JP3142568U - パンタグラフ式平行揚重機 - Google Patents

パンタグラフ式平行揚重機 Download PDF

Info

Publication number
JP3142568U
JP3142568U JP2008002336U JP2008002336U JP3142568U JP 3142568 U JP3142568 U JP 3142568U JP 2008002336 U JP2008002336 U JP 2008002336U JP 2008002336 U JP2008002336 U JP 2008002336U JP 3142568 U JP3142568 U JP 3142568U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pantograph
screw
type parallel
lifting machine
lifting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008002336U
Other languages
English (en)
Inventor
靖彦 安達
Original Assignee
靖彦 安達
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 靖彦 安達 filed Critical 靖彦 安達
Priority to JP2008002336U priority Critical patent/JP3142568U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3142568U publication Critical patent/JP3142568U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

【課題】パンタグラフ式ジャッキの平板の平行した昇降移動を可能とした揚重装置を提供する。
【解決手段】2基のパンタグラフ機構X,Yを間隔Fを設けてずれる型で重合させて配設し、2基のパンタグラフの2つのリンク機構の揚重力の結合によって力のある昇降が可能となった。そして2基のパンタグラフ機構を組合せることによって利用応用範囲の拡大を図る。
【選択図】図1

Description

本考案は、パンタグラフ式揚重機を2基重合して設けたパンタグラフ式平行揚重機に関する。
ジャッキといわれている揚重機には油圧を利用した油圧ジャッキやパンタグラフ式のリンク機構を利用したパンタグラフ式のジャッキがあり、自動車のパンク修理に使用するため、自動車の常備品として常に携行しているパンタグラフ式のジャッキは構造が簡単で、しかも中央のネジ棒を回動することで自動車のような重量のあるものでも簡単に揚重できる。
特開2005−28011号公報
パンタグラフ式のジャッキは前記自動車用のジャッキにみられるように自動車のフレームの一点にジャッキの頭(支点)を当ててジャッキアップをするもので、パンタグラフの機構上、幅のある面の揚重には不向であり、このためパンタグラフ式ジャッキを2台距離を開けて配して、それぞれを操作して面の揚重を行っていた。
考案者はこの点について鋭意研究を続けた結果本考案に到達したものであって、本考案は、2基のパンタグラフ式揚重機溝XとYを比較的狭い間隔Fを置いて基台Aと天板Bの間に重り合う形で設け、この揚重機溝XとYの中央に作動ネジ棒を共通するネジ棒(4)として設け、しかも、このネジ棒(4)の中央に継ぎ点(3)を設けてそれぞれを逆ネジに刻設し、この左右のネジ部に螺合するネジカバーC,Dを設け、このネジカバーC,Dに前記間隔Fを置いてパンタグラフX,Yの支点を左右に設け、この支点を中心にして基台Aと天板Bの間にパンタグラフ機構を形成することによって、XとYの2基のパンタグラフの頂点となる支点が天板Bを支持しているため揚重する頂点は面体で支持が可能となる。
本考案の揚重装置は、天板Bを面で支持できるため家具などの平行な上下移動に適用が可能で利用範囲は広く、この考案装置のもたらす作用効果はきわめて顕著である。
添付図面により本考案の実施するための最良の形態を説明すると、図1は本考案のパンタグラフ式平行揚重機の基本となる揚重機の構造図であり、基台Aと天板Bの間にパンタグラフ式の揚重機X,Yを2基を間隔Fを設けて重り合う形式で配し、中央に設けたネジ棒(4)を回動することにより、重合している2基の揚重機X,Yのパンタグラフ式アームの開閉によって基台Aに対して、天板Bが平行に昇降する。なお、ネジ棒(4)は中央に継ぎ点(3)を設けて、右ネジ(1)左ネジ(2)とに区別され、ネジが逆ネジに刻設されている。
図2は、図中中央に設けたネジ棒(4)に間隔を置いて、図1で示したパンタグラフ式の揚重機溝X1,Y1を設けて広い面の天板Bの平行しての昇降を可能にする実施例図である。
図3は2本のネジ棒(4),(4)を並置して別々に配し、このネジ棒(4),(4)に図1に記載のパンタグラフ式揚重機X1,Y1を配し、それぞれの揚重機X1,Y1を同様に作動するか、或は別々に作動することのできる揚重機構の実施例図であって、図示は別々に作動させた際の実施例図を示し、この実施例図においては基台Aに対して天板Bは平行に移動していない。
図面により本考案の実施例を示すと、図1は本考案のパンタグラフ式平行揚重装置の全体を表わす斜視図であって、この揚重機は2基のパンタグラフ式機構X,Yが同一のネジ棒(4)上に間隔Fを置いて基台Aと天板Bの間に支点を設けて設置され、前記ネジ棒(4)は中央に継ぎ点(3)を設けて、右ネジ(1)と左ネジ(2)と分割され、ネジ山を逆向きに刻設されている。そして、この右ネジ(1)および左ネジ(2)には、中心部にそれぞれのネジに螺合するネジを刻設した筒状のネジカバーC,Dを螺合すると共に、このネジカバーC,Dには前記間隔Fをおいて右パンタグラフXと左パンタグラフYの支点(7),(8),(17),(18)を設ける。そして、このネジカバーC,Dを支点の中心として、基台Aと天板Bとの間に伸縮する上アーム及び下アームを設けて、パンタグラフ式の揚重機構を形成する。
したがって、図示においてハンドル(20)を回動することにより、パンタグラフ機構X,Yは同期に作動し、基台Aに対して天板Bが平行に上下に移動して揚重作用が生じる。
この2基のパンタグラフ機構X,Yの上下のアームは図示するように、幅広に形成し、X機構のアームとY機構のアームは互に交差するが、アームは幅広で、アームには空隔(9)を設けて相手側のアームが挿通されていて、移動が可能な構成とすることによって、2基のパンタグラフ式の機構が同軸上での作用が可能となり、基台Aに対して板状体を形成する天板Bの平行した昇降移動が可能となる。
図2は図1に示した本考案の基本となるパンタグラフ式の揚重機を2台直列に配置した実施例図であって、一本のネジ棒(4)の中央に継ぎ点(31)を設けて、右ネジ(11)左ネジ(12)とし、左右逆向きのネジを刻設し、この左右のネジ棒(4),(4)に、それぞれ図1に示したパンタグラフ式揚重機を設けるもので、より広い平板に対しての平行揚重が可能となる。
図3は2本のネジ棒(4),(4)を並列に設け、このネジ棒(4),(4)にそれぞれ図1に記載したパンタグラフ式平行揚重機を装置した実施例図であって、この実施例によるときは、天板側の軸受にスライド軸受B1を設けることによってそれぞれの揚重機を作動する操作によっては図示されるように天板Bが平行移動することに限らず傾斜して揚重することが可能であって、例えばベットのような枕方向を上げたりすることに適用される。この装置においては、図示のように天板Bに設ける支点は左右に摺動可能なスライド軸受B1を設け、パンタグラフの伸縮に対応させる。
上述のように本考案のパンタグラフ式平行揚重機は、天板の広い物体の平行揚重に対しての使用が可能であって、卓台の昇降やベット等に応用が可能なためこの利用の可能性は大きい。
本考案の基本構成を示す斜視図 広い面の揚重を示す実施例図 別の実施例図
符号の説明
(1)…ネジ棒の右回転軸
(2)…ネジ棒の左回転軸
(3)…ネジ棒継ぎ点
(4)…ネジ棒
(9)…重合するアームの穴
A…基台
B…天板
C,D…ネジを刻設したネジカバー
F…X,Yパンタグラフ機構の間隔
B1…スライド軸受

Claims (4)

  1. 2基のパンタグラフ式揚重機溝X,Yを間隔Fを置いて基台Aと天板Bの間に重合して設け、該揚重機溝X,Yの中央にネジ棒(4)を設け、このネジ棒(4)は中央に継ぎ点(3)を設けて右ネジ(1)と左ネジ(2)を逆ネジに刻設して形成し、右ネジ(1)および左ネジ(2)にネジを刻設した筒状のネジカバーC,Dを螺着すると共に、該ネジカバーC,Dには前記間隔Fを置いて右パンタグラフXと左パンタグラフYの支点(7),(8),(17),(18)を設け、該支点を中心にして基台Aと天板Bとの間にパンタグラフ機構を形成した上アーム及び下アームを設けたことを特徴としたパンタグラフ式平行揚重機。
  2. 間隔Fを置いて重合する2基のパンタグラフ式揚重機溝X,Yの上下のアームは幅広に形成し、パンタグラフXのアームとパンタグラフYのアームは、互いに交差するところで自由に挿通できる空隔(9)を設けたことを特徴とした請求項1に記載のパンタグラフ式平行揚重機。
  3. 請求項1および2に記載のパンタグラフ式平行揚重機を2基、中央に継ぎ点(31)を設けて右ネジ(11)と左ネジ(12)を逆ネジに刻設したネジ棒(4)上にそれぞれ左右に1基ずつ配置したことを特徴としたパンタグラフ式平行揚重装置。
  4. 2本のネジ棒(4),(4)を並列して設け、該ネジ棒(4),(4)に請求項1および2に記載のパンタグラフ式平行揚重機を設けたことを特徴としたパンタグラフ式平行揚重装置。
JP2008002336U 2008-03-14 2008-03-14 パンタグラフ式平行揚重機 Expired - Fee Related JP3142568U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002336U JP3142568U (ja) 2008-03-14 2008-03-14 パンタグラフ式平行揚重機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002336U JP3142568U (ja) 2008-03-14 2008-03-14 パンタグラフ式平行揚重機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3142568U true JP3142568U (ja) 2008-06-19

Family

ID=43292560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002336U Expired - Fee Related JP3142568U (ja) 2008-03-14 2008-03-14 パンタグラフ式平行揚重機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142568U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204902A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置
CN105625701A (zh) * 2016-03-11 2016-06-01 广西建工集团第五建筑工程有限责任公司 万能支撑组合架支撑单元及万能支撑组合架
JP2022036838A (ja) * 2020-08-24 2022-03-08 三晃精機株式会社 移動式作業台車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014204902A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 パラマウントベッド株式会社 ベッド装置
CN105625701A (zh) * 2016-03-11 2016-06-01 广西建工集团第五建筑工程有限责任公司 万能支撑组合架支撑单元及万能支撑组合架
JP2022036838A (ja) * 2020-08-24 2022-03-08 三晃精機株式会社 移動式作業台車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3142568U (ja) パンタグラフ式平行揚重機
CN106892375A (zh) 带有拉式液压缸的剪式提升机
CN203653099U (zh) 悬臂吊
CN104724600A (zh) 卷材提升机构
CN213499010U (zh) 一种修井作业机修理用器械辅助翻转装置
JP2013089281A5 (ja)
CN106744383A (zh) 一种带支撑的液压回转起重机
JP6010741B2 (ja) 多段プレス装置
CN206783180U (zh) 一种旋转吊臂机构
CN107618871A (zh) 一种治具旋转切换定位搬运装置
JP2010500491A5 (ja)
CN105417453A (zh) 一种起重机梁焊接翻转装置
CN113603035A (zh) 一种翻转平台及翻转方法
CN201824344U (zh) 模具修整工作台
CN105271058A (zh) 一种可降噪的移动式建筑工程用提升装置
CN207736279U (zh) 一种柱形工件夹具
CN204549948U (zh) 一种免力矩自调整装置的大型升降设备
CN2850824Y (zh) 夹具结构改良
CN102417966B (zh) 辊托式液压翻转机
CN201952165U (zh) 剪式升降平台
CN205795247U (zh) 手动升降台
JPH0723500Y2 (ja) 吊設可動間仕切りの圧接固定装置
CN105397834A (zh) 一种吊装锥形齿轮的抓夹装置
CN206799078U (zh) 一种双曲柄滑块的超大载荷升降机构
CN206083904U (zh) 一种制造大型钢结构用防振动摇臂转床

Legal Events

Date Code Title Description
A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20080516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 3

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20080930

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20090113

A072 Dismissal of procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20090616

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees