JP3141138B2 - 顕微鏡レンズのガイドシステム - Google Patents

顕微鏡レンズのガイドシステム

Info

Publication number
JP3141138B2
JP3141138B2 JP08532453A JP53245396A JP3141138B2 JP 3141138 B2 JP3141138 B2 JP 3141138B2 JP 08532453 A JP08532453 A JP 08532453A JP 53245396 A JP53245396 A JP 53245396A JP 3141138 B2 JP3141138 B2 JP 3141138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
guide rods
lens
slot
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08532453A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11504136A (ja
Inventor
パークス、スコット
Original Assignee
ライカ マイクロシステムズ インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ライカ マイクロシステムズ インク. filed Critical ライカ マイクロシステムズ インク.
Publication of JPH11504136A publication Critical patent/JPH11504136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3141138B2 publication Critical patent/JP3141138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • G02B21/20Binocular arrangements
    • G02B21/22Stereoscopic arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/02Objectives
    • G02B21/025Objectives with variable magnification

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 連続的に倍率を可変するシステムを有する従来の顕微
鏡は、一般的に、一組のレンズを相対的に互いに顕微鏡
の光軸に沿って移動させるズーム調節機構を備えてい
る。立体顕微鏡の場合、相補的な(すなわち左右)レン
ズのペアが、ズーム調節機構によって収束する光軸(複
数)に沿って移動する。いくつかの従来の立体顕微鏡に
おいては、一組のレンズはレンズセルキャリアらに支持
され、これらのレンズセルキャリアはフレームに支持さ
れたガイドロッドに沿って移動できるように取り付けら
れている。これらのキャリアの移動は、ガイドロッド
(複数)や中心カムシャフトに形成されたデュアルカム
スロットや、及びこれらに結合し各々のキャリアに設け
られたカムフォロアを用いて行なうことができる。斯く
して、ギア機構により一又は複数のロッドに結合された
調節ノブを介して一又は複数のカムロッドが回転される
ことにより、キャリアらがガイドロッド(複数)に沿っ
て移動される。
このような従来技術の装置を開示するものとして、米
国特許3,060,801号及び米国特許3,510,202号、ボートン
(Boughton)、米国特許3,405,991号、シードハウス(S
eedhouse)、がある。クランクとリンク機構によってレ
ンズキャリアを移動する交互機構が、米国特許4,690,51
9号、クラークら(clark et al)に開示されている。
ズームアジャスト運動中、顕微鏡のレンズらを光軸に
沿った一直線上に維持するために、レンズキャリアらは
第1のガイドロッドに取り付けられると共に、各キャリ
アの一部が付勢されて第2のガイドロッドに係合し、第
1のガイドロッドに対するキャリアの相対的な回転を拘
束するようにされることが好ましい。
典型的に、このような付勢手段は、一端がレンズキャ
リアに取り付けられ、他端がキャリア(例えば、立体顕
微鏡の相補的なレンズキャリア)と共に移動可能な別の
構成部材に取り付けられる。図1は米国特許4,690,519
号に開示された従来技術を説明するための図であって、
相補的な(二つの)レンズキャリア1a,1bがガイドロッ
ド2,3にそれぞれ取り付けられ、馬蹄型のスプリング4
が二つのキャリアの間に延在し、各々キャリアに付勢力
を及ぼすことにより、キャリアの腕部5,6は相補的なキ
ャリアが取り付けられたガイドロッドと係合し、これに
よって、キャリアらの回転が制限されている。
発明の概要 本発明は、一般的に顕微鏡に関し、特に、磁気的な付
勢手段を用いる顕微鏡用のレンズガイドシステムに関す
る。
本発明の目的は、改善された顕微鏡用レンズガイドシ
ステムの提供であって、このシステムのレンズキャリア
は、ガイドロッドとの係合のために磁気的な付勢手段に
よって付勢されるものである。
本発明の別の目的は、顕微鏡のレンズキャリア(複
数)にコンスタントな力を光軸に沿った移動範囲の全体
にわたって及ぼす付勢手段を備えた顕微鏡レンズガイド
システムを提供することである。
本発明のさらなる目的は、機械的な付勢手段への依存
を少なくし、これによって従来の顕微鏡よりも組立が簡
単で、耐久性が高い顕微鏡を提供することである。
本発明によれば、顕微鏡の複数のレンズキャリアをガ
イドロッドらに沿って移動させるズーム調節手段を備え
た可変倍率な顕微鏡に、各キャリアを付勢してガイドロ
ッドに係合させ、ズームレンズが顕微鏡の光軸に沿って
必要な直線運動をすることを保証する磁気的手段が設け
られる。
本発明の第一の視点によれば、倍率可変の光学装置で
あって、 下記a)〜g): a) 支持手段、 b) 第一の光軸及び該第一の光軸に収束する第二の光
軸、 c) それぞれレンズを支持しかつ前記第一の光軸に沿
って該レンズを位置決めするように設けられた第一の複
数のレンズキャリア及びそれぞれレンズを支持しかつ前
記第二の光軸に沿って該レンズを位置決めするように設
けられた第二の複数のレンズキャリアであって、該レン
ズキャリアは、それぞれの第一の部分を貫通する通路を
有しかつそれぞれの第二の部分にスロットを有し、 d) 前記支持手段に確保された第一の一対の延在する
ガイドロッドであって、該第一の一対のガイドロッドの
一方は、前記第一の複数のレンズキャリアの各々の前記
通路内で滑動可能に密接するように受容され、及び該第
一の一対のガイドロッドの他方は、磁性材料から形成さ
れかつ前記第一の複数のレンズキャリアの各々の前記ス
ロット内でクリアランスを持って受容され、 e) 前記支持手段に確保された第二の一対の延在する
ガイドロッドであって、該第二の一対のガイドロッドの
一方は、前記第二の複数のレンズキャリアの各々の前記
通路内で滑動可能に密接するように受容され、及び前記
第二の一対のガイドロッドの他方は、磁性材料から形成
されかつ前記第二の複数のレンズキャリアの各々の前記
スロット内でクリアランスを持って受容され、 f) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
第一の一対のガイドロッドの一方周りでの前記レンズキ
ャリアの回転を避けるために、前記第一の一対のガイド
ロッドの他方に向かって前記スロットの受け面を磁気的
に付勢するための前記スロットに近接する磁石を有し、
及び前記第二の複数のレンズキャリアの各々は、前記第
二の一対のガイドロッドの一方周りでの前記レンズキャ
リアの回転を避けるために、前記第二の一対のガイドロ
ッドの他方に向かって前記スロットの受け面を磁気的に
付勢するための前記スロットに近接する磁石を有し、 及び、 g) 前記第一の光軸に沿って前記第一の複数のレンズ
キャリアを移動するために及び前記第二の光軸に沿って
前記第二の複数のレンズキャリアを移動するために前記
支持手段に確保されたズーム調節手段を含むことを特徴
とする光学装置が提供される。
本発明の第二の視点によれば、倍率可変の光学装置で
あって、 下記a)〜h): a) 支持手段、 b) 第一の光軸及び該第一の光軸に収束する第二の光
軸、 c) それぞれレンズを支持しかつ前記第一の光軸に沿
って該レンズを位置決めするように設けられた第一の複
数のレンズキャリア及びそれぞれレンズを支持しかつ前
記第二の光軸に沿って該レンズを位置決めするように設
けられた第二の複数のレンズキャリアであって、該レン
ズキャリアは、それぞれの第一の部分を通過する通路を
有しかつそれぞれの第二の部分にスロットを有し、 d) 前記支持手段に確保された第一の一対の延在する
ガイドロッドであって、該第一の一対のガイドロッドの
一方は、磁性材料から形成されかつ前記第一の複数のレ
ンズキャリアの各々の前記通路により受容され、及び該
第一の一対のガイドロッドの他方は、磁性材料から形成
されかつ前記第一の複数のレンズキャリアの各々の前記
スロット内でクリアランスを持って受容され、 e) 前記支持手段に確保された第二の一対の延在する
ガイドロッドであって、該第二の一対のガイドロッドの
一方は、磁性材料から形成されかつ前記第二の複数のレ
ンズキャリアの各々の前記通路により受容され、及び前
記第二の一対のガイドロッドの他方は、磁性材料から形
成されかつ前記第二の複数のレンズキャリアの各々の前
記スロット内でクリアランスを持って受容され、 f) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
第一の一対のガイドロッドの一方周りでの前記レンズキ
ャリアの回転を避けるために、前記第一の一対のガイド
ロッドの他方に向かって前記スロットの受け面を磁気的
に付勢するための前記スロットに近接する磁石を有し、
及び前記第二の複数のレンズキャリアの各々は、前記第
二の一対のガイドロッドの一方周りでの前記レンズキャ
リアの回転を避けるために、前記第二の一対のガイドロ
ッドの他方に向かって前記スロットの受け面を磁気的に
付勢するための前記スロットに近接する磁石を有し、 g) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
第一の一対のガイドロッドの一方を係合するために、前
記通路を磁気的に付勢するための前記通路に近接する一
対の磁石を有し、及び前記第二の複数のレンズキャリア
の各々は、前記第二の一対のガイドロッドの一方を係合
するために、前記通路を磁気的に付勢するための前記通
路に近接する一対の磁石を有し、 h) 前記第一の光軸に沿って前記第一の複数のレンズ
キャリアを移動するために及び前記第二の光軸に沿って
前記第二の複数のレンズキャリアを移動するために前記
支持手段に確保されたズーム調節手段を含むことを特徴
とする光学装置が提供される。
本発明の第三の視点によれば、上記第二の視点の基本
構成において、前記通路は、V字溝に形成されているこ
とを特徴とする。
本発明の第四の視点によれば、上記各視点において、
前記ガイドロッドの少なくとも一が磁性ステンレス鋼か
ら形成されることを特徴とする。
本発明の第五の視点によれば、上記各視点において、
前記ズーム調節手段は、スパイラル状のカム溝が付けら
れ、かつ前記複数のレンズキャリアを同期させて移動す
ることができるカムシャフトを有することを特徴とす
る。
本発明の第六の視点において、倍率可変の光学装置の
レンズキャリアであって、 以下a)、b): a) 第一又は第二の一対のガイドロッドの一方に対し
て滑動可能に該ガイドロッドを密接するように受容する
V字溝に形成された通路を有し、かつ、 該第一又は第二の一対のガイドロッドの一方を係合す
るために、該通路を磁気的に付勢するための該通路に近
接する一対の磁石を有する第一の部分、 b) 第一又は第二の一対のガイドロッドの他方に対し
滑動可能であり、一対の対向面の一方が、該ガイドロッ
ドに定常的に係合する受け面であり、該対向面の他方に
おいて該ガイドロッドをクリアランスを持って受容する
スロットを有し、 前記第一又は第二の一対のガイドロッドの一方周りで
のレンズキャリアの回転を避けるために、前記第一又は
第二の一対のガイドロッドの他方に向かって前記スロッ
トの受け面を磁気的に付勢するための該スロットに近接
する磁石を有する第二の部分を含むことを特徴とするレ
ンズキャリアが提供される。
本発明の第七の視点においては、上記各視点におい
て、前記光学装置が、双眼の立体顕微鏡であることを特
徴とする。
本発明の第八の視点において、前記第六の視点に記載
のレンズキャリアを有することを特徴とする双眼の立体
顕微鏡が提供される。
第1の実施形態に係る立体顕微鏡において、フレーム
は2つの相補的な一対の平行ガイドロッドを支持し、上
部及び下部レンズキャリアはズーム調節手段によって立
体顕微鏡の収束する複数(二つ)の光軸に沿って移動す
るように、該ガイドロッドに滑動可能に連結される。各
レンズキャリアは、第1の部分、第2の部分を有し、第
1の部分は滑動可能にガイドロッドを受容するための通
路、好ましくはスルーホールを備え、第2の部分は該第
2の部分に形成されたスロットと、スロットに近接して
設けられ、スロットの当接面を磁気的に付勢して磁性材
料から形成された別のガイドロッドと係合させる磁石と
を備える。
第2の実施形態に係る立体顕微鏡は第1の実施形態と
同様に、さらに別の磁石(複数)が、通路に近接してレ
ンズキャリアの第1の位置に設けられ、通路を付勢して
通路内に受容されたガイドロッドと係合させる。第2の
実施形態において、通路は、好ましくはV字形の溝に形
成される。
図面の簡単な説明 本発明の原理及び作動の態様を図面を参照してさらに
詳細に説明する。
図1は、従来の顕微鏡レンズガイドシステムを示す図
である。
図2は、本発明の第1の実施形態に係る磁気的に付勢
されるレンズキャリアを有する顕微鏡レンズガイドシス
テムを後方から見た図である。
図3は、図2中の線3−3に沿った断面図である。
図4は、図2中の線4−4に沿った断面図である。
図5は、本発明の第2の実施形態に従って形成され
た、レンズキャリアとガイドロッドを上から見た図であ
る。
図6は、その側面図である。
発明の詳細な説明 図2〜4を参照して、第1の実施形態に係る互いに収
束する二つの光軸9a,9bを備えた立体顕微鏡8は、図示
するように、通例、一対の平行な第1のガイドロッド1
2,14と、一対の平行な第2のガイドロッド16,18とを含
み、各ガイドロッド対には、上部レンズキャリア20、下
部レンズキャリア22がそれぞれ各ガイドロッドに対して
滑動可能に接続されている。上部レンズキャリア20は上
部カムフォロア24に接続し、下部レンズキャリア22は下
部カムフォロア26に接続し、さらに上部及び下部カムフ
ォロアは、デュアルカムシャフト28と共に運動(連携運
動)するように取り付けられている。ズーム調節手段29
は、カムシャフトに噛合するベベルギアを備え、ノブ31
(複数)の回転操作力がカムシャフトに伝達されること
により、上部及び下部レンズキャリア20,22らが所定の
相互関係で移動して、立体顕微鏡8の倍率が連続的に変
化する。あるいは、ズーム調節手段を米国特許4,690,51
9号、クラークら、に開示されているようなクランクと
リンク機構を含むものとしてもよい。
互いに接続されるガイドロッド12,14とこれらに連結
されるレンズキャリア20,22の目的は、ズーム調節時、
上部及び下部レンズ30,32が光軸9aに沿って必要な直線
移動をすることを保証することにある。ガイドロッド1
6,18は、光軸9bに関して同様かつ相補的な目的を果た
す。そこで、以下、簡潔化のため光軸9aに関連してのみ
本発明を説明する。必要な直線運動を保証するために、
ガイドロッド12,14は、各々の端部が従来の型式でフレ
ーム10に固定されて、二つのガイドロッドは互いにかつ
光軸9aに平行になっている。上部及び下部レンズキャリ
ア20,22には、それらの第1の部分を貫通し、ガイドロ
ッド12を受容するための通路34が設けられている。第1
の実施形態において、通路34は、延在するスルーホール
であって、好ましくは、ガイドロッド12に当接するよう
に僅かな公差をもって形成されている。通路34の延在部
(延長部)は、好ましくは、長さ/直径の比が適切な大
きさになるように設けられ、これによって、レンズキャ
リア20,22がガイドロッド12に対し最小のガタ付き、す
なわち、ガイドロッドと通路34の内面との僅かなクリア
ランスに起因するガイドロッド12のおおよそ横軸方向に
沿った運動や回転をもって、滑動するようになる。
本発明によれば、上部及び下部キャリア20,22は、各
々その第2の部分に受け面(当接面)36を備えており、
第2の部分に形成されたスロット38の表面がこのような
受け面とされ、さらに、受け皿36を付勢してガイドロッ
ド14と係合させ、ガイドロッド12の長軸方向の回りのレ
ンズキャリアの回転を防止す磁気的な付勢手段を備えて
いる。磁気的な付勢手段40は、好ましくは、受け面36に
近接する凹部44内に保持されガイドロッド14を磁気的に
吸引する磁石42を備え、ガイドロッド14は適切な磁性材
料から形成され、すなわち、磁石42によって磁気的に引
き寄せられる、例えば磁性ステンレス鋼などから形成さ
れる。磁石42は、レンズキャリアによって完全に支持さ
れており、その付勢力によって、独立して、かつ、従来
技術において必要とされた機械的なスプリングの他端を
取り付けるための別の部材なしで、レンズキャリアが機
能する。本発明の付勢手段40によれば、従来技術におい
て用いられる機械的なスプリングを設ける必要がなくさ
れ、これによって、装置の組立が簡単となる上に装置の
信頼性及び耐久性が改善される。付勢手段40のさらなる
利点は、ガイドロッド12,14に沿った各レンズキャリア
の移動範囲の全てにわたってレンズキャリアらをガイド
ロッド12,14に係合させる、コンスタントな付勢力を発
揮することであり、その結果、ユーザーはより一様な力
で、回転ノブを備えうるズーム調節手段(不図示)を操
作することができる。相補的なレンズキャリアらに支持
された機械的なスプリングを備えた従来の構成において
は、その機械的なスプリングによる付勢力は、相補的な
レンズキャリアが互いに相対的に近づいたり(コンバー
ジング)離れたり(ダイバージング)するため、不均一
である。
上部及び下部レンズキャリア20,22は、さらに、それ
らの第3の部分にわたって設けられたのぞき(断面、vi
ew)開口部46と、上部及び下部レンズ30,32をそれぞれ
支持するための支持面48,50を備える。レンズらは、適
切な手段によって、のぞき開口部46内に位置し確保で
き、半径方向の調節用に、キャリア内に設けられた固定
ねじ52を備えてもよく、キャリアに付属したリテーナス
プリング54を備えてもよい。
図5及び図6は、本発明の第2の実施形態を説明する
ための図であって、ガイドロッド12は、磁気的なガイド
ロッド12に近接し、ガイドロッド12の長軸方向に間隔を
おいて設けられた一対の磁石62によって、通路34′内に
滑動可能に保持され、通路34′は好ましくは上部レンズ
キャリアにわたってV字溝に形成される。下部レンズキ
ャリア22を含む、各々のレンズキャリアに対して同様の
構成を設けてもよい。斯くして、第2の実施形態におい
ては、磁石(複数)は両方のガイドロッドらに近接して
設けられて、これらレンズキャリアを付勢してガイドロ
ッドらに掛合させる。これにより、ガタツキが最小化さ
れて、レンズキャリアの回転が防止され、レンズキャリ
アがガイドロッドに沿って滑らかに直線移動する。
本発明のいくつかの実施の形態のみを詳細に図示し説
明したが、添付の請求の範囲に規定された本発明の原理
から逸脱しない範囲において、他の形態をとることも可
能であり、これらの形態において改変及び置換を施すこ
とも可能である。例えば、付勢手段として磁気的な吸引
に代えて磁気的な反発を用いることができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−174952(JP,A) 特開 平4−369608(JP,A) 実開 平5−90418(JP,U) 実開 平1−173714(JP,U) 米国特許5241422(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 7/02 - 7/105 G02B 21/22 G02B 21/24

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】倍率可変の光学装置であって、 下記a)〜g): a) 支持手段(10)、 b) 第一の光軸(9a)及び該第一の光軸に収束する第
    二の光軸(9b)、 c) それぞれレンズ(30及び32)を支持しかつ前記第
    一の光軸(9a)に沿って該レンズを位置決めするように
    設けられた第一の複数のレンズキャリア(20及び22)及
    びそれぞれレンズ(30及び32)を支持しかつ前記第二の
    光軸(9b)に沿って該レンズを位置決めするように設け
    られた第二の複数のレンズキャリア(20及び22)であっ
    て、該レンズキャリアは、それぞれの第一の部分を貫通
    する通路(34)を有しかつそれぞれの第二の部分にスロ
    ット(38)を有し、 d) 前記支持手段に確保された第一の一対の延在する
    ガイドロッド(12及び14)であって、該第一の一対のガ
    イドロッドの一方(12)は、前記第一の複数のレンズキ
    ャリアの各々の前記通路(34)内で滑動可能に密接する
    ように受容され、及び該第一の一対のガイドロッドの他
    方(14)は、磁性材料から形成されかつ前記第一の複数
    のレンズキャリアの各々の前記スロット(38)内でクリ
    アランスを持って受容され、 e) 前記支持手段に確保された第二の一対の延在する
    ガイドロッド(16及び18)であって、該第二の一対のガ
    イドロッドの一方(16)は、前記第二の複数のレンズキ
    ャリアの各々の前記通路(34)内で滑動可能に密接する
    ように受容され、及び前記第二の一対のガイドロッドの
    他方(18)は、磁性材料から形成されかつ前記第二の複
    数のレンズキャリアの各々の前記スロット(38)内でク
    リアランスを持って受容され、 f) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
    第一の一対のガイドロッドの一方(12)周りでの前記レ
    ンズキャリアの回転を避けるために、前記第一の一対の
    ガイドロッドの他方(14)に向かって前記スロットの受
    け面(36)を磁気的に付勢するための前記スロット(3
    8)に近接する磁石(42)を有し、及び前記第二の複数
    のレンズキャリアの各々は、前記第二の一対のガイドロ
    ッドの一方(12)周りでの前記レンズキャリアの回転を
    避けるために、前記第二の一対のガイドロッドの他方
    (18)に向かって前記スロットの受け面(36)を磁気的
    に付勢するための前記スロット(38)に近接する磁石
    (42)を有し、 及び、 g) 前記第一の光軸に沿って前記第一の複数のレンズ
    キャリアを移動するために及び前記第二の光軸に沿って
    前記第二の複数のレンズキャリアを移動するために前記
    支持手段に確保されたズーム調節手段、 を含むことを特徴とする光学装置。
  2. 【請求項2】倍率可変の光学装置であって、 下記a)〜h): a) 支持手段(10)、 b) 第一の光軸(9a)及び該第一の光軸に収束する第
    二の光軸(9b)、 c) それぞれレンズ(30及び32)を支持しかつ前記第
    一の光軸(9a)に沿って該レンズを位置決めするように
    設けられた第一の複数のレンズキャリア(20及び22)及
    びそれぞれレンズ(30及び32)を支持しかつ前記第二の
    光軸(9b)に沿って該レンズを位置決めするように設け
    られた第二の複数のレンズキャリア(20及び22)であっ
    て、該レンズキャリアは、それぞれの第一の部分を通過
    する通路(34′)を有しかつそれぞれの第二の部分にス
    ロット(38)を有し、 d) 前記支持手段に確保された第一の一対の延在する
    ガイドロッド(12及び14)であって、該第一の一対のガ
    イドロッドの一方(12)は、磁性材料から形成されかつ
    前記第一の複数のレンズキャリアの各々の前記通路(3
    4′)により受容され、及び該第一の一対のガイドロッ
    ドの他方(14)は、磁性材料から形成されかつ前記第一
    の複数のレンズキャリアの各々の前記スロット(38)内
    でクリアランスを持って受容され、 e) 前記支持手段に確保された第二の一対の延在する
    ガイドロッド(16及び18)であって、該第二の一対のガ
    イドロッドの一方(16)は、磁性材料から形成されかつ
    前記第二の複数のレンズキャリアの各々の前記通路(3
    4′)により受容され、及び前記第二の一対のガイドロ
    ッドの他方(18)は、磁性材料から形成されかつ前記第
    二の複数のレンズキャリアの各々の前記スロット(38)
    内でクリアランスを持って受容され、 f) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
    第一の一対のガイドロッドの一方(12)周りでの前記レ
    ンズキャリアの回転を避けるために、前記第一の一対の
    ガイドロッドの他方(14)に向かって前記スロットの受
    け面(36)を磁気的に付勢するための前記スロット(3
    8)に近接する磁石(42)を有し、及び前記第二の複数
    のレンズキャリアの各々は、前記第二の一対のガイドロ
    ッドの一方(12)周りでの前記レンズキャリアの回転を
    避けるために、前記第二の一対のガイドロッドの他方
    (18)に向かって前記スロットの受け面(36)を磁気的
    に付勢するための前記スロット(38)に近接する磁石
    (42)を有し、 g) 前記第一の複数のレンズキャリアの各々は、前記
    第一の一対のガイドロッドの一方(12)を係合するため
    に、前記通路を磁気的に付勢するための前記通路(3
    4′)に近接する一対の磁石(62)を有し、及び前記第
    二の複数のレンズキャリアの各々は、前記第二の一対の
    ガイドロッドの一方(16)を係合するために、前記通路
    を磁気的に付勢するための前記通路(34′)に近接する
    一対の磁石(62)を有し、 h) 前記第一の光軸に沿って前記第一の複数のレンズ
    キャリアを移動するために及び前記第二の光軸に沿って
    前記第二の複数のレンズキャリアを移動するために前記
    支持手段に確保されたズーム調節手段、 を含むことを特徴とする光学装置。
  3. 【請求項3】前記通路(34′)は、V字溝に形成されて
    いる、 ことを特徴とする請求項2に記載の光学装置。
  4. 【請求項4】前記ガイドロッド(12、14、16、18)の少
    なくとも一が磁性ステンレス鋼から形成される、 ことを特徴とする請求項1〜3の一に記載の光学装置。
  5. 【請求項5】前記ズーム調節手段は、スパイラル状のカ
    ム溝が付けられ、かつ前記複数のレンズキャリアを同期
    させて移動することができるカムシャフトを有する、 ことを特徴とする請求項1〜4の一に記載の光学装置。
  6. 【請求項6】倍率可変の光学装置のレンズキャリアであ
    って、 以下a)、b): a) 第一又は第二の一対のガイドロッドの一方(12又
    は16)に対して滑動可能に該ガイドロッドを密接するよ
    うに受容するV字溝に形成された通路(34′)を有し、
    かつ、 該第一又は第二の一対のガイドロッドの一方(12又は1
    6)を係合するために、該通路(34′)を磁気的に付勢
    するための該通路(34′)に近接する一対の磁石(62)
    を有する第一の部分、 b) 第一又は第二の一対のガイドロッドの他方(14又
    は18)に対し滑動可能であり、一対の対向面の一方が、
    該ガイドロッド(14又は18)に定常的に係合する受け面
    (36)であり、該対向面の他方において該ガイドロッド
    (14又は18)をクリアランスを持って受容するスロット
    (38)を有し、 前記第一又は第二の一対のガイドロッドの一方(12又は
    16)周りでのレンズキャリアの回転を避けるために、前
    記第一又は第二の一対のガイドロッドの他方(14又は1
    8)に向かって前記スロットの受け面(36)を磁気的に
    付勢するための該スロット(38)に近接する磁石(42)
    を有する第二の部分、 を含むことを特徴とするレンズキャリア。
  7. 【請求項7】前記光学装置が、双眼の立体顕微鏡である
    ことを特徴とする請求項1〜5の一に記載の光学装置。
  8. 【請求項8】請求項6に記載のレンズキャリアを有する
    ことを特徴とする双眼の立体顕微鏡。
JP08532453A 1995-04-28 1995-04-28 顕微鏡レンズのガイドシステム Expired - Lifetime JP3141138B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1995/005093 WO1996034306A1 (en) 1995-04-28 1995-04-28 Microscope lens guide system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11504136A JPH11504136A (ja) 1999-04-06
JP3141138B2 true JP3141138B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=22249018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08532453A Expired - Lifetime JP3141138B2 (ja) 1995-04-28 1995-04-28 顕微鏡レンズのガイドシステム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0823064B1 (ja)
JP (1) JP3141138B2 (ja)
DE (1) DE69533111T2 (ja)
WO (1) WO1996034306A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004333944A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Olympus Corp 変倍顕微鏡の変倍機構
DE102010001858B4 (de) 2010-02-11 2014-01-30 Leica Instruments (Singapore) Pte. Ltd. Vorrichtung zur Führung von optischen Elementen
JP7161346B2 (ja) * 2018-08-30 2022-10-26 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正装置並びに振れ補正機能付き光学ユニット及びその製造方法
DE102019105125A1 (de) * 2019-02-28 2020-09-03 Carl Zeiss Jena Gmbh Optische Baugruppe mit geführt bewegbaren optischen Elementen und Verfahren zum geführten Bewegen eines ersten optischen Elements und eines zweiten optischen Elements

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3405991A (en) * 1965-11-12 1968-10-15 Bausch & Lomb Mounting mechanism for zoom type of optical systems for stereomicroscope
JPS61116310A (ja) * 1984-11-12 1986-06-03 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 変倍装置
JP3244287B2 (ja) * 1991-06-19 2002-01-07 ソニー株式会社 レンズ鏡筒
US5515210A (en) * 1993-04-12 1996-05-07 Hughes Aircraft Company Permanent magnetic suspension with roller guides

Also Published As

Publication number Publication date
EP0823064A1 (en) 1998-02-11
WO1996034306A1 (en) 1996-10-31
EP0823064A4 (en) 1999-11-10
EP0823064B1 (en) 2004-06-02
DE69533111D1 (de) 2004-07-08
JPH11504136A (ja) 1999-04-06
DE69533111T2 (de) 2005-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7212358B2 (en) Digital camera system with piezoelectric actuators
CA2120981C (en) Permanent magnetic suspension with roller guides
EP1174748A3 (en) Optical lens unit having a mechanism for adjusting the focal point of the optical lens
JPS6230210A (ja) クランク/リンク機構を持つズ−ム式顕微鏡
US5675442A (en) Microscope lens guide system
JP3141138B2 (ja) 顕微鏡レンズのガイドシステム
DE8717851U1 (ja)
US5530596A (en) Lens barrel for an automatic focusing system
JPS6057335A (ja) 複写機の変倍装置
US5675445A (en) Lens barrel having optical systems which can be individually installed in corresponding lens frames and method of installing the optical systems
US20060285232A1 (en) Lens barrel
JP2003519402A (ja) 温度補償された変位機構を備えた可変光減衰器
EP1519232B1 (en) Optical device and exposure device equipped with said optical device
US7230778B2 (en) Sliding track for optical apparatus
JPH08166530A (ja) レンズ鏡筒
US20040233550A1 (en) Adjustment mechanism for a binocular apparatus
JP2593865Y2 (ja) 微分干渉顕微鏡
JPH11109251A (ja) 顕微鏡用照明光学系
JPH0456914A (ja) レンズ鏡筒
JPH03223820A (ja) レンズ鏡筒
CN110595623A (zh) 一种制冷型红外热像仪
JP2000121905A (ja) 軸方向に動く光学素子を有する対物レンズの調節装置
JPH07199025A (ja) 鏡枠駆動機構
JPH043294Y2 (ja)
JPH01144241A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term