JP3145402B2 - プロセス廃液の固化 - Google Patents

プロセス廃液の固化

Info

Publication number
JP3145402B2
JP3145402B2 JP50165592A JP50165592A JP3145402B2 JP 3145402 B2 JP3145402 B2 JP 3145402B2 JP 50165592 A JP50165592 A JP 50165592A JP 50165592 A JP50165592 A JP 50165592A JP 3145402 B2 JP3145402 B2 JP 3145402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effluent
water
precipitate
photographic
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50165592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06503264A (ja
Inventor
チャールズ ティモシー サミュエル グローバー,エドワード
ステュアート グローバー,マーティン
リチャード フィソン,ジョン
Original Assignee
イーストマン コダック カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン コダック カンパニー filed Critical イーストマン コダック カンパニー
Publication of JPH06503264A publication Critical patent/JPH06503264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3145402B2 publication Critical patent/JP3145402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/008Sludge treatment by fixation or solidification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/20Heavy metals or heavy metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/303Complexing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/34Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32
    • C02F2103/40Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32 from the manufacture or use of photosensitive materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は固形状プロセス廃棄物の固化に関し、更に詳
しくは、写真廃棄物を固化して一層環境に受け入れやす
くすることに関する。
写真プロセッサーからのオーバーフロー(溢流)は、
典型的には、重金属イオン、金属イオン封鎖剤、高酸素
要求量の物質並びにカラー現像剤及びその誘導体のよう
な環境的に望ましくない物質を含み、これらを直接廃棄
することは世界の多くの場所において排水規制に合致し
ない。従って、前記オーバーフローは化学的又は物理的
手段によって下水に排出することができる液及び/又は
安全で法的な廃棄場所へ除去できる残存固形物に転化さ
せることが必要である。
放射性及び金属メッキ廃棄物などのような或る種の工
業的プロセス廃棄物を処理するのに、一つの添加剤とし
て、アルカリ金属シリケートを用いることは、例えば、
日本特許公開60−237398号及び英国特許第1,432,091号
にそれぞれ開示されている。
出願人の係属中の出願であるPCT/EP91/01680及びPCT/
EP91/01681号は、特に写真廃棄物の処理に、化学薬剤を
添加して有害な汚染物質を沈澱、吸着又はその他の方法
で除去することを述べている。日本特許公開51−099854
号はアルカリ土類金属の酸化物、水酸化物又は水溶性塩
を用いて写真廃棄排出液中の重金属イオンを沈澱させる
ことを開示している。
日本特許公開63−291680号は、写真廃棄物の処理の最
終段階において固化剤を使用することが開示され、固化
剤としてはセメントのような硬化剤又はシリカゲルのよ
うな乾燥剤が用いられている。液状吸収剤は水に溶解し
ない径0.01〜3mmの粉末又は粒子である。
水溶性シリケート、特にアルカリ金属シリケートは、
写真廃棄排出流処理の分野において、使用されたことが
文献に全く記載されていない。しかしながら、そのよう
な写真廃棄物への添加によって、従来、アルカリ土類金
属化合物又は酸化数(又は原子価)が1より大きい別の
化合物、例えばマンガンの添加によって処理されていた
写真廃棄物が、他の添加物を用いて又は用いることな
く、廃棄物を2、3日間で硬化させてガラス様にするこ
とを見出した。得られた「ガラス」は元の固形物より水
を透過しにくく、従って未処理のものに比較して、汚染
性化合物が処理された廃棄化合物から洗い出されること
は起こりにくい。従って、沈澱化された写真廃棄物は輸
送に一層便利かつ安全であり、土地埋立に使用したとし
ても環境に加える害は少ない。更に、本プロセスは廉価
であり、いかなる廃棄流出物の除去も極めて簡単であ
る。
処理される排出物は、例えばリサーチディスクロージ
ャー(Research Disclosure)の第308119頁(1989年12
月,Industrial Opportunities Ltd.,Hants.,U.K.発
行)、特にそのセクションXIX、XX及びXXIIIに記載され
ている任意の写真プロセスから生ずるものとすることが
できる。
この方法は、金属及び/又はオキシ硫黄化合物を沈澱
させるために、プロセス溶液中に、アルカリ土類金属化
合物又は酸化数が1より大きい他の化合物を添加するこ
とによって得られる任意の固形状廃棄物に適用される。
例えば、水酸化カルシウム又はカルシウム塩と他の金属
酸化物との混合物の添加によって生ずる廃棄物が特に適
している。しかしながら、適当な安全対策がとられない
限り、遊離のアンモニアの放出を防止するために、プロ
セス溶液はアンモニウムイオンを含まないことが大事で
ある。
本発明によれば、酸化数が1より大きい金属イオンを
含む1種又はそれ以上の化合物を写真排出物に導入して
排出液中のオキシ硫黄及び金属沈澱物の排出懸濁液を生
成せしめ、そして排出物又は排出液から分離された沈澱
物に水溶性シリケートを添加して、沈澱物を沈澱物より
水に対する透過性の低い硬質の、ガラス様固形物に転化
させることを含んでなる写真排出物の処理方法が提供さ
れる。
前記シリケートは処理された懸濁排出物及び例えば濾
過又は遠心分離で分離された混合物に添加することがで
き、また別法として予め分離された固形物に添加しても
よい。
任意の水溶性シリケートを用いることができるが、好
都合なのは容易に入手できるケイ酸ナトリウム(水ガラ
ス)を、一般にはその溶液の形で用いることである。シ
リケートは、乾燥基準で排出物1リットル当り5〜40
g、好ましくは10〜20gの範囲で加えることができ、好都
合には10〜15%溶液、特に12%溶液として加えられる。
本発明を以下の実施例に基づいて説明するが、これら
の実施例は本発明を何ら限定するものではない。
実施例 A.下記現像剤増幅剤300mlを、これも以下に記載の漂白
定着浴500mlと組み合わせてモデルプロセッサー排出物
を調製した。
現像剤/増幅剤 炭酸カリウム 20g ジエチルジヒドロキシルアミン 5g エチレンジアミン四酢酸(EDTA) 1g カラー現像剤 CD3 4g 30%過酸化水素 5g 水を加えて 1リットル pHは硫酸又はNaOHで10.3に調製 漂白定着浴 ナトリウム鉄(III)EDTA 20g チオ硫酸ナトリウム 50g 亜硫酸ナトリウム 20g 酢酸 20ml 水を加えて 1リットル pHを酢酸で5.5に調製 この混合物に塩化銀0.8gを加え、溶解するまで攪拌し
た。得られた混合物を一夜放置して殆どの反応を完結さ
せた。
このモデル排出液100mlを250mlビーカーに注いだ。こ
れに、過酸化水素4mlを加えて還元性硫黄化合物をそれ
らの酸化形に変換することによって混合物の酸素要求量
を減少させた。この混合物を2分間攪拌して反応を完結
させ、次に混合物に水酸化カルシウム2.8gを加えて鉄及
び殆どの酸化された硫黄化合物を沈澱させた。これに続
いて、活性炭2gを添加してカラー現像剤及びそれらの誘
導体を除去し、またジエチルヒドロキシルアミンも除去
した。1分間の攪拌の後、ゼロライト(Zerolite)TM F
Fipイオン交換樹脂10gを添加して金属イオン封鎖剤、ED
TAを除去し、また水酸化イオンを部分的に除去すること
によってpHを低下させた。
この混合物は高速濾紙(fast filter paper)を用い
る標準的な手段で濾過した。
B.(A)のようにして発生した湿潤固形物10gを採り、1
2%ケイ酸ナトリウム溶液2gを添加した。この混合物を
攪拌し、次いで適当なプラスチック容器中に2日間放置
した。混合物は固化し、容器からガラス様ペレットとし
てたたき出せた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グローバー,マーティン ステュアート イギリス国,ハートフォードシャー ダ ブリュディー2 4エヌジェイ,ガース トン,ウェストレア アベニュ 83 (72)発明者 フィソン,ジョン リチャード イギリス国,ロンドン イー9 7エー エス,ハックニィ,メイネル クレセン ト 8 (56)参考文献 特公 昭52−9937(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C02F 11/00 - 11/20 C02F 1/00 G03C 5/00 - 7/46 G03D 3/00 - 5/06 G03D 15/00 - 17/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸化数が1より大きい金属イオンを含む1
    種又はそれ以上の化合物を写真排出物に導入して排出液
    中のオキシ硫黄及び金属沈澱物の排出懸濁液を生成せし
    め、そして 排出物又は排出液から分離された沈澱物に水溶性シリケ
    ートを添加して、沈澱物を沈澱物より水に対する透過性
    の低い硬質の、ガラス様固形物に転化させることを含ん
    でなる写真排出物の処理方法。
  2. 【請求項2】酸化数が1より大きい金属イオンがカルシ
    ウムである請求の範囲第1項に記載の方法。
JP50165592A 1990-12-18 1991-12-16 プロセス廃液の固化 Expired - Fee Related JP3145402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909027427A GB9027427D0 (en) 1990-12-18 1990-12-18 Processing waste solidification
GB9027427.5 1990-12-18
PCT/EP1991/002415 WO1992011213A1 (en) 1990-12-18 1991-12-16 Processing waste solidification

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06503264A JPH06503264A (ja) 1994-04-14
JP3145402B2 true JP3145402B2 (ja) 2001-03-12

Family

ID=10687185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50165592A Expired - Fee Related JP3145402B2 (ja) 1990-12-18 1991-12-16 プロセス廃液の固化

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0563097B1 (ja)
JP (1) JP3145402B2 (ja)
DE (1) DE69104499T2 (ja)
GB (1) GB9027427D0 (ja)
WO (1) WO1992011213A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09308871A (ja) * 1996-05-20 1997-12-02 Kyowa Chem Ind Co Ltd 廃棄物処理方法
FR2753813B1 (fr) * 1996-09-25 1998-10-30 Procede pour recuperer le fer dans un effluent photographique

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2098777A5 (ja) * 1970-07-17 1972-03-10 Progil
JPS5626480B2 (ja) * 1973-02-19 1981-06-18
BE900896A (nl) * 1984-10-25 1985-02-15 Neef Dirk De Werkwijze voor het konsolideren van afvalslib.

Also Published As

Publication number Publication date
DE69104499T2 (de) 1995-05-04
DE69104499D1 (de) 1994-11-10
JPH06503264A (ja) 1994-04-14
EP0563097A1 (en) 1993-10-06
GB9027427D0 (en) 1991-02-06
EP0563097B1 (en) 1994-10-05
WO1992011213A1 (en) 1992-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5225087A (en) Recovery of EDTA from steam generator cleaning solutions
WO1996037442A1 (en) Oxidation of complexing agents
JP3362039B2 (ja) 廃液処理法
JP3145402B2 (ja) プロセス廃液の固化
US4043907A (en) Process for treating waste photographic processing solutions
EP1029328B1 (en) Treatment of organic materials
JP2985421B2 (ja) 放射性廃液の処理方法
US5457273A (en) Processing Waste solidification
JP2621866B2 (ja) 表面の汚染除去法
US5419840A (en) Effluent treatment
JPS5924876B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
US5384036A (en) Effluent treatment
JP2911484B2 (ja) 排水処理法
US5437790A (en) Filtration technique
JPH03186393A (ja) フッ素含有排水の処理方法
JPS6218230B2 (ja)
JPH11352289A (ja) 化学除染廃液の処理方法
JPH07116670A (ja) 写真の現像廃液、定着廃液並びに両混合液の処理方法
JPS6055197B2 (ja) 廃水の処理方法
JPH0687946B2 (ja) 廃液処理方法
JP3845883B2 (ja) 化学除染廃液の処理方法
JP4014277B2 (ja) ホウ素含有排水の処理方法
TR202021549A2 (tr) Galvani̇z prosesi̇nde elde edi̇len atik sulardaki̇ ağir metalleri̇n uzaklaştirilmasi i̇çi̇n bi̇r yöntem
JPH10305296A (ja) 写真廃液の処理方法
JPS5811775A (ja) 銅の化学メッキ廃液の再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees