JP3143722B2 - フライ食品材及びフライ食品の製造方法 - Google Patents

フライ食品材及びフライ食品の製造方法

Info

Publication number
JP3143722B2
JP3143722B2 JP04146483A JP14648392A JP3143722B2 JP 3143722 B2 JP3143722 B2 JP 3143722B2 JP 04146483 A JP04146483 A JP 04146483A JP 14648392 A JP14648392 A JP 14648392A JP 3143722 B2 JP3143722 B2 JP 3143722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
minutes
fried
breader
fried food
steamer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04146483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05308926A (ja
Inventor
敏男 吉田
憲一郎 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPN Corp
Original Assignee
Nippon Flour Mills Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Flour Mills Co Ltd filed Critical Nippon Flour Mills Co Ltd
Priority to JP04146483A priority Critical patent/JP3143722B2/ja
Publication of JPH05308926A publication Critical patent/JPH05308926A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3143722B2 publication Critical patent/JP3143722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はフライ直後のパリッと
した食感を長時間保有させることを目的としたフライ食
品材及びフライ食品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来ファーストフードまたはファミリー
レストランなどで提供されるフライ食品は、セントラル
キッチン等で具材への衣付け・プレフライなどの、ある
程度の調理を済ませた冷凍品をファーストフードまたは
ファミリーレストランなどに搬入し、食用に供する際に
再加熱程度の簡単な調理を行うことが一般的と認められ
る。
【0003】前記のようなフライ食品の代表的な例とし
てフライドチキンがあるが、フライドチキンの作り方と
しては、従来次の2つの方法が知られていた。 (A) 骨付鶏肉にバッターを付ける。 ブレッダーをまぶす。 プレフライする。 冷凍する。(以上セントラルキッチンの製造工程。
以下店舗の製造工程。) フライする。(内部まで加熱するためには、比較的
低温で長時間行う。) (B) 骨付鶏肉をスチーマーで前処理する。 前処理した骨付鶏肉にバッターを付ける。 ブレッダーをまぶす。 プレフライする。 冷凍する。(以上セントラルキッチンの製造工程。
以下店舗の製造工程。) フライする(通常のフライ)。
【0004】
【発明により解決すべき課題】前記従来のフライ食品の
場合には、(A)、(B)方法共に、フライ直後はパリ
ッとしたクリスピーな食感があるが、時間の経過と共
に、衣が非常に柔かくなり、べたついた食感に変る問題
点があつた。また前記(A)方法では、低温長時間加熱
をするために、フライ食品が油っぽくなる問題点があ
り、さらに設備面では、セントラルキッチンにフライヤ
ーが必要になるなどの問題点もあつた。
【0005】
【課題を解決する為の手段】然るにこの発明は、具材に
ブレッダーを付けた後、スチーマーまたはスチームオー
ブンによりブレッダーを充分糊化させる前処理加熱によ
り、フライ直後のパリッとした食感を比較的長く(例え
ばフライ後2時間位)保持させることに成功し、前記従
来の問題点を解決したのである。
【0006】即ち物の発明は、具材にブレッダーを付
け、スチーマーまたはスチームオーブンにより前処理す
ることを特徴としたフライ食品材であり、具材にブレッ
ダーを付け、スチーマーまたはスチームオーブンにより
前処理した後、冷凍することを特徴としたフライ食品材
である。また方法の発明は、具材にブレッダーを付け、
スチーマーまたはスチームオーブンにより前処理した
後、常法によりフライすることを特徴としたフライ食品
の製造方法であり、具材にブレッダーを付け、スチーマ
ーまたはスチームオーブンにより前処理した後冷凍保存
し、食用に供する際に常法によりフライすることを特徴
としたフライ食品の製造方法である。次にスチーマーま
たはスチームオーブンによる前処理加熱温度を70℃以
上としたことを特徴とするものである。
【0007】前記において、前処理加熱温度を70℃未
満にすると、ブレッダーの糊化が不十分であるから、7
0℃以上の温度でなければならない。またスチーマーま
たはスチームオーブンの使用温度の上限は、通常200
℃付近であるから、前記器具を用いる限り、過加熱処理
となるおそれはないので、前処理加熱を70℃以上とし
た。この発明における標準的製造方法は下記の通りであ
る(骨付鶏肉使用)。
【0008】所定量の骨付鶏肉にバッターを付け(バッ
ターはなくてもよい)、ついでブレッダーをまぶす。次
にスチーマーまたはスーチムオーブン加熱による前処理
を行う。
【0009】 スチーマー加熱の場合。好ましくは7
0℃〜100℃で10分〜60分加熱する。前記におけ
る前処理加熱が不十分の場合には、良好な食感が得られ
ず、骨髄が固まらず、かつ肉に火が通らない。
【0010】一方前処理加熱が過剩の場合には、処理製
品の目減りが多く、肉が固くなる。
【0011】 スチームオーブン加熱の場合。好まし
くは100℃〜200℃で、5分〜30分間加熱する。
前記における前処理加熱が不十分の場合には、良好な食
感が得られず、骨髄が固まらず、かつ肉に火が通らな
い。
【0012】一方前処理加熱が過剩の場合には、処理製
品の目減りが多く、肉が固くなり、衣が焦げやすくな
る。
【0013】冷凍は、−35℃で急速冷凍し、−20℃
で冷凍保存する。
【0014】フライは通常のフライ調理をする。
【0015】この発明でいうブレッダーは、一般に使用
されるものはいずれも使用可能である。バッターを使用
する場合には、澱粉類、コーンフラワーを主体とするこ
とが好ましい。この発明における前処理加熱は、スチー
マーまたはスチームオーブンによるものであるが、その
他の器具による加熱でも、フライ素材の水分を著しく低
下させない加熱方法、例えばフライ素材を密封状態(密
閉容器または密封包装)で電子レンジ加熱、レトルト加
熱またはボイルなどでも同じ効果が得られる。
【0016】前記の他の方法としては、ブレッダーをま
ぶしてからスチーマーまたはスチームオーブンで前処理
し、さらにプレフライ調理の後、冷凍すれば、電子レン
ジ、オーブンまたはスチームオーブンなど、通常の再加
熱だけで十分食用に供し得るフライ食品を得ることがで
きる。
【0017】この発明の対象となるフライ食品は、未糊
化状態の穀粉をブレッダーとして使用するフライ食品で
あればいずれも採用できる(但しパン粉を使用するフラ
イ食品を除く)。
【0018】この発明は、具材にブレッダーを使用した
フライ食品に関するもので、具材は、肉類、魚介類その
他のものが考えられる。またフライ食品としては、唐揚
げ、立田揚げ、フライドチキンなどに使用することがで
きる。
【0019】
【発明の効果】この発明によれば、フライ前にブレッダ
ーが十分糊化しているため、パリッとしたクリスピーな
食感が得られると共に、食感の経時的変化が遲くなる効
果がある(例えば揚げた直後の食感を2時間位保つこと
ができる)。また骨付肉の場合には、骨髄が加熱凝固し
ているため、血液が肉中に浸み出さない効果がある。次
に衣の結着性が良く、衣のはがれや、空洞が非常に少な
い。更に肉類、魚介類等の具材のまわりに衣が糊化・付
着しているために、肉汁・ゼラチン・油等の旨味成分が
内部に保持され、ジューシーな食感が得られるととも
に、製品の目減りも抑制される等の諸効果がある。
【0020】この発明の製造方法によれば、具材のまわ
りにブレッダーが糊化・付着しているため、冷凍保存中
のブレッダーのはがれが少なくなり、その為にフライ時
にもブレッダーの飛散がなく、油の汚れが少なくなる効
果がある。またプレフライ工程がないために、生産者工
場にフライヤー設備が不必要であるなど設備費節減上の
効果もある。次に前処理加熱は工場生産の為に、具材の
性質に応じ、最適条件で自動的に均質製品を大量生産し
得るなどの諸効果がある。
【0021】
【実施例1】 (材料) 骨付鶏肉(ドラムスティック)100g/個 バッター及びブレッダーは表1の通りである。
【0022】
【表1】
【0023】(製造法)骨付鶏肉をバッターに浸し、ブ
レッダーを付着させ、直ちにスチーマーに入れ、前処理
(100℃、30分間)を行った。
【0024】これを−35℃で急速凍結させた後、−2
0℃、30日間保存した後、冷凍品を170℃で7分間
フライした。
【0025】
【実施例2】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法に従ってバッター、ブレッダーを付着させたも
のをスチームオーブンで前処理(140℃、15分間加
熱)し、実施例1と同様に冷凍保存後、この冷凍品を1
70℃で7分間フライした。
【0026】
【実施例3】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法に従ってバッター、ブレッダーを付着させたも
のをスチームオーブンで前処理(180℃、10分間加
熱)し、実施例1と同様に冷凍保存後、この冷凍品を1
70℃で7分間フライした。
【0027】
【比較例1】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法に従ってバッター、ブレッダーを付着させたも
のをスチーマーで前処理(100℃、8分間加熱)し、
実施例1と同様に冷凍保存語、この冷凍品を170℃で
7分間フライした。
【0028】
【比較例2】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法に従ってバッター、ブレッダーを付着させたも
のをスチームオーブンで前処理(180℃、40分間加
熱)し、実施例1と同様に冷凍保存後、この冷凍品を1
70℃で7分間フライした。 (試験評価法)前記、実施例1〜3、比較例1〜2につ
き以下の2項目の試験評価を行った所、表2の結果を得
た。
【0029】 官能試験:フライ直後および1.5時
間放置後の性状、食感を調べた。
【0030】 製品歩留:製品歩留が高いほど、製品
の目減りが少ないことを示す(下記式による)。
【0031】 (注) フライドチキン冷凍製品とは、バッター、ブレ
ッダー、前処理加熱、(またはプレフライ)、冷凍後の
もので、喫食時のフライを行う前のフライ食品材をい
う。
【0032】
【表2】
【0033】
【実施例4】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法に従ってバッター、ブレッダーを付着させたも
のをスチーマーで前処理(100℃、30分間)した
後、プレフライを170℃、4分間行った。
【0034】実施例1と同様に冷凍保存後、この冷凍品
2ピースを電子レンジ(1300W)で1分間、解凍・
再加熱した。
【0035】
【比較例3】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、バッタ
ー、ブレッダーを付着させずにスチーマーで前処理(1
00℃、30分間)した。
【0036】この前処理した骨付鶏肉を、実施例1の方
法に従ってバッター、ブレッダーを付着させ、これをプ
レフライ170℃、1分間行った。
【0037】その後、実施例1と同様に冷凍保存後、1
70℃、7分間フライした。
【0038】
【比較例4】実施例1と同じ骨付鶏肉を用い、実施例1
の製造法と同様にバッター、ブレッダー付着させたもの
を、スチーマー前処理を行わずに、プレフライを170
℃、3分間行った。
【0039】その後、実施例1と同様に冷凍保存後、1
70℃、7分間フライした。 (試験評価法)前記実施例1、4、比較例3〜4につい
て、前記の官能試験、製品歩留の2項目の試験評価を行
った所、表3の結果を得た。
【0040】
【表3】

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 具材にブレッダーを付け、70〜100
    ℃で10〜60分スチーマーにより前処理し、または
    00〜200℃で5〜30分スチームオーブンにより前
    処理したことを特徴とするフライ食品材。
  2. 【請求項2】 具材にブレッダーを付け、70〜100
    ℃で10〜60分スチーマーにより前処理し、または
    00〜200℃で5〜30分スチームオーブンにより前
    処理した後、冷凍したことを特徴とするフライ食品材。
  3. 【請求項3】 具材にブレッダーを付け、70〜100
    ℃で10〜60分スチーマーにより前処理し、または
    00〜200℃で5〜30分スチームオーブンにより前
    処理した後、常法によりフライすることを特徴としたフ
    ライ食品の製造方法。
  4. 【請求項4】 具材にブレッダーを付け、70〜100
    ℃で10〜60分スチーマーにより前処理し、または
    00〜200℃で5〜30分スチームオーブンにより前
    処理した後冷凍保存し、食用に供する際に常法によりフ
    ライすることを特徴としたフライ食品の製造方法。
JP04146483A 1992-05-12 1992-05-12 フライ食品材及びフライ食品の製造方法 Expired - Fee Related JP3143722B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04146483A JP3143722B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 フライ食品材及びフライ食品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04146483A JP3143722B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 フライ食品材及びフライ食品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05308926A JPH05308926A (ja) 1993-11-22
JP3143722B2 true JP3143722B2 (ja) 2001-03-07

Family

ID=15408663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04146483A Expired - Fee Related JP3143722B2 (ja) 1992-05-12 1992-05-12 フライ食品材及びフライ食品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3143722B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10397683B2 (en) 2015-09-30 2019-08-27 Apple Inc. Case with torsion spring over-center mechanism
US11172101B1 (en) 2018-09-20 2021-11-09 Apple Inc. Multifunction accessory case

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007054029A (ja) * 2005-08-23 2007-03-08 Asahi Broiler:Kk チキンカツ及びその製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10397683B2 (en) 2015-09-30 2019-08-27 Apple Inc. Case with torsion spring over-center mechanism
US10397682B2 (en) 2015-09-30 2019-08-27 Apple Inc. Earbuds with acoustic insert
US11690428B2 (en) 2015-09-30 2023-07-04 Apple Inc. Portable listening device with accelerometer
US11172101B1 (en) 2018-09-20 2021-11-09 Apple Inc. Multifunction accessory case

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05308926A (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921720A (en) Method for preparing food items from pig snouts and other similar material
US4675197A (en) Food coating compositions
US4764386A (en) Process for preparing storage stable, readily reconstituted frozen comestibles
WO1993003634A1 (en) Microwavable coatings based on starch and cellulose
JPH0767565A (ja) 揚げ物用衣材、及びこれを用いた揚げ物の製造方法
EP0934005B1 (en) Method of processing fully cooked and breaded bone-in poultry product
NO172672B (no) Fremgangsmaate ved fremstilling av et frossent naeringsmiddel
US5525362A (en) Food product coated with an edible artificial skin forming composition
JP3143722B2 (ja) フライ食品材及びフライ食品の製造方法
JP2973036B2 (ja) 冷凍油揚食品の製造法
JPH08332033A (ja) フライ類の製造方法及びプレミックス粉
US3041178A (en) Process for preparing an edible clam product
CA1330897C (en) Crumb coating
JPH048255A (ja) 冷凍天ぷらとその製造方法
JP2000004839A (ja) 焼き魚の製造方法
JPH0440870A (ja) 電子レンジ、オーブン又は湯煎調理用油ちょう済フライ食品用衣材、この衣材を用いたフライ食品及びフライ食品の製造法
JP3062775B2 (ja) 骨付肉によるフライ食品の製造方法
JP3158261B2 (ja) 骨付肉によるフライ食品の製造方法
JPH05292901A (ja) フライ食品及びその製造法
GB2189977A (en) Preparation of foodstuffs for microwave cooking
US20050031742A1 (en) Method for enhancing organoleptic properties of protein for inclusion in consumer food products and products produced thereby
JPH099884A (ja) 油ちょう用冷凍食品と油ちょう済の加熱仕上げ用冷凍食品およびそれらの製造方法
JPH10271963A (ja) 別包装した被覆用食品粉を添付した調理食品
JPS58205473A (ja) フライ済み冷凍とりから揚げの製造法
JPH05130840A (ja) 油揚げ食品の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100105

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110105

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120105

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees