JP3132270B2 - 音響再生装置 - Google Patents

音響再生装置

Info

Publication number
JP3132270B2
JP3132270B2 JP30901793A JP30901793A JP3132270B2 JP 3132270 B2 JP3132270 B2 JP 3132270B2 JP 30901793 A JP30901793 A JP 30901793A JP 30901793 A JP30901793 A JP 30901793A JP 3132270 B2 JP3132270 B2 JP 3132270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
microphone
acoustic
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30901793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07162990A (ja
Inventor
文靖 今野
信一 大木
功光 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP30901793A priority Critical patent/JP3132270B2/ja
Publication of JPH07162990A publication Critical patent/JPH07162990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3132270B2 publication Critical patent/JP3132270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種音響機器に使用され
るスピーカの再生音をマイクロフォンで検出し、この検
出信号により上記スピーカの再生音を補正する音響再生
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の音響再生装置について図
面を用いて説明する。
【0003】図6は従来の音響再生装置の構成を示した
ブロック図であり、入力端子12に入力された信号を減
算器13を通して電力増幅器14で増幅し、この電力増
幅器14の出力信号をスピーカ15で再生し、このスピ
ーカ15から放射される音響出力信号をマイクロフォン
16で検出し、これをマイクロフォン増幅器17で増幅
後にフィルタ18を通して入力端子12に接続した減算
器13の負入力端子へ接続して負帰還ループを形成する
構成としたものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、スピーカ15に入力される電気信号とスピ
ーカ15から放射される音響出力信号との位相差が図7
に示すように乱れており、位相差0°付近は負帰還とな
るが+180°または−180°付近はすべて正帰還と
なり、非常に不安定な帰還系で十分な負帰還をかけるこ
とができないといった問題が生じるものであった。
【0005】また、発振余裕度を確保するためにフィル
タ18で帯域を制限すると、ある限られた周波数帯域の
みに限定され、充分に音響出力を改善することができな
いといった問題が生じるものであり、このような従来の
音響再生装置の出力音圧周波数特性を図8に示す。
【0006】本発明はこのような従来の課題を解決し、
安定した特性を発揮することが可能な音響再生装置を提
供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明による音響再生装置は、電力増幅器の出力信号
を再生するスピーカの前面に音波を導く音響管を結合す
ると共に、このスピーカから放射される音響出力信号を
検出するマイクロフォンを、音響管の始端から終端に向
かって音響管の長さの1/3の距離となる音響管内部に
配置したものである。
【0008】
【作用】この構成により帰還回路の安定度を向上させ、
帰還量を増大させることが可能となり、音響管ならびに
音響管を結合したスピーカの音響特性を改善することが
できる。
【0009】
【実施例】先ず本発明の前程例について図1を用いて説
明する。
【0010】図1(a),(b)は音響再生装置に使用
される音波を導く音響管を結合したスピーカの構成を示
した平面断面図と側面断面図であり、スピーカボックス
5に取り付けられたスピーカ1の前面に音波を導く音響
管2を結合し、狭い矩形状のスリットにした開口部から
音を出すようにしたものであり、この音響管2の共振を
抑えるために音響管2の両サイドに吸音材3を配置して
スピーカ1の音道となるスロート4を形成し、スピーカ
1の開口部から5cm前後の位置にマイクロフォン6を
設置して上記音響管2を結合したスピーカ1から放射さ
れる音響出力信号をこのマイクロフォン6で検出し、こ
の検出した音響出力信号を用いて帰還をかけるようにし
ている。
【0011】図2は音響再生装置の構成を示すブロック
図であり、入力端子7から減算器8を通って電力増幅器
9で増幅された入力信号を上記図1(a),(b)で示
した音響管2を結合したスピーカ1で再生し、このスピ
ーカ1から放射される音響出力信号をマイクロフォン6
で検出し、このマイクロフォン6の出力をマイクロフォ
ン増幅器10で増幅し、その出力信号と入力端子7に接
続された減算器8の出力信号とを加減算器11で加減算
(加算または減算)処理した後に減算器8の負入力端子
に接続する構成としたものである。
【0012】この回路の伝達特性を、スピーカ1とマイ
クロフォン6を含む音響系の伝達特性をT(S)とし、
電力増幅器9の伝達特性をA、加減算器11および減算
器8の増幅度を1とし、Vinを入力電圧、Voutを
電力増幅器9の出力電圧として表わすと、 Vout/Vin=A/(2+A・T(S)) となる。
【0013】また、これと同様に従来例で図6を用いて
説明した音響再生装置のブロック図の伝達関数は、 Vout/Vin=A/(1+A・T(S)) となる。
【0014】すなわち、マイクロフォン6の特性がほぼ
フラットであるためにT(S)はほとんどスピーカ1の
伝達特性と考えると、スピーカ1および音響管2の共振
による位相変化で、T(S)がマイナス1となった(位
相が反転した)場合、電力増幅器9の増幅度をA=1と
すると、従来回路では分母が0となり発振する条件とな
る。しかし、本発明の伝達特性は1となり、同条件で帰
還の安定性を確保することが可能であることがわかる。
【0015】図3は実際に帰還をかける前後の周波数特
性を比較したものであり、図4は帰還をかけた時の電力
増幅器9の周波数特性を示したものである。
【0016】(実施例) 図5は本発明の一実施例を記載したものであり、本実施
例ではマイクロフォン6を配置する位置を 音響管2の1
次共振の音圧が最大となる位置である音響管2の始端か
ら終端に向かって音響管2の長さの1/3の距離となる
音響管2の内部に配置する構成としたものである。
【0017】この位置にマイクロフォンを配置すること
によって特に音響管2の特性を補正することができる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明による音響再生装置
は、スピーカならびにこの前面に結合した音響管の特性
の乱れを補正し、フラットな音響特性を得ることができ
るようになり、従来の音響特性補正に使用されていたイ
コライザーでは実現できないような特性を簡単に実現す
ることが可能であり、しかもマイクロフォンの検出信号
が基準となるためにある程度スピーカや音響管の周波数
特性が変化しても自動的に周波数特性を補正することが
できるという格別の効果を奏するものであり、その貢献
度は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の前程例となる音響再生装置の音
響管を結合したスピーカの構成を示す平面断面図 (b)同側面断面図
【図2】音響再生装置の構成を示すブロック図
【図3】音響再生装置の周波数特性図
【図4】同音響再生装置の周波数特性図
【図5】本発明の一実施例による音響再生装置の音響管
を結合したスピーカの構成を示す平面断面図
【図6】従来の音響再生装置の構成を示すブロック図
【図7】従来の音響再生装置の周波数特性図
【図8】従来の音響再生装置の出力音圧周波数特性図
【符号の説明】
1 スピーカ 2 音響管 3 吸音材 4 スロート 5 スピーカボックス 6 マイクロフォン 7 入力端子 8 減算器 9 電力増幅器 10 マイクロフォン増幅器 11 加減算器
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−302300(JP,A) 特開 平2−15799(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04R 3/04 101 H04R 1/30

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力端子を接続した電力増幅器と、この
    電力増幅器の出力信号を再生するスピーカと、このスピ
    ーカから放射される音響出力信号を検出するマイクロフ
    ォンと、このマイクロフォンで検出した音響出力信号を
    上記電力増幅器の入力側に帰還する帰還回路からなる音
    響再生装置において、上記スピーカの前面に音波を導く
    音響管を結合すると共に、上記マイクロフォンを、音響
    管の始端から終端に向かって音響管の長さの1/3の距
    離となる音響管内部に配置する構成とした音響再生装
    置。
JP30901793A 1993-12-09 1993-12-09 音響再生装置 Expired - Lifetime JP3132270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30901793A JP3132270B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 音響再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30901793A JP3132270B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 音響再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07162990A JPH07162990A (ja) 1995-06-23
JP3132270B2 true JP3132270B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=17987882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30901793A Expired - Lifetime JP3132270B2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 音響再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3132270B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1059831A4 (en) 1998-12-01 2004-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd SPEAKER DEVICE
JP4224892B2 (ja) * 1999-05-19 2009-02-18 パナソニック株式会社 スピーカ装置
DE60031558T2 (de) * 2000-08-07 2007-06-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Lautsprechervorrichtung
KR20070015203A (ko) * 2004-05-20 2007-02-01 도요 드라이루브 가부시키가이샤 음향 이펙터
US20240048894A1 (en) * 2022-08-05 2024-02-08 Aac Microtech (Changzhou) Co., Ltd. Loudspeaker and electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07162990A (ja) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412734A (en) Apparatus and method for reducing acoustic feedback
EP0122290A1 (en) Speaker
JP3521626B2 (ja) 音響再生装置
US5668883A (en) Headphone apparatus including an equalizer system having an open loop characteristic with a rising slope outside the cancellation band
US20060222183A1 (en) Audio signal amplifying apparatus and distortion correcting method
JP3132270B2 (ja) 音響再生装置
JP4224892B2 (ja) スピーカ装置
JPS5921600Y2 (ja) 音響再生装置
TW388183B (en) An arrangement, a system, a circuit and a method for enhancing a stereo image
US8155353B2 (en) Device and method for driving speaker
EP1221824B1 (en) Loudspeaker device
JP2535232B2 (ja) 音声出力回路
JP2002345076A (ja) 音響再生装置
JP2001169384A (ja) スピーカシステム
JP3848013B2 (ja) 音響装置及びこれを用いた補聴器
JPS62120195A (ja) 低歪スピ−カ装置
JPH02185196A (ja) カメラ一体型ビデオテープレコーダ
JP2578812Y2 (ja) 電子機器用音声回路
JPS595919Y2 (ja) エコ−マイクロホン
JPH03295307A (ja) 音声信号出力装置
JPH06224670A (ja) 音声信号出力制御装置
JPS5819759Y2 (ja) ラジオツキテ−プレコ−ダ
JPH10234095A (ja) 音響再生装置
JPH0419883Y2 (ja)
JPS6240881B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081124

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

EXPY Cancellation because of completion of term