JP3138052B2 - 輸液装置 - Google Patents

輸液装置

Info

Publication number
JP3138052B2
JP3138052B2 JP04081976A JP8197692A JP3138052B2 JP 3138052 B2 JP3138052 B2 JP 3138052B2 JP 04081976 A JP04081976 A JP 04081976A JP 8197692 A JP8197692 A JP 8197692A JP 3138052 B2 JP3138052 B2 JP 3138052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infusion
time
value
unit
accumulated value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04081976A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05277180A (ja
Inventor
正文 河原
トーマス・カラグァン
グレース・エム・エスチェ
シンシア・ベネット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Baxter International Inc
Original Assignee
Sharp Corp
Baxter International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp, Baxter International Inc filed Critical Sharp Corp
Priority to JP04081976A priority Critical patent/JP3138052B2/ja
Priority to US08/042,005 priority patent/US5395321A/en
Publication of JPH05277180A publication Critical patent/JPH05277180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3138052B2 publication Critical patent/JP3138052B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/168Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body
    • A61M5/172Means for controlling media flow to the body or for metering media to the body, e.g. drip meters, counters ; Monitoring media flow to the body electrical or electronic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/13Infusion monitoring

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、輸液累積値を単位時
間ごとに所定単位時間数だけ記憶し、その記憶した輸液
累積値を表示することにより、人為的に輸液経過を記録
することによる作業の繁雑性および記録誤りをなくすよ
うにした輸液装置に関する。
【0002】
【従来の技術】輸液装置は薬液を患者の静脈に注入する
ための装置であり、従来、図6に示すようなポンプ機構
部8を備えた電気機械的な陽圧蠕動式のものが一般的に
知られている。このポンプ機構部8は、図示しないステ
ッピングモータによって駆動されるシャフト81に順次
位相をずらして嵌合されたn枚のカム82(1),82
(2),..,82(n)の各々に対して、先端83aがカム8
2の回転によって輸液チューブ84と直角な方向に移動
するフィンガ83を設けて、上記フィンガ83(1),8
3(2),..,83(n)によって輸液チューブ84を上から
下へ順次、ドア85側に押圧することによって、図示し
ない輸液セットから輸液チューブ84内に送られてきた
薬液を輸送するようになっている。
【0003】図7はこの種の輸液装置のブロック図であ
り、図8はこの輸液装置の動作を示すフローチャートで
ある。図7において、1はこの輸液装置を通電状態にす
るための電源スイッチである。2は警報表示部であり、
輸液装置の検出したすべての警報メッセージを表示す
る。3は表示部であり、輸液装置に対して入力された輸
液量と輸液予定量および輸液累積値など、輸液に関する
すべてのプログラム情報を表示する。4はキーパネル部
であり、ここには、ポンプ機構部8の駆動速度と駆動時
間を設定するために、輸液量と輸液予定量を入力するた
めの数値キーと、入力を補助するための制御キーと、ポ
ンプ機構部8を始動させるためのスタートキーと、ポン
プ機構部8を停止させるための停止キーと、輸液累積値
などを表示するための呼び出しキーがある。また、5は
動作状態表示部であり、警報、輸液動作中、停止中の各
状態にあることを表すランプである。6はドア開放検出
回路である。この回路は、輸液チューブをポンプ機構部
8にセットするために、ドアが開放状態になったかどう
かを検出するための回路であり、ポンプ機構部8の駆動
中に不用意にドアが開放された場合にポンプ機構部8を
停止させ、警報を発生させるためにも必要である。7は
上流閉塞検出回路であり、薬液バッグと装置との間の輸
液セット中に異常が生じたこと(例えば、フィルターの
詰まりなど)による圧低下状態を検知して警報発生さ
せ、ポンプ機構部8を停止させるために使用する。8は
ステッピングモータを含む上記ポンプ機構部である。9
はモータ駆動回路であり、CPU18より出力されるパ
ルスをうけて上記ステッピングモータを駆動する。10
はポンプ機構部回転検出回路であり、単位流量(例えば
1ml)の送液があったことをポンプ機構部8の回転量に
よって検出してCPU18に知らしめる。11は下流閉
塞検出回路であり、装置と患者間の輸液チューブ中に詰
まりなどが発生したことを、チューブ内の圧上昇状態を
検出することにより検知して、警報を発生させ、ポンプ
機構部8を停止させるために使用する。また、12は気
泡検出回路であり、輸液チューブ内に、規定された量以
上の気泡が入ったことを検知して、警報を発生させると
共に、ポンプ機構部8を停止させて気泡が人体に入るこ
とを防ぐ。13は電池電圧検出回路であり、AC電源の
バックアップとして使用される図示しない鉛蓄電池の電
池電圧の低下を検出して、警報を発生させると共にポン
プ機構部8を停止させる。この鉛蓄電池はAC電源によ
る動作中は電源回路部15によって充電されている。1
4は警報音用ブザー駆動回路であり、輸液装置が警報状
態に入ったときに医師または看護婦に知らしめるために
ブザー音を発生する。15は電源回路であり、輸液装置
のすべての回路部に電源を供給する。16はA/D変換
回路であり、ポンプ機構部8のモータにかかる電流を電
圧変換して得られた電圧と、気泡の検出レベルと、電池
電圧レベルをA/D変換してディジタル値に置き換え
て、CPU18へ入力する。17はパネルロックスイッ
チであり、医師または看護婦以外の者によって、みだり
に、輸液装置が操作されないように、パネルキーと電源
キーを入力禁止状態に設定するためのものである。18
はCPUであり、輸液装置の動作は、すべてこのCPU
にて制御される。19はRAM(記憶部)であり、キーに
よって入力された輸液量/輸液予定量が記憶される記憶
部21と、ポンプ機構部回転検出回路10によって検出
された輸液量の輸液累積値が記憶される記憶部22と、
その他、CPUによる演算処理などに使用される各種デ
ータのための記憶部23がある。20はROM(プログ
ラム部)であり、CPU18を動作させるプログラムが
内蔵されている。
【0004】次に、図8のフローチャートに従ってこの
装置の動作を説明する。ステップS1で輸液装置の電源
がONされると、ステップS2でポンプ駆動要求がある
かどうかを判断し、駆動開始状態になるとステップS3
に進んでポンプ機構部8の駆動を開始する。次に、ステ
ップS4に進み、機構部8が駆動中かどうか判断し、駆
動中であればステップS5に進む。そして、ポンプ機構
部回転検出回路10によって単位流量(この場合1ml)流
れたことが検出されると、ステップS6で輸液累積値V
iを+1インクリメントする。以下、ステップS7でモ
ータ停止要求があるまで、輸液と輸液累積値の更新を続
け、モータ停止要求があると、ステップS8でモータを
停止する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、輸液装置を
使用する過程においては、輸液量/輸液予定量を設定し
て輸液動作開始/終了を繰り返して治療するわけだが、
輸液累積値として、更新された最新の輸液累積値のみを
記憶する上記従来の輸液装置では、過去の輸液の履歴は
このひとつの輸液累積値のみであったため、過去にどれ
だけの時間輸液動作していたのか、また、一定の輸液量
で過去の使用時間全体に渡って、均一に輸液されたの
か、あるいは、複数の輸液量/輸液予定量の設定があっ
て、単位時間あたりの輸液量に差があったのか、正確に
知ることはできなかった。そのため、輸液装置の使用者
(医師または看護婦)は、輸液装置の動作と平行して輸液
量を別途に記録して輸液装置の使用履歴を残して、患者
に対して、輸液された経過を記録しなければならなかっ
たため、作業の繁雑や記録誤りなどを引き起こし、治療
に悪影響を与えることがあった。そこで、この発明の目
的は、過去の一定期間にわたって輸液累積値を単位時間
ごとに記憶し、その記憶した輸液累積値を表示すること
により、人為的に輸液経過を記録する必要のない輸液装
置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、輸液チューブの一部を輸液方向に順次
押圧することを繰り返して上記輸液チューブ内の薬液を
輸送するポンプ機構部を有する輸液装置であって、上記
ポンプ機構部が輸送した薬液の累積値を計測する輸液累
積値計測手段と、計時手段と、上記輸液累積値計測手段
の計測結果と、上記計時手段の計時結果をうけて、単位
時間毎にその時間における輸液累積値をその時間と対応
づけて所定単位時間数だけ記憶する輸液累積値記憶手段
と、表示手段と、上記輸液累積値記憶手段に記憶されて
いる輸液累積値を時間順または任意の順に呼び出して上
記表示手段に表示する手段とを備えたこと特徴としてい
る。
【0007】
【作用】上記構成において、ポンプ機構部が輸送した薬
液の累積値を輸液累積値計測手段が計測する一方、計時
手段が時間を計測する。そして、輸液累積値記憶手段
が、上記輸液累積値計測手段の計測結果と、上記計時手
段の計時結果をうけて、単位時間毎にその時間における
輸液累積値をその時間と対応づけて所定単位時間数だけ
記憶する。医師または看護婦は、この輸液累積値記憶手
段に記憶されている輸液累積値を時間順または任意の順
に呼び出して表示手段に表示させることができ、その輸
液累積値から、過去の任意の時間範囲における単位時間
あたりの輸液量やその時間範囲の全輸液量などを知るこ
とができ、その都度輸液量を記録するといった手間が省
ける。
【0008】
【実施例】以下、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。図1はこの発明の一実施例のブロック図であ
る。この輸液装置が図6に示す従来の輸液装置と異なる
点は、輸液装置の電源とは独立したリチウム電池25に
て駆動される時計部26が追加されたことと、RAM
(記憶部)19が、従来の輸液累積値記憶部22の外に、
25時間分の輸液累積値を単位時間として1分毎に記憶
させるためにリチウムバッテリ27で電源バックアップ
された60×25=1500個の輸液累積値を記憶でき
る輸液累積値リングバッファ(以下、単に、リングバッ
ファという)24を有することと、CPU18がキーパ
ネル部4からの表示要求により上記リングバッファ24
に記憶された値を読み出して表示部3に表示するように
なっていることである。それ以外は従来装置と同じであ
る。
【0009】図2は上記リングバッファ24の概念図で
ある。リングバッファ24は、仮にこの記憶部の先頭ア
ドレスを0、最終アドレスを1499とした場合、まだ
1個も輸液累積値(以下、Viと表す)が記憶されていな
い初期状態からアドレス0、1、2、・・・と単位時間
の経過に従って順に記憶してゆき、最終アドレス149
9に記憶された後の記憶アドレスは再びアドレス0に移
り、直前までの最古のViであった25時間前から24
時間59分前までの値を捨てることにより、常に最新の
25時間分のViを記憶するように環状(リング状)に作
られたバッファである。以下、このリングバッファ24
とこのリングバッファ24に対する値の書き込み/読み
だしに使用されるポインタを説明する。リングバッファ
24のサイズはN=1500とする。リングバッファ2
4へのポインタとして、最新の1分経過時にストアされ
たViの入っているアドレスVistpnt、最古のViがスト
アされているアドレスVioldpnt、Vi読みだし時に読み
だしたいViのストアされているアドレスVirdpntが与
えられている。初期値はVistpnt=1499、Violdpn
t=Virdpnt=0である。Vistpnt、Vipldnt、Virdpn
tはリングバ,ッファ24に付属して、リチウムバッテリ
27にて電源バックアップされている。初期値はこの輸
液装置が工場にて完成した直後における時計部26の動
作開始時に設定される、または、輸液装置の特別な機能
によって時計設定しなおすか、または、何らかの事情に
よってこれらのポインタを初期化する必要が生じたとき
のみに初期化されるが、通常の動作においては、CPU
18が値を更新するのみで、初期化されることはない。
Viには、図1のポンプ機構部回転検出回路10によっ
て単位流量(例えば1ml)の流れが検出されると+1ずつ
増加され、現在の輸液累積値が入っている。Vistpntの
指し示す、Viリングバッファ上のメモリには、最新の
単位時間区切りでのVi値がストアされている。Violdp
ntの指し示す、Viリングバッファ上のメモリには、最
古の単位時間区切りでのVi値がストアされている。Vi
リングバッファ1500個にすべて値が入ったとき以
降、Violdpnt=Vistpnt+1と設定される。ただし、Vi
oldpnt>1499のとき、Violdpnt=Violdpnt-150
0に設定しなおされる。Virdpntは、n分前のViを呼
び出そうとするとき、Virdpnt=Virdpnt-n+1と設定
される。ただし、Virdpnt<0のとき、Virdpnt=Virdp
nt+1500に設定しなおされる。
【0010】時計部26による1分経過時にCPU18
によって読み出されたViの値はVistpntの値を+1し
てからVistpntの示すリングバッファへストアされる。
Vistpntの初期値は1499であったが、+1したとき
1500ではなく0になる。VistpntはViのストア時
の値として0から始まり、1分経過に従って1、2、
3、・・・と更新され1499まで増え続ける。この間
最も古いVi値はアドレス0にあるため、Violdpntは初
期値の0のままである。Vistpntは1499にストアさ
れた後に1分経過すると0にもどされ0に最新Viがス
トアされる。この時点で今まで最古であったアドレス0
の値は失われたためVioldpntの値は1に初めて更新さ
れる。以降はVistpntの+1更新毎にVioldpntも+1
更新される。すなわち、以降はVioldpnt=Vistpnt+1
(ただし1499に+1すると0になる)が成立してい
る。VistpntとVioldpntによってリングバッファ24
上の最新/最古の値のストア先を知ることができる。リ
ングバッファ24上の値を読み出すとき、たとえば、5
分前のViを読み出すようにキーによって要求されたと
き、Virdpnt=(Vistpnt−5)+1と設定される。これ
は、Vistpntが最新の1分の値がすでにストアされてい
るために、このように+1される。当然、n>1500
を要求した場合はn=1500と扱われる。ただし、ま
だ、リングバッファ24にすべてVi値が入っていない
場合、VirdpntはVioldpntより過去の値を読み出せな
いため、Virdpnt<Violdpntのとき、Virdpnt=Viol
dpntと設定し直される。また、リングバッファ24すべ
てに値が入っている場合でも、n分前を読み出すときVi
rdpnt=(Vistpnt−n)+1=−1となった場合は、Vir
dpnt=1499と設定し直されることは言うまでもな
い。CPU18は、Virdpntの示すアドレスのVi値を
リングバッファ24より読み出して表示部に表示する。
【0011】以下、本実施例の動作を図3および図4の
フローチャートに従って説明する。まず、ステップS1
にて時計部26が動作を開始する。このステップは輸液
装置の工場出荷時または特別なモードによって時計の設
定をやり直すときに実行されるが、通常は、輸液装置の
電源ON/OFF関係無く、実行されない。次に、ステ
ップS2で、Vistpnt、Virdpnt、Violdpntが前述し
たようにに初期化される。flagはリングバッファ24に
すべて(1500個)Viがストアされたことを示すもの
で、そのときは1に設定される。初期値は0である。ス
テップS3ではポンプ機構部8の駆動開始すなわち輸液
開始がキーによって要求されたかをチェックしている。
もし、輸液開始のときはステップS4にてポンプ駆動開
始される。ステップS5でポンプ駆動中であるとき、ス
テップS6に進んで、単位流量の流れ(本例の場合1ml)
があるかどうかをチェックし、単位流量の流れがあれ
ば、ステップS7に進んでViを+1更新する。そし
て、ステップS8において時計の単位時間即ち1分経過
したをチェックしている。もし、1分経過しておれば、
ステップS9にてストアのためのリングバッファへのポ
インタVistpntを+1する。この+1の結果が1500
になった場合は、前述したように、Vistpnt=0に設定
しなおす。その後、ステップS10にてVistpntの指す
リングバッファ上の記憶部へViの値をストアする。次
に、ステップS11でflagの値をチェックする。もしfl
ag=1ならば、すなわち、1500個のViがリングバッ
ファに入っているときは、ステップS10にて新しくス
トアされた結果として、ステップS12にて最古のVi
へのポインタを更新しなければならない。すなわちVio
ldpntを+1するが、その結果が1500になっておれ
ばVioldpnt=0に設定しなおす。そして、ステップS
13にて改めてVistpntが1499、すなわちリングバ
ッファの最大アドレスを指しているかチェックする。も
し、1499であればステップS10において1500
個のViが入ったためである。よって、ステップS14
でflag=1と設定する。これが、仮に1回目でなく2回
目以降にVistpnt=1499になったときであるかもし
れないが、そのときは、すでにflag=1になっていただ
けであって、再度flag=1と設定してもなんら問題では
ない。次に、ステップS15にてn分前にVi読みだし要
求がキー入力によってあったをチェックする。もし要求
があれば、ステップS16に進み、前述の方法でVi読
みだしのためのポインタVirdpntを計算する。ただし、
前述したように、Virdpnt<0になった場合Virdpnt=
1500−Virdpntと計算しなおす。ステップS17に
てVirdpntの指すViを読みだし、その読み出した値を
ステップS18にて表示部3に表示する。ステップS1
9にて表示終了をチェックして、ステップS20にて表
示終了する。ステップS21にてモータ停止要求を検知
するとステップS22にてモータを停止する。全体をみ
て解るように、リングバッファへのViのストアは、時
計機能に従っているため、輸液装置のON/OFF、輸
液動作中であるかないかにかかわらず、行われているた
め、輸液装置は常に最新の1500個すなわち25時間
分のVi値を覚えていることになる。
【0012】図5に、過去の累積値の例を記載する。こ
の例では、単位時間経過時に輸液累積値Viをそのま
ま、Viリングバッファへ記憶した場合である。医師又
は看護婦が、過去25時間のデータの中から、10時間
1分前と10時間前の2つの値を読み出してそれぞれ、
Vi(n)とVi(m)とした場合、dv=Vi(m)−Vi(n)によっ
て、この1分間の送液量がわかるとともに、10時間前
の時点における輸液累積値もVi(m)の値によって示され
ている。ただし、m,nはそれぞれ10時間前と10時
間1分前のVi値を呼び出すためのポインタであり、こ
のポインタは前述したように、m=Vistpnt-60*10+1、
n=Vistpnt-(60*10+1)+1と計算される。一般に2つの
異なる時間帯のdv(1)とdv(k)を比較して、両者が同じ
値であれば両時間帯は同じ輸液量であったことが解る。
また、両者が異なる値であれば、異なる輸液量で送液し
ていたことになり、患者へ輸液された薬液量に違いがあ
ったと判断できる。医師または看護婦は、必要な過去の
時間帯データを必要点数読み出しては、次の輸液内容を
決めることができる。
【0013】Viリングバッファへのストア時に、1分
間の輸液値dvをストアしていない理由は、もし、そのよ
うなアルゴリズムを採用するならば、輸液累積値Viに
加えて別に1分前の輸液累積値Violdをもっておいて、
単位時間経過ごとに、dv=Vi−Violdを計算して、dv
をリングバッファへストアし、Viの値を次の1分後の
計算に備えてVioldへストアする必要がある。また、例
えば、10時間前の輸液累積値を知るためには、Viold
pntからVirdpntまでのViリングバッファ上の値をすべ
て加算しなければならず、加算に時間が要するなど、V
iをそのままリングバッファにストアする場合と比較し
て、多くの動作が必要となるため、有益なことが少ない
からである。もちろん、そのように構成しても効果は同
じである。
【0014】
【発明の効果】以上より明らかなように、この発明の輸
液装置は、ポンプ機構部が輸送した薬液の累積値を計測
する輸液累積値計測手段と、計時手段と、上記輸液累積
値計測手段の計測結果と、上記計時手段の計時結果をう
けて、単位時間毎にその時間における輸液累積値をその
時間と対応づけて所定単位時間数だけ記憶する輸液累積
値記憶手段と、表示手段と、上記輸液累積値記憶手段に
記憶されている輸液累積値を時間順または任意の順に呼
び出して上記表示手段に表示する手段とを備えているの
で、医師または看護婦は、知りたい時間範囲に輸液され
た累積値を簡単に読み出せるようになったため、患者の
態様と合わせて判断して、次の輸液内容を即座に決める
ことが可能となり、輸液量をその都度記録しておくとい
った繁雑な作業やそれによる記録誤りなどがなく、確実
な治療効果をあげることができるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例のブロック図である。
【図2】 上記実施例におけるリングバッファの概念図
である。
【図3】 上記実施例の動作を示すフローチャートであ
り、図4のフローチャートと接続される。
【図4】 図3に続くフローチャートである。
【図5】 上記実施例におけるリングバッファの記憶内
容の読み出し操作を説明するための図である。
【図6】 一般的な輸液装置のポンプ機構部を説明する
図である。
【図7】 従来例のブロック図である。
【図8】 上記従来例の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
3…表示部、8…ポンプ機構部、9…モータ駆動回路、
10…ポンプ機構部回転検出回路、18…CPU、19
…RAM(記憶部)、24…輸液累積値リングバッファ、
25…時計部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河原 正文 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シャープ株式会社内 (72)発明者 トーマス・カラグァン アメリカ合衆国60102イリノイ州アルゴ ンキン、グレーシャー・パークウェイ 1381番 (72)発明者 グレース・エム・エスチェ アメリカ合衆国60102イリノイ州アルゴ ンキン、ガスライト・ドライブ503番 (72)発明者 シンシア・ベネット アメリカ合衆国60061イリノイ州バーノ ンヒルズ、ウエストモアランド・ドライ ブ675番 (56)参考文献 特開 平4−90765(JP,A) 実開 昭55−180442(JP,U) 実開 平1−91298(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 5/00 310

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輸液チューブの一部を輸液方向に順次押
    圧することを繰り返して上記輸液チューブ内の薬液を輸
    送するポンプ機構部を有する輸液装置であって、 上記ポンプ機構部が輸送した薬液の累積値を計測する輸
    液累積値計測手段と、計時手段と、上記輸液累積値計測
    手段の計測結果と、上記計時手段の計時結果をうけて、
    単位時間毎にその時間における輸液累積値をその時間と
    対応づけて所定単位時間数だけ記憶する輸液累積値記憶
    手段と、表示手段と、上記輸液累積値記憶手段に記憶さ
    れている輸液累積値を時間順または任意の順に呼び出し
    て上記表示手段に表示する手段とを備えたこと特徴とす
    る輸液装置。
JP04081976A 1992-04-03 1992-04-03 輸液装置 Expired - Fee Related JP3138052B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04081976A JP3138052B2 (ja) 1992-04-03 1992-04-03 輸液装置
US08/042,005 US5395321A (en) 1992-04-03 1993-04-02 Infusion apparatus capable of storing a plurality of accumulated infusion fluid volumes of the past

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04081976A JP3138052B2 (ja) 1992-04-03 1992-04-03 輸液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05277180A JPH05277180A (ja) 1993-10-26
JP3138052B2 true JP3138052B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=13761523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04081976A Expired - Fee Related JP3138052B2 (ja) 1992-04-03 1992-04-03 輸液装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5395321A (ja)
JP (1) JP3138052B2 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935099A (en) 1992-09-09 1999-08-10 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
US6241704B1 (en) 1901-11-22 2001-06-05 Sims Deltec, Inc. Drug pump systems and methods
JP3205760B2 (ja) * 1992-12-14 2001-09-04 シャープ株式会社 輸液装置
US5709670A (en) * 1994-05-03 1998-01-20 Aquintel, Inc. Surgical fluid and tissue loss monitor
US5695473A (en) * 1994-07-27 1997-12-09 Sims Deltec, Inc. Occlusion detection system for an infusion pump
US5795327A (en) 1995-03-06 1998-08-18 Sabratek Corporation Infusion pump with historical data recording
US7207966B2 (en) * 1995-11-01 2007-04-24 Ethicon, Inc. System for fluid retention management
US5745378A (en) * 1995-12-04 1998-04-28 Abbott Laboratories Parameter input for drug delivery pump
US6689091B2 (en) 1996-08-02 2004-02-10 Tuan Bui Medical apparatus with remote control
US5885245A (en) * 1996-08-02 1999-03-23 Sabratek Corporation Medical apparatus with remote virtual input device
US5895371A (en) * 1996-08-27 1999-04-20 Sabratek Corporation Medical treatment apparatus and method
US6605057B2 (en) 1996-10-24 2003-08-12 Medtronic Ave, Inc. Reinforced monorail balloon catheter
US6238366B1 (en) * 1996-10-31 2001-05-29 Ethicon, Inc. System for fluid retention management
US6010454A (en) * 1997-05-29 2000-01-04 Aquintel, Inc. Fluid and electrolyte balance monitoring system for surgical and critically ill patients
US6070761A (en) 1997-08-22 2000-06-06 Deka Products Limited Partnership Vial loading method and apparatus for intelligent admixture and delivery of intravenous drugs
US6468242B1 (en) 1998-03-06 2002-10-22 Baxter International Inc. Medical apparatus with patient data recording
US6077055A (en) * 1998-12-03 2000-06-20 Sims Deltec, Inc. Pump system including cassette sensor and occlusion sensor
US6398727B1 (en) 1998-12-23 2002-06-04 Baxter International Inc. Method and apparatus for providing patient care
US6231560B1 (en) 1999-02-10 2001-05-15 Baxter International Inc Method and apparatus for automatically controlling the level of medication
MXPA02011395A (es) * 2000-05-18 2003-04-25 Dentsply Int Inc Jeringa surtidora de material fluido.
AU2002211567A1 (en) * 2000-10-10 2002-04-22 Dentsply International Inc. Fluid material dispensing syringe
US20030125662A1 (en) 2002-01-03 2003-07-03 Tuan Bui Method and apparatus for providing medical treatment therapy based on calculated demand
US8775196B2 (en) * 2002-01-29 2014-07-08 Baxter International Inc. System and method for notification and escalation of medical data
US10173008B2 (en) 2002-01-29 2019-01-08 Baxter International Inc. System and method for communicating with a dialysis machine through a network
US8504179B2 (en) 2002-02-28 2013-08-06 Smiths Medical Asd, Inc. Programmable medical infusion pump
US8250483B2 (en) 2002-02-28 2012-08-21 Smiths Medical Asd, Inc. Programmable medical infusion pump displaying a banner
US8234128B2 (en) 2002-04-30 2012-07-31 Baxter International, Inc. System and method for verifying medical device operational parameters
US8954336B2 (en) 2004-02-23 2015-02-10 Smiths Medical Asd, Inc. Server for medical device
US8965707B2 (en) 2006-08-03 2015-02-24 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8149131B2 (en) 2006-08-03 2012-04-03 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8435206B2 (en) 2006-08-03 2013-05-07 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8858526B2 (en) 2006-08-03 2014-10-14 Smiths Medical Asd, Inc. Interface for medical infusion pump
US8133197B2 (en) 2008-05-02 2012-03-13 Smiths Medical Asd, Inc. Display for pump
US8057679B2 (en) 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US10089443B2 (en) 2012-05-15 2018-10-02 Baxter International Inc. Home medical device systems and methods for therapy prescription and tracking, servicing and inventory
US8554579B2 (en) 2008-10-13 2013-10-08 Fht, Inc. Management, reporting and benchmarking of medication preparation
JP4873061B2 (ja) * 2009-10-09 2012-02-08 パナソニック株式会社 医療用投与器具
US9295778B2 (en) 2011-12-21 2016-03-29 Deka Products Limited Partnership Syringe pump
US9677555B2 (en) 2011-12-21 2017-06-13 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for infusing fluid
US9789247B2 (en) 2011-12-21 2017-10-17 Deka Products Limited Partnership Syringe pump, and related method and system
US9744300B2 (en) 2011-12-21 2017-08-29 Deka Products Limited Partnership Syringe pump and related method
US8567235B2 (en) * 2010-06-29 2013-10-29 Baxter International Inc. Tube measurement technique using linear actuator and pressure sensor
US10722645B2 (en) 2011-12-21 2020-07-28 Deka Products Limited Partnership Syringe pump, and related method and system
US11217340B2 (en) 2011-12-21 2022-01-04 Deka Products Limited Partnership Syringe pump having a pressure sensor assembly
US9675756B2 (en) 2011-12-21 2017-06-13 Deka Products Limited Partnership Apparatus for infusing fluid
US11295846B2 (en) 2011-12-21 2022-04-05 Deka Products Limited Partnership System, method, and apparatus for infusing fluid
US10552577B2 (en) 2012-08-31 2020-02-04 Baxter Corporation Englewood Medication requisition fulfillment system and method
EP3346444B1 (en) 2012-10-26 2020-09-23 Baxter Corporation Englewood Improved image acquisition for medical dose preparation system
NZ707430A (en) 2012-10-26 2016-04-29 Baxter Corp Englewood Improved work station for medical dose preparation system
EP2948204B1 (en) 2013-01-28 2021-08-25 Smiths Medical ASD, Inc. Medication safety devices and methods
WO2015127189A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Deka Products Limited Partnership Syringe pump having a pressure sensor assembly
EP3161778A4 (en) 2014-06-30 2018-03-14 Baxter Corporation Englewood Managed medical information exchange
AU2015318119B2 (en) 2014-09-18 2019-07-11 Deka Products Limited Partnership Apparatus and method for infusing fluid through a tube by appropriately heating the tube
US11107574B2 (en) 2014-09-30 2021-08-31 Baxter Corporation Englewood Management of medication preparation with formulary management
US11575673B2 (en) 2014-09-30 2023-02-07 Baxter Corporation Englewood Central user management in a distributed healthcare information management system
WO2016090091A1 (en) 2014-12-05 2016-06-09 Baxter Corporation Englewood Dose preparation data analytics
EP3800610A1 (en) 2015-03-03 2021-04-07 Baxter Corporation Englewood Pharmacy workflow management with integrated alerts
CN107810536B (zh) 2015-06-25 2023-01-24 甘布罗伦迪亚股份公司 具有分布式数据库的医疗装置系统和方法
WO2018114346A1 (en) 2016-12-21 2018-06-28 Gambro Lundia Ab Medical device system including information technology infrastructure having secure cluster domain supporting external domain
MX2021001825A (es) 2018-08-16 2021-07-15 Deka Products Lp Bomba medica.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074356A (en) * 1976-09-07 1978-02-14 Veeder Industries, Inc. Fluid delivery control and registration system
US4328549A (en) * 1980-01-11 1982-05-04 Olin Corporation Process flow computer control system
DE3202550A1 (de) * 1981-01-27 1982-08-12 Sharp K.K., Osaka Faksimile-datenuebertragungsanordnung
JPS57211361A (en) * 1981-06-23 1982-12-25 Terumo Corp Liquid injecting apparatus
EP0100682A1 (en) * 1982-08-03 1984-02-15 Peritronic Medical Industries Plc Fluid flow control process and apparatus
US4715786A (en) * 1984-12-14 1987-12-29 Cole-Parmer Instrument Company Control method and apparatus for peristaltic fluid pump
US4928701A (en) * 1988-02-23 1990-05-29 Colin Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for monitoring blood pressure
US5089961A (en) * 1989-07-24 1992-02-18 Aci Medical Incorporated Apparatus and method for vascular examination of a limb
US5051920A (en) * 1989-08-04 1991-09-24 Accurate Metering Systems, Inc. Flow-meter data collection and processing system
JPH04367648A (ja) * 1991-06-14 1992-12-18 Colleen Denshi Kk 血圧監視装置
US5277196A (en) * 1992-03-31 1994-01-11 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Portable spirometer with improved accuracy

Also Published As

Publication number Publication date
US5395321A (en) 1995-03-07
JPH05277180A (ja) 1993-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3138052B2 (ja) 輸液装置
JPH05277185A (ja) 輸液装置
US8310415B2 (en) Medical devices using bistable displays
US5961487A (en) Infusion device with audible data output
JP3138065B2 (ja) 輸液装置における気泡検知器のサンプリング方法
JP3205760B2 (ja) 輸液装置
JPH05277181A (ja) 輸液装置
JP5022376B2 (ja) ファンクションキーを備えた輸液ポンプ
JP5208125B2 (ja) 輸液注入速度測定装置
JP2002113099A (ja) シリンジポンプ
JP2002204828A (ja) メモリーカートリッジが交換可能な自動注入ポンプ
KR0138058B1 (ko) 맥박측정장치
JP3057340B2 (ja) 電子時計
JP2832323B2 (ja) 輸液ポンプ
WO2020037471A1 (zh) 一种监测信息输出方法、输注泵、显示设备及存储介质
JPH06169989A (ja) 輸液ポンプ
JP3005302B2 (ja) 輸液装置
JPH0433230B2 (ja)
JPH0472553B2 (ja)
JPH06284793A (ja) ステッピングモータ駆動装置
AU738240B2 (en) Infusion device with audible data output
JPH0663135A (ja) 輸液ポンプ
Dodake et al. Design and Development of Portable Insulin Syringe using Low Power Embedded Systems.
JPS6083017A (ja) カメラのバルブ装置
JP2979099B2 (ja) データ記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees