JP3135090B2 - ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造 - Google Patents

ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造

Info

Publication number
JP3135090B2
JP3135090B2 JP04180112A JP18011292A JP3135090B2 JP 3135090 B2 JP3135090 B2 JP 3135090B2 JP 04180112 A JP04180112 A JP 04180112A JP 18011292 A JP18011292 A JP 18011292A JP 3135090 B2 JP3135090 B2 JP 3135090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
vibration
slit
diamond
diamond cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04180112A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623672A (ja
Inventor
直樹 峠
文徳 田中
Original Assignee
ノリタケダイヤ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノリタケダイヤ株式会社 filed Critical ノリタケダイヤ株式会社
Priority to JP04180112A priority Critical patent/JP3135090B2/ja
Publication of JPH0623672A publication Critical patent/JPH0623672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3135090B2 publication Critical patent/JP3135090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/02Circular saw blades
    • B23D61/025Details of saw blade body

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石材、コンクリート、
耐火物等の切断に用いるダイヤモンド切断砥石の騒音抑
制構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりかかるダイヤモンド切断砥石と
して、鉄やステンレス製円盤状基板の外周にダイヤモン
ドセグメントチップを固着したものが広く使用されてい
る。
【0003】この切断砥石は所定の機械に取り付けら
れ、高速回転させて被削材にセグメントチップを接触さ
せ、回転力によって任意形状に切断することが可能とな
る。
【0004】かかるダイヤモンド切断砥石における問題
点の一つとして、使用時に発生する騒音振動が挙げられ
る。
【0005】作業中に発生する騒音の原因については種
々考えられるが、回転基板周辺部に設けたセグメントチ
ップの高速回転による乱流の発生によるもの、及び被削
材とセグメントチップとが衝突する際の衝撃力によるも
の等が考えられ、これらの外力による振動が円盤状の回
転基板と共鳴し大きな音が発生する。
【0006】このような騒音を低減するものとして、従
来より種々の試みがなされており、例えば実開昭58−
70869号公報には、固有振動数の異なる複数の基板
を積層し、これを点溶接により一体化した基板構造が記
載されている。これによって共振点を少なくすることが
可能となり、共振防止効果を発揮している。
【0007】ところが、この基板構造は点溶接で一体化
したものであるため、基板の曲げ強度が小さく、また加
工精度が悪い、さらには、基板の剛性が低いため回転中
に振れが発生し易い、製造コストが高い等の問題点を有
する。
【0008】かかる問題点を解消したものとして、例え
ば特公平4−13100号公報、及び特公平4−131
01号公報には、回転基板に所定形状のスリットを形成
し、さらにこのスリットに、吸振性の樹脂を充填した基
板構造が提案されている。このような吸振用スリットを
設けることによって、作業中に発生した騒音原因の回転
基板内での伝播を部分的に阻止し、回転基板の共振によ
る騒音の発生をある程度防止することができる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで回転基板の共
振運動は、直径方向を節(節直径)とするたわみ運動
と、回転軸の周りの円を節(節円)とする軸方向運動と
からなり、振動振幅の大きさは、節の位置では最小また
はゼロで、節から離れる程、すなわち、節と節の中間位
置及び外周位置で振幅は最大となる。
【0010】実際にダイヤモンド切断砥石の共振周波数
で振動モードを調べると、殆どのものは、節円を有する
モードが支配的である。すなわち、同心円状に振動する
部分(振動の腹)と振動しない部分(振動の節)とが交
互に存在する。
【0011】このためダイヤモンド切断砥石の切断中の
騒音を制御するためには騒音の主成分である2〜7KH
zに存在する複数の共振点の振動モードにおいて、振動
の腹の部分に同心円状に制御部を形成することが最も効
果的であるといえる。
【0012】しかしながら上記特公平4−13100号
公報及び特公平4−13101号公報に開示されたスリ
ット構造は基本的に円弧状のもので同心円状にスリット
を長くできない構造であり、円周方向に存在する振動の
腹の部分に制振部を多く形成することはできず、複数の
共振点についてすべてを制振することはできない。この
ため騒音低減効果を充分に発揮することは困難である。
【0013】本発明が解決すべき課題は、基板強度をさ
げることなく、騒音抑制効果に優れたダイヤモンド切断
砥石の基板構造を得ることにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解
決するために、円盤状基板の外周にダイヤモンドセグメ
ントチップを固着したダイヤモンド切断砥石の騒音抑制
構造であって、直線状の補助線と該補助線の上下端から
互いに逆方向に延出する基線とからなる略Z字状の吸振
用スリットを、前記基板の径方向に前記吸振用スリット
の補助線を位置させかつ前記基板と同心円上に前記補助
線の中心位置がくるように複数配列して吸振部を形成
し、かつ同吸振部を前記同心円と異なる半径の同心円を
基準として前記基板に複数形成してなることを特徴とす
る。前記吸振用スリットに樹脂を充填し、樹脂として、
紫外線硬化樹脂を使用することができる。
【0015】ここで、基線の位置は円盤状基板の節円と
節円の中間部分、若しくはそれに近い部分に位置するよ
う配置し、また補助線は、節直径と節直径の中間の位置
となるように配置する。
【0016】
【作用】本発明においては、円盤状基板の円周方向に形
成した吸振用スリットの基線によって、回転軸周りの円
を節とする軸方向の振動の伝播が阻止され、また径方向
に形成した吸振用スリットの補助線によって、直径方向
を節とするたわみ振動が抑制される。また、この吸振部
を異なる半径上に複数形成することによって、異なる複
数の共振点を制振することが可能となる。
【0017】
【実施例】以下本発明のダイヤモンド切断砥石の騒音抑
制構造を図面に示す実施例に基づいて具体的に説明す
る。
【0018】図1は本実施例の騒音抑制構造を備えたダ
イヤモンド切断砥石の正面図である。
【0019】図中1は中央に取付け孔1aを形成した円
盤状基板で、この基板1の外周部にダイヤモンドセグメ
ントチップ2を固着している。
【0020】3は基板1を部分的にレーザで0.3mm
にカットした吸振スリットで、直線状の補助線3aと該
補助線3aの上下端から互いに逆方向に延出する基線3
b,3cとからなる略Z字状に形成している。このスリ
ット3内には紫外線硬化樹脂を充填し、波長550nm
の紫外線を3秒間照射して硬化させている。
【0021】この吸振スリット3は、補助線3aが基板
1の径方向と一致するように配置され、かつ基板1と同
心円状に形成された半径R1 の第1の円周D1 上に、補
助線3aの中心位置がくるように形成されている。本実
施例では第1の円周D1 上に6個の吸振スリット3を形
成し、これを第1の吸振部とした。
【0022】さらに半径R2 の第2の円周D2 上に、ま
た半径R3 の第3の円周D3 上にそれぞれ同様に6個づ
つの吸振スリット3を形成し、第2の吸振部及び第3の
吸振部としている。
【0023】次に第1,第2,第3の吸振部の設置と節
円との位置関係について述べる。
【0024】本実施例のダイヤモンド切断砥石を得るに
当り、吸振スリットを形成しない同一形状のダイヤモン
ド切断砥石を用い、騒音の主成分である2〜7KHzの
範囲で振動を与えF1 =3800Hz,F2 =5200
Hz,F3 =6900Hzの共振周波数を得た。
【0025】図2(a),(b),(c)は、この各共
振周波数における振動モードを示す。
【0026】図2(a)を例にとって説明すると、図の
中心線と交差する3箇所のX11〜X13点が、振動の節と
なり、Y11〜Y14点として示す振動モードの山及び谷の
部分が振動の腹の部分である。図2(a)の上部に示す
数字は、基板の中心からそれぞれの腹Y12〜Y14点まで
の距離を示す。
【0027】ここで、図1に示すもっとも外周部に形成
した半径R1 の第1の円周D1 は、図2(a)におけ
る、f1 =3800Hzの中心から3番目の腹Y13まで
の距離202mmと、4番目の腹Y14まで距離242m
mの平均値222mmである。すなわち、吸振スリット
3の基線3bが4番目の腹Y14に、基線3cが3番目の
腹Y13にそれぞれ位置することとなる。
【0028】また同様に半径R2 の第2の円周D2 は、
図2(b)において、f2 =5200Hzの中心から5
番目の腹Y25までの距離と、4番目の腹Y24までの距離
の平均値202mmであり、吸振スリット3の基線3b
が5番目の腹Y25に、基線3cが4番目の腹Y24にそれ
ぞれ位置することとなる。
【0029】また同様に半径R3 の第3の円周D3 は、
図2(c)において、f3 =6950Hzの中心から5
番目の腹Y35までの距離と、4番目の腹Y34までの距離
の平均値182mmであり、吸振スリット3の基線3b
が5番目の腹Y35に、基線3cが4番目の腹Y34にそれ
ぞれ位置する。
【0030】このように本実施例では、予め測定したそ
れぞれの共振周波数に対応する基板の特有の腹に位置す
る部分に、吸振スリット3の基線3b, 3cが位置する
ように階段状に配置しており、騒音の発生原因となる範
囲の共振周波数の伝播を阻止し、共振による騒音の発生
を効果的に抑制することができる。また、基板の径方向
に形成した吸振スリット3の補助線3aの作用によって
直径方向を節とする撓み振動の伝播も同時に阻止するこ
とができる。さらにスリット内に充填した紫外線硬化樹
脂の作用によって、振動の減衰効果を高め、また吸振ス
リット3形成による基板1の強度低下を補うことができ
る。
【0031】〔試験例1〕次いで本実施例の効果を確認
するために、実際に使用して騒音等を測定した。比較例
1として、通常基板からなるダイヤモンド切断砥石を、
比較例2として、特公平4−13101号公報に記載さ
れた半円形のスリットを形成した基板構造のダイヤモン
ド切断砥石を用いた。
【0032】これらは全て、品種:EV50、外径:5
60mm、セグメント長さ:40mm、セグメント厚み
3.5mm、セグメント高さ:8.0mm、基板厚み:
2.8mm、スリット幅:2mm、スリット深さ:17
mm、ホール径:φ6mmのものを使用した。
【0033】切断条件は表1の通りである。
【0034】
【表1】 上記切断条件で、基板より1m離れた位置にJEIC普
通騒音計タイプ1015を設置し切断時の騒音を測定し
た。
【0035】図3はその結果、図4は騒音スペクトル分
析図を示す。
【0036】同図で明白なように、本実施例では、比較
例1〜2に比べ明らかに騒音抑制効果が確認された。
【0037】〔試験例2〕また、基板自体の強度を確認
するためにセグメント砥石の外周部から30mmの位置
に水平方向に7kgの荷重をかけて、基板の曲げ強度を
測定した。
【0038】比較例1として、通常基板からなるダイヤ
モンド切断砥石を、比較例2として、特公平4−131
01号公報に記載された半円形のスリットを形成した基
板構造のダイヤモンド切断砥石を、また比較例3として
特開昭58−70869号公報に記載された複合基板の
ダイヤモンド切断砥石を用いた。
【0039】結果は、図5に示すように、本実施例の基
板曲げ強さ指数98に対し、比較例1が100、比較例
2が94、比較例3が88で、本実施例品ではスリット
を形成しない比較例1と略同程度の強度が確保できた。
【0040】
【発明の効果】本発明によって以下の効果を奏すること
ができる。
【0041】(1)騒音の発生原因となる範囲の共振周
波数の伝播を阻止し、共振による騒音の発生を効果的に
抑制することができる。
【0042】(2)基板曲げ強度が高く、加工精度の維
持が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の騒音抑制構造を備えたダイヤモンド
切断砥石の正面図である。
【図2】各共振周波数における振動モードを示すグラフ
である。
【図3】騒音の測定結果を示すグラフである。
【図4】騒音のスペクトル分析結果を示すグラフであ
る。
【図5】基板の曲げ強度を示すグラフである。
【符号の説明】
1 基板 2 ダイヤモンドセグメントチップ 3 吸振スリット 3a 補助線 3b,3c 基線 X11〜X36 振動の節 Y11〜Y37 振動の腹
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−277477(JP,A) 実開 昭60−165149(JP,U) 特公 平4−13100(JP,B2) 特公 平4−13101(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B24D 5/00 B24D 5/06 B24D 5/12

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円盤状基板の外周にダイヤモンドセグメ
    ントチップを固着したダイヤモンド切断砥石の騒音抑制
    構造であって、直線状の補助線と該補助線の上下端から
    互いに逆方向に延出する基線とからなる略Z字状の吸振
    用スリットを、前記基板の径方向に前記吸振用スリット
    の補助線を位置させかつ前記基板と同心円上に前記補助
    線の中心位置がくるように複数配列して吸振部を形成
    し、かつ同吸振部を前記同心円と異なる半径の同心円を
    基準として前記基板に複数形成してなることを特徴とす
    るダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造。
  2. 【請求項2】 前記吸振用スリットに樹脂を充填したこ
    とを特徴とする請求項1記載のダイヤモンド切断砥石の
    騒音抑制構造。
  3. 【請求項3】 前記吸振用スリットに紫外線硬化樹脂を
    充填したことを特徴とする請求項1記載のダイヤモンド
    切断砥石の騒音抑制構造。
JP04180112A 1992-07-07 1992-07-07 ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造 Expired - Fee Related JP3135090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04180112A JP3135090B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04180112A JP3135090B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0623672A JPH0623672A (ja) 1994-02-01
JP3135090B2 true JP3135090B2 (ja) 2001-02-13

Family

ID=16077634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04180112A Expired - Fee Related JP3135090B2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3135090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11597059B2 (en) 2017-11-21 2023-03-07 3M Innovative Properties Company Coated abrasive disc and methods of making and using the same
US11607775B2 (en) 2017-11-21 2023-03-21 3M Innovative Properties Company Coated abrasive disc and methods of making and using the same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8834027B2 (en) 2011-01-13 2014-09-16 Fouad Y. Zeidan Damper having modular flexible ligaments and variable gaps
US8678658B2 (en) 2007-04-13 2014-03-25 Waukesha Bearings Corporation Tilting pad bearing
US8408802B2 (en) 2009-06-08 2013-04-02 Waukesha Bearings Corporation Bi-directional rotation offset pivot thrust bearing
US8845196B2 (en) 2007-04-13 2014-09-30 Jongsoo Kim Compliant bearing

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11597059B2 (en) 2017-11-21 2023-03-07 3M Innovative Properties Company Coated abrasive disc and methods of making and using the same
US11607775B2 (en) 2017-11-21 2023-03-21 3M Innovative Properties Company Coated abrasive disc and methods of making and using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623672A (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0376676B1 (en) Rotary substrate for a rotary blade
JP3135090B2 (ja) ダイヤモンド切断砥石の騒音抑制構造
US4794835A (en) Plate-like rotary body with vibration-suppressing characteristics and method of manufacturing same
JP3445229B2 (ja) 筒状砥石
JPS62209307A (ja) 測定装置
US7167338B2 (en) Magnetic disk apparatus
JP2627095B2 (ja) ソーブレード用回転基板及びソーブレード
JP2519166B2 (ja) カッタ―用基板
US20050174896A1 (en) Dynamic vibration absorber, optical disk apparatus, and method for determining corresponding vibration frequency of dynamic vibration absorber
CN108131822A (zh) 减振机构及具有其的空调器
JP3035526B2 (ja) カッター用基板
JP4236240B2 (ja) 騒音防止機能を有するサーキュラソー用基板およびサーキュラソー
KR20000003219A (ko) 회전구동기기의 소음감쇠장치
JP2586678Y2 (ja) 切断砥石
JP3352605B2 (ja) カッター用基板
JP4318254B2 (ja) 回転鋸用基板およびそれを用いた回転鋸
JP4201376B2 (ja) 丸鋸用回転基板
JP2603164Y2 (ja) 切断ブレード
JPH072162Y2 (ja) 丸鋸の本体
JPH06226638A (ja) ダイヤモンドブレード
JP3218434B2 (ja) 丸 鋸
JPH03277477A (ja) ダイヤモンド切断砥石
JPH02269570A (ja) 超砥粒切断ブレード
JPH027015Y2 (ja)
JP2558639Y2 (ja) 切断用ブレード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees