JP3125830B2 - 半導体装置のリードフレーム - Google Patents
半導体装置のリードフレームInfo
- Publication number
- JP3125830B2 JP3125830B2 JP05173945A JP17394593A JP3125830B2 JP 3125830 B2 JP3125830 B2 JP 3125830B2 JP 05173945 A JP05173945 A JP 05173945A JP 17394593 A JP17394593 A JP 17394593A JP 3125830 B2 JP3125830 B2 JP 3125830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- semiconductor chip
- lead frame
- semiconductor device
- connecting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L24/33—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面実装型半導体装置に
係り、特に量産性に優れたリードフレーム構造に関す
る。
係り、特に量産性に優れたリードフレーム構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】面実装型半導体装置のリードフレーム構
造や製造方法に関しては、特公平4−19804 号に示され
るものがある。この従来技術では、図8のようにリード
と半導体チップの接合部の半田厚を均一に保つため、リ
フローの際、半導体チップ上にウエイトを使用してお
り、フレーム自体に半田厚のバラツキをおさえる機能が
なかった。
造や製造方法に関しては、特公平4−19804 号に示され
るものがある。この従来技術では、図8のようにリード
と半導体チップの接合部の半田厚を均一に保つため、リ
フローの際、半導体チップ上にウエイトを使用してお
り、フレーム自体に半田厚のバラツキをおさえる機能が
なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術では、半
導体チップ接合部の半田厚を確保するため、ウエイトを
用いる必要がある。このウエイトは半導体チップが半田
等で固定されるまで取外せなく、再利用するため量産性
を低下させている。
導体チップ接合部の半田厚を確保するため、ウエイトを
用いる必要がある。このウエイトは半導体チップが半田
等で固定されるまで取外せなく、再利用するため量産性
を低下させている。
【0004】本発明の目的は、量産性に優れた面実装型
半導体装置のリードフレーム構造を提供することにあ
る。
半導体装置のリードフレーム構造を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め本発明は、連結部によって複数のリードを片持ち梁状
に支持したリードフレームにおいて、リード連結部とリ
ードに一定の角度を設けたことを特徴とするリードフレ
ームに係るものである。
め本発明は、連結部によって複数のリードを片持ち梁状
に支持したリードフレームにおいて、リード連結部とリ
ードに一定の角度を設けたことを特徴とするリードフレ
ームに係るものである。
【0006】
【作用】リード連結部に対し、リードに一定の角度を設
けると、リード連結部を治具等で固定したとき、リード
先端にバネ力が作用する。従って、半導体チップ及び半
田がバネ力が作用しているリードに押さえられるため、
半導体チップ上のウエイト不要で均一な半田厚を確保す
ることができる。
けると、リード連結部を治具等で固定したとき、リード
先端にバネ力が作用する。従って、半導体チップ及び半
田がバネ力が作用しているリードに押さえられるため、
半導体チップ上のウエイト不要で均一な半田厚を確保す
ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を、図1〜図6を用
いて説明する。
いて説明する。
【0008】第1及び第2のリードフレーム1,2は、
複数のリード3,4を片持ち梁状に支持する帯状の連結
部5,6を有する。各リード3,4は、各連結部5,6
の延びる方向に対して直角な方向に延び、屈曲部7,半
導体チップ搭載部8,半導体チップ接続部9からなる。
半導体チップ搭載部8,半導体チップ接続部9には、最
小半田厚を確保するため、突起部10,11が設けられ
ている。
複数のリード3,4を片持ち梁状に支持する帯状の連結
部5,6を有する。各リード3,4は、各連結部5,6
の延びる方向に対して直角な方向に延び、屈曲部7,半
導体チップ搭載部8,半導体チップ接続部9からなる。
半導体チップ搭載部8,半導体チップ接続部9には、最
小半田厚を確保するため、突起部10,11が設けられ
ている。
【0009】各リード3は連結部5に対し、半導体チッ
プ12側にある一定の角度θで傾斜している。リードフ
レーム1,2を金属板から打ち抜き加工などで製作する
ときのリード3の先端のバラツキ及び搬送中のリード3
の変形をL1,リード3の長さをL2とすると、リード
3と連結部5との角度θはθ>sin -1 (Ll/L2) が望
ましい。角度θを上記範囲より小さくするとリード3に
よるバネ作用により半導体チップ12の押さえが効かな
い可能性があり、半導体チップ12の固着が不完全にな
るおそれがある。又、図5に示すように半田厚にバラツ
キを生じ十分な接着面積を確保できない。
プ12側にある一定の角度θで傾斜している。リードフ
レーム1,2を金属板から打ち抜き加工などで製作する
ときのリード3の先端のバラツキ及び搬送中のリード3
の変形をL1,リード3の長さをL2とすると、リード
3と連結部5との角度θはθ>sin -1 (Ll/L2) が望
ましい。角度θを上記範囲より小さくするとリード3に
よるバネ作用により半導体チップ12の押さえが効かな
い可能性があり、半導体チップ12の固着が不完全にな
るおそれがある。又、図5に示すように半田厚にバラツ
キを生じ十分な接着面積を確保できない。
【0010】半導体の組立て時には、図3のようにリー
ドフレーム2を配置し、半導体チップ搭載部8上に半田
13,半導体チップ12をのせ、さらにリードフレーム
1を被せる。リードフレーム1,2の固定のため、連結
部5,6にウエイト14,15をのせる。半導体チップ
搭載部8にはリード3のバネ作用により、半導体チップ
12を押さえる力が働いているため、ウエイトは必要と
しない。セット後、リフロー炉に投入し、半田付けを
し、半導体チップ12をリード3,4に固着し、さらに
樹脂17にて密封する。最後に連結部5,6を切断除去
し、封止体の外部に出ている端子部をフォーミングする
ことにより、図6に示すような面実装型半導体装置を得
る。
ドフレーム2を配置し、半導体チップ搭載部8上に半田
13,半導体チップ12をのせ、さらにリードフレーム
1を被せる。リードフレーム1,2の固定のため、連結
部5,6にウエイト14,15をのせる。半導体チップ
搭載部8にはリード3のバネ作用により、半導体チップ
12を押さえる力が働いているため、ウエイトは必要と
しない。セット後、リフロー炉に投入し、半田付けを
し、半導体チップ12をリード3,4に固着し、さらに
樹脂17にて密封する。最後に連結部5,6を切断除去
し、封止体の外部に出ている端子部をフォーミングする
ことにより、図6に示すような面実装型半導体装置を得
る。
【0011】図7は、半導体チップ接続部9に角度θを
設けた実施例を示す。この場合は半導体チップ接続部9
にバネ作用を与え、半導体チップ12部を固定し、半田
厚を均一に確保することができる。
設けた実施例を示す。この場合は半導体チップ接続部9
にバネ作用を与え、半導体チップ12部を固定し、半田
厚を均一に確保することができる。
【0012】本発明は、半導体チップの替わりに抵抗,
コンデンサ等の受動素子を用いても適用できる。
コンデンサ等の受動素子を用いても適用できる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によって、
リード連結部とリードに角度を設け、リード先端にバネ
作用を与えることにより半導体チップとリード間の半田
接続を容易に達成することができる。
リード連結部とリードに角度を設け、リード先端にバネ
作用を与えることにより半導体チップとリード間の半田
接続を容易に達成することができる。
【図1】第1のリードフレーム側面図である。
【図2】第2のリードフレーム側面図である。
【図3】上下フレーム合わせ後の断面図である。
【図4】リード側面図である。
【図5】半田厚と角度θの関係図である。
【図6】面実装型半導体装置の断面図である。
【図7】請求項2のリードフレーム側面図である。
【図8】従来の上下フレーム合わせ後の断面図である。
1…第1のリードフレーム、2…第2のリードフレー
ム、3,4…リード、5,6…連結部、7…屈曲部、8
…半導体チップ搭載部、9…半導体チップ接続部、1
0,11…突起部、12…半導体チップ、13…半田、
14,15,16…ウエイト、17…樹脂。
ム、3,4…リード、5,6…連結部、7…屈曲部、8
…半導体チップ搭載部、9…半導体チップ接続部、1
0,11…突起部、12…半導体チップ、13…半田、
14,15,16…ウエイト、17…樹脂。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沼田 敦 茨城県日立市弁天町三丁目10番2号 日 立原町電子工業株式会社内 (72)発明者 松崎 光幸 茨城県日立市幸町三丁目1番1号 株式 会社 日立製作所 日立工場内 (56)参考文献 特開 昭58−216448(JP,A) 特開 昭62−172748(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/48 H01R 12/04
Claims (2)
- 【請求項1】連結部により複数のリード部を片持ち梁状
に支持したリードフレームにおいて、前記リード部の端
部に屈曲部を介して半導体チップ接続部が一体形成され
ていて、前記連結部と前記リード部とが一定の角度を成
していて、前記半導体チップ接続部に突起を有すること
を特徴とする半導体装置のリードフレーム。 - 【請求項2】連結部により複数のリード部を片持ち梁状
に支持したリードフレームにおいて、前記リード部の端
部に屈曲部を介して半導体チップ接続部が一体形成され
ていて、前記半導体チップ接続部と前記リード部とが一
定の角度を成していて、前記半導体チップ接続部に突起
を有することを特徴とする半導体装置のリードフレー
ム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05173945A JP3125830B2 (ja) | 1993-07-14 | 1993-07-14 | 半導体装置のリードフレーム |
US08/490,607 US5697150A (en) | 1993-07-14 | 1995-06-07 | Method forming an electric contact in a vacuum circuit breaker |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05173945A JP3125830B2 (ja) | 1993-07-14 | 1993-07-14 | 半導体装置のリードフレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0730028A JPH0730028A (ja) | 1995-01-31 |
JP3125830B2 true JP3125830B2 (ja) | 2001-01-22 |
Family
ID=15969984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05173945A Expired - Fee Related JP3125830B2 (ja) | 1993-07-14 | 1993-07-14 | 半導体装置のリードフレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3125830B2 (ja) |
-
1993
- 1993-07-14 JP JP05173945A patent/JP3125830B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0730028A (ja) | 1995-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH026656Y2 (ja) | ||
JPH0648226U (ja) | 圧電素子の実装構造 | |
JP3125830B2 (ja) | 半導体装置のリードフレーム | |
JPH0633366U (ja) | ターミナルピン | |
KR200143255Y1 (ko) | 표면실장형 수정진동자 | |
JP3191413B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0577972U (ja) | 電子部品の接続構造 | |
JPH018011Y2 (ja) | ||
JP2518053B2 (ja) | 印刷配線板への電子部品の実装構造 | |
JP3084757B2 (ja) | 気密端子およびその製造方法 | |
JPH079454Y2 (ja) | 表面実装形圧電振動子 | |
JPH0138621Y2 (ja) | ||
JPH08111301A (ja) | 表面実装部品取付用端子 | |
JPS626697Y2 (ja) | ||
JP2575213Y2 (ja) | 水晶ユニット付電子機器 | |
JPH0447965Y2 (ja) | ||
JPH04206765A (ja) | 半導体モジユール | |
JPH0590982U (ja) | 回路基板への部品実装構造 | |
JPH0215391Y2 (ja) | ||
JPH02126695A (ja) | 電子部品のプリント配線板への接続方法 | |
JPH0143916Y2 (ja) | ||
JP2607592Y2 (ja) | 圧電発音体 | |
JPH08195448A (ja) | 半導体パッケージ | |
JPH048733B2 (ja) | ||
JPH06140274A (ja) | 複合電子部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |