切粉排出口
21 懸垂部材
22 懸垂材
23 ストッパー部材

Claims (1)

  1. 天井板には切粉を混入した切削油の投入口を配設し、底板は、底板の一方を延長した立ち上がり傾斜板とし、その傾斜板の先端を切粉排出部として形成し、該切粉排出部を該切粉排出部の構成材である切粉排出板、天井板、両側板を以て切粉排出口とする濾過槽の内側に、投入された前記切粉を混入した切削油を濾過する機材を配するとともに、該濾過槽の底板の後端から切粉排出部側の間に無端スクレーバコンベヤを回動自在に懸架し、該無端スクレーバコンベヤによって濾過槽の底板に沈澱堆積した前記切削油に混入された切粉を切粉を掻き集めて立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部まで搬送し、その切粉を切粉排出部の切粉排出口から無端スクレーバコンベヤによって掻き集めた切粉を濾過槽外に排出する構成形式から成る濾過装置において、
    該切粉排出口に、天井板下の両側板間を横断する懸垂部材を配設し、該懸垂部材に懸垂材を回動自在に取り付け、立ち上がり傾斜板の先端に形成した切粉排出部の構成材である切粉排出板の前縁に、前記懸垂部材に回動自在に取り付けた該懸垂材が切粉排出口の内側に入り込まないようにするストッパー部材を配した構成の濾過装置の切粉排出口に配設することを特徴とする濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置。
JP2008006085U 2008-08-29 2008-08-29 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置 Expired - Fee Related JP3146252U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006085U JP3146252U (ja) 2008-08-29 2008-08-29 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008006085U JP3146252U (ja) 2008-08-29 2008-08-29 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3146252U true JP3146252U (ja) 2008-11-06

Family

ID=43295968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008006085U Expired - Fee Related JP3146252U (ja) 2008-08-29 2008-08-29 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3146252U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112605710A (zh) * 2020-12-23 2021-04-06 东莞台一盈拓科技股份有限公司 一种机床过滤水箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112605710A (zh) * 2020-12-23 2021-04-06 东莞台一盈拓科技股份有限公司 一种机床过滤水箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9415475B2 (en) Conveyer apparatus for discharging chips
JP5558275B2 (ja) 工作機械の切屑排出装置
US9272380B2 (en) Chip conveyer for machine tool
JP5433823B2 (ja) チップ搬送コンベヤ装置
EP2851126B1 (en) Multi-cyclone collector
JP2010064164A (ja) 金属切削加工に使用した使用済切削油に混入された切粉の中の小さな切粉を取り除いて濾過済切削油とする濾過機具、前記濾過機具を組み込んだ濾過装置
JP3146252U (ja) 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置
JP2012091311A (ja) チップコンベヤ装置
JP2010052077A (ja) 濾過装置の切粉排出口に配設する安全装置
JP2010064166A (ja) 金属切削加工に使用した使用済切削油に混入された切粉の中の小さな切粉を取り除いて濾過済切削油とする濾過機具、前記濾過機具を組み込んだ濾過装置
JP2014080766A (ja) 除塵設備
KR20190133880A (ko) 칩 컨베이어장치
US6592017B2 (en) Automatic dross removal apparatus and method
JP2011000650A (ja) クーラント濾過方法及び濾過装置
JP6990287B1 (ja) チップコンベア
JP2009107045A (ja) チップコンベア
KR102238448B1 (ko) 제진장치, 수처리설비, 제진장치의 설치방법
JP2000176215A (ja) 濾過装置
JP3571688B2 (ja) 濾過装置を備えた切粉搬出コンベヤ装置
JP6419142B2 (ja) クーラント濾過装置
JP2001205017A (ja) 濾過装置
KR19990083766A (ko) 공작기계의 다기능 칩 컨베이어
JP3166971U (ja) 濾過装置
JP5782282B2 (ja) 移送装置
KR20220138201A (ko) 공작기계의 미세 칩 처리용 컨베이어 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees